ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6939659
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山富士見園地のバイカツツジ+琴沢左岸尾根、御嶽渓谷遊歩道

2024年06月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:48
距離
4.9km
登り
103m
下り
702m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:46
休憩
0:02
合計
1:48
9:37
73
10:50
10:50
7
10:57
10:58
3
11:01
11:01
21
11:22
11:23
2
11:25
11:25
0
11:25
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 御岳山ケーブルカーの御岳山駅(スタート)
帰り JR御嶽駅(ゴール)
コース状況/
危険箇所等
〇御岳山駅(御岳山ケーブルカー)の脇のトイレ
改修工事のため、6月17日〜21日は利用できないようです(写真12)。
〇琴沢左岸尾根
556m点を過ぎたあたりから、地形が少し複雑になり、踏み跡も薄く、一部で草深くなりますので、マーキングを外さず、みんなの足跡に忠実に下ってほしいです(写真20、21)。登路の場合はさほど支障はないと思います。

※御岳山富士見園地では、GPSログは取っていません。
産安社境内の3巨木のひとつ「夫婦杉」が聳えています。
2024年06月17日 08:48撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:48
産安社境内の3巨木のひとつ「夫婦杉」が聳えています。
《富士見園地のバイカツツジ》
早速、バイカツツジと朝の挨拶を交わしました。
2024年06月17日 09:08撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:08
《富士見園地のバイカツツジ》
早速、バイカツツジと朝の挨拶を交わしました。
《富士見園地のバイカツツジ》
空は曇っていますが、透き通るような白さに感動です。
2024年06月17日 09:08撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 9:08
《富士見園地のバイカツツジ》
空は曇っていますが、透き通るような白さに感動です。
《富士見園地のバイカツツジ》
白の花冠と赤色の斑点は、絶妙で上品なコントラストです。
2024年06月17日 09:09撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 9:09
《富士見園地のバイカツツジ》
白の花冠と赤色の斑点は、絶妙で上品なコントラストです。
《富士見園地のバイカツツジ》
バイカツツジは繊細な美しさだけでなく、力強さも秘めているように思います。
2024年06月17日 09:09撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 9:09
《富士見園地のバイカツツジ》
バイカツツジは繊細な美しさだけでなく、力強さも秘めているように思います。
《富士見園地のバイカツツジ》
人目を引く、愛らしさがあります。
2024年06月17日 09:10撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:10
《富士見園地のバイカツツジ》
人目を引く、愛らしさがあります。
《富士見園地のバイカツツジ》
すがすがしく、愛くるしいです。
2024年06月17日 09:15撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:15
《富士見園地のバイカツツジ》
すがすがしく、愛くるしいです。
《富士見園地のバイカツツジ》
微風にそよいでいました。
2024年06月17日 09:15撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:15
《富士見園地のバイカツツジ》
微風にそよいでいました。
《富士見園地のバイカツツジ》
この花は美しさを鼻にかけたりはしないでしょう。
2024年06月17日 09:16撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:16
《富士見園地のバイカツツジ》
この花は美しさを鼻にかけたりはしないでしょう。
《富士見園地のバイカツツジ》
会うは別れのはじめ、そろそろ切り上げます。
2024年06月17日 09:21撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 9:21
《富士見園地のバイカツツジ》
会うは別れのはじめ、そろそろ切り上げます。
産安社の本殿、その脇には子授檜、安産杉が聳えています。
2024年06月17日 09:24撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:24
産安社の本殿、その脇には子授檜、安産杉が聳えています。
御岳山駅(御岳山ケーブルカー)の脇のトイレは、改修工事のため、6月17日〜21日は利用できないとのことです。
2024年06月17日 09:39撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:39
御岳山駅(御岳山ケーブルカー)の脇のトイレは、改修工事のため、6月17日〜21日は利用できないとのことです。
表参道を「団子堂(だんごどう)」まで下りました。
2024年06月17日 09:59撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 9:59
表参道を「団子堂(だんごどう)」まで下りました。
そこには木の祠とベンチがあります。
そこには木の祠とベンチがあります。
祠の中にはお地蔵様が安置されていました。
祠の中にはお地蔵様が安置されていました。
《琴沢左岸尾根》
ここから琴沢左岸尾根(仮称)に入ります。
2024年06月17日 10:04撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:04
《琴沢左岸尾根》
ここから琴沢左岸尾根(仮称)に入ります。
《琴沢左岸尾根》
前半は踏み跡が明瞭で、703m点は右を巻きました。

2024年06月17日 10:08撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:08
《琴沢左岸尾根》
前半は踏み跡が明瞭で、703m点は右を巻きました。

《琴沢左岸尾根》
伐採地から大きな展望が開けました。
2024年06月17日 10:13撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:13
《琴沢左岸尾根》
伐採地から大きな展望が開けました。
《琴沢左岸尾根》
山体を盛り上げているのは、日の出山のようです。
2024年06月17日 10:16撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:16
《琴沢左岸尾根》
山体を盛り上げているのは、日の出山のようです。
《琴沢左岸尾根》
556m点を過ぎ、マーキングを外さないように下っていきます。
2024年06月17日 10:21撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:21
《琴沢左岸尾根》
556m点を過ぎ、マーキングを外さないように下っていきます。
《琴沢左岸尾根》
踏み跡は薄くなり、草深くなります。
《琴沢左岸尾根》
踏み跡は薄くなり、草深くなります。
《琴沢左岸尾根》
行く手には惣岳山を望むようになります。
2024年06月17日 10:27撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:27
《琴沢左岸尾根》
行く手には惣岳山を望むようになります。
《琴沢左岸尾根》
麓の集落を見下ろすようになりました。
2024年06月17日 10:36撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:36
《琴沢左岸尾根》
麓の集落を見下ろすようになりました。
《琴沢左岸尾根》
竹林沿いに出ました。
《琴沢左岸尾根》
竹林沿いに出ました。
大沢川沿いの県道201号沿いを進みます。
ムラサキツユクサ。
2024年06月17日 10:47撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:47
大沢川沿いの県道201号沿いを進みます。
ムラサキツユクサ。
ユキノシタ
2024年06月17日 10:54撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 10:54
ユキノシタ
顔はガードレールに隠れていますが、お尻だけを見せ、しばらく動こうともしません。
2024年06月17日 10:55撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 10:55
顔はガードレールに隠れていますが、お尻だけを見せ、しばらく動こうともしません。
お猿さんでした。
2024年06月17日 10:56撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 10:56
お猿さんでした。
ヒメレンゲ
2024年06月17日 10:57撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 10:57
ヒメレンゲ
ヒメレンゲ
2024年06月17日 10:58撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 10:58
ヒメレンゲ
ヒエンソウ
2024年06月17日 10:59撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 10:59
ヒエンソウ
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
今の季節は、アジサイが至る所で咲いていました。
2024年06月17日 11:04撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:04
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
今の季節は、アジサイが至る所で咲いていました。
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
テイカカズラは、何度見ても不思議な形をしていてます。
2024年06月17日 11:05撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:05
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
テイカカズラは、何度見ても不思議な形をしていてます。
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
爽やかな川風が吹き寄せます。
2024年06月17日 11:06撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:06
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
爽やかな川風が吹き寄せます。
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
ハンゲシハョウ=半化粧、まさに「おしろい」で化粧したようです。
2024年06月17日 11:08撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:08
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
ハンゲシハョウ=半化粧、まさに「おしろい」で化粧したようです。
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
カノツメソウ
2024年06月17日 11:12撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:12
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
カノツメソウ
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
瀬音が耳に心地よいです。
2024年06月17日 11:19撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:19
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
瀬音が耳に心地よいです。
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
急流が岩を噛み、力強い音を立てています。
2024年06月17日 11:22撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:22
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
急流が岩を噛み、力強い音を立てています。
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
2024年06月17日 11:24撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 11:24
《御嶽渓谷遊歩道(左岸)》
撮影機器:

感想

私事ですが、本日13時から、大学時代の仲間との昼飲み会が、立川で開催されました。
そこで、開始時刻までに山歩きができないかと考え、立川に近いということから、JR青梅線沿いの山にしようと考えました。そして、バイカツツジが咲き始めるのではないかと思い、前日の午後に御岳山ビジターセンターに電話しますと、次のような回答をいただきました。
〇つい先日から、何輪か咲き始めたところです。
〇一斉に咲くのではなく、ポツポツと咲きますので、例年どおりの天候だとしますと、これから1か月は見られるでしょう。
咲き始めとのことですが、全く咲いていないということではないので、御岳山富士見園地のバイカツツジを鑑賞し、そのあとは琴沢左岸尾根を下るという計画を立てました。時間に余裕がありましたので、バスではなく、爽やかな川風を頬に受けながら、御嶽渓谷遊歩道でJR御嶽駅に戻りました。
短時間でも山歩きしたあとの酒肴は、やはり格別に美味しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら