ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒〜空木岳縦走(宝剣から極楽平には下れなかった…)

2015年08月11日(火) ~ 2015年08月12日(水)
 - 拍手
GPS
34:00
距離
22.2km
登り
1,614m
下り
3,407m

コースタイム

1日目
山行
8:50
休憩
0:50
合計
9:40
6:40
50
千畳敷ロープウェー駅
7:30
7:40
50
乗越浄土
8:30
8:40
80
木曽駒ヶ岳
10:00
30
宝剣岳
10:30
10:40
50
乗越浄土
11:30
11:40
40
千畳敷ロープウェー駅
12:20
12:30
210
極楽平
16:00
20
檜尾岳
16:20
檜尾避難小屋
2日目
山行
9:45
休憩
1:15
合計
11:00
5:30
15
檜尾避難小屋
5:45
5:50
95
檜尾岳
7:25
7:30
85
熊沢岳
8:55
9:00
20
東川岳
9:20
9:30
110
木曽殿山荘
11:20
11:30
5
空木岳
11:35
11:50
90
駒峰ヒュッテ
13:20
30
迷い尾根(上側看板)
13:50
14:00
50
迷い尾根(下側看板)
14:50
15:00
30
池山小屋前の水場
15:30
15:35
10
林道終点駐車場
15:45
45
第2取付点
16:30
菅の台バスターミナル
コースは手書きです。
天候 11日:10時ごろまで快晴、その後、雲が上がってくる。夜、時折雨。(雷さんはきこえませんでした)
12日:快晴、下の木曾谷、駒ヶ根も一日中見渡せました。
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バス停駐車場:何日でも(?)600円
バス+ロープウェー片道:2,030円
コース状況/
危険箇所等
宝剣が危ないというのは、この目で実際に確認できました。
特に、宝剣から極楽平への下りは、怖くて…。
私は安全を取って乗越浄土へ戻りました。
(戻る方が危ないという意見もあるでしょうが…)
あの岩場、鎖場は小学校低学年以下には厳しすぎるかな…。
それから、空木岳山頂直下、木曽殿山荘側の岩場、これ、結構難度あります。
鎖がない箇所の方が経験が無いと危ないのでは⁉
ザックの下に銀色のシートをぶら下げていたのですが、これがお尻の幅を超えていたこともあり、この岩場に限らず引っ掛かるので、結構、気を使いました。
空木直下の岩場、侮れません。
迷い尾根ですが、3年前に比べて、より整備がなされた印象。
確かに下りは危ないなあと思うのですが、きっちり三点支持を守れば大丈夫かと。
ああ、忘れていました、中岳のトラバース、確かに疲れて注意散漫だと危ない感じです。
その他周辺情報 温泉:こまくさの湯(近いし)
夕飯:明治亭のソースカツ丼
観光客が大挙訪れるのも納得。
2015年08月11日 06:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
8/11 6:51
観光客が大挙訪れるのも納得。
乗越浄土。人多い。
2015年08月11日 07:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 7:30
乗越浄土。人多い。
宝剣。既に登っている方がいます。
2015年08月11日 07:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 7:30
宝剣。既に登っている方がいます。
木曽駒
2015年08月11日 07:55撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 7:55
木曽駒
2015年08月11日 08:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/11 8:34
2015年08月11日 09:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 9:17
宝剣のテッペンに登っている方がいます。
私にはできないなあ…、怖っ。
2015年08月11日 10:03撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
8/11 10:03
宝剣のテッペンに登っている方がいます。
私にはできないなあ…、怖っ。
一旦、乗越浄土からロープウェー駅まで下り、極楽平へ登り返しました。
2015年08月11日 12:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 12:21
一旦、乗越浄土からロープウェー駅まで下り、極楽平へ登り返しました。
島田娘
2015年08月11日 12:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/11 12:34
島田娘
島田娘を振り返る。
逆ルートで島田娘を見上げたら絶望を感じるかも…。
2015年08月11日 12:35撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 12:35
島田娘を振り返る。
逆ルートで島田娘を見上げたら絶望を感じるかも…。
2015年08月11日 12:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/11 12:37
2015年08月11日 12:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
8/11 12:43
2015年08月11日 12:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 12:43
Today's Last Heart Break Ridge
檜尾岳の北側にあるピーク。
この登りがキツイ。
2015年08月11日 13:31撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 13:31
Today's Last Heart Break Ridge
檜尾岳の北側にあるピーク。
この登りがキツイ。
ガスってきた…。
野鳥の鳴き声はするので、まだ大丈夫かな…。
2015年08月11日 14:09撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 14:09
ガスってきた…。
野鳥の鳴き声はするので、まだ大丈夫かな…。
鎖場
2015年08月11日 14:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/11 14:13
鎖場
2015年08月11日 14:44撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
8/11 14:44
これが檜尾岳のピーク?
残念…。
2015年08月11日 15:32撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/11 15:32
これが檜尾岳のピーク?
残念…。
これこそは⁉
2015年08月11日 15:54撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/11 15:54
これこそは⁉
やっとのことで檜尾岳。
2015年08月11日 16:00撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
8/11 16:00
やっとのことで檜尾岳。
避難小屋は、意外と遠い⁉
この下りと登り返しがしんどい。
2015年08月11日 16:01撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/11 16:01
避難小屋は、意外と遠い⁉
この下りと登り返しがしんどい。
夜明け。檜尾避難小屋の前から。
2015年08月12日 04:31撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
8/12 4:31
夜明け。檜尾避難小屋の前から。
同じく。
富士山が塩見の左に顔を見せています。
2015年08月12日 04:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
8/12 4:38
同じく。
富士山が塩見の左に顔を見せています。
撤収準備完了後の小屋内部
2015年08月12日 05:22撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 5:22
撤収準備完了後の小屋内部
南アルプスが北から南の端まで綺麗に見えました。
2015年08月12日 05:22撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
8/12 5:22
南アルプスが北から南の端まで綺麗に見えました。
檜尾岳の東側斜面
2015年08月12日 05:33撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 5:33
檜尾岳の東側斜面
三ノ沢と御嶽
2015年08月12日 05:41撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 5:41
三ノ沢と御嶽
再び檜尾岳山頂。
2015年08月12日 05:42撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 5:42
再び檜尾岳山頂。
南アルプスと檜尾避難小屋
2015年08月12日 05:42撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
8/12 5:42
南アルプスと檜尾避難小屋
2015年08月12日 06:09撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 6:09
2015年08月12日 06:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 6:13
既にコースタイムから20分程度遅れている…
2015年08月12日 07:22撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
8/12 7:22
既にコースタイムから20分程度遅れている…
2015年08月12日 08:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
8/12 8:13
ここから木曽殿の小屋まで急降下
2015年08月12日 08:55撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 8:55
ここから木曽殿の小屋まで急降下
これを歩いてきたんだよな。
2015年08月12日 08:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 8:57
これを歩いてきたんだよな。
空木への登り。
400m位か…。
2015年08月12日 09:13撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
7
8/12 9:13
空木への登り。
400m位か…。
深い青色の花は、トリカブトかな。
2015年08月12日 09:33撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 9:33
深い青色の花は、トリカブトかな。
2015年08月12日 09:41撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 9:41
空木の山頂付近。
山頂自体は、写真中央のピークに見える場所まで登らないと見えません。
2015年08月12日 11:02撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 11:02
空木の山頂付近。
山頂自体は、写真中央のピークに見える場所まで登らないと見えません。
山頂の手前から歩いてきた稜線を見る。
2015年08月12日 11:15撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 11:15
山頂の手前から歩いてきた稜線を見る。
2015年08月12日 11:18撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 11:18
この眺め、何度見てもいいですね。
2015年08月12日 11:18撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 11:18
この眺め、何度見てもいいですね。
空木山頂、バンザーイ!!
2015年08月12日 11:19撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
8/12 11:19
空木山頂、バンザーイ!!
2015年08月12日 11:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 11:57
2015年08月12日 11:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 11:57
2015年08月12日 12:08撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 12:08
駒石
2015年08月12日 12:11撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
8/12 12:11
駒石
迷い尾根に入る
2015年08月12日 13:23撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 13:23
迷い尾根に入る
2015年08月12日 13:36撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 13:36
迷い尾根を出た!!
2015年08月12日 13:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 13:57
迷い尾根を出た!!
2015年08月12日 14:23撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 14:23
やっとこさ池山の水場。
2015年08月12日 14:43撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 14:43
やっとこさ池山の水場。
登山口
今日は林道を最終地点まで登れたようで、駐車場に3両あり。
2015年08月12日 15:34撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 15:34
登山口
今日は林道を最終地点まで登れたようで、駐車場に3両あり。
駐車場から南アルプス
2015年08月12日 15:35撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
8/12 15:35
駐車場から南アルプス
第二取り付点
風のない林の中を降りるのも難儀。
林道終点から下る際に繁みからガサゴソ音がした。
よ〜く見たらサルでした。
いや、あの怖い野獣でなくてよかった。
5匹程の群れで、木の上にも1匹いました。
三本木地蔵のお供え物に手を出していたのかな?
2015年08月12日 15:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 15:48
第二取り付点
風のない林の中を降りるのも難儀。
林道終点から下る際に繁みからガサゴソ音がした。
よ〜く見たらサルでした。
いや、あの怖い野獣でなくてよかった。
5匹程の群れで、木の上にも1匹いました。
三本木地蔵のお供え物に手を出していたのかな?
やっと降りた・・・。
ここから菅の台駐車場まで更に500mだそうです。
2015年08月12日 16:20撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 16:20
やっと降りた・・・。
ここから菅の台駐車場まで更に500mだそうです。
空木登山口入口(向かって右側)
2015年08月12日 16:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 16:21
空木登山口入口(向かって右側)
空木登山口入口(向かって左側)
2015年08月12日 16:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 16:21
空木登山口入口(向かって左側)
おお、やっと駐車場が
見えたぞ!!
2015年08月12日 16:26撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8/12 16:26
おお、やっと駐車場が
見えたぞ!!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

【気付】
地図からではわからないのですが、ピークになっている箇所には岩場が必ずあります。
岩場での動きについては、要復習だと感じました。
次回行くときには、銀色マットではなく、空気で膨らませるタイプにしたいとおもいました。
あの銀色のマット、お尻の幅を超えているので、お尻とザックは岩の間に入っても、
マットが引っ掛かってかなり難儀する場面がありました。
荷物は、腰幅内に収まるようにしたいと思います。
それから水ですが、檜尾避難小屋の水場は確かに出が細い。
また、木曽殿力水〜池山小屋の水場の間には、全く水場がないので、
水の補給は、要検討です。
(駒峰ヒュッテで500mlペットボトルが200円という選択肢は考えられる。)
【感想】
3年ほど前から行きたい縦走路として計画してました。
ようやく実現できて、感無量です。
歩いている最中は、アップダウンの多さに参ってしまいましたが、
下りてみれば、何故か、また行きたいと思う始末。
久々にやり切った感がある山行でした。
たぶん菅の台まで歩いて下りたのがよかったんだと思います。
でも、あの林道終点駐車場からスキー場脇の登山口までの道、風が入らないのがキツイなあ…。
それから第二取付点のタクシー案内、これ結構誘惑ですよね。
30秒ほどの間に何回も迷いましたが、呼ぶ時間を考えたら歩いたほうが早いかなと思い、足で歩いて下ることにしました。
とにかく、いい稜線歩きができて、気持ちも晴れ晴れとして、いい山行でした。
途中お会いした方々との会話も楽しく、皆様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人

コメント

お疲れさまでした・・・
タクシー呼ばなかったんですね、すごいわぁ・・・私はタカウチ場で電話したら、「今、ちょうど登ってます」って言われて、降りる登山者と入れ違いに乗ってきました。
天気がよかったですね、
楽しい避難小屋の夜をありがとうございました(^O^)
・・・駒石、登れるのですよ・・・今回の目的の一つでした。
2015/8/14 23:23
Re: お疲れさまでした・・・
返事が遅くなってしまい恐縮です。
いやー、一日中天気が良く、快適に歩けましたね。
駒石に登っている方々がおられたので、パスしました。
檜尾避難小屋では、いろいろと教えて頂き、ありがとうございました。
2015/8/18 8:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら