記録ID: 6941626
全員に公開
トレイルラン
奥秩父
乾徳山
2024年06月17日(月) [日帰り]
- GPS
- 06:36
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 8:35
16:33
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
雨具
バッテリー
充電器
|
---|
感想
今年も乾徳山の岩壁を登ってきました。
昨年は休日だったので、山頂直下の岩壁は大渋滞。今年は平日にしましたが、平日はバスの到着が40分遅く、時間が厳しくなります。
乾徳山登山口バス停をスタート。登りの途中の水場、銀晶水はほとんど流れていなくて、錦晶水は十分な水量があったので美味しい水をいただきました。国師ヶ原に着くと、すぐ近くに高原ヒュッテの避難小屋あるので少し休憩。月見岩まで登ると、広々とした草原が広がります。少し上を扇平から先は岩場の多い箇所に入って行きます。カミナリ岩の急な岩場など、難所が次々と現れます。山頂直下では、鳳岩が待ち受けます。これも何とかクリア。山頂からは曇り空ながら富士山や、金峰山など主要な近傍の山々が見渡せました。下りはケガをしないよう下っていき、国師ヶ原付近からは走れるようになって来ます。この付近で二ホンアナグマを見かけました。夜行性が昼間はあまり見ない動物です。錦晶水で水を補給して下って行きます。バスの時間の18分前にバス停に到着。休日はあまり余裕はなく、時間管理をきちんとしないといけません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する