ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6933129
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

わたすげぽわぽわ 楽園のような巻機山♩

2024年06月15日(土) ~ 2024年06月16日(日)
 - 拍手
tarachan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
12.9km
登り
1,461m
下り
1,467m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:44
休憩
1:48
合計
6:32
9:02
3
スタート地点
9:05
9:07
56
10:03
10:06
34
10:40
10:40
95
12:15
12:21
11
12:32
13:59
20
14:19
14:20
10
14:30
14:30
16
14:46
14:51
15
15:06
15:06
10
15:16
15:20
14
2日目
山行
2:34
休憩
0:03
合計
2:37
7:37
7:38
71
8:49
8:50
25
9:15
9:16
39
9:55
9:55
6
10:01
ゴール地点
天候 6/15 晴れ(午後風が強かった)
6/16 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
越後湯沢8:02→塩沢8:18(JR上越線 普通 長岡行き)
240円 ICカード利用不可

マルカタクシー 025-782-1155
https://marukataxi.jp/
塩沢駅から桜坂駐車場 6,600円程度(片道)
コース状況/
危険箇所等
雨の後はぬかるみ注意のようですが、今回は乾いていたので問題なし
風がないと暑いので熱中症注意
虫はたくさん飛んでいました…
その他周辺情報 ◆巻機山避難小屋 収容人数30名
水場:あり 5分ほど下った沢(今回は雪解け水を濾過して使用)
トイレ:あり バイオトイレ ※紙あり(要持ち帰り)
連絡先:025-773-6665(南魚沼市役所商工観光課)
電波:docomo〇

◆日帰り温泉 ぽんしゅ館 10:30〜 大人800円
https://www.ponshukan.com/yuzawa/

◆ムランゴッツォカフェ
http://murangozzo.com/cafe/

◆巻機山バッジ
桜坂駐車場の管理人さんから買えます
いらっしゃらなかったので、お金を置いてバッチをいただいてきました
注意書きがすごい
2024年06月15日 08:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 8:48
注意書きがすごい
では、行ってきます♩
2024年06月15日 08:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 8:48
では、行ってきます♩
シシガシラ?ムカデみたい
2024年06月15日 08:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 8:52
シシガシラ?ムカデみたい
なんと!笹の花!!60〜120年に1度しか咲かなくて、咲いた後は枯れてしまうとか…。最後のひと花、しかと見届けた!
2024年06月15日 08:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 8:55
なんと!笹の花!!60〜120年に1度しか咲かなくて、咲いた後は枯れてしまうとか…。最後のひと花、しかと見届けた!
ブナの木肌が白くて清々しい!この辺りのブナは本当に綺麗でした
2
ブナの木肌が白くて清々しい!この辺りのブナは本当に綺麗でした
なんだろう?
2024年06月15日 10:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 10:12
なんだろう?
緑が鮮やか♩暑いけど風も程よく吹いていて助かりました
2024年06月15日 10:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 10:19
緑が鮮やか♩暑いけど風も程よく吹いていて助かりました
向こうに見えるのが割引岳かな?
2024年06月15日 10:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 10:25
向こうに見えるのが割引岳かな?
濃いピンクのイワカガミ
2024年06月15日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 10:52
濃いピンクのイワカガミ
鈴なりのアカモノ
2024年06月15日 10:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 10:56
鈴なりのアカモノ
ようやく展望が開けた
2024年06月15日 11:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/15 11:23
ようやく展望が開けた
白いタテヤマリンドウ。可愛い♡
2024年06月15日 11:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 11:25
白いタテヤマリンドウ。可愛い♡
薄いピンクと紫と。いろんな色があるんだね
2024年06月15日 11:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/15 11:25
薄いピンクと紫と。いろんな色があるんだね
タテヤマリンドウのブーケ。可愛いな
2024年06月15日 11:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/15 11:26
タテヤマリンドウのブーケ。可愛いな
7合目!開けたところは休憩にちょうど良かったです
2
7合目!開けたところは休憩にちょうど良かったです
この景色を眺めながら。ちょっと強いけど風が心地よかった
2
この景色を眺めながら。ちょっと強いけど風が心地よかった
いよいよ階段。楽園まであと少し
1
いよいよ階段。楽園まであと少し
わわー!
2024年06月15日 11:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/15 11:55
わわー!
9合目。ニセ巻機に到着!ニセって…笑
2024年06月15日 11:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/15 11:59
9合目。ニセ巻機に到着!ニセって…笑
最高の稜線歩き♩ワタスゲもいっぱい!まだふわふわになる前だけど、それでも可愛い。今年はいろんなところで当たり年みたい
2024年06月15日 12:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 12:06
最高の稜線歩き♩ワタスゲもいっぱい!まだふわふわになる前だけど、それでも可愛い。今年はいろんなところで当たり年みたい
避難小屋に到着!水場は小屋の前から少し下ったところ。今回は水場まで行かず、手前の雪解け水をソーヤーミニで濾過して使いました
2
避難小屋に到着!水場は小屋の前から少し下ったところ。今回は水場まで行かず、手前の雪解け水をソーヤーミニで濾過して使いました
とりあえず腹ごしらえ♩
1
とりあえず腹ごしらえ♩
さて山頂へ
もう終盤だけど、水芭蕉も待っててくれました
2024年06月15日 13:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 13:53
もう終盤だけど、水芭蕉も待っててくれました
山頂到着♩最高地点はまた別のところ
2024年06月15日 14:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 14:03
山頂到着♩最高地点はまた別のところ
レコでよく見るお顔。お会いしたかったー!
2024年06月15日 14:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/15 14:10
レコでよく見るお顔。お会いしたかったー!
最高地点
2024年06月15日 14:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 14:15
最高地点
少し先に進んで牛が岳へ。素敵な笹原の道
2
少し先に進んで牛が岳へ。素敵な笹原の道
おお!雪があれば滑りたくなるような斜面♩
2024年06月15日 14:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 14:32
おお!雪があれば滑りたくなるような斜面♩
雪解けがクリオネみたいだね
2024年06月15日 14:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 14:33
雪解けがクリオネみたいだね
ん?牛ヶ岳の山頂のようです
2024年06月15日 14:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/15 14:34
ん?牛ヶ岳の山頂のようです
イワイチョウ
2024年06月15日 14:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/15 14:52
イワイチョウ
山頂に戻って来たので休憩。おやつはアメリカンチェリー
3
山頂に戻って来たので休憩。おやつはアメリカンチェリー
小屋に戻って夕飯♩
3
小屋に戻って夕飯♩
小屋はとっても綺麗で快適
2
小屋はとっても綺麗で快適
トイレは2つ。紙は備え付けあり(使用後は持ち帰りです。持ち帰る用のビニール袋までありました)トイレの後はペダルを回します。匂いもありません。
2
トイレは2つ。紙は備え付けあり(使用後は持ち帰りです。持ち帰る用のビニール袋までありました)トイレの後はペダルを回します。匂いもありません。
火器を使う用の台?
1
火器を使う用の台?
焼けないかな〜と思っていたら、一気にこんな空に。慌てて外へ!泊りの特権♩夜も快適でよく眠れました
2024年06月15日 18:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/15 18:52
焼けないかな〜と思っていたら、一気にこんな空に。慌てて外へ!泊りの特権♩夜も快適でよく眠れました
2日目の朝。予報では雨かなとか、直前になって曇りだったりしたけど、青空も。前日の風も収まったけど、代わりに虫がすごかった…。でもわたすげがたくさんでご機嫌♩
2024年06月16日 07:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/16 7:11
2日目の朝。予報では雨かなとか、直前になって曇りだったりしたけど、青空も。前日の風も収まったけど、代わりに虫がすごかった…。でもわたすげがたくさんでご機嫌♩
ずっと見てられる…
2024年06月16日 07:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 7:11
ずっと見てられる…
もう少ししたらもっとぽわぽわになるんだろな
2024年06月16日 07:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 7:13
もう少ししたらもっとぽわぽわになるんだろな
今年はわたすげが当たり年なんですね♩嬉しいな!
2024年06月16日 07:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 7:14
今年はわたすげが当たり年なんですね♩嬉しいな!
わたすげとイワカガミ。可愛い可愛い♡
2024年06月16日 07:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 7:15
わたすげとイワカガミ。可愛い可愛い♡
しつこくてすいません
2024年06月16日 07:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 7:15
しつこくてすいません
足が進まない 笑
2024年06月16日 07:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 7:22
足が進まない 笑
もう少しで咲きそうなウラジオヨウラク
2024年06月16日 07:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 7:49
もう少しで咲きそうなウラジオヨウラク
咲いたばかりのゴゼンタチバナ
2024年06月16日 07:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 7:51
咲いたばかりのゴゼンタチバナ
ウラジオヨウラク
2024年06月16日 08:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 8:09
ウラジオヨウラク
ベニサラサドウダン。紅更紗満天星、つい漢字で書きたくなるよね 笑
2024年06月16日 08:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 8:10
ベニサラサドウダン。紅更紗満天星、つい漢字で書きたくなるよね 笑
落ちたオオカメノキの花。落ちてもまだ足元を飾ってくれてます
2024年06月16日 08:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 8:14
落ちたオオカメノキの花。落ちてもまだ足元を飾ってくれてます
マイヅルソウ
2024年06月16日 08:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 8:16
マイヅルソウ
ミツバオウレンかな
2024年06月16日 08:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 8:17
ミツバオウレンかな
これは何だろう?
2024年06月16日 08:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 8:19
これは何だろう?
ヌクビ沢。登るのは大変そう…
2024年06月16日 08:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 8:26
ヌクビ沢。登るのは大変そう…
ヤマツツジ?レンゲツツジ?
2024年06月16日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 8:56
ヤマツツジ?レンゲツツジ?
ちょろちょろっと
2024年06月16日 08:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 8:59
ちょろちょろっと
5合目付近のブナの森は特に綺麗
2024年06月16日 09:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 9:00
5合目付近のブナの森は特に綺麗
ハナニガナ?
2024年06月16日 09:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 9:25
ハナニガナ?
しなしなになってる?何だろう?
2024年06月16日 09:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 9:28
しなしなになってる?何だろう?
無事下山です♩ありがとうございました!タクシーで塩沢駅へ
2024年06月16日 09:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 9:37
無事下山です♩ありがとうございました!タクシーで塩沢駅へ
越後湯沢でお風呂に入ってさっぱりした後はランチ。以前食べておいしかったので、今回も駅構内のムランゴッツォカフェへ。
4
越後湯沢でお風呂に入ってさっぱりした後はランチ。以前食べておいしかったので、今回も駅構内のムランゴッツォカフェへ。
地元で採れたアスパラとベーコンのパスタ。お代わりしたいくらい美味しかった〜!
4
地元で採れたアスパラとベーコンのパスタ。お代わりしたいくらい美味しかった〜!

感想

ずっと行きたいと思いつつ、公共交通機関だとアクセスがなかなか難しくて後回しになっていた巻機山。麓の民宿に泊まって日帰りにするか迷ったけれど、綺麗な避難小屋もあるし、やっぱり山でゆっくり過ごしたいってことで、避難小屋泊まりに。
都内を朝一に出発しても六日町発のバスには間に合わないので、思い切ってタクシーを利用しました。
例年なら梅雨入りしていてもおかしくない時期。お天気が心配だったけど2日間ともお天気に恵まれて最高!急な登りを乗り越えたら、楽園みたいな稜線が待っていました♩まだ始まったばかりだけど、わたすげもあちこちに。わたすげぽわぽわだと楽園感もマシマシです♡タテヤマリンドウを始め、小さな花々もたくさん咲いていました!(そういえばハクサンゴザクラだけ写真を撮り忘れてた…)
避難小屋は、2階に私たちを入れて3組(6名)、1階に1組(3名)で、広々と使えて快適でした♩
紅葉の時期も良いみたいなので、また来れたらいいなー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら