ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6929775
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間外輪山♪ 〜また浅間なの?ってか?( ´艸`) だって、こんな素敵な景色を見たら浅間LOVE♡が止まらんやろ〜!!〜

2024年06月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
10.4km
登り
854m
下り
857m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:27
合計
6:34
6:03
2
スタート地点
6:05
6:05
23
6:28
6:28
24
6:52
6:53
32
7:25
7:26
9
7:35
7:57
33
8:30
8:31
5
8:36
8:51
5
8:56
8:56
17
9:13
9:14
16
9:30
9:30
15
9:45
9:58
10
10:08
10:09
16
10:25
10:55
14
11:09
11:09
6
11:15
11:16
20
11:36
11:36
12
11:48
11:49
48
天候 どんなもんじゃ〜い♪
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 自宅1:30 → (朝食)→ 5:40車坂峠
帰り 車坂峠13:40 →(ラーメン)→ 19:40自宅

■高峰高原ビジターセンター駐車場(無料、8時半〜、トイレ有)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-3670
到着時点では営業開始前で駐車場は閉鎖されていました(;'∀')
下山時は満車でした。

■高峰マウンテンパーク駐車場(無料、トイレ有)
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60089-21409
ビジターセンターから500m程度進んだこちらへ駐車可能。途中の路肩にも計20台程度の駐車スペースがあるようです。(未確認)

■小諸市HP
https://www.city.komoro.lg.jp/soshikikarasagasu/sangyoushinkoubu/shokokankoka/2/1/1/2403.html
高峰高原ホテルの駐車場は宿泊者優先ですが、空きがあれば利用可能なようでしたのでこちらへ駐車させて頂き、帰りに日帰り温泉を利用させて頂きました。
ホテル玄関の少し北側に綺麗なトイレがあります。

■最終コンビニ(佐久北IC経由)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-8wJu_qR5XCg/
その他周辺情報 ■高峰高原ホテル(日帰り入浴1,000円、11時〜18時)
https://www.takamine-kougen.co.jp/onsen

■中華そば やまさだ(11時〜15時)
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200402/20024388/
昨秋以来の浅間、今日もガンバってこ〜♪(F)
おー!(c)
おー!(g)
2024年06月15日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
45
6/15 6:08
昨秋以来の浅間、今日もガンバってこ〜♪(F)
おー!(c)
おー!(g)
いきなり今年お初のイチゲちゃんや〜\(^o^)/(F)
色白美人だね♡(c)
こんなにすぐに見れると思わなかったよ(g)
2024年06月15日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
27
6/15 6:09
いきなり今年お初のイチゲちゃんや〜\(^o^)/(F)
色白美人だね♡(c)
こんなにすぐに見れると思わなかったよ(g)
gomaちゃんの大好きな可愛いマイちゃんもいっぱい♡(F)
沢山咲いてた♪(c)
ほんと可愛らしい♪(g)
2024年06月15日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
27
6/15 6:14
gomaちゃんの大好きな可愛いマイちゃんもいっぱい♡(F)
沢山咲いてた♪(c)
ほんと可愛らしい♪(g)
朝日に輝くイワカガミ♪(F)
ツヤツヤお肌が羨ましい〜^^;(c)
2024年06月15日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
27
6/15 6:15
朝日に輝くイワカガミ♪(F)
ツヤツヤお肌が羨ましい〜^^;(c)
コケモモちゃんも可愛いね♡(F)
うつむき加減が奥ゆかしい(c)
2024年06月15日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
6/15 6:16
コケモモちゃんも可愛いね♡(F)
うつむき加減が奥ゆかしい(c)
妻と理想( ´艸`)♪(F)
奥さんに何を求めてるの⁇(c)
度量かな・・・( ´艸`)(F)
2024年06月15日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
38
6/15 6:17
妻と理想( ´艸`)♪(F)
奥さんに何を求めてるの⁇(c)
度量かな・・・( ´艸`)(F)
イワカガミはこの日一番たくさん見たね(F)
うんうん、こんな群生は初めて見たよ(c)
2024年06月15日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
6/15 6:17
イワカガミはこの日一番たくさん見たね(F)
うんうん、こんな群生は初めて見たよ(c)
咲き始めのゴゼンタチバナさんも可愛い♡(F)
水滴もスィーテキ(c)
2024年06月15日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
6/15 6:26
咲き始めのゴゼンタチバナさんも可愛い♡(F)
水滴もスィーテキ(c)
薄っすらだけど八ヶ岳も見えてるよ〜\(^o^)/(F)
写真には映らなかったけど富士山もう〜っすら見えてたね(c)
2024年06月15日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
6/15 6:36
薄っすらだけど八ヶ岳も見えてるよ〜\(^o^)/(F)
写真には映らなかったけど富士山もう〜っすら見えてたね(c)
これこれ、触るのは止めなさい!!( ´艸`)(F)
冬に来た時にも木に積もった雪を弾いて遊んでたらそう言って怒られたっけ(^.^)(c)
2024年06月15日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
6/15 6:36
これこれ、触るのは止めなさい!!( ´艸`)(F)
冬に来た時にも木に積もった雪を弾いて遊んでたらそう言って怒られたっけ(^.^)(c)
新芽が可愛いね♡(F)
伸び盛り〜♪(c)
2024年06月15日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
6/15 6:37
新芽が可愛いね♡(F)
伸び盛り〜♪(c)
ツガザクラちゃんもいっぱい♡(F)
カワイイね(c)
2024年06月15日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
37
6/15 6:50
ツガザクラちゃんもいっぱい♡(F)
カワイイね(c)
コマクサも咲いてて良かったね♪(F)
ちょうど見頃で嬉しい♪(c)
ポツンとポツンと咲いていた♪(g)
2024年06月15日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
46
6/15 6:52
コマクサも咲いてて良かったね♪(F)
ちょうど見頃で嬉しい♪(c)
ポツンとポツンと咲いていた♪(g)
振り返ると高峰山の奥に昨年3人で登った水ノ塔山〜篭ノ登山〜三方ヶ峰♪ お二人の山の記憶がなくてちょっとがっかりしたけど、爺ちゃんがスマホを落としたことだけはよく覚えてるし〜( ´艸`)(F)
あのスマホ事件で全てが吹き飛んじゃった⁇(c)
2024年06月15日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
6/15 6:53
振り返ると高峰山の奥に昨年3人で登った水ノ塔山〜篭ノ登山〜三方ヶ峰♪ お二人の山の記憶がなくてちょっとがっかりしたけど、爺ちゃんがスマホを落としたことだけはよく覚えてるし〜( ´艸`)(F)
あのスマホ事件で全てが吹き飛んじゃった⁇(c)
昨年も一緒に歩いた四阿山と左に根子岳♪(F)
霧氷が綺麗だったね(g)
2024年06月15日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
6/15 6:53
昨年も一緒に歩いた四阿山と左に根子岳♪(F)
霧氷が綺麗だったね(g)
やっぱりタチバナさんは午前中に限るよね( ^ω^ )
コケモモちゃんの蕾も写ってるね♪(F)
ここのゴゼンタチバナのお花は小ぶりなんだね(c)
2024年06月15日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
6/15 6:55
やっぱりタチバナさんは午前中に限るよね( ^ω^ )
コケモモちゃんの蕾も写ってるね♪(F)
ここのゴゼンタチバナのお花は小ぶりなんだね(c)
ミツバオウレンもいっぱい♪(F)
最後までミツバオウレンとツマトリソウの区別がつかなかったけどもう大丈夫(^^)v(c)
2024年06月15日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
6/15 6:55
ミツバオウレンもいっぱい♪(F)
最後までミツバオウレンとツマトリソウの区別がつかなかったけどもう大丈夫(^^)v(c)
何か視線を感じたらこの子が見つめていた♪(g)
2024年06月15日 07:05撮影 by  iPhone 11, Apple
48
6/15 7:05
何か視線を感じたらこの子が見つめていた♪(g)
カモシカさん、こんにちは(c)
毛がモフモフして可愛い♡(g)


2024年06月15日 07:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
57
6/15 7:05
カモシカさん、こんにちは(c)
毛がモフモフして可愛い♡(g)


槍ヶ鞘に着くと浅間山がドーン!!\(^o^)/(F)
秋に来た時にはガスってて見えなかったのにこんなに近い!(c)
2024年06月15日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
29
6/15 7:28
槍ヶ鞘に着くと浅間山がドーン!!\(^o^)/(F)
秋に来た時にはガスってて見えなかったのにこんなに近い!(c)
トーミの頭までガンバってこ〜♪(F)
はーい♪(c)
2024年06月15日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
6/15 7:31
トーミの頭までガンバってこ〜♪(F)
はーい♪(c)
キバナノコマノツメ♪(F)
2024年06月15日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
23
6/15 7:33
キバナノコマノツメ♪(F)
何年振りかでイチゲちゃんに会えて嬉しい♡(F)
この子も大好きなお花です(g)

2024年06月15日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
35
6/15 7:39
何年振りかでイチゲちゃんに会えて嬉しい♡(F)
この子も大好きなお花です(g)

トーミの頭へトウチャコ♪(F)
gomaちゃん、カッコいいよ♪(c)
おばちゃんは高い所が好き♪(g)
2024年06月15日 07:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
35
6/15 7:41
トーミの頭へトウチャコ♪(F)
gomaちゃん、カッコいいよ♪(c)
おばちゃんは高い所が好き♪(g)
この景色が見れて良かった♪(g)
湯ノ平のカラマツがジオラマのようだね♡(F)
一本ずつ植えたみたい(c)
2024年06月15日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
38
6/15 7:42
この景色が見れて良かった♪(g)
湯ノ平のカラマツがジオラマのようだね♡(F)
一本ずつ植えたみたい(c)
外輪山も素敵♡(F)
良い景色だね〜(g)
2024年06月15日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
6/15 7:43
外輪山も素敵♡(F)
良い景色だね〜(g)
3人揃ってピース(^^)v(c)
ピース!!(g)
ピース‼️(F)
2024年06月15日 07:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
62
6/15 7:44
3人揃ってピース(^^)v(c)
ピース!!(g)
ピース‼️(F)
草すべりを下っていくとアサマコザクラちゃん♡(F)
2024年06月15日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
35
6/15 7:55
草すべりを下っていくとアサマコザクラちゃん♡(F)
そして、大好きなイチゲちゃん♡(F)
2024年06月15日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
25
6/15 7:55
そして、大好きなイチゲちゃん♡(F)
初めまして‼️
今日は君に会いに来たんだよ♡(F)
カワイイね♡(c)
2024年06月15日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
52
6/15 7:55
初めまして‼️
今日は君に会いに来たんだよ♡(F)
カワイイね♡(c)
最強コラボだね♪(F)
2024年06月15日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
25
6/15 7:55
最強コラボだね♪(F)
想像より小さくてめっちゃ可愛い♡(F)
みんな写真撮影に夢中で先に進めない(c)
2024年06月15日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
28
6/15 7:56
想像より小さくてめっちゃ可愛い♡(F)
みんな写真撮影に夢中で先に進めない(c)
イチゲちゃんも可愛いよ♡(F)
2024年06月15日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
33
6/15 7:57
イチゲちゃんも可愛いよ♡(F)
色の濃い子も。ホント可愛いらしい♡(g)
2024年06月15日 08:00撮影 by  iPhone 11, Apple
30
6/15 8:00
色の濃い子も。ホント可愛いらしい♡(g)
イワカガミさんも一緒にね♪(F)
2024年06月15日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
25
6/15 8:01
イワカガミさんも一緒にね♪(F)
待っててくれてありがとう、また会いにくるね♡(F)
2024年06月15日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
27
6/15 8:02
待っててくれてありがとう、また会いにくるね♡(F)
浅間山を正面に(F)
ズンズン下っていきます(g)
2024年06月15日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
6/15 8:07
浅間山を正面に(F)
ズンズン下っていきます(g)
そして左手に外輪山を眺めつつ(F)
2024年06月15日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
6/15 8:09
そして左手に外輪山を眺めつつ(F)
緑が美しい草すべりを下っていきます(F)
素敵な浅間山が見守ってくれた(g)
2024年06月15日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
6/15 8:13
緑が美しい草すべりを下っていきます(F)
素敵な浅間山が見守ってくれた(g)
振り返れば、青空とトーミの頭♪(F)
2024年06月15日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
28
6/15 8:10
振り返れば、青空とトーミの頭♪(F)
シロバナヘビイチゴちゃんもいっぱい咲いてたね♪(F)
お日様に向かって健気に咲いてます(c)
2024年06月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
22
6/15 8:14
シロバナヘビイチゴちゃんもいっぱい咲いてたね♪(F)
お日様に向かって健気に咲いてます(c)
おーい!(c)
ほ〜い!!(F)
2024年06月15日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
20
6/15 8:14
おーい!(c)
ほ〜い!!(F)
振り返っても良い景色だよー!(g)
2024年06月15日 08:15撮影 by  iPhone 11, Apple
31
6/15 8:15
振り返っても良い景色だよー!(g)
斜度が緩んだら歩きやすい道になって(F)
2024年06月15日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
6/15 8:18
斜度が緩んだら歩きやすい道になって(F)
美しい外輪山もよく見えてきたね(F)
2024年06月15日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
6/15 8:19
美しい外輪山もよく見えてきたね(F)
なんて美しいお山なんでしょう!(g)
2024年06月15日 08:22撮影 by  iPhone 11, Apple
23
6/15 8:22
なんて美しいお山なんでしょう!(g)
気分は最高〜‼️(F)
2024年06月15日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
6/15 8:24
気分は最高〜‼️(F)
昨秋は黄金のカラマツだったけど、緑の季節も素敵だね♪(F)
ほんと〜にステキ♡(c)
2024年06月15日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
6/15 8:28
昨秋は黄金のカラマツだったけど、緑の季節も素敵だね♪(F)
ほんと〜にステキ♡(c)
いつものように火山館でトイレ休憩して(F)
2024年06月15日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
6/15 8:46
いつものように火山館でトイレ休憩して(F)
湯ノ平高原に戻ります(F)
空の青さとカラマツの緑が眩しい♪(c)
2024年06月15日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
6/15 8:56
湯ノ平高原に戻ります(F)
空の青さとカラマツの緑が眩しい♪(c)
ミツバオーレン祭りや〜♪(F)
2024年06月15日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
29
6/15 9:06
ミツバオーレン祭りや〜♪(F)
今度はイワカガミ祭りや〜♪(F)
2024年06月15日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
30
6/15 9:07
今度はイワカガミ祭りや〜♪(F)
パノラマで♪
2024年06月15日 09:22撮影 by  iPhone 11, Apple
20
6/15 9:22
パノラマで♪
親切なお兄さんが撮ってくれました(c)
カラマツの新緑が素晴らしいね〜\(^o^)/(F)
撮影ありがとうございました♪(g)
2024年06月15日 09:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
56
6/15 9:24
親切なお兄さんが撮ってくれました(c)
カラマツの新緑が素晴らしいね〜\(^o^)/(F)
撮影ありがとうございました♪(g)
さあ、迫力のJバンドへ‼️(F)
いよいよだ〜(^^;;(c)
頑張ろー!(g)
2024年06月15日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
6/15 9:28
さあ、迫力のJバンドへ‼️(F)
いよいよだ〜(^^;;(c)
頑張ろー!(g)
怖がらずにガンバってこ〜♪(F)
どこに人が歩ける道があるんですか?(c)
2024年06月15日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
6/15 9:39
怖がらずにガンバってこ〜♪(F)
どこに人が歩ける道があるんですか?(c)
初めて見るこのお花は?(g)
2024年06月15日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
20
6/15 9:50
初めて見るこのお花は?(g)
Jバンド上部の岩稜にはイワヒゲちゃんも(F)
そ、そうですか^^;(c)
2024年06月15日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
24
6/15 9:51
Jバンド上部の岩稜にはイワヒゲちゃんも(F)
そ、そうですか^^;(c)
おちょぼ口がこっち向いてて可愛いね♡(F)
私にはそんな余裕はございません^^;(c)
2024年06月15日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
6/15 9:53
おちょぼ口がこっち向いてて可愛いね♡(F)
私にはそんな余裕はございません^^;(c)
稜線に登ればミネズオウ♪(F)
ふー、無事に稜線に出たのね(c)
2024年06月15日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
30
6/15 10:00
稜線に登ればミネズオウ♪(F)
ふー、無事に稜線に出たのね(c)
噴煙をあげる美しい淺間(F)
2024年06月15日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
6/15 10:01
噴煙をあげる美しい淺間(F)
さあ、青空に向かって登ってこ〜♪(F)
青空に吸い込まれちゃうよ〜♪(c)
2024年06月15日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
6/15 10:01
さあ、青空に向かって登ってこ〜♪(F)
青空に吸い込まれちゃうよ〜♪(c)
クロマメノキ♪(F)
2024年06月15日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
20
6/15 10:09
クロマメノキ♪(F)
仙人岳へトウチャコ♪(F)
2024年06月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
19
6/15 10:21
仙人岳へトウチャコ♪(F)
これから歩く黒斑山への稜線(F)
まだまだ気は抜けません!(c)
2024年06月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
6/15 10:21
これから歩く黒斑山への稜線(F)
まだまだ気は抜けません!(c)
そしてカラマツの緑が美しい湯ノ平高原(F)
絵に描いたようだ(c)
2024年06月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
6/15 10:21
そしてカラマツの緑が美しい湯ノ平高原(F)
絵に描いたようだ(c)
飲兵衛のお二人さんは何をしている?(g)
2024年06月15日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
30
6/15 10:28
飲兵衛のお二人さんは何をしている?(g)
淺間をバックに乾杯‼️
choroちゃん、Jバンドの恐怖感克服おめでとう‼️(F)
緊張感で喉カラカラ、メッチャ美味しかったよ!
FREさん、いつもありがとう!(c)
2024年06月15日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
33
6/15 10:29
淺間をバックに乾杯‼️
choroちゃん、Jバンドの恐怖感克服おめでとう‼️(F)
緊張感で喉カラカラ、メッチャ美味しかったよ!
FREさん、いつもありがとう!(c)
最高の稜線歩き
流れる雲も素敵だ♪(F)
2024年06月15日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
6/15 11:01
最高の稜線歩き
流れる雲も素敵だ♪(F)
淺間さん、今日は1日ありがとう♡(F)
ずっとご機嫌でいてくれたね♡(c)
素敵な姿を見せてくれてありがとう♡(g)
2024年06月15日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
23
6/15 11:47
淺間さん、今日は1日ありがとう♡(F)
ずっとご機嫌でいてくれたね♡(c)
素敵な姿を見せてくれてありがとう♡(g)
帰りは登り返しのない中道で(F)
なんて平和な道♡(c)
2024年06月15日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
6/15 12:26
帰りは登り返しのない中道で(F)
なんて平和な道♡(c)
車坂峠へ無事下山、お疲れちゃん♪(F)
お疲れちゃん♪(c)
お疲れちゃん♪(g)
2024年06月15日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
6/15 12:36
車坂峠へ無事下山、お疲れちゃん♪(F)
お疲れちゃん♪(c)
お疲れちゃん♪(g)
高峰高原ホテルの駐車場に大好きなサラちゃん♡
今年も会えたね、相変わらず可愛いね♡(F)
2024年06月15日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
44
6/15 12:48
高峰高原ホテルの駐車場に大好きなサラちゃん♡
今年も会えたね、相変わらず可愛いね♡(F)
淺間に来たらお気に入りの「中華そば やまさだ」さんへ( ^ω^ )
爺ちゃんは「ワンタン中華そば」、もちろん大盛( ^ω^ )
ゆで卵は無料食べ放題なんで既に3個目だったり( ^ω^ )(F)
おばちゃん達は普通の中華そば、それでも卵は2個頂きました♪(c)
2024年06月15日 14:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
46
6/15 14:19
淺間に来たらお気に入りの「中華そば やまさだ」さんへ( ^ω^ )
爺ちゃんは「ワンタン中華そば」、もちろん大盛( ^ω^ )
ゆで卵は無料食べ放題なんで既に3個目だったり( ^ω^ )(F)
おばちゃん達は普通の中華そば、それでも卵は2個頂きました♪(c)
血圧高いのアホちゃうのん⁉️ってか?
いやいや、これが店主に対する礼儀です
下山後は水分・塩分補給が欠かせません( ^ω^ )(F)
2024年06月15日 14:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
6/15 14:33
血圧高いのアホちゃうのん⁉️ってか?
いやいや、これが店主に対する礼儀です
下山後は水分・塩分補給が欠かせません( ^ω^ )(F)

感想

当初は吾妻連峰の谷地平等へポワポワのワタスゲちゃんを見に行きたかった週末でしたが、あまりレコが上がらなかったので状況が判らず(;'∀')
そんな折にichigeさんのレコを拝見し、浅間外輪山の草すべりにアサマコザクラちゃんとイチゲちゃんが咲いてることを知り、会いにいくことに( ´艸`)

浅間山は今回が6回目でしたが、この季節は初めての訪問。
お初のアサマコザクラちゃんはハクサンコザクラやユキワリソウより小さくてめっちゃ可愛いお花でした♡

この日は青空にも恵まれ、カラマツの新緑に彩られた浅間山と外輪山、そして湯ノ平高原の緑がとっても素敵で、またまた浅間LOVEが止まらないのでありました〜♡

choroちゃん、gomaちゃん、いいお天気に恵まれて素敵な景色とお花達を見ることができて良かったね〜\(^o^)/
皆様、毎度ご訪問頂きまして、どうもありがとうございました〜\(^o^)/

今回の行先を聞いた時はまた浅間なの?と思いましたが、この時期に訪れるのは初めての浅間山は今まで見た姿とはまた違った美しい姿を見せてくれました。
季節によって様々な顔を見せてくれるお山の魅力を改めて感じました。
FREさん、choro ちゃん一緒に素晴らしい景色を堪能出来て良かったです。ありがとうございました。

昨秋歩いた外輪山周回ですがJバンドの下りにビビリまくりでもう2度とここに来ることはない、と思っていました。ところが春のお花が咲き出したと言うことで再訪する事に。最初は辞退していましたが今回は逆回りだから大丈夫だよ、と背中を押して頂きご一緒する事になりました。
確かに下りで歩くより登りの方が恐怖感は薄らぐようです。すれ違う皆さんは涼しい顔で周回しているようでその度胸が羨ましい(-。-;

でも頑張ったお陰で素晴らしい景色や可愛らしいお花を沢山見る事が出来ました。FREさん、gomaちゃん、背中を押してくれてありがとう♪ビビリな私ですがこれからもよろしくお願いします😉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

ふれさん、こんばんは。
我々もこの時期の黒斑山は初めてでした。。。
アサマコザクラも初めましてでした。カワ(・∀・)イイ!!花でしたね。
実は-Kは昨日、先週と反対周りで山友三人で歩きました。
仙人岳の下あたりで挨拶を交わしたそうです。ふれさんかなと思いましたが声をかけられず残念でした。またの機会を楽しみにしています。
昨日はいい天気で良かったですね。。。
2024/6/16 20:49
いちげI&Kさん、こんばんはscissors

この度は素敵な誘惑レコ、ありがとうございましたnote
先般アップされた毛無山のサンカヨウも見に行きたかったのですがタイミングが合わず、また来年行きたいと思っておりますheart04

はいはい、仙人岳の手前で3人の方とすれ違った事、よく覚えておりますよ
だって、振り返ったら-kさんがスマホで我々の動画を撮影されてましたから
その時、ひょっとして-kさん?と頭をよぎったのですが、登ってきた斜面を引き返してお声掛けするのもなんだかなんで確認できませんでした
やっぱり-kさんだったのですね、爺ちゃんの勘ピューターも大したもんですpunch

次回こそお話出来るのを楽しみにしておりますheart04
いつもありがとうございますscissors
2024/6/16 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら