長野県下高井郡山ノ内町 竜王スキーパークから焼額山への縦走
- GPS
- 04:02
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 202m
- 下り
- 409m
コースタイム
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:28
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クマの生息域を歩きますので、クマよけの鈴やラジオ、笛、花火などを使ってクマとの遭遇をなるべく回避する必要があります。 竜王のループウェー山頂駅からはゲレンデを歩くので危険な箇所はなく、ぬかるみで足をとられての転倒に注意。 ゲレンデトップからは森林地帯を歩くので、木の根やぬかるみ、浮石などによる転倒や倒木や登山道に迫り出してきた樹木による打撲等に注意です。特に焼額山山頂へ登る道は急登でギャップが大きい箇所があるため、降るときの転落に注意です。 コロナ禍前にトレランの競技で登山道の刈り払いが行われ歩きやすい道でしたが、年月が経過し道の一部にネマガリダケが覆っている箇所がありますが、道は明瞭です。 |
その他周辺情報 | 竜王ロープウェーの山麓や山頂駅にはトイレ売店あり。山頂駅には映える「ソラテラス」いわゆるビューポイントがあり、レストランも併設されています。山頂駅から焼額山山頂の稚児池湿原の区間はトイレはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
登山靴
ヘッドランプ
保険証
筆記具
雨具
おやつ
非常食
時計
昼食
水筒
タオル
ティッシュ
救急セット
携帯電話
計画書
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト(1)
デジタルカメラ(1)
ガスコンロ(1)
熊避け・ハチ対策(1)
|
感想
今年は恒例の竜王から焼額山への縦走でなく、カヤの平は高標山を計画していたが、既にネマガリダケの時期が過ぎてしまったようで、山行日直前に恒例通りの竜王から焼額山へ行く事になった。
参加者はちょっと寂しい4人ですが、元気一杯に歩いてきました。心配は例年になくクマの出没が多く、長野県には「ツキノワグマ出没注意報」が発令されているため、例年になくクマ対策を強化して登山に臨みました。幸いに竜王では熊出没で入山禁止になっておらず、焼額山へ歩くことができました。途中竜王山と焼額山のコル部にある湿地帯では高山植物が花盛りで、目を楽しませてくれました。ネマガリタケは豊作に近い感じで竜王地区と焼額山地区の両方でまずまずの収穫を得ました。なお、ロープウェーの代金には入山料とネマガリタケ採取の料金が含まれています。1人300本までなので4人だと1,200本になります。
焼額山山頂を目指している時、昨年も登山者とすれ違いましたが今年も多くの方(5、6人程度ですが)と出会いました。昨年よりさらに出会う人の数が多くなり、この竜王スキーツアーコースは波線の登山道ですが、だんだんと歩く人が増えてきているのを実感しました。
焼額山の山頂は風も穏やかで稚児池の水面、小さいながらも湿原にはわたすげが一面に広がり、お昼ご飯をいただくには絶好なロケーションです。気がつくと遠望に妙高山、火打山の山並みと残雪が見え思いが馳せます。昨年もいたカモの親子は今年も健在、親よりも先に行く子ガモを初めて見ました。また山頂では恒例のたけのこ汁も作り旬な味を堪能しました。
恒例行事も高齢化が進みいつまで・・・と思いおますが、元気な内は続けていきたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する