ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6955593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

八海山 ~ 新潟のクレイジーマウンテン😱八ヶ峰完登の巻

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
13.4km
登り
1,347m
下り
1,345m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
2:26
合計
6:38
距離 13.4km 登り 1,347m 下り 1,345m
8:26
15
8:41
8:42
14
8:56
9:05
7
9:12
9:16
17
9:33
9:36
8
9:44
9:49
8
9:57
10:09
33
10:42
10:58
3
11:19
11:54
16
12:14
12:21
3
12:50
12:58
4
13:02
13:17
4
13:21
13:25
13
13:38
13:40
6
13:46
14:11
13
14:24
12
14:36
12
天候 晴れ気味の曇。11時ぐらいからは青空が出てきてました。
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
関越六日町ICから八海山ロープウェイへ。
ロープウェイは往復で2,600円ですが、JAF会員は150円割引きあります。駐車場は無料?
ロープウェイ上りは通常営業は8時始発なんですが、この季節7時に臨時便(要追加料金)がでてました(ロープウェイのWebページには掲載なし)。間に合わなかったけど。
コース状況/
危険箇所等
新潟のクレイジーマウンテンの呼び名の通りの鬼畜ぶりです。鎖場19箇所(数えてはいない)。まあ鎖がしっかりしてるんでビビらない限りは大丈夫だと思いますがw。メット推奨。
特筆すべきは帰りの巻道です!もういい加減に普通の道に戻してくれよ!と叫びたくなること請け合いデス🤣
その他周辺情報 ■お土産(酒)
八海山ベースキャンプのお土産屋さんにはお酒が売ってなかったので、ちょっとクルマで下ったところの仲新商店さん < https://maps.app.goo.gl/fiUtELo512piE3L2A > で八海山を購入しました。
■温泉
日帰り温浴施設近くにはあまりなく、ハツカ温泉石打ユングパルナスまでクルマで40分ぐらい移動しました。900円(7月からは1,000円になるみたい)
露天が気持ちいい透明なお湯でした。ちょっと熱めかな。
はい、おはようございます。関越を降りて八海山へ向かっております。眼の前にギザギザな山容が見えてきた!
2024年06月22日 06:45撮影 by  SH-M26, SHARP
1
6/22 6:45
はい、おはようございます。関越を降りて八海山へ向かっております。眼の前にギザギザな山容が見えてきた!
八海山ロープウェイ山麓駅です。バス停やお土産屋さんのあるところから300mほど更に進みます。
2024年06月22日 07:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 7:22
八海山ロープウェイ山麓駅です。バス停やお土産屋さんのあるところから300mほど更に進みます。
着いたのは7時ちょっと前だったんですが、なにやらもう数人乗り込んでる人がいる?
「雲海鑑賞・早朝登山」プランで4/27-11/10に追加料金らしいですね。
2024年06月22日 07:04撮影 by  SH-M26, SHARP
6/22 7:04
着いたのは7時ちょっと前だったんですが、なにやらもう数人乗り込んでる人がいる?
「雲海鑑賞・早朝登山」プランで4/27-11/10に追加料金らしいですね。
こちらは両神山もあんな感じだなとか思いながら朝飯を頬張りながら8時の通常便を待ちます。
それにしてもギザギザw
2024年06月22日 07:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 7:30
こちらは両神山もあんな感じだなとか思いながら朝飯を頬張りながら8時の通常便を待ちます。
それにしてもギザギザw
はい、ロープウェイ。10分かからないです。文明の利器w
2024年06月22日 08:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:02
はい、ロープウェイ。10分かからないです。文明の利器w
このあたりの登山口でおなじみのポエム看板。。。
♪「峰をつくり 海をつくり 道しるべをつくる 霊峰八海山」
2024年06月22日 08:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:09
このあたりの登山口でおなじみのポエム看板。。。
♪「峰をつくり 海をつくり 道しるべをつくる 霊峰八海山」
ふむふむ。全然険しそうに見えないゆるめのガイド。
今回我々が挑むのは「征服コース」のようです。

最初だれか不動岳までって言ってなかったっけ?www
2024年06月22日 08:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:09
ふむふむ。全然険しそうに見えないゆるめのガイド。
今回我々が挑むのは「征服コース」のようです。

最初だれか不動岳までって言ってなかったっけ?www
はい、クライムオン!
(鳥居を撮り忘れた…)
2024年06月22日 08:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 8:11
はい、クライムオン!
(鳥居を撮り忘れた…)
まずは階段をササッと避難小屋「ゼイゼイ…」
ワタクシ、色々あって2ヶ月ぶりのリハビリ登山です。
2024年06月22日 08:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:12
まずは階段をササッと避難小屋「ゼイゼイ…」
ワタクシ、色々あって2ヶ月ぶりのリハビリ登山です。
お賽銭を納めて今日の無事を祈念します。
2024年06月22日 08:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:12
お賽銭を納めて今日の無事を祈念します。
相棒はいつものタンクトップ★ユンさんでございます。
2024年06月22日 08:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:28
相棒はいつものタンクトップ★ユンさんでございます。
アカモノ。ずーっと登山道を飾ってました。
山でお花をめでるのも久々
2024年06月22日 08:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:32
アカモノ。ずーっと登山道を飾ってました。
山でお花をめでるのも久々
イワカガミだ。
2024年06月22日 08:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:39
イワカガミだ。
ギンリョウソウはこれしか見かけませんでした。
2024年06月22日 08:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:39
ギンリョウソウはこれしか見かけませんでした。
ヒメマイズルソウ
2024年06月22日 08:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:42
ヒメマイズルソウ
イワカガミ。こちらのはピンクが濃いめ。
イワカガミも登山道脇に沢山咲いてましたね。
2024年06月22日 08:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:42
イワカガミ。こちらのはピンクが濃いめ。
イワカガミも登山道脇に沢山咲いてましたね。
ヒメシャガ?
2024年06月22日 08:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:44
ヒメシャガ?
東南の方向が開けてきます。
2024年06月22日 08:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:45
東南の方向が開けてきます。
タニウツギ
2024年06月22日 08:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:45
タニウツギ
ヒメシャガ???
2024年06月22日 08:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:45
ヒメシャガ???
右に行ったら胎内くぐりだそうですが、パスします。
2024年06月22日 08:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:50
右に行ったら胎内くぐりだそうですが、パスします。
ハシゴが出てきました。ま、かわいいもんです。
2024年06月22日 08:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:51
ハシゴが出てきました。ま、かわいいもんです。
うおぬま〜
2024年06月22日 08:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:52
うおぬま〜
山小屋!女人堂です。
2024年06月22日 08:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:53
山小屋!女人堂です。
薬師岳ですね。そこはまだ八ッ峰の手前(8合目)です。
2024年06月22日 08:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:57
薬師岳ですね。そこはまだ八ッ峰の手前(8合目)です。
立派な小屋。
2024年06月22日 08:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:57
立派な小屋。
奥には神棚がありました。
2024年06月22日 08:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:58
奥には神棚がありました。
2024年06月22日 09:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:00
薬師岳の肩にはえちこまが覗いてます。
2024年06月22日 09:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:00
薬師岳の肩にはえちこまが覗いてます。
いざ薬師岳
2024年06月22日 09:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:12
いざ薬師岳
ちょっとだけ渡渉。沢の水が冷たくて気持ちいい。
2024年06月22日 09:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:12
ちょっとだけ渡渉。沢の水が冷たくて気持ちいい。
2024年06月22日 09:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:13
ヤマツツジ・・・カナ?
2024年06月22日 09:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:13
ヤマツツジ・・・カナ?
紫のよく見るお花
2024年06月22日 09:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:15
紫のよく見るお花
第1鎖場発見!
2024年06月22日 09:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:34
第1鎖場発見!
2024年06月22日 09:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:34
傾斜はそれほどでもないですが、長いです。
2024年06月22日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 9:34
傾斜はそれほどでもないですが、長いです。
ハシゴ
2024年06月22日 09:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:34
ハシゴ
到着!薬師岳 1653.7m
2024年06月22日 09:38撮影 by  SH-M26, SHARP
2
6/22 9:38
到着!薬師岳 1653.7m
薬師岳でカンカンカンカン🔔
2024年06月22日 09:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/22 9:37
薬師岳でカンカンカンカン🔔
おお、越後駒ヶ岳と中ノ岳が見えてきました!
2024年06月22日 09:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 9:37
おお、越後駒ヶ岳と中ノ岳が見えてきました!
お地蔵様
2024年06月22日 09:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:37
お地蔵様
立派な鳥居と仏像(薬師如来?)
2024年06月22日 09:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:38
立派な鳥居と仏像(薬師如来?)
2024年06月22日 09:38撮影 by  SH-M26, SHARP
6/22 9:38
千本檜小屋まではあと少し。
その向こうは八ヶ峰1峰目の地蔵岳。
2024年06月22日 09:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:40
千本檜小屋まではあと少し。
その向こうは八ヶ峰1峰目の地蔵岳。
2024年06月22日 09:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:40
ゴゼンタチバナであります。
2024年06月22日 09:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:43
ゴゼンタチバナであります。
タニウツギとえちこま
2024年06月22日 09:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:43
タニウツギとえちこま
千本檜小屋到着。中に人はいなかった様子。
営業は7月からみたいですね。
2024年06月22日 09:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:44
千本檜小屋到着。中に人はいなかった様子。
営業は7月からみたいですね。
さて、ここからメット着用で行きます。(ワタシだけw)
2024年06月22日 09:47撮影 by  SH-M26, SHARP
2
6/22 9:47
さて、ここからメット着用で行きます。(ワタシだけw)
はい、地蔵岳 1,707m 到着です。途中写真とってないですが、小屋からは一旦右へ過ぎたあと左に回り込んでルートがあります。
2024年06月22日 09:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:59
はい、地蔵岳 1,707m 到着です。途中写真とってないですが、小屋からは一旦右へ過ぎたあと左に回り込んでルートがあります。
高倉沢かな。雪渓が残ってますね。
2024年06月22日 09:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:59
高倉沢かな。雪渓が残ってますね。
こちらは中ノ岳の方向。
2024年06月22日 10:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:00
こちらは中ノ岳の方向。
次の不動岳の山頂に人影が見えてます。
2024年06月22日 10:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:00
次の不動岳の山頂に人影が見えてます。
2024年06月22日 10:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:01
八ヶ峰2峰目の不動岳へはあっという間
2024年06月22日 10:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:04
八ヶ峰2峰目の不動岳へはあっという間
2024年06月22日 10:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:04
八海大神様
2024年06月22日 10:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:04
八海大神様
ここまでは一般コース?ここから先がヤバくなる😅
さぁていくよんw
2024年06月22日 10:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:04
ここまでは一般コース?ここから先がヤバくなる😅
さぁていくよんw
不動岳からの下り
2024年06月22日 10:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:06
不動岳からの下り
足場はしっかりしてるので大丈夫です。
2024年06月22日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/22 10:05
足場はしっかりしてるので大丈夫です。
トラバースもあります。
2024年06月22日 10:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:17
トラバースもあります。
登る!
2024年06月22日 10:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 10:20
登る!
あんなところに鎖…
2024年06月22日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:21
あんなところに鎖…
七曜岳(ナナヨウダケ)1,690m 到着!
別名 五大岳
2024年06月22日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:22
七曜岳(ナナヨウダケ)1,690m 到着!
別名 五大岳
一息。。。
2024年06月22日 10:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/22 10:21
一息。。。
次、白河岳。後は中の岳。
2024年06月22日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:22
次、白河岳。後は中の岳。
越後駒ヶ岳と中ノ岳。今いる八海山と合わせて越後三山ですが、周れたら周りたい…
2024年06月22日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:22
越後駒ヶ岳と中ノ岳。今いる八海山と合わせて越後三山ですが、周れたら周りたい…
でもこんなにハードだとは知らなかったよ・・・
2024年06月22日 10:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:24
でもこんなにハードだとは知らなかったよ・・・
ヒィ・・・
2024年06月22日 10:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/22 10:26
ヒィ・・・
ハイ、白河岳到着。ここで八ヶ峰半分だ!
→ アレ❓実は釈迦岳らしい???
2024年06月22日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 10:28
ハイ、白河岳到着。ここで八ヶ峰半分だ!
→ アレ❓実は釈迦岳らしい???
ここで迂回路への分岐があります。
2024年06月22日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:32
ここで迂回路への分岐があります。
当然迂回はせずに直進あるのみ!
2024年06月22日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:32
当然迂回はせずに直進あるのみ!
釈迦岳❓
→ アレ? 摩利支岳なの?
2024年06月22日 10:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 10:35
釈迦岳❓
→ アレ? 摩利支岳なの?
そしてまた鎖場
2024年06月22日 10:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:38
そしてまた鎖場
のぼてる。エグイっ
摩利支岳❓
2024年06月22日 10:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/22 10:41
のぼてる。エグイっ
摩利支岳❓
この辺多分摩利支岳?剣が峰?(だんだん写真撮る気力が失せてるw)
2024年06月22日 10:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:42
この辺多分摩利支岳?剣が峰?(だんだん写真撮る気力が失せてるw)
八ヶ峰最後の大日岳への登り
2024年06月22日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/22 10:45
八ヶ峰最後の大日岳への登り
大日岳じゃ!
2024年06月22日 10:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:47
大日岳じゃ!
大日岳からの下りじゃ。
2024年06月22日 10:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/22 10:50
大日岳からの下りじゃ。
2024年06月22日 10:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:53
まだあるね、鎖場。
2024年06月22日 10:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/22 10:56
まだあるね、鎖場。
入道岳までの麗しの稜線。
2024年06月22日 11:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:13
入道岳までの麗しの稜線。
着いたどー、入道岳!(またの名を丸ヶ岳)
2024年06月22日 11:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/22 11:22
着いたどー、入道岳!(またの名を丸ヶ岳)
こっちの山頂標は実は倒れてました。
2024年06月22日 11:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:27
こっちの山頂標は実は倒れてました。
いやー登ったあ!
2024年06月22日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:28
いやー登ったあ!
この辺の山頂、むちゃくちゃ眺望がいいんです。
2024年06月22日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:28
この辺の山頂、むちゃくちゃ眺望がいいんです。
2024年06月22日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:28
巻機山ですね。
2024年06月22日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:28
巻機山ですね。
2024年06月22日 11:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 11:41
やったぜ
2024年06月22日 11:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:48
やったぜ
2024年06月22日 11:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:49
2024年06月22日 11:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:49
これが中の岳への難路ですね。
2024年06月22日 11:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 11:49
これが中の岳への難路ですね。
大日岳まで戻ってきました。すんごいとこに取り付いてるな。
(右に修験者がみえてた)
2024年06月22日 11:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 11:50
大日岳まで戻ってきました。すんごいとこに取り付いてるな。
(右に修験者がみえてた)
田んぼがキレイですね。
2024年06月22日 11:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:50
田んぼがキレイですね。
さて戻りますかね。
2024年06月22日 12:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 12:02
さて戻りますかね。
2024年06月22日 12:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 12:02
2024年06月22日 12:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/22 12:05
大日岳の所の注意看板。実は迂回路も鬼畜なことはこの時点では知る由もない。
2024年06月22日 12:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/22 12:12
大日岳の所の注意看板。実は迂回路も鬼畜なことはこの時点では知る由もない。
大日岳の山頂には先ほど見えてて修験者の方が。
法螺貝が鳴り響いてました。
2024年06月22日 12:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:13
大日岳の山頂には先ほど見えてて修験者の方が。
法螺貝が鳴り響いてました。
その辺が迂回路への分岐です。
2024年06月22日 12:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:13
その辺が迂回路への分岐です。
まあハシゴありますよね。
2024年06月22日 12:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 12:22
まあハシゴありますよね。
あれれ、なんですか❓この片足の幅しかない道は???
この後鎖は付いてるんですが、踏み外すとヤバいトラバース道が続くのでした。
2024年06月22日 12:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:22
あれれ、なんですか❓この片足の幅しかない道は???
この後鎖は付いてるんですが、踏み外すとヤバいトラバース道が続くのでした。
はぁ、ここで一休み。…てか、休んでても脈拍が100以下に下がりませぬ。
キッツー
2024年06月22日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/22 12:28
はぁ、ここで一休み。…てか、休んでても脈拍が100以下に下がりませぬ。
キッツー
で、見上げると日光冠。この後もひたすら歩きました。
2024年06月22日 12:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:42
で、見上げると日光冠。この後もひたすら歩きました。
そして千本檜小屋
2024年06月22日 13:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 13:07
そして千本檜小屋
そちらは下山禁止の屏風道コースです。こわっ
2024年06月22日 13:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:07
そちらは下山禁止の屏風道コースです。こわっ
2024年06月22日 13:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/22 13:13
いやぁよく歩いてきたな。
2024年06月22日 13:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:16
いやぁよく歩いてきたな。
2024年06月22日 13:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 13:16
2024年06月22日 13:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/22 13:21
7合目までおりてきた。
2024年06月22日 13:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 13:34
7合目までおりてきた。
そしてRW山頂駅に到着!地味に長かった〜
2024年06月22日 15:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6/22 15:01
そしてRW山頂駅に到着!地味に長かった〜
はい、おつかれちゃんw
2024年06月22日 15:18撮影 by  SH-M26, SHARP
3
6/22 15:18
はい、おつかれちゃんw

装備

個人装備
ザック 登山靴 シェル 長袖シャツ ズボン Tシャツ タオル ソックス グローブ 帽子 コッヘル バーナー 水筒 お尻マット コンパス ファーストエイドキット 雨具 ツェルト ヘッドランプ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス 老眼鏡 スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯電話 ヘルメット

感想

 足も腰も治ってそろそろ山復帰だな〜と思ってたところにユンさんからLINE。梅雨入りしそうだけど日本海方面が土曜は天気いいらしく、平標山?越後三山?苗場山?巻機山?えちこま?ワタシがちょっとブランクあったので安全に登れるところ、で2人とも行ったことないってことで八海山の不動岳まで。ってことだったんですが八ヶ峰完全制覇になってしまいました!なんでこうなったんですかね?🤣🤣🤣
 ロープウェイで標高を稼げるので正直舐めてました。29箇所の鎖場は半端ない!鎖も足元もしっかりしていて安心感はあるのですが、ここまで連続するともういい加減にして〜、普通の道歩かせて〜 ってなりますねw。しかも体力戻ってないから戻りの迂回路でも心拍バク上がり。なかなかどハードな山行になってしまいました。迂回路の途中重もザック持ってもらってありがとう…😂
 山はホントに素晴らしいです。各山頂からはほぼ360度の絶景。少しずつ覚えてお馴染みになってきた新潟の山々に囲まれてああ幸せ。マジで山を堪能したリハビリ登山になりましたとさ。

花の名前はこちらを参照させていただきましたm(_ _)m
https://yamanekoforest.sakura.ne.jp/noyamaaruki/hakkaisan120624-1.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

ユンは、ヘルメット姿見せれなかったのが残念、w

リピートなしでお願いしますー♪
2024/6/28 17:09
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら