ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6945299
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

櫛形山

2024年06月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:53
距離
14.2km
登り
1,062m
下り
1,055m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
2:01
合計
7:54
7:08
2
スタート地点
7:10
7:11
105
8:56
9:50
23
10:13
10:34
46
11:20
13
11:33
18
11:51
11:56
13
12:09
12:43
6
12:49
35
13:24
13:27
91
14:58
15:01
1
15:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 伊奈ヶ湖・県民の森からアクセス 昨夜の雨の影響か林道は枝葉が散乱し、一か所車を降りて散乱した枝葉をどかして通過しました。また、こぶし大の石がところどころ転がっており、少し不安になりました。
 見晴らし台の駐車スペースを利用 仮設トイレ2基(和式)と手洗所が設けられています。
伊奈ヶ湖へ向う途中 朝もやのなか日差しが入りきれいだったので車を止めて一枚写真を撮ってみた。
2024年06月19日 06:33撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 6:33
伊奈ヶ湖へ向う途中 朝もやのなか日差しが入りきれいだったので車を止めて一枚写真を撮ってみた。
見晴らし台に到着、雲海の上、富士山が迎えてくれました。最高の天気になりそうです。
2024年06月19日 06:50撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 6:50
見晴らし台に到着、雲海の上、富士山が迎えてくれました。最高の天気になりそうです。
八ヶ岳も顔を出す。
2024年06月19日 06:50撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 6:50
八ヶ岳も顔を出す。
こちらは奥秩父
2024年06月19日 06:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 6:51
こちらは奥秩父
田中澄江氏のモニュメントに送られて出発しました。
2024年06月19日 06:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 6:51
田中澄江氏のモニュメントに送られて出発しました。
登山口はコアジサイがきれいです。
2024年06月19日 07:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 7:13
登山口はコアジサイがきれいです。
コアジサイ
2024年06月19日 06:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 6:57
コアジサイ
モミジ平の分岐に到着 直接アヤメ平へ向う道を選択しました。
2024年06月19日 07:20撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 7:20
モミジ平の分岐に到着 直接アヤメ平へ向う道を選択しました。
クサタチバナがたくさん咲いています。
2024年06月19日 07:36撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 7:36
クサタチバナがたくさん咲いています。
負けずにフタリシズカ
2024年06月19日 07:38撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 7:38
負けずにフタリシズカ
途中木の間から富士山を見ることが出来ました。
2024年06月19日 07:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 7:41
途中木の間から富士山を見ることが出来ました。
御坂の山々も雲の上
2024年06月19日 07:44撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 7:44
御坂の山々も雲の上
落ち葉の中からギンリョウソウ 目玉おやじだね
2024年06月19日 07:54撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 7:54
落ち葉の中からギンリョウソウ 目玉おやじだね
山腹を巻きながら高さを上げていきます。
2024年06月19日 07:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 7:57
山腹を巻きながら高さを上げていきます。
フタリシズカ群生
2024年06月19日 08:02撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 8:02
フタリシズカ群生
クサタチバナきれい
2024年06月19日 08:07撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
6/19 8:07
クサタチバナきれい
もみじ平からの道を合わせます。
2024年06月19日 08:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 8:13
もみじ平からの道を合わせます。
カラマツが出てくればアヤメ平ももう少し
2024年06月19日 08:45撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 8:45
カラマツが出てくればアヤメ平ももう少し
アヤメ平のシカよけゲートに到着
いつもながらネットの内と外の差に驚かされる。 
2024年06月19日 08:50撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 8:50
アヤメ平のシカよけゲートに到着
いつもながらネットの内と外の差に驚かされる。 
キンポウゲの道を進んで行きます。
2024年06月19日 08:52撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 8:52
キンポウゲの道を進んで行きます。
アマドコロ
2024年06月19日 08:59撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 8:59
アマドコロ
アヤメ平の避難小屋の周りにはマイヅルソウが群生、昨年来たとき(6/25)は既にほとんど終わっていたのでうれしい
2024年06月19日 09:03撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 9:03
アヤメ平の避難小屋の周りにはマイヅルソウが群生、昨年来たとき(6/25)は既にほとんど終わっていたのでうれしい
マイヅルソウ
2024年06月19日 09:01撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 9:01
マイヅルソウ
ツバメオモトがひとつ咲き残り
2024年06月19日 09:02撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 9:02
ツバメオモトがひとつ咲き残り
オオヤマフスマ
2024年06月19日 09:07撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 9:07
オオヤマフスマ
キバナアツモリソウ発見
2024年06月19日 09:10撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 9:10
キバナアツモリソウ発見
キバナアツモリソウ 横顔 なかなか正面を向いてくれなかった。
2024年06月19日 09:12撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4
6/19 9:12
キバナアツモリソウ 横顔 なかなか正面を向いてくれなかった。
キバナアツモリソウ ふと奥を見たら群生してました。こんなに咲いているのは初めて見ました。
2024年06月19日 09:12撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
3
6/19 9:12
キバナアツモリソウ ふと奥を見たら群生してました。こんなに咲いているのは初めて見ました。
エゾノタチツボスミレ?
2024年06月19日 09:18撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 9:18
エゾノタチツボスミレ?
キバナアツモリソウ 木道近くに咲いていて、正面から顔を見せていただきました。
2024年06月19日 09:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
3
6/19 9:24
キバナアツモリソウ 木道近くに咲いていて、正面から顔を見せていただきました。
キバナアツモリソウ 花にばかり目が行ってしまいがちですが全体の姿も見ることが出来ました。
2024年06月19日 09:34撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 9:34
キバナアツモリソウ 花にばかり目が行ってしまいがちですが全体の姿も見ることが出来ました。
キバナアツモリソウ 
2024年06月19日 09:43撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
6/19 9:43
キバナアツモリソウ 
裸山へ向います。
2024年06月19日 09:59撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 9:59
裸山へ向います。
林床にはイワセントウソウ
2024年06月19日 09:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 9:57
林床にはイワセントウソウ
あいかわらず見事なサルオガセ
2024年06月19日 10:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 10:05
あいかわらず見事なサルオガセ
裸山の保護エリアに到着
2024年06月19日 10:11撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 10:11
裸山の保護エリアに到着
アヤメが少し
2024年06月19日 10:12撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
6/19 10:12
アヤメが少し
アヤメ 大群生を期待していたが、今一歩
2024年06月19日 10:18撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 10:18
アヤメ 大群生を期待していたが、今一歩
アヤメ
2024年06月19日 10:18撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 10:18
アヤメ
キバナヤマオダマキ
2024年06月19日 10:18撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
6/19 10:18
キバナヤマオダマキ
「裸山」到着
南アルプス白峰三山が見事(右から北岳、間ノ岳、農鳥岳)
2024年06月19日 10:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 10:22
「裸山」到着
南アルプス白峰三山が見事(右から北岳、間ノ岳、農鳥岳)
北岳の右手にはアサヨ峰、甲斐駒ヶ岳、鳳凰山
2024年06月19日 10:23撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 10:23
北岳の右手にはアサヨ峰、甲斐駒ヶ岳、鳳凰山
そして南側には山稜ごしに富士山🗻
2024年06月19日 10:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 10:22
そして南側には山稜ごしに富士山🗻
山頂にはベンチ等設けられています。せっかくなので、一休み。
2024年06月19日 10:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 10:24
山頂にはベンチ等設けられています。せっかくなので、一休み。
前年の花ガラが多い。これから咲くのだろうか?
2024年06月19日 10:31撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 10:31
前年の花ガラが多い。これから咲くのだろうか?
あまりお花が咲いていないがグンナイフウロがひとつ
2024年06月19日 10:32撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
6/19 10:32
あまりお花が咲いていないがグンナイフウロがひとつ
南アルプス 赤石岳が木々の間から姿を見せた。
2024年06月19日 10:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 10:41
南アルプス 赤石岳が木々の間から姿を見せた。
櫛形山の山頂へ向います。途中新たにシカよけのネットが設けられていました。かなり広いエリアでしたのでどうなるか楽しみです。
2024年06月19日 10:47撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 10:47
櫛形山の山頂へ向います。途中新たにシカよけのネットが設けられていました。かなり広いエリアでしたのでどうなるか楽しみです。
苔がきれい
2024年06月19日 11:04撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:04
苔がきれい
「バラボタン平」通過
2024年06月19日 11:08撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:08
「バラボタン平」通過
「櫛形山山頂」に到着
2024年06月19日 11:20撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:20
「櫛形山山頂」に到着
見事な富士山🗻 今日はもう少し奥まで行ってみることにしました。
2024年06月19日 11:21撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:21
見事な富士山🗻 今日はもう少し奥まで行ってみることにしました。
眺めのいいところには、何か所かベンチが新設されていました。帰りに利用させて頂きました。
2024年06月19日 11:30撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:30
眺めのいいところには、何か所かベンチが新設されていました。帰りに利用させて頂きました。
「奥仙丈」三角点通過 三等三角点です。
2024年06月19日 11:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:35
「奥仙丈」三角点通過 三等三角点です。
下界が見える「富士川大橋」
2024年06月19日 11:38撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:38
下界が見える「富士川大橋」
奥秩父「金峰山」
2024年06月19日 11:39撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:39
奥秩父「金峰山」
ゲートがたくさん
2024年06月19日 11:42撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:42
ゲートがたくさん
切り開かれた先に「南アルプス展望台」が見えてきました。
2024年06月19日 11:49撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:49
切り開かれた先に「南アルプス展望台」が見えてきました。
「南アルプス展望台」に到着、大展望が広がりました。今日はここまで
2024年06月19日 11:52撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 11:52
「南アルプス展望台」に到着、大展望が広がりました。今日はここまで
白峰三山
2024年06月19日 11:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 11:51
白峰三山
右から荒川岳、赤石岳、聖岳
2024年06月19日 11:51撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 11:51
右から荒川岳、赤石岳、聖岳
見晴らし台までどうして戻ろうかと思いましたが、素直に来た道を戻ることにしました。
2024年06月19日 11:59撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 11:59
見晴らし台までどうして戻ろうかと思いましたが、素直に来た道を戻ることにしました。
大きなダケカンバ
2024年06月19日 12:03撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 12:03
大きなダケカンバ
シロバナノヘビイチゴ
2024年06月19日 12:04撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 12:04
シロバナノヘビイチゴ
「バラボタン平」通過、「ほこら小屋」へ下ります。
ここはシロバナノヘビイチゴの白い花がいっぱいです。
2024年06月19日 13:00撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 13:00
「バラボタン平」通過、「ほこら小屋」へ下ります。
ここはシロバナノヘビイチゴの白い花がいっぱいです。
「ほこら小屋」到着 トイレも水場もしっかりしていて快適に過ごせそうです。
2024年06月19日 13:25撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 13:25
「ほこら小屋」到着 トイレも水場もしっかりしていて快適に過ごせそうです。
小屋の前の大きな楓の木の根元にほこらがあります。
2024年06月19日 13:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 13:24
小屋の前の大きな楓の木の根元にほこらがあります。
水場は小屋のすぐ裏、しっかり流れていました。
2024年06月19日 13:27撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 13:27
水場は小屋のすぐ裏、しっかり流れていました。
周囲は芝地でキャンプサイトになっています。伊奈ヶ湖方面へ中尾根コースを下りました。
2024年06月19日 13:30撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 13:30
周囲は芝地でキャンプサイトになっています。伊奈ヶ湖方面へ中尾根コースを下りました。
キャンプサイトのまわりはキンポウゲがいっぱいです。
2024年06月19日 13:31撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 13:31
キャンプサイトのまわりはキンポウゲがいっぱいです。
急な斜面をジグザグに「下って行きます。
2024年06月19日 13:44撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 13:44
急な斜面をジグザグに「下って行きます。
バイケイソウがいっぱい。今年は咲くのかなあ?
2024年06月19日 13:54撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 13:54
バイケイソウがいっぱい。今年は咲くのかなあ?
林道に合流しました。あとは長い林道歩き。林道歩き結構好きです。お花でも探しながら戻ることにしました。
2024年06月19日 14:14撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 14:14
林道に合流しました。あとは長い林道歩き。林道歩き結構好きです。お花でも探しながら戻ることにしました。
ヤグルマソウ
2024年06月19日 14:25撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 14:25
ヤグルマソウ
ツルアジサイ?
2024年06月19日 14:25撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 14:25
ツルアジサイ?
ガマズミ
2024年06月19日 14:40撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 14:40
ガマズミ
コゴメウツギ
2024年06月19日 14:40撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 14:40
コゴメウツギ
ニシキウツギ
2024年06月19日 14:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
6/19 14:41
ニシキウツギ
バイカウツギ
2024年06月19日 14:44撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
3
6/19 14:44
バイカウツギ
コアジサイ
2024年06月19日 14:58撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 14:58
コアジサイ
見晴らし台到着です
2024年06月19日 15:00撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 15:00
見晴らし台到着です
富士山も出迎えてくれました。
2024年06月19日 15:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 15:05
富士山も出迎えてくれました。
富士山🗻
2024年06月19日 15:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 15:05
富士山🗻
駐車場には3台駐車中
2024年06月19日 15:03撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 15:03
駐車場には3台駐車中
帰り道、南伊奈ヶ湖を覗いてみた。
2024年06月19日 15:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
6/19 15:35
帰り道、南伊奈ヶ湖を覗いてみた。
優雅に白鳥が一羽浮かんでいました。
2024年06月19日 15:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
6/19 15:35
優雅に白鳥が一羽浮かんでいました。
撮影機器:

感想

 アヤメとキバナアツモリソウを楽しみに櫛形山を訪ねました。昨年、6/25に来た時は、キバナアツモリソウは終盤でしたので、今年は一週間ほど早い訪問です。
 さいわいアツモリソウはたくさん花を付けており、大満足でしたが、アヤメは今一歩、去年の花がらがそのまま残っており、あまり咲いていませんでした。これから咲くのだろうか?
 梅雨入り直前の晴れ予報のとおり、天気は最高でした。富士山とともに南アルプスの大展望に感激です。森の中の櫛形山よりもう少し眺めのいい山へ行った方が良かったかなとちょっと微妙な気持ちになりました。(笑)

 櫛形山は「池の茶屋登山口」がメインの登山口になっているようですが、自分はアプローチの林道がいやで見晴し台からの入山が多くなっています。
 以前、夜明けの写真撮影の人達の帰り時間と自分の入山時間が重なり、すれ違うのが難しい狭い道で苦労したことがあり、トラウマになっています。最近はどうなのだろうか…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
伊奈ヶ湖〜櫛形山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら