記録ID: 6928220
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳(真教寺尾根↑県界尾根↓)
2024年06月15日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 9:39
距離 14.2km
登り 1,486m
下り 1,486m
5:06
1分
スタート地点
14:50
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【美し森から羽衣池】 駐車場にある建物2棟の間にある階段からスタートです。しばらく人工の階段を登るとすぐに美し森の山頂です。富士山、南アルプス、奥秩父、権現岳、赤岳の展望が良いです。羽衣池までは遊歩道でもあるようなので歩き易く整備されています。 【羽衣池から牛首山を超え鎖場手前】 ここから純粋な登山道です。ピンクテープは豊富というわけではないですが必要なところにはありますし道は明確なので迷うような箇所はほぼないと思います。牛首山までは少し急坂の箇所もありますがそこまで大変ではありません。牛首山を超えてからしばらく平坦な道が続きます。岩場も出てきますが鎖が出てくるまではトレッキングポールを使用していても問題ないと思います。 【鎖場から赤岳山頂】 標高2600位からの鎖場ではヘルメット使用がオススメです。今回のコースですれ違った方は登りも下りも全員着用されていました。一本一本の鎖が長く太いのでつかんで登っているとズッシリ重く少し疲れます。また、数箇所の岩は足の置き場である凹凸が少なく、つま先のみを引っ掛けて登らなければならないような緊張を強いられる箇所もありました。常に岩の凹凸と足元を見ながらの登攀になるので胸元から下は荷物をスッキリとさせた方が良いと思います。 【赤岳山頂から県界尾根鎖場】 赤岳頂上山荘の裏から県界尾根に下りますが、最初から急勾配の鎖場です。厄介なのがその足場がザレ場で浮石がゴロゴロしているところでした。石を落とさないように意識しても長く太い鎖を左右に揺らすと鎖が石を動かして落石が発生してしまいます。下方に登山者が見える状態では下らないようにするのも一考だと思います。また、上で書いたように凹凸がない岩が多くつま先が置けるか置けないかのスタンスしかなかったので、下りということもあり難易度が高いと思いました。もしかしたら鎖を掴んで懸垂下降のようにすれば簡単なのかもしれませんが、私はその技術はありませんでした。 【県界尾根樹林帯から県界尾根登山口】 樹林帯に入ってからは難しい箇所はありませんでした。登山道も明確で分岐さえ間違わなければ迷う心配はありません。 【県界尾根登山口から美し森駐車場】 登山口からは通常の舗装路を30分ほど歩きます。 |
その他周辺情報 | 美し森駐車場売店 温泉はありませんが売店があります。登山後のソフトクリームが美味しかったです。 |
写真
感想
今回で4回目の赤岳登頂となりました。赤岳はいろんなルートがありますね。真教寺尾根と県界尾根はレベルの高いコースということで紹介されていましたがその通りだと思います。初心者は近づかない方が身のためです。ただある程度鎖場の経験があれば、長い鎖でダイナミックに登っていくこのコースは多少の緊張もあり楽しいと思います。昨年行った権現岳からキレットを通るコースと比べると、どちらも鎖やハシゴがあり落石に注意しなければならない点は共通だと思いますが、キレットコースはどちらかといえば急登を登り上げる体力勝負の印象、今回は山頂付近の短区間を鎖やハシゴで攻略していくテクニカルなコースという印象です。序盤と終盤の樹林帯の区間は難しいところは何もなく、今回のコースを難しくしているのは山頂手前の鎖場のみというのも特徴かなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する