記録ID: 6956515
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川連峰、爼凜螢戰鵐withタンクトップ登山家&乂(おさ)
2024年06月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,288m
- 下り
- 891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:03
距離 11.5km
登り 1,288m
下り 891m
16:15
ゴール地点
天候 | 曇りがちの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
オジカ沢の頭から南側は破線コース 芝刈をしてもらったこの時期以外は2m程の笹薮で難易度トリプルA |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
ツエルト
エマージェンシーシート
ココヘリ発信機🚁
ナタ
|
---|---|
備考 | 下りの肩ノ小屋から田尻尾根下山途中までログが切れてしまいました |
感想
マナイタグラリトライ!!
2人でまた撤退は嫌なので、あちこちにヘルプLINE
急すぎで都合の合わない中、タンクトップ登山家ほーちゃんと、スライドだけど薮漕いでおいてくれたまさおのおかげで無事登頂できました〜\(^o^)/
ありがとう!
また一緒にお山へ行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
素敵な稜線でございました♪
お疲れ様でした
昨年の夏後、無謀にもチャレンジするもエグい笹薮に阻まれ撤退(>_<)
今回満を持して、心強い仲間を引き連れてリベンジ(ง •̀_•́)ง
結果的には雪解け後に笹刈りをしてくれた様で難なく登頂を果たす事が出来ました\(^o^)/
夕方から会議のあった乂とはスライドのみだったけど、超久しぶりに山で会えて楽しかったし、タンクトップ登山家ほーちゃんとも冬の西黒以来にコラボ出来て兎に角楽しい山行でしたー(((o(*゜▽゜*)o)))
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先日は突然お誘いしてごめんね
メンズ多めで藪漕ぎお任せしてホントのサンチョいこうね〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する