ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6960093
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

東北お花旅②八重チングルマに会いに~森吉山

2024年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
7.6km
登り
504m
下り
511m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:20
合計
3:44
9:35
2
スタート地点
9:37
9:39
28
10:08
10:08
23
10:31
10:31
21
10:52
10:59
15
11:14
11:20
25
11:45
11:48
33
12:21
12:21
7
12:28
12:28
14
12:42
12:43
12
12:55
12:55
4
12:59
13:00
5
13:05
13:05
15
天候 曇り時々薄陽
時間につれてガスが出てきて
行きは見えていた山々も帰りは真っ白に。
風ややあり、ゴンドラゆっくり運転のため行きは30分以上帰りは25分
パンフレットには20分
山中で風は強くなったり弱まったり。
宿に着くまで降られずでした。
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
⚫︎行き
・電車
盛岡駅05:18→角館06:28→角館06:33→阿仁0748
この後はお昼頃になってしまうので✖️

・タクシー要予約!
08:20阿仁合→08:45阿仁スキー場

・ゴンドラ
08:45から稼働。20分間で山頂

⚫︎帰り
・タクシー
★14:30スキー場→14:55阿仁合
16:00スキー場→16:25阿仁合

・電車
★1532阿仁合 1713田沢湖
1753阿仁合 1957田沢湖

・バス
田沢湖17:20→スキー場17:47

【お得情報】
・秋田内陸縦貫鉄道はワンデーパスが何種類かあり、改札で行程を伝えるとベストな切符をおすすめしてくださいます。
角館-阿仁合、往復2600円のところワンデーパスで2000円☺️

https://www.akita-nairiku.com/ticket/


・ワンデーパス購入者はゴンドラ往復200円引きの券をもらえます。
ワンデーパスは別料金の急行にもそのまま乗れます。

・乗合タクシーに乗車するとゴンドラ往復で300円引きのチケットを購入できます。
数に限りがあるらしく、今シーズンは今日のチケットでおしまいだそうです。

・乗合タクシーはネット予約だと100円引き

https://app.nearme.jp/town-shuttle/
コース状況/
危険箇所等
・登山口~森吉山山頂
整備された登山道です

・森吉山山頂~湿原
岩道あり、雪渓あり
(登山靴でOK)

・湿原~山人平
木道です

【熊情報】

森吉山はかなり熊が出るところのようで
阿仁合駅でも阿仁スキー場でも熊モチーフのグッズがたくさん売られていました。

森吉神社には「熊が食べるからお供え物はお持ち帰りください」のような張り紙がありました。

朝、乗合タクシーで一緒だったグループの方が帰りも同じ乗合タクシーで
「山人平に行きましたか」と聞かれたので
「行きました」と答えたら
その方たちは他の人から「熊が出た」と聞いて途中で引き返したそう。
わたしは会わなかったと言ったら
「熊の方が隠れて見ていたのかもね」と言われました。

コロナで人が入らなくなり、マタギさんも活動しなくなって熊が増えたのだとか。
マタギさんが活動しなくなると「人がこわい」というDNAがなくなってくるから小熊は人をこわがらなくなる、とおっしゃっていました。
福島と秋田の熊はえげつないそうです。
熊鈴なんてちゃらい、らしいです。

奥阿仁のいくつかの滝はタクシー降りて1時間弱でそれはそれはすばらしいらしいのですが、交通の便が悪いのでなかなか人が入らず熊ちゃんがかなり出るとか。
その他周辺情報 【阿仁合駅】
売店あり
トイレあり
荷物預かり200円
「こぐま亭」レストラン、喫茶あり

駅近くにスーパーがあることを事前調査していたけれど日曜日お休みでした。

角館駅にNewDaysあり


【阿仁スキー場】
・麓駅
売店あり(モンベル商品あり)
レストラン、喫茶あり
コインロッカーあり
トイレあり
・山頂駅
トイレあり

https://www.aniski.jp/

日本で3カ所しか見られない樹氷モンスターが見られる、とのことです。

【宿泊】
水沢温泉郷
田沢湖から乳頭温泉行きバススキー場から徒歩5分
どんぐり山荘
24時間温泉入り放題、笑
お湯熱め
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープあり

日曜日泊は1人だったので貸切でした😁
精算現金のみ
wifiあり
浴衣と歯ブラシありました。
ドライヤーは貸し出し

https://www.jalan.net/yad319338/?screenId=USW0401&distCd=01&promotionPlanTargetFlg=0&tokutenPlanTargetFlg=0
盛岡駅から角館経由で阿仁合駅へ
秋田内陸縦貫鉄道、初めて乗ったけど
車内は秋田犬でいっぱい。
途中の駅も「カタクリの駅」やら「紙風船の駅」やらでなんだか楽しげ♬

途中の田んぼアートや鉄橋ではスピード緩めて撮影タイムも😄
(田んぼアートは「クレヨンしんちゃん」と「秋田犬とこぐまが紙風船で遊ぶ」)
2024年06月24日 19:02撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
11
6/24 19:02
盛岡駅から角館経由で阿仁合駅へ
秋田内陸縦貫鉄道、初めて乗ったけど
車内は秋田犬でいっぱい。
途中の駅も「カタクリの駅」やら「紙風船の駅」やらでなんだか楽しげ♬

途中の田んぼアートや鉄橋ではスピード緩めて撮影タイムも😄
(田んぼアートは「クレヨンしんちゃん」と「秋田犬とこぐまが紙風船で遊ぶ」)
ナナカマド
2024年06月23日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/23 9:41
ナナカマド
オオバキスミレ
2024年06月23日 09:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 9:44
オオバキスミレ
タカネアオヤギソウかな
2024年06月23日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 9:45
タカネアオヤギソウかな
チゴユリ、ですよね
八重?
2024年06月23日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
6/23 9:49
チゴユリ、ですよね
八重?
イワカガミ
2024年06月23日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 9:52
イワカガミ
ショウジョウバカマ
2024年06月23日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
6/23 9:53
ショウジョウバカマ
シラネアオイ
2024年06月23日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
6/23 9:55
シラネアオイ
ヒメイチゲ
2024年06月23日 09:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 9:56
ヒメイチゲ
オオベニウツギ
2024年06月23日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 10:00
オオベニウツギ
ハクサンチドリ
2024年06月23日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
6/23 10:02
ハクサンチドリ
ニッコウキスゲ
2024年06月23日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
6/23 10:04
ニッコウキスゲ
ゴゼンタチバナわいわい
2024年06月23日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 10:05
ゴゼンタチバナわいわい
イワイチョウ
2024年06月23日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 10:07
イワイチョウ
ステキな色のハクサンチドリ
2024年06月23日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
6/23 10:08
ステキな色のハクサンチドリ
マイヅルソウ、ピカピカ
2024年06月23日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
6/23 10:16
マイヅルソウ、ピカピカ
ツマトリソウ
2024年06月23日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 10:21
ツマトリソウ
イワカガミわいわい
2024年06月23日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
6/23 10:21
イワカガミわいわい
マイヅルソウわいわい
2024年06月23日 10:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 10:25
マイヅルソウわいわい
阿仁避難小屋
ベンチあり、みなさん休憩されていました。
トイレも使えるのかな
(使ってないのでわからず)
2024年06月23日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 10:30
阿仁避難小屋
ベンチあり、みなさん休憩されていました。
トイレも使えるのかな
(使ってないのでわからず)
ゴゼンタチバナ ミドリちゃん
2024年06月23日 10:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 10:37
ゴゼンタチバナ ミドリちゃん
ウラジロヨウラク
2024年06月23日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 10:39
ウラジロヨウラク
ん、八重なのかな
ちょっとあやしいけど八重ってことにしておこう、笑
2024年06月24日 14:48撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
12
6/24 14:48
ん、八重なのかな
ちょっとあやしいけど八重ってことにしておこう、笑
ウラジロヨウラク、かわいらしー
2024年06月23日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 10:40
ウラジロヨウラク、かわいらしー
アカモノ、今日はこの子が1番多かったかな
2024年06月23日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 10:44
アカモノ、今日はこの子が1番多かったかな
チングルマは稚児車になってたーー
2024年06月23日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 10:49
チングルマは稚児車になってたーー
ハクサンシャクナゲ
2024年06月23日 10:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
6/23 10:52
ハクサンシャクナゲ
ヒシガタチングルマ(というそうです)
2024年06月23日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
15
6/23 11:06
ヒシガタチングルマ(というそうです)
アイヅシモツケのツボミ?
2024年06月23日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/23 11:12
アイヅシモツケのツボミ?
ヨツバシオガマ
2024年06月23日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 11:13
ヨツバシオガマ
オトギリソウ
2024年06月23日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 11:13
オトギリソウ
山頂着いたー
2024年06月23日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
13
6/23 11:14
山頂着いたー
山人平へ
雪渓を渡ります
2024年06月23日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 11:23
山人平へ
雪渓を渡ります
ヒナザクラ
2024年06月23日 11:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 11:28
ヒナザクラ
チングルマわいわい
2024年06月23日 11:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 11:29
チングルマわいわい
ミヤマカラマツ
2024年06月23日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 11:32
ミヤマカラマツ
ちょっと花びら多めのチングルマ
2024年06月23日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 11:33
ちょっと花びら多めのチングルマ
ふたたび雪渓です
2024年06月23日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/23 11:36
ふたたび雪渓です
ミズバショウ
2024年06月23日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 11:40
ミズバショウ
山人平まで来たけどご覧の通りの稚児車っぷりです
2024年06月23日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 11:46
山人平まで来たけどご覧の通りの稚児車っぷりです
このあたりは木道です。
帰りのタクシー予約に間に合うように急いで帰らなきゃ
2024年06月23日 11:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 11:47
このあたりは木道です。
帰りのタクシー予約に間に合うように急いで帰らなきゃ
と言いつつ、またパシャリ
チングルマとイワカガミの共演、饗宴?
2024年06月23日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
6/23 11:51
と言いつつ、またパシャリ
チングルマとイワカガミの共演、饗宴?
コバイケイソウも花づいています。
2024年06月23日 11:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 11:53
コバイケイソウも花づいています。
濃いいろのイワカガミ
2024年06月23日 11:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
6/23 11:57
濃いいろのイワカガミ
オオバキスミレ
2024年06月23日 11:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 11:58
オオバキスミレ
ショウジョウバカマ
2024年06月23日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 11:59
ショウジョウバカマ
アオノツガザクラ
2024年06月23日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
6/23 12:03
アオノツガザクラ
ヒナザクラ
2024年06月23日 12:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
13
6/23 12:10
ヒナザクラ
イワイチョウがたくさん
2024年06月23日 12:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/23 12:42
イワイチョウがたくさん
シラネアオイ
2024年06月23日 12:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 12:52
シラネアオイ
コバイケイソウもりもり
2024年06月23日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
6/23 13:22
コバイケイソウもりもり
ゴンドラで帰ります。
行きはわいわいだったけど帰りは1人で実はドキドキ(高所恐怖症💦)
2024年06月23日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
6/23 13:30
ゴンドラで帰ります。
行きはわいわいだったけど帰りは1人で実はドキドキ(高所恐怖症💦)
ツルアジサイ
(ゴンドラからドキドキしながら撮影😅)
2024年06月23日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 13:32
ツルアジサイ
(ゴンドラからドキドキしながら撮影😅)
ホウノキのお花、
「ホウノキは上に向かって咲くから上からしか見られないのよね〜」と行きのゴンドラで教えていただき。
2024年06月23日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
6/23 13:44
ホウノキのお花、
「ホウノキは上に向かって咲くから上からしか見られないのよね〜」と行きのゴンドラで教えていただき。
インスタやツイッターで見ていた「ほくとくん」
思ってたよりも大きかった!
おとなしくて気だるい感じでしたが、
きれいなおねえさんには迫っていました、笑
(猫の匂いかなぁとおっしゃっていましたが😁)
2024年06月23日 14:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
14
6/23 14:18
インスタやツイッターで見ていた「ほくとくん」
思ってたよりも大きかった!
おとなしくて気だるい感じでしたが、
きれいなおねえさんには迫っていました、笑
(猫の匂いかなぁとおっしゃっていましたが😁)
阿仁合駅でちょっと腹ごしらえ。
(ピザは半分持ち帰りにしたので写真は歯抜けになっています)

駅の2階は阿仁紹介スペース。
マタギや名爆の説明がありました。
2024年06月24日 19:09撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
8
6/24 19:09
阿仁合駅でちょっと腹ごしらえ。
(ピザは半分持ち帰りにしたので写真は歯抜けになっています)

駅の2階は阿仁紹介スペース。
マタギや名爆の説明がありました。
帰りは急行で。
2人座席も4人向かい合わせ座席にもテーブルあり
観光ガイドあり
車内販売あり
阿仁合駅で購入した秋田名物「りんごっこジュース」と「バター餅」を席で。

車窓から「かかしコンテスト」や田んぼアートや鉄橋も。

車内では長いトンネル内で電灯を消すと、秋田犬と駅名が書かれたところが星のように!✨ 

赤い線路は大又川橋梁と思われます。
オシスポットのようで行きも帰りもゆっくり運転してくださいました。
澄んだ阿仁川が美しいスポット、なんだと思います。
てっちゃんにはグッとくるのかなー
2024年06月24日 19:11撮影 by  iPhone 12 Pro, JellyBus
7
6/24 19:11
帰りは急行で。
2人座席も4人向かい合わせ座席にもテーブルあり
観光ガイドあり
車内販売あり
阿仁合駅で購入した秋田名物「りんごっこジュース」と「バター餅」を席で。

車窓から「かかしコンテスト」や田んぼアートや鉄橋も。

車内では長いトンネル内で電灯を消すと、秋田犬と駅名が書かれたところが星のように!✨ 

赤い線路は大又川橋梁と思われます。
オシスポットのようで行きも帰りもゆっくり運転してくださいました。
澄んだ阿仁川が美しいスポット、なんだと思います。
てっちゃんにはグッとくるのかなー

感想

今日は森吉山へ

以前「テントを背負って」というNHKの番組で森吉山は八重チングルマを探していました。
わたしもキャンプ&八重チングルマを探す旅!と思ったけど
交通の便を考えるとなかなか。
ということでキャンプはあきらめ、八重チングルマを探しにgo!としました。
先週のみなさんの記録ではたくさん見かけたとのことでしたが、1週間経ってどうなのか、
その名も稚児平では、、、
ちーん、あれー稚児車になってるぅ
とは言え、咲いてる子たちもまだまだいるので、ゆっくりゆっくりパトロール、笑
ちょっとあやしいけどまぁこれは仲間に入れてもいいかな、という子がいくつかいました。
山人平に行けばもっと咲いてるかも、との期待で行ってみましたが、多少山頂付近よりは、というくらいで八重ちゃんは見つかりませんでした。

帰りの乗合タクシーに間に合わないと宿へのバスが間に合わない、と帰りは急ぎ気味で歩きましたが、途中で余裕が見えてきたので森吉神社に寄ったりして下山後ソフトクリームとコーヒーをいただき、ほくとくんと遊んだりもできました。

今回は乗合タクシーとゴンドラで相席していただいた女性陣たちとのおしゃべりがとても楽しく!
あっという間の30分、おすすめのお山もいろいろ聞いてゴンドラ内でメモメモ、笑
またどこかでお会いできますように😄

・大人の休日チケットで5日間歩き倒している方は昨日は世界谷地、明日は栗駒、明後日は秋田駒、
カメラ2台持ちで体力ないのーとおっしゃっりつつも、白馬縦走、妙高火打、雲の平に行くとか行きたいとか。

・東海方面からいらした女性2人組。若い頃にアルプスはほぼ制覇した、とおっしゃっりつつも4日間レンタカーキャンペーンで2万円だったとかで明日は姫神山。
以前は東北までしょっちゅう運転してきたとか。
まだまだまだまだたくさん歩かれるよう。
おすすめのお山をいろいろ教えていただきました。ハードなコースも😅
「谷川岳?平標までの縦走でしょう、谷川岳で帰る?あ、そうなのね」みたいな感じでした。
(おすすめのお山は書ききれず、笑 北海道黒岳、白馬清水岳、雪倉、火打、立山五色ヶ原、浄土山、大日岳、剣10月連休雪と紅葉が両方楽しめる)


・先週は鳥海山百宅(ももやけ)口コース日帰りで行ってきたから今日はゆる花なのー

・一昨日は八甲田、とってもよかったーとおっしゃっていた方

いやぁみなさんジパング世代が多く「まだまだ楽しめるわね😊」とのお言葉いただきました、笑

駐車場では「花旅~八幡平、森吉山、秋田駒ヶ岳」のツアーバスが!
わたしの思考とおんなじ、笑

明日は秋田駒ヶ岳でムーミン谷のチングルマの計画、なのですが天気があやしく、、
宿に帰ってから計画見直しかなー

東北花旅③へ続く




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら