ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691278
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒と仙丈、ピーカンでサイコ〜!

2015年08月01日(土) ~ 2015年08月02日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.5km
登り
2,250m
下り
2,253m

コースタイム

1日目
山行
9:40
休憩
0:00
合計
9:40
7:20
7:20
46
8:06
8:06
0
8:06
8:06
0
8:06
8:06
174
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
0
11:00
11:00
350
16:50
16:50
0
16:50
16:50
0
14:20
14:20
0
14:20
14:20
0
14:20
14:20
0
14:20
14:20
10
14:30
2日目
山行
6:20
休憩
0:30
合計
6:50
4:40
100
6:20
6:20
40
7:00
7:00
70
8:10
8:10
20
8:30
9:00
30
9:30
9:30
0
9:30
9:30
0
9:30
9:30
110
11:20
11:20
0
11:20
11:20
10
天候 二日ともピーカン
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
仙流荘から北沢峠までバスで1時間ほど、料金はザック込みで往復2840円、当然、片道もあります。チケット売り場では整理券ももらって下さい。整理券とチケットをバスに乗り込む直前に渡します。仙流荘前のバス停近くには大きな駐車場が河原側にあります。P代は無料。バスはシーズンまっただ中では5時15分に始発が出ます。しかも、何台も。帰りの北沢峠からはネットで見ると午後は13時と16時発となっていますが、臨時便が何本も出ており、28人集まり次第発車し、次の便もすぐ来ます。
コース状況/
危険箇所等
甲斐駒の頂上付近の登り(直登コース)は結構危険です。体の硬い人やお子さんは巻き道を利用したほうが無難。また、直登コースは登りはいいが下りはもっと危険な感じがしました。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠のテン場、水がすぐ横から出ている。ええテント場やなあ
2015年08月01日 07:15撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 7:15
北沢峠のテン場、水がすぐ横から出ている。ええテント場やなあ
スタートして間もなく、こんなガレ場
2015年08月01日 07:54撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 7:54
スタートして間もなく、こんなガレ場
登山開始30分ほどでこのガレ。岩にしみ込んだ水が凍って岩を割ってこんな姿になったそうだ
2015年08月01日 07:55撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 7:55
登山開始30分ほどでこのガレ。岩にしみ込んだ水が凍って岩を割ってこんな姿になったそうだ
奥に摩利支天、タコ入道かと思った。タコと記念撮影
2015年08月01日 08:05撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 8:05
奥に摩利支天、タコ入道かと思った。タコと記念撮影
右が摩利支天、左が甲斐駒山頂、アングルのせいで摩利支天が高く見える左が山頂となる
2015年08月01日 08:07撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 8:07
右が摩利支天、左が甲斐駒山頂、アングルのせいで摩利支天が高く見える左が山頂となる
仙水峠から駒津峰までのキツイ登り。森林限界が近い。もうヘロヘロやあ
2015年08月01日 09:09撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:09
仙水峠から駒津峰までのキツイ登り。森林限界が近い。もうヘロヘロやあ
駒津峰方面から仙水峠方面を映したところ、登山者がヒイヒイいいながらの登ってくる
2015年08月01日 09:21撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 9:21
駒津峰方面から仙水峠方面を映したところ、登山者がヒイヒイいいながらの登ってくる
仙丈ケ岳、雄大やなあ
2015年08月01日 09:23撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:23
仙丈ケ岳、雄大やなあ
空が青かった。上の方は宇宙につながる青さ
2015年08月01日 09:35撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:35
空が青かった。上の方は宇宙につながる青さ
雲が湧き出てきた
2015年08月01日 09:35撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:35
雲が湧き出てきた
甲斐駒の頂上方面。登山道が見える。こいつを登って行く。遠くからこの山を見ると山頂はまるで雪をかぶっているよう
2015年08月01日 09:49撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:49
甲斐駒の頂上方面。登山道が見える。こいつを登って行く。遠くからこの山を見ると山頂はまるで雪をかぶっているよう
こんな岩場を登らないと頂上に行けない、リスキーな岩場。下りにこのルートを使うのはやめたほうがいい。
2015年08月01日 10:27撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 10:27
こんな岩場を登らないと頂上に行けない、リスキーな岩場。下りにこのルートを使うのはやめたほうがいい。
甲斐駒山頂あたりはこんなザレザレ。この照り返しがまた熱いわ!
2015年08月01日 10:46撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 10:46
甲斐駒山頂あたりはこんなザレザレ。この照り返しがまた熱いわ!
山頂ゲーット!
2015年08月01日 10:46撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 10:46
山頂ゲーット!
今回、同行したメンバーのオッチャン二人。って自分もオッチャンだが、もっとオッチャンである
2015年08月01日 11:39撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 11:39
今回、同行したメンバーのオッチャン二人。って自分もオッチャンだが、もっとオッチャンである
いかにも夏山や〜〜
2015年08月01日 11:39撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 11:39
いかにも夏山や〜〜
オッチャン二人が下山中。自分はもう少し若いオッチャン、このオッチャンたち、下りはむちゃくちゃ速い!
2015年08月01日 12:48撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 12:48
オッチャン二人が下山中。自分はもう少し若いオッチャン、このオッチャンたち、下りはむちゃくちゃ速い!
ハイマツ
2015年08月01日 12:48撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 12:48
ハイマツ
やっと下山できた。熱かったあ!疲れたあ!この建物は北沢峠のトイレ。なんと水洗である。しかも綺麗!
2015年08月02日 04:52撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 4:52
やっと下山できた。熱かったあ!疲れたあ!この建物は北沢峠のトイレ。なんと水洗である。しかも綺麗!
早速、翌日、仙丈ヶ岳を目指す。奥が仙丈ヶ岳
2015年08月02日 06:21撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 6:21
早速、翌日、仙丈ヶ岳を目指す。奥が仙丈ヶ岳
名も無き滝
2015年08月02日 06:21撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 6:21
名も無き滝
綺麗な絵だと思い撮った
2015年08月02日 07:25撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 7:25
綺麗な絵だと思い撮った
ハイマツ
2015年08月02日 07:36撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 7:36
ハイマツ
馬ノ背から仙丈ケ岳を望む
2015年08月02日 07:37撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 7:37
馬ノ背から仙丈ケ岳を望む
雲海が下のほうに
2015年08月02日 07:39撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 7:39
雲海が下のほうに
馬ノ背、気持ちいい登山道だわ
2015年08月02日 07:39撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 7:39
馬ノ背、気持ちいい登山道だわ
仙丈小屋近くの水場、こいつが冷たくてバカうま!ぜひ口にして欲しい!ただ自己責任ね!
2015年08月02日 08:04撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 8:04
仙丈小屋近くの水場、こいつが冷たくてバカうま!ぜひ口にして欲しい!ただ自己責任ね!
オッチャン二人が行く、登りは普通のスピードやな
2015年08月02日 08:08撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 8:08
オッチャン二人が行く、登りは普通のスピードやな
仙丈小屋
2015年08月02日 08:08撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 8:08
仙丈小屋
藪沢カール
2015年08月02日 08:25撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 8:25
藪沢カール
奥に甲斐駒
2015年08月02日 08:33撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 8:33
奥に甲斐駒
北岳と奥に富士山。富士山が噴火してるよう
2015年08月02日 08:34撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 8:34
北岳と奥に富士山。富士山が噴火してるよう
仙丈ヶ岳、ゲーット!ここからの眺めが素晴らしかった
2015年08月02日 08:36撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 8:36
仙丈ヶ岳、ゲーット!ここからの眺めが素晴らしかった
あちこちの山から噴煙?・・・って雲やって!
2015年08月02日 08:40撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 8:40
あちこちの山から噴煙?・・・って雲やって!
これも噴煙?・・・いや、雲やって
2015年08月02日 08:40撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 8:40
これも噴煙?・・・いや、雲やって
奥に見える稜線を歩くのが気持ちよかった
2015年08月02日 08:40撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 8:40
奥に見える稜線を歩くのが気持ちよかった
オッチャン二人が稜線を歩く、そんなに急がんでもええのになあ
2015年08月02日 09:07撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 9:07
オッチャン二人が稜線を歩く、そんなに急がんでもええのになあ
藪沢カール
2015年08月02日 09:13撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 9:13
藪沢カール
オッチャン二人、普通のスピードになった。
2015年08月02日 09:13撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 9:13
オッチャン二人、普通のスピードになった。
仙丈を振り返る、どんどん登山者登っていく
2015年08月02日 09:33撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 9:33
仙丈を振り返る、どんどん登山者登っていく
ここでテント張れそう、って張ったらいかんですよ
2015年08月02日 09:40撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 9:40
ここでテント張れそう、って張ったらいかんですよ
この一時間後にテント場に到着しました。お疲れさんです
2015年08月02日 10:07撮影 by  EX-N1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 10:07
この一時間後にテント場に到着しました。お疲れさんです
撮影機器:

感想

今回の山行は去年から計画していた木曽駒ヶ岳、仙丈ケ岳を北沢峠をベースとして登ることにしました。
最初に甲斐駒をループで登って下りて、翌日も仙丈をループで登って下りるコース、ちょうど「8」の字のようなコースです。
甲斐駒ヶ岳は北沢峠から登り4時間ほど、下り3時間ほどで降りられます。
若い登山者が多かった。
山頂近くは急峻な岩場で登りでも危険だが下りはもっと厳しいと思いました。
山頂付近は花崗岩の白砂で、その照り返しもあり大変熱かった。
標高2900メートル以上だというのに・・
下山してテント場で一服していると大きさ7ミリほど、飛んできては腕や脚にくっつきチクッと噛む黒光りした虫に襲われた。
「ハネカクシ」というらしい。
こいつが鬱陶しかった。
テント場ではビールを飲んでメンバーと雑談している間に疲れきってしまい、午後7時には熟睡してしまいました。
気温と沢の音が心地よいテント場でした。
翌日は仙丈ヶ岳を登りは沢伝いのコースを使いました。
意外にもキツく、仙丈小屋近くの水場でゴクゴクと水を飲んでしまった。
この仙丈小屋手前の水がむちゃくちゃ美味しかった。
仙丈ヶ岳からの展望は素晴らしく360度の展望を楽しめる。
仙丈からの下山は当分の間、気持ちのいい稜線歩きが出来、高山の魅力を満喫できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら