ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

薬師、黒部五郎、鷲羽、水晶、おまけに湯俣温泉

2015年08月08日(土) ~ 2015年08月11日(火)
 - 拍手
snakam その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
72:42
距離
58.3km
登り
4,422m
下り
4,480m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
1:42
合計
8:21
7:08
46
8:24
8:25
71
9:36
9:37
41
10:18
10:49
18
11:07
11:46
30
12:16
12:16
39
12:55
13:03
29
13:32
13:32
16
13:48
14:09
12
14:21
14:21
19
14:40
14:41
25
15:06
15:06
23
15:29
2日目
山行
8:20
休憩
1:37
合計
9:57
5:16
15
5:31
5:41
7
5:48
5:48
70
6:58
6:58
8
7:06
7:12
27
7:39
7:39
34
8:13
8:13
92
9:45
9:48
10
9:58
10:10
10
10:20
10:22
31
11:47
12:36
78
13:54
13:57
29
14:26
14:37
7
14:44
14:45
28
15:13
3日目
山行
9:26
休憩
1:11
合計
10:37
5:47
60
6:47
6:53
27
7:20
7:22
13
7:35
7:35
35
8:10
8:22
29
8:51
9:00
32
9:32
9:50
34
10:24
10:25
79
11:44
11:44
55
12:39
12:57
82
14:19
14:24
120
4日目
山行
2:26
休憩
0:00
合計
2:26
天候 4日間ほとんど晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
登山口:折立 あるぺん号で新宿から有峰口ータクシー(11,350円)で折立
下山口:高瀬ダム タクシー(8,100円)で信濃大町ーJR

折立の登山口から入山。折立に向かう有峰林道のゲートが午前6時にしか開かないので、前泊組以外は、ほぼ同時刻の出発となる。
2015年08月08日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 7:08
折立の登山口から入山。折立に向かう有峰林道のゲートが午前6時にしか開かないので、前泊組以外は、ほぼ同時刻の出発となる。
その結果、登山道は混み合い、抜くも抜かれるも大変。
2015年08月08日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/8 8:24
その結果、登山道は混み合い、抜くも抜かれるも大変。
薬師岳周辺は木道が多い。
2015年08月08日 08:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:31
薬師岳周辺は木道が多い。
2015年08月08日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:36
2015年08月08日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 9:14
2015年08月08日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 9:50
太郎平小屋が見えた。
2015年08月08日 10:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:16
太郎平小屋が見えた。
小屋前の広場から、これから向かう薬師岳を見て、心が躍る。とりあえず、カレーを食べる。
2015年08月08日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/8 10:19
小屋前の広場から、これから向かう薬師岳を見て、心が躍る。とりあえず、カレーを食べる。
さあ、行くぞ。
2015年08月08日 10:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:51
さあ、行くぞ。
まずはテントを設営し、荷を軽くする。午前11時半ぐらい。まだ、テント場の受付は開いていないが、勝手に張っていてよいとのこと。
2015年08月08日 11:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/8 11:44
まずはテントを設営し、荷を軽くする。午前11時半ぐらい。まだ、テント場の受付は開いていないが、勝手に張っていてよいとのこと。
2015年08月08日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 12:08
お花畑がいたるところにある。
2015年08月08日 12:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 12:23
お花畑がいたるところにある。
ここも。
2015年08月08日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 12:24
ここも。
この小屋は遠くからは見えず、いきなり現れるので、びっくり。
2015年08月08日 12:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/8 12:54
この小屋は遠くからは見えず、いきなり現れるので、びっくり。
ここがピークかと思ったが違った。
2015年08月08日 13:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 13:32
ここがピークかと思ったが違った。
ピーク。ちゃんとした仏像が納められている。
2015年08月08日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 13:49
ピーク。ちゃんとした仏像が納められている。
針ノ木、白馬方面を見る。この親子かどうか、道中、男の子を連れた親子連れを何度も見かけた。長い道のりなのに、偉いものだ。
2015年08月08日 13:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 13:51
針ノ木、白馬方面を見る。この親子かどうか、道中、男の子を連れた親子連れを何度も見かけた。長い道のりなのに、偉いものだ。
2015年08月08日 14:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 14:08
下りてきた薬師岳を振り返る。
2015年08月08日 14:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 14:47
下りてきた薬師岳を振り返る。
2日目。黒部五郎岳に向かう。残雪が多い白山を見ながら歩く。
2015年08月09日 05:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 5:50
2日目。黒部五郎岳に向かう。残雪が多い白山を見ながら歩く。
2015年08月09日 06:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 6:36
2015年08月09日 07:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 7:07
真ん中から右に、笠ヶ岳、乗鞍(と思う)、御岳
2015年08月09日 07:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 7:17
真ん中から右に、笠ヶ岳、乗鞍(と思う)、御岳
やっと黒部五郎岳の麓についた。
2015年08月09日 08:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 8:38
やっと黒部五郎岳の麓についた。
2015年08月09日 09:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 9:56
皆さん、絶景に見とれる。
2015年08月09日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 9:57
皆さん、絶景に見とれる。
槍、穂高。
2015年08月09日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 9:58
槍、穂高。
独特の風景。黒部五郎岳のカール。
2015年08月09日 10:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/9 10:45
独特の風景。黒部五郎岳のカール。
えーっ、まだ2時間もかかるの。
2015年08月09日 10:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:45
えーっ、まだ2時間もかかるの。
待望の小屋に着く。
2015年08月09日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 11:46
待望の小屋に着く。
黒部五郎岳を振り返る。こんなに離れていて「黒部五郎小舎」と名乗ってよいの?三俣蓮華の方が近いんじゃないのと、疲れていると余計なことが気になる。
2015年08月09日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 11:50
黒部五郎岳を振り返る。こんなに離れていて「黒部五郎小舎」と名乗ってよいの?三俣蓮華の方が近いんじゃないのと、疲れていると余計なことが気になる。
2015年08月09日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 12:35
黒部五郎小舎のテント場は非常にいいところにある。今日の行程は終わりにして、テントを張りたい誘惑にかられる。
2015年08月09日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 12:35
黒部五郎小舎のテント場は非常にいいところにある。今日の行程は終わりにして、テントを張りたい誘惑にかられる。
体にむち打って登った三俣蓮華岳。
2015年08月09日 14:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 14:32
体にむち打って登った三俣蓮華岳。
三俣山荘。内部は大混雑。
2015年08月09日 15:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 15:48
三俣山荘。内部は大混雑。
三俣山荘のテント場から鷲羽岳。
2015年08月09日 16:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 16:00
三俣山荘のテント場から鷲羽岳。
朝、出発前の登山者で混み合う。小屋の奥にしかないトイレ待ちの行列が玄関まで続いた。
2015年08月10日 05:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 5:38
朝、出発前の登山者で混み合う。小屋の奥にしかないトイレ待ちの行列が玄関まで続いた。
山頂にて。
2015年08月10日 06:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/10 6:49
山頂にて。
2015年08月10日 06:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 6:50
三俣蓮華(左)と黒部五郎
2015年08月10日 07:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 7:09
三俣蓮華(左)と黒部五郎
2015年08月10日 07:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 7:20
お花畑越しに水晶岳方面。
2015年08月10日 07:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 7:45
お花畑越しに水晶岳方面。
2015年08月10日 07:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 7:59
水晶岳山頂より。
2015年08月10日 08:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 8:56
水晶岳山頂より。
2015年08月10日 08:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 8:56
2015年08月10日 08:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 8:57
水晶らしい。
2015年08月10日 09:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 9:05
水晶らしい。
水晶小屋横に、みなさんザックをデポしている。
2015年08月10日 09:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 9:46
水晶小屋横に、みなさんザックをデポしている。
2015年08月10日 09:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 9:55
2015年08月10日 10:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 10:24
いよいよ下山だ。
2015年08月10日 11:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 11:44
いよいよ下山だ。
山よさようなら、なんて思っているうちは余裕だったが、暑さと距離と急な下りに、体力が奪われていく。
2015年08月10日 11:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 11:50
山よさようなら、なんて思っているうちは余裕だったが、暑さと距離と急な下りに、体力が奪われていく。
樹林帯の中にある湯股岳山頂。トホホ、まだ2時間10分もかかるのか。
2015年08月10日 14:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 14:18
樹林帯の中にある湯股岳山頂。トホホ、まだ2時間10分もかかるのか。
やっと、展望台。でも、河原は遙か下にあり、「ほぼ到着」という感じがしない。
2015年08月10日 15:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 15:53
やっと、展望台。でも、河原は遙か下にあり、「ほぼ到着」という感じがしない。
You did it !! に泣けた。
2015年08月10日 16:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 16:22
You did it !! に泣けた。
テントを張る前に、ビールしかないでしょう。
2015年08月10日 16:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 16:48
テントを張る前に、ビールしかないでしょう。
2015年08月10日 16:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 16:52
帰ります。楽しかった。
2015年08月11日 05:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/11 5:21
帰ります。楽しかった。
2015年08月11日 06:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/11 6:21
高瀬ダム湖。
2015年08月11日 07:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/11 7:11
高瀬ダム湖。

感想

 夏山混雑のピークとは分かっていたが、比較的すいているのではないかと想像した(甘い考え)、雲ノ平周辺の稜線を歩いた。天気に恵まれて、3日間、絶景のなかの稜線歩きを楽しめた。
 初日、折立から入り、薬師峠にテントを張り、薬師岳往復は予定よりかなり早く歩けた。しかし、2日目の薬師峠から黒部五郎岳経由、三俣山荘は皆さんヤマレコに書いておられるが、黒部五郎まで思ったより時間がかかる。黒部五郎岳からカールを歩いて黒部五郎小舎までも、心が折れそうになるぐらい遠い。そこからさらに、三俣蓮華に登らなければ、三俣山荘にいけないのである。山頂を巻く道も見えていたが、あまり楽そうには見えなかった。でも、2日目はまだ良かった。
 3日目。三俣山荘から鷲羽岳は休憩なしで登れる。そこから水晶小屋までも楽しい稜線歩き。ザックを小屋付近にデポしての山頂の往復が、このコースの中で最も楽しいかもしれない。
 地獄は、そこからだった。水晶小屋から野口五郎方面に向かい、真砂岳分岐で湯俣温泉に下りる竹村新道に入るのだが、まず分岐までが遠い。大きな岩がごろごろの稜線が地味に続く、楽しいが体力を奪う。
 やっと分岐に着き、ガレ場の悪いトラバースを進み最後の難関と思われた南真砂岳の登り返しまではそれほどでもない。あとは下りるだけと思ってからの樹林帯の中が、非常にいけない。蒸し暑く、暗く、出口の分からない樹林帯。おまけに、「湯股岳」への登り返しとなり雨も降り出す。一本道で間違えようがないのだが、自信がなくなって、コンパスを取り出す場面も。晴嵐荘まであと30分の展望台に着いたときも、ほっとしたより、まだ30分もあるのかと、はるか下に見える河原にため息が出た。
 が、登山のつらさは目的地に着いた瞬間に忘れる。下山口にあった「おつかれさまでした。You did it! 」の案内板を見た瞬間、疲れが吹き飛んだ。あとは、ビールと温泉だ!楽しい思い出だけが残る。
 混雑具合は、表銀座のような渋滞はなかったが、通過したどの小屋も布団1枚に2人、布団2枚に3人などの状態。三俣山荘ではテントを張る場所にも苦労したが、それでも混雑シーズンはテント泊に限ると思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

こんばんは!
snakamさん、こんばんは!

写真2と写真17に写っている親子です(笑)
親子山行の記念に写真ダウンロードさせていただきます!

折立から水晶岳まで同じ行程でしたね!
裏銀座も賑やかでしたが、薬師から黒部五郎も思ったよりも人がいてびっくりしましたね。三俣山荘では斜めにテント張りました(苦笑)

湯股に降りられたんですね。「You did it」。かっこいい!
2015/8/12 19:11
Re: こんばんは!
nao somaさん、こんにちは。本当に人が多かったですね。その中で、快適なペースで歩く父子登山者。かっこよかったです。
2015/8/12 19:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら