ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6964094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳の俎瑤(↑厳剛新道↓田尻尾根)

2024年06月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:15
距離
18.4km
登り
1,920m
下り
1,916m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:45
合計
8:14
6:04
6:06
3
6:09
6:11
15
6:26
6:27
70
7:43
7:44
36
8:21
8:24
13
8:37
8:42
11
8:52
8:53
28
9:21
9:21
6
10:06
10:19
41
11:04
11:08
30
11:37
11:37
19
11:57
11:57
8
12:04
12:05
14
12:19
12:29
21
12:50
12:50
18
13:50
13:54
20
天候 晴れ&曇&ガス
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳インフォメーションセンター駐車場
コース状況/
危険箇所等
厳剛新道は水が多め。降雨後は登山道が川のようになって濡れるかも。西黒尾根に合流したあとは、道も岩も乾いていました。肩の小屋からオジカ沢避難小屋まではお花の稜線歩き。避難小屋から俎瑤郎藪が多めですが、踏み跡ははっきりしてるしピンクテープもあります。笹薮で靴から膝上までかなり濡れました。田尻尾根の下の方は少し粘土質で滑りやすいです。
その他周辺情報 居眠り運転防止の為、直帰
今日は歩いたことのない厳剛新道から登ります。西黒尾根の登山口を素通りしてしばらく道を進む。天気は微妙ですぐにでもガスの中に突入しそう。
2024年06月25日 06:26撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 6:26
今日は歩いたことのない厳剛新道から登ります。西黒尾根の登山口を素通りしてしばらく道を進む。天気は微妙ですぐにでもガスの中に突入しそう。
登山道は水気が多い。所々、沢の水が流れ込んでる。
2024年06月25日 06:29撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 6:29
登山道は水気が多い。所々、沢の水が流れ込んでる。
白毛門・笠ヶ岳方面に青空を確認
2024年06月25日 06:57撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 6:57
白毛門・笠ヶ岳方面に青空を確認
行く先はガス。沢の雪渓は穴だらけ。
2024年06月25日 07:00撮影 by  A201OP, OPPO
2
6/25 7:00
行く先はガス。沢の雪渓は穴だらけ。
鎖のついた岩。巌剛新道は湿っているので少しすべる。
2024年06月25日 07:25撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 7:25
鎖のついた岩。巌剛新道は湿っているので少しすべる。
ガスの中に突入
2024年06月25日 07:35撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 7:35
ガスの中に突入
そして西黒尾根に合流。西黒尾根は厳剛新道と違ってカラカラに乾いていました。
2024年06月25日 07:41撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 7:41
そして西黒尾根に合流。西黒尾根は厳剛新道と違ってカラカラに乾いていました。
ガスが動くと青空がチラチラ。暑いかと思っていたけど、風が少し肌寒いくらい。
2024年06月25日 07:42撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 7:42
ガスが動くと青空がチラチラ。暑いかと思っていたけど、風が少し肌寒いくらい。
西黒尾根方向を振り返る。雲の迫力がすごい。
2024年06月25日 07:48撮影 by  A201OP, OPPO
2
6/25 7:48
西黒尾根方向を振り返る。雲の迫力がすごい。
ウスユキソウ
2024年06月25日 07:52撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 7:52
ウスユキソウ
グーグルだとイブキジャコウソウ、とでてくる
2024年06月25日 08:02撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 8:02
グーグルだとイブキジャコウソウ、とでてくる
ウツギ
2024年06月25日 08:08撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 8:08
ウツギ
ユキワリソウ?
2024年06月25日 08:13撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 8:13
ユキワリソウ?
ミヤマキンポウゲ
2024年06月25日 08:21撮影 by  A201OP, OPPO
2
6/25 8:21
ミヤマキンポウゲ
ハクサンチドリ
2024年06月25日 08:22撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 8:22
ハクサンチドリ
道標がみえてくる
2024年06月25日 08:33撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 8:33
道標がみえてくる
肩の小屋到着。今日のオートミール蒸しパンは金時豆煮をたっぷり練り込んだのでおいしい。
2024年06月25日 08:40撮影 by  A201OP, OPPO
2
6/25 8:40
肩の小屋到着。今日のオートミール蒸しパンは金時豆煮をたっぷり練り込んだのでおいしい。
ムシトリスミレ
2024年06月25日 08:43撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 8:43
ムシトリスミレ
ヨツバシオガマ
2024年06月25日 08:45撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 8:45
ヨツバシオガマ
中ゴー尾根分岐の道標
2024年06月25日 08:53撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 8:53
中ゴー尾根分岐の道標
俎瑤な。ガスを纏ってる。
2024年06月25日 09:20撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 9:20
俎瑤な。ガスを纏ってる。
オジカ沢ノ頭に到着。イングリッシュマフィンに挟んだのは、卵焼きではなく、バスチーの少し失敗したやつ。二日前に作って食べた時は少し微妙だったけど、山で食べればおいしい。
2024年06月25日 09:23撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 9:23
オジカ沢ノ頭に到着。イングリッシュマフィンに挟んだのは、卵焼きではなく、バスチーの少し失敗したやつ。二日前に作って食べた時は少し微妙だったけど、山で食べればおいしい。
オジカ沢ノ頭避難小屋から分岐して俎瑤妨かう。最初は笹薮。足元はみずらいけど、踏み跡はしっかりあるし、ピンクテープもたくさんある。
2024年06月25日 09:28撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 9:28
オジカ沢ノ頭避難小屋から分岐して俎瑤妨かう。最初は笹薮。足元はみずらいけど、踏み跡はしっかりあるし、ピンクテープもたくさんある。
俎瑤泙任領農はガスの境目
2024年06月25日 09:36撮影 by  A201OP, OPPO
2
6/25 9:36
俎瑤泙任領農はガスの境目
こちらは万太郎方面。ガスがかからない時間が比較的多い。
2024年06月25日 09:43撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 9:43
こちらは万太郎方面。ガスがかからない時間が比較的多い。
オジカ沢ノ頭方向を振り返って。
2024年06月25日 09:55撮影 by  A201OP, OPPO
2
6/25 9:55
オジカ沢ノ頭方向を振り返って。
シャクナゲ
2024年06月25日 10:03撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 10:03
シャクナゲ
俎瑤謀着。少しのんびりします。ガスが取れたり掛かったり。仙ノ倉方向は基本晴れてて、谷川岳付近は基本ガスが湧きやすい、がパターンのようです。
2024年06月25日 10:11撮影 by  A201OP, OPPO
3
6/25 10:11
俎瑤謀着。少しのんびりします。ガスが取れたり掛かったり。仙ノ倉方向は基本晴れてて、谷川岳付近は基本ガスが湧きやすい、がパターンのようです。
オジカ沢ノ頭の避難小屋に戻ってきました。ここで今日イチの青空。
2024年06月25日 11:00撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 11:00
オジカ沢ノ頭の避難小屋に戻ってきました。ここで今日イチの青空。
オジカ沢ノ頭から避難小屋と俎瑤鮨兇衒屬
2024年06月25日 11:01撮影 by  A201OP, OPPO
1
6/25 11:01
オジカ沢ノ頭から避難小屋と俎瑤鮨兇衒屬
奥は先週歩いた一ノ倉・茂倉岳の稜線
2024年06月25日 11:03撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 11:03
奥は先週歩いた一ノ倉・茂倉岳の稜線
中ゴー尾根の分岐
2024年06月25日 11:39撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 11:39
中ゴー尾根の分岐
オノエラン、らしい
2024年06月25日 11:49撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 11:49
オノエラン、らしい
肩の小屋あたりは先週もガスが濃かった
2024年06月25日 12:02撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 12:02
肩の小屋あたりは先週もガスが濃かった
下山は田尻尾根で。まずは天神尾根を降りる。熊穴沢避難小屋の中を初めて覗いてみる。
2024年06月25日 12:49撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 12:49
下山は田尻尾根で。まずは天神尾根を降りる。熊穴沢避難小屋の中を初めて覗いてみる。
田尻尾根は初めて降りると思っていたが、このあたりでなんとなく数年前に降りていたことに気がついた。レコつけないと記憶はアテにならない。
2024年06月25日 13:53撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 13:53
田尻尾根は初めて降りると思っていたが、このあたりでなんとなく数年前に降りていたことに気がついた。レコつけないと記憶はアテにならない。
この道が冬のゲレンデの下山ルートなのかな
2024年06月25日 14:10撮影 by  A201OP, OPPO
6/25 14:10
この道が冬のゲレンデの下山ルートなのかな

感想

先週末は釣りで山に行けなかったので、どこか歩きたいと再び谷川岳へ。先週、万太郎から見た俎瑤砲い辰討澆泙靴拭オジカ沢ノ頭からの道は歩きやすかったです。川古温泉からのルート、残雪くらいに行ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら