ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6923106
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山 〜青空と登り返しとコウシンソウ〜

2024年06月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:44
距離
27.1km
登り
2,318m
下り
2,304m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:54
休憩
0:51
合計
11:45
3:00
35
スタート地点
3:35
3:35
15
3:50
3:50
5
3:55
3:55
47
4:42
4:42
6
4:48
4:54
19
5:13
5:25
28
5:53
5:53
10
6:03
6:06
9
6:15
6:15
17
6:32
6:33
6
6:39
6:39
19
6:58
7:04
5
7:09
7:09
42
7:51
7:57
24
8:21
8:21
36
8:57
9:08
27
9:35
9:35
50
10:25
10:26
32
10:58
10:58
7
11:05
11:09
102
12:51
12:51
16
13:07
13:08
5
13:13
13:13
44
13:57
13:57
14
14:11
14:11
34
14:45
ゴール地点
天候 晴れ 最後は小雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀山平登山口駐車場
スペースのみ。
コース状況/
危険箇所等
鋸山周辺の岩場はなかなかハードかも(技術不足痛感)。
鋸山〜六林班峠までは笹で足元がやや見づらいですが、そこまでひどくは感じず。
六林班峠〜庚申山荘までは傾斜のある細道(片斜面)が殆どで結構疲れました。
その他周辺情報 日光方面から来た場合の最後のコンビニである神子内地内のローソン、深夜2時過ぎに寄ったところ、トイレが故障中で使えませんでした。故障中と貼り紙がありましたが、夜間の使用を制限してるかもしれないなと感じました。日光方面からくる場合は清滝ICすぐのローソンかファミマに寄っておいたほうが良いかもしれないです。
久々のブラックスタート。
・・・から約50分林道歩いて一の鳥居。
2
久々のブラックスタート。
・・・から約50分林道歩いて一の鳥居。
夫婦蛙岩
随分明るくなってきた
2
夫婦蛙岩
随分明るくなってきた
旧猿田彦神社跡
庚申山荘は使用不可(今年と来年?)
2
庚申山荘は使用不可(今年と来年?)
一の門
弁慶さん通れないんじゃ。。。
2
一の門
弁慶さん通れないんじゃ。。。
庚申山到着。
なかなかハードな登りごたえ。
というかここまでが一番きつかったかも。
2
庚申山到着。
なかなかハードな登りごたえ。
というかここまでが一番きつかったかも。
少し歩くと視界が突然開けます。
皇海山見えた!
近そうに見えるけど甘くない
3
少し歩くと視界が突然開けます。
皇海山見えた!
近そうに見えるけど甘くない
足尾アルプスと日光の山並みもカッコイイ
2
足尾アルプスと日光の山並みもカッコイイ
朝陽をバックに御岳山
3
朝陽をバックに御岳山
薬師岳。
ここでヘルメット装着&ストック収納。
2
薬師岳。
ここでヘルメット装着&ストック収納。
白山は地味。
最高!
パノラマしてみた。
3
最高!
パノラマしてみた。
分割して鋸山。
近づいてきた皇海山。
2
近づいてきた皇海山。
足尾アルプスと日光ファミリー(女峰山ちょっと切れてるけど)
1
足尾アルプスと日光ファミリー(女峰山ちょっと切れてるけど)
蔵王岳って...
クサリ場技術の無さ痛感の場所。
1
蔵王岳って...
クサリ場技術の無さ痛感の場所。
よく見る絵ですが。
実際見ると改めて思いました…「あれ登るのか」
3
よく見る絵ですが。
実際見ると改めて思いました…「あれ登るのか」
すごい景色を、すごい場所にたって撮影。
1
すごい景色を、すごい場所にたって撮影。
鋸山一歩手前。
見晴良好。
2
鋸山一歩手前。
見晴良好。
皇海山と鋸山
奥は高原山?
南のほうの山並みはちょっと分からないですが…
2
南のほうの山並みはちょっと分からないですが…
鋸山到着。
皇海山が目の前だ。
3
鋸山到着。
皇海山が目の前だ。
いよいよ目前
着いたー!
シンプル版
4
着いたー!
シンプル版
やや主張強め?版
4
やや主張強め?版
降り際に見えたのは…赤城山であってる?
1
降り際に見えたのは…赤城山であってる?
不動沢のコル近く。
1
不動沢のコル近く。
迫力あります。
この一番右に登り返すのかー。
3
迫力あります。
この一番右に登り返すのかー。
鋸山から六林班峠に向けて下りスタート。
最初はちょっと急&滑り頃な土斜面。
1
鋸山から六林班峠に向けて下りスタート。
最初はちょっと急&滑り頃な土斜面。
笹の道を通り抜けて六林班峠到着。
テント張ってありましたが。
1
笹の道を通り抜けて六林班峠到着。
テント張ってありましたが。
気持ちよく歩ける区間も(少ないながら…)
1
気持ちよく歩ける区間も(少ないながら…)
朝は暗くて撮らなかった鏡石。
2
朝は暗くて撮らなかった鏡石。
流れる音も残したい
2
流れる音も残したい
帰ってきた一の鳥居。
10分足らず手前から小雨が落ちてきた。
2
帰ってきた一の鳥居。
10分足らず手前から小雨が落ちてきた。
ここからお花達。
まずはクリンソウ。
2
ここからお花達。
まずはクリンソウ。
クルマバソウ
ぼけてしまった
1
クルマバソウ
ぼけてしまった
ウツギ(マルバウツギ?)
1
ウツギ(マルバウツギ?)
ミツバツチグリ?
この手の黄色い花が区別できない
1
ミツバツチグリ?
この手の黄色い花が区別できない
カラマツソウ
たくさん見ました。六林班峠〜庚申山荘では一番だったかな。
2
カラマツソウ
たくさん見ました。六林班峠〜庚申山荘では一番だったかな。
コウシンコザクラ
3
コウシンコザクラ
クワガタソウ
クワガタソウ
こちらは六林班峠からの帰り道にて。
1
クワガタソウ
こちらは六林班峠からの帰り道にて。
クワガタソウけっこういましたね。
2
クワガタソウけっこういましたね。
コウシンコザクラ
2
コウシンコザクラ
岩場にたくさん
サンリンソウですよね。
3
サンリンソウですよね。
もひとつ
ツマトリソウ
コウシンソウ
ちょっとぼけたけど、今日の目的の一つ。
3
コウシンソウ
ちょっとぼけたけど、今日の目的の一つ。
見られてよかったコウシンソウ
2
見られてよかったコウシンソウ
ミヤマダイコンソウなの?
1
ミヤマダイコンソウなの?
ミヤマカタバミ
鋸山から皇海山に向かう下り初め、激斜面ですがイワカガミとミツバオウレンがたくさん。
1
鋸山から皇海山に向かう下り初め、激斜面ですがイワカガミとミツバオウレンがたくさん。
ミツバオウレン。これは前写真の斜面のですが、皇海山頂付近では特にミツバオウレンが目立ちました。写真がうまく撮れてなかった・・・
1
ミツバオウレン。これは前写真の斜面のですが、皇海山頂付近では特にミツバオウレンが目立ちました。写真がうまく撮れてなかった・・・
ズダヤクシュ
マイヅルソウ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

行ってみたいな、でも行けるかな?と思っていた皇海山。
日の長いこの時期、平日に時間がとれたので思い切っていってみました。
結果、存外に早く戻ってこられたし、見てみたかったコウシンソウも見られて達成感一杯の山行になりました。

前半は富山と埼玉から来られた方と前後しながら、時折お話しつつ引っ張ってもらう形に。クサリ、ロープの続く鋸山前後のいわゆる「核心部」では自分の技術不足を痛感することになりましたが、おかげさまででいいペースを保てました。ありがとうございました。

皇海山からの戻りで一旦ばらけましたが、鋸山以降六林班峠〜庚申山荘まではまた埼玉の方のペースに乗らせてもらう感じで、長くきつい道のりでしたが戻ってこられました。

途中ちょっと嫌な雲が視界に入ったので「天下見晴らし」への立ち寄りはパスして急いだのですが、一の鳥居まで10分足らずのところで雨に降られてしまいました。ちょっと迷ったのですが、結局林道歩きも長いのでと思い久しぶりのレインウェア登場となりました。

林道後半はコウシンソウを見に来られたという、宇都宮在住の方とお話させて頂きました。お花好きということで、参考になる情報を伺ったりして、長い林道歩きも楽しく過ごせました。感謝!
(tonebubu:S)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら