ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6928220
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(真教寺尾根↑県界尾根↓)

2024年06月15日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
14.2km
登り
1,486m
下り
1,486m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
1:06
合計
9:39
距離 14.2km 登り 1,486m 下り 1,486m
5:06
1
スタート地点
5:07
5:08
10
5:17
5:24
9
5:33
5:34
11
5:44
5:45
41
6:29
6:30
5
6:34
6:35
67
7:42
7:49
12
8:01
8:01
130
10:11
10:16
6
10:22
10:22
5
10:28
11:09
3
11:11
11:18
76
12:34
12:34
43
13:21
13:22
42
14:04
14:04
15
14:50
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美し森駐車場 60~70台 朝5時時点で2割程しかいませんでした トイレあり
コース状況/
危険箇所等
【美し森から羽衣池】
 駐車場にある建物2棟の間にある階段からスタートです。しばらく人工の階段を登るとすぐに美し森の山頂です。富士山、南アルプス、奥秩父、権現岳、赤岳の展望が良いです。羽衣池までは遊歩道でもあるようなので歩き易く整備されています。
【羽衣池から牛首山を超え鎖場手前】
 ここから純粋な登山道です。ピンクテープは豊富というわけではないですが必要なところにはありますし道は明確なので迷うような箇所はほぼないと思います。牛首山までは少し急坂の箇所もありますがそこまで大変ではありません。牛首山を超えてからしばらく平坦な道が続きます。岩場も出てきますが鎖が出てくるまではトレッキングポールを使用していても問題ないと思います。
【鎖場から赤岳山頂】
 標高2600位からの鎖場ではヘルメット使用がオススメです。今回のコースですれ違った方は登りも下りも全員着用されていました。一本一本の鎖が長く太いのでつかんで登っているとズッシリ重く少し疲れます。また、数箇所の岩は足の置き場である凹凸が少なく、つま先のみを引っ掛けて登らなければならないような緊張を強いられる箇所もありました。常に岩の凹凸と足元を見ながらの登攀になるので胸元から下は荷物をスッキリとさせた方が良いと思います。
【赤岳山頂から県界尾根鎖場】
 赤岳頂上山荘の裏から県界尾根に下りますが、最初から急勾配の鎖場です。厄介なのがその足場がザレ場で浮石がゴロゴロしているところでした。石を落とさないように意識しても長く太い鎖を左右に揺らすと鎖が石を動かして落石が発生してしまいます。下方に登山者が見える状態では下らないようにするのも一考だと思います。また、上で書いたように凹凸がない岩が多くつま先が置けるか置けないかのスタンスしかなかったので、下りということもあり難易度が高いと思いました。もしかしたら鎖を掴んで懸垂下降のようにすれば簡単なのかもしれませんが、私はその技術はありませんでした。
【県界尾根樹林帯から県界尾根登山口】
 樹林帯に入ってからは難しい箇所はありませんでした。登山道も明確で分岐さえ間違わなければ迷う心配はありません。
【県界尾根登山口から美し森駐車場】
 登山口からは通常の舗装路を30分ほど歩きます。
その他周辺情報 美し森駐車場売店 温泉はありませんが売店があります。登山後のソフトクリームが美味しかったです。
美し森駐車場、駐車数は少なめ、トイレあり
2024年06月15日 04:50撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 4:50
美し森駐車場、駐車数は少なめ、トイレあり
奥の階段からスタート
2024年06月15日 05:06撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:06
奥の階段からスタート
しばらく階段登り
2024年06月15日 05:08撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:08
しばらく階段登り
南アルプス、もういい景色
2024年06月15日 05:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/15 5:10
南アルプス、もういい景色
奥にうっすら富士山。まだ冠雪
2024年06月15日 05:12撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:12
奥にうっすら富士山。まだ冠雪
遊歩道内の様々な植物、奥に赤岳、権現岳
2024年06月15日 05:14撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/15 5:14
遊歩道内の様々な植物、奥に赤岳、権現岳
テラスも新しくてきれい
2024年06月15日 05:15撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:15
テラスも新しくてきれい
すぐに美し森山頂
2024年06月15日 05:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/15 5:17
すぐに美し森山頂
建物上部にこれから登る赤岳、手前に牛首山
2024年06月15日 05:20撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:20
建物上部にこれから登る赤岳、手前に牛首山
しばらくは遊歩道
2024年06月15日 05:26撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:26
しばらくは遊歩道
今は閉鎖されているたかね荘のそばに登山ポスト
2024年06月15日 05:32撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:32
今は閉鎖されているたかね荘のそばに登山ポスト
ここまで遊歩道っぽい
2024年06月15日 05:44撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:44
ここまで遊歩道っぽい
ここから本格的に登山道
2024年06月15日 05:45撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 5:45
ここから本格的に登山道
植物は詳しくありませんがヤマツツジがここだけきれいに咲いていました
2024年06月15日 05:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/15 5:50
植物は詳しくありませんがヤマツツジがここだけきれいに咲いていました
スキー場のリフトのようです。施設には入れません
2024年06月15日 06:26撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 6:26
スキー場のリフトのようです。施設には入れません
賽の河原。少しひらけて牛首山、赤岳が近くに見えます
2024年06月15日 06:31撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 6:31
賽の河原。少しひらけて牛首山、赤岳が近くに見えます
背は低いですが笹藪を通過します。虫も怖いので肌を出すのは注意かも
2024年06月15日 06:43撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 6:43
背は低いですが笹藪を通過します。虫も怖いので肌を出すのは注意かも
時々開けて景色が見えます。富士山もまだうっすら
2024年06月15日 06:47撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 6:47
時々開けて景色が見えます。富士山もまだうっすら
金峰山や甲武信岳の奥秩父山塊も
2024年06月15日 06:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/15 6:47
金峰山や甲武信岳の奥秩父山塊も
突如現れた3合目標識
2024年06月15日 06:50撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 6:50
突如現れた3合目標識
ちょっとした岩場ですが通行注意箇所
2024年06月15日 06:55撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 6:55
ちょっとした岩場ですが通行注意箇所
この赤矢印の方向に道はないように見えますが、岩の裏に道があります。矢印がなければ見落とすかも
2024年06月15日 06:56撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 6:56
この赤矢印の方向に道はないように見えますが、岩の裏に道があります。矢印がなければ見落とすかも
結構開ける箇所が多いです。清里高原もきれいです
2024年06月15日 07:12撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 7:12
結構開ける箇所が多いです。清里高原もきれいです
牛首山山頂。眺望はありません。ベンチが一つあります
2024年06月15日 07:36撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 7:36
牛首山山頂。眺望はありません。ベンチが一つあります
すぐに扇山山頂です
2024年06月15日 08:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/15 8:00
すぐに扇山山頂です
しばらくは平坦な尾根歩き
2024年06月15日 08:01撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 8:01
しばらくは平坦な尾根歩き
少し植生が変わってきました
2024年06月15日 08:38撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 8:38
少し植生が変わってきました
木も低くなってきて隣の尾根も見えてきました。赤岳の写真でよく見る大天狗、小天狗の岩峰でしょうか
2024年06月15日 08:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/15 8:39
木も低くなってきて隣の尾根も見えてきました。赤岳の写真でよく見る大天狗、小天狗の岩峰でしょうか
岩場が出てきました。少し斜度がついてきました。
2024年06月15日 08:43撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 8:43
岩場が出てきました。少し斜度がついてきました。
振り返って歩いてきた尾根
2024年06月15日 08:46撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 8:46
振り返って歩いてきた尾根
権現岳、ギボシも見えてきました
2024年06月15日 08:46撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 8:46
権現岳、ギボシも見えてきました
2600mあたりでついに鎖登場。すごい斜度
2024年06月15日 09:17撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:17
2600mあたりでついに鎖登場。すごい斜度
この辺りはほぼ鎖場
2024年06月15日 09:38撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:38
この辺りはほぼ鎖場
写真で見るより斜度エグめです
2024年06月15日 09:38撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:38
写真で見るより斜度エグめです
この右側の岩みたいのが多く、ゴツゴツしている割に足の置き場が小さく厄介。戸隠山の岩場に似てるなー
2024年06月15日 09:49撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:49
この右側の岩みたいのが多く、ゴツゴツしている割に足の置き場が小さく厄介。戸隠山の岩場に似てるなー
真教寺尾根と県界尾根
2024年06月15日 09:51撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:51
真教寺尾根と県界尾根
稜線が見えてきました。もう一息
2024年06月15日 09:52撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:52
稜線が見えてきました。もう一息
2024年06月15日 09:53撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:53
ほぼ垂直じゃん。でもなかなか楽しい
2024年06月15日 09:54撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:54
ほぼ垂直じゃん。でもなかなか楽しい
鎖が長い、そして思った以上に太い
2024年06月15日 09:58撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 9:58
鎖が長い、そして思った以上に太い
ここまで来ればこっちのもん。稜線に上がったので風が強く涼しい
2024年06月15日 10:01撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:01
ここまで来ればこっちのもん。稜線に上がったので風が強く涼しい
先週登った阿弥陀岳も見えました
2024年06月15日 10:02撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:02
先週登った阿弥陀岳も見えました
権現岳、キレット
2024年06月15日 10:02撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:02
権現岳、キレット
さて赤岳山頂に向かいます
2024年06月15日 10:02撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:02
さて赤岳山頂に向かいます
ここからは鎖に加えてハシゴも出てきますが難しくはありません
2024年06月15日 10:16撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:16
ここからは鎖に加えてハシゴも出てきますが難しくはありません
見た目よりも難しくはありません
2024年06月15日 10:19撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:19
見た目よりも難しくはありません
山頂と頂上山荘が見えました
2024年06月15日 10:21撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:21
山頂と頂上山荘が見えました
ここまでは本当に静かな山行でしたが、文三郎尾根から多くの登山者が合流
2024年06月15日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:22
ここまでは本当に静かな山行でしたが、文三郎尾根から多くの登山者が合流
山頂はすごい人、写真撮影は行列
2024年06月15日 10:30撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:30
山頂はすごい人、写真撮影は行列
硫黄、天狗、蓼科、赤岳鉱泉もきれいに見えました
2024年06月15日 10:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/15 10:31
硫黄、天狗、蓼科、赤岳鉱泉もきれいに見えました
阿弥陀岳、原村
2024年06月15日 10:31撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:31
阿弥陀岳、原村
赤岳は文三郎尾根、地蔵尾根、キレットときて真教寺尾根も攻略完了
2024年06月15日 10:32撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:32
赤岳は文三郎尾根、地蔵尾根、キレットときて真教寺尾根も攻略完了
二つの尾根の向こうに白o r銀のシートだらけの畑。
2024年06月15日 10:32撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:32
二つの尾根の向こうに白o r銀のシートだらけの畑。
富士山も雲に隠れがち
2024年06月15日 10:33撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:33
富士山も雲に隠れがち
また縦走したいなー
2024年06月15日 10:34撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 10:34
また縦走したいなー
北峰まで移動し山荘の裏側から下山
2024年06月15日 11:12撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:12
北峰まで移動し山荘の裏側から下山
名残惜しいですが
2024年06月15日 11:13撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:13
名残惜しいですが
山荘のトイレ付近から県界尾根に入ります
2024年06月15日 11:14撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:14
山荘のトイレ付近から県界尾根に入ります
下山はもちろんカウントダウン
2024年06月15日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:16
下山はもちろんカウントダウン
いきなりビジュアル的に強烈な下り。真教寺もそうだったと思うけど足元は基本的にザレ場です
2024年06月15日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:16
いきなりビジュアル的に強烈な下り。真教寺もそうだったと思うけど足元は基本的にザレ場です
もちろんクライムダウンの姿勢で降りますが、この手の岩はつま先しか置けません
2024年06月15日 11:32撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:32
もちろんクライムダウンの姿勢で降りますが、この手の岩はつま先しか置けません
ここも大変そう。登山者がいないか声をかけて確認
2024年06月15日 11:32撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:32
ここも大変そう。登山者がいないか声をかけて確認
ハシゴに行くまでがもう大変そうなのよ
2024年06月15日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:37
ハシゴに行くまでがもう大変そうなのよ
隣の真教寺尾根の最後らへん。すごい斜度登ったな
2024年06月15日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:45
隣の真教寺尾根の最後らへん。すごい斜度登ったな
ダイナミックというか大雑把というかわかりませんが長い鎖プラスザレ場ズルズルのコンボはしばらく続きます
2024年06月15日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:45
ダイナミックというか大雑把というかわかりませんが長い鎖プラスザレ場ズルズルのコンボはしばらく続きます
県界尾根はハシゴと鎖のコンボも多めです。宙に浮いていて揺れるハシゴもあり楽しい
2024年06月15日 11:54撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 11:54
県界尾根はハシゴと鎖のコンボも多めです。宙に浮いていて揺れるハシゴもあり楽しい
もう鎖場は終わりかな。下の登山者に石落とさなくてよかった
2024年06月15日 12:14撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 12:14
もう鎖場は終わりかな。下の登山者に石落とさなくてよかった
ここからはダラダラと長い樹林帯です。大天狗という箇所
2024年06月15日 12:35撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 12:35
ここからはダラダラと長い樹林帯です。大天狗という箇所
ちょっと登ると石碑があります
2024年06月15日 12:36撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 12:36
ちょっと登ると石碑があります
県界尾根もたまに開けます。富士山は雲の向こうに
2024年06月15日 12:41撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 12:41
県界尾根もたまに開けます。富士山は雲の向こうに
歩き易くコースも明確です
2024年06月15日 12:54撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 12:54
歩き易くコースも明確です
おお、クマさんの痕跡かな
2024年06月15日 13:05撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:05
おお、クマさんの痕跡かな
この切り株を遠くから見るとどう見ても野生動物。距離をとりしばらく動けなかったのは内緒
2024年06月15日 13:06撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:06
この切り株を遠くから見るとどう見ても野生動物。距離をとりしばらく動けなかったのは内緒
振り返って赤岳、横岳
2024年06月15日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:12
振り返って赤岳、横岳
権現岳、真教寺尾根
2024年06月15日 13:13撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:13
権現岳、真教寺尾根
数時間前はあの中を
2024年06月15日 13:13撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:13
数時間前はあの中を
小天狗の分岐。ここから清里方面へ
2024年06月15日 13:20撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:20
小天狗の分岐。ここから清里方面へ
登山道入口。ここからは基本ゆるい下りです
2024年06月15日 13:50撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:50
登山道入口。ここからは基本ゆるい下りです
コンクリの道路あり
2024年06月15日 13:52撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:52
コンクリの道路あり
ダムのような人工物もあり、かなりゆるゆる
2024年06月15日 13:53撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 13:53
ダムのような人工物もあり、かなりゆるゆる
県界尾根入口。ここからは普通の舗装路
2024年06月15日 14:19撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 14:19
県界尾根入口。ここからは普通の舗装路
もちろん歩道はありません。30分ほど自動車を避けながら歩きます。歩き易くはありますが若干興醒め
2024年06月15日 14:20撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 14:20
もちろん歩道はありません。30分ほど自動車を避けながら歩きます。歩き易くはありますが若干興醒め
舗装路は通過しないようなコースがオススメかな。何はともあれ駐車場に帰ってきました
2024年06月15日 14:50撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 14:50
舗装路は通過しないようなコースがオススメかな。何はともあれ駐車場に帰ってきました
駐車場の売店で巨峰のソフトクリームゲット
2024年06月15日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
6/15 15:00
駐車場の売店で巨峰のソフトクリームゲット
撮影機器:

感想

今回で4回目の赤岳登頂となりました。赤岳はいろんなルートがありますね。真教寺尾根と県界尾根はレベルの高いコースということで紹介されていましたがその通りだと思います。初心者は近づかない方が身のためです。ただある程度鎖場の経験があれば、長い鎖でダイナミックに登っていくこのコースは多少の緊張もあり楽しいと思います。昨年行った権現岳からキレットを通るコースと比べると、どちらも鎖やハシゴがあり落石に注意しなければならない点は共通だと思いますが、キレットコースはどちらかといえば急登を登り上げる体力勝負の印象、今回は山頂付近の短区間を鎖やハシゴで攻略していくテクニカルなコースという印象です。序盤と終盤の樹林帯の区間は難しいところは何もなく、今回のコースを難しくしているのは山頂手前の鎖場のみというのも特徴かなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら