ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山周回(室堂から時計回り)

2015年08月11日(火) ~ 2015年08月12日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:38
距離
13.1km
登り
1,208m
下り
1,188m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:45
休憩
1:27
合計
7:12
7:48
17
8:05
8:07
20
8:27
8:27
24
8:51
8:52
32
9:24
9:31
102
11:13
12:10
53
13:03
13:08
8
13:16
13:29
15
13:44
13:46
74
2日目
山行
5:31
休憩
0:41
合計
6:12
6:11
13
6:24
6:26
49
7:15
7:15
26
7:41
7:41
19
8:00
8:02
16
8:18
8:37
72
9:49
9:50
34
10:24
10:30
10
10:40
10:41
54
11:35
11:45
38
12:23
ゴール地点
天候 1日目:曇り
2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■往路
深夜バス 毎日アルペン号で室堂へ
8/10(月) 23:00 都庁前発 → 8/11(火) 07:10 室堂P着
■復路
室堂から黒部観光しながら扇沢へ
扇沢から信濃大町まで路線バス
信濃大町から松本までJR大糸線
松本からスーパーあずさ32号で帰京
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
その他周辺情報 下山後は黒部観光しながら帰りました。以下、移動手段と観光スポットです。
・立山トンネルトロリーバスで大観峰へ
・立山ロープウェイで黒部平へ
・黒部ケーブルカーで黒部湖へ
・徒歩でクライマックスの黒部ダム
・関電トンネルトロリーバスで扇沢
室堂に到着
2015年08月11日 07:38撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 7:38
室堂に到着
山行開始。最初は石畳の遊歩道。
2015年08月11日 07:44撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 7:44
山行開始。最初は石畳の遊歩道。
ミクリガ池方面へ。時計回りで周回します。
2015年08月11日 07:51撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 7:51
ミクリガ池方面へ。時計回りで周回します。
水面に移る立山連峰。
2015年08月11日 08:01撮影 by  NEX-6, SONY
4
8/11 8:01
水面に移る立山連峰。
地獄谷遊歩道は、火山性ガスのため通行止めです。
2015年08月11日 08:02撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 8:02
地獄谷遊歩道は、火山性ガスのため通行止めです。
写真中央奥あたりの大汝山と雄山の間の圏谷を 山崎カール と呼ぶらしいです。
2015年08月11日 08:13撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/11 8:13
写真中央奥あたりの大汝山と雄山の間の圏谷を 山崎カール と呼ぶらしいです。
2015年08月11日 08:14撮影 by  NEX-6, SONY
2
8/11 8:14
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。
2015年08月11日 08:25撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/11 8:25
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。
テント場内の道を通りましたが、黄色のモ○○ルさんのテントが多かったです。
2015年08月11日 08:25撮影 by  NEX-6, SONY
2
8/11 8:25
テント場内の道を通りましたが、黄色のモ○○ルさんのテントが多かったです。
大日連山方面
2015年08月11日 08:39撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 8:39
大日連山方面
石畳が終わり川を渡ります。
2015年08月11日 08:53撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 8:53
石畳が終わり川を渡ります。
分岐は大日方面へ進み 新室堂乗越 を目指します。
2015年08月11日 08:57撮影 by  NEX-6, SONY
2
8/11 8:57
分岐は大日方面へ進み 新室堂乗越 を目指します。
しばらく木道が整備されています。
2015年08月11日 09:03撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 9:03
しばらく木道が整備されています。
新室堂乗越から来た道を振り返って。
2015年08月11日 09:31撮影 by  NEX-6, SONY
3
8/11 9:31
新室堂乗越から来た道を振り返って。
剱御前小屋を目指します。
2015年08月11日 09:38撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/11 9:38
剱御前小屋を目指します。
雷鳥の親子に遭遇。ひな鳥が3羽いたのですが、なかなか集まってくれず集合写真は断念。
2015年08月11日 09:41撮影 by  NEX-6, SONY
5
8/11 9:41
雷鳥の親子に遭遇。ひな鳥が3羽いたのですが、なかなか集まってくれず集合写真は断念。
槍ヶ岳だ!
2015年08月11日 10:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/11 10:58
槍ヶ岳だ!
2015年08月11日 10:58撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 10:58
剱御前小屋に到着。
2015年08月11日 11:16撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 11:16
剱御前小屋に到着。
ランチは ボイルドウインナー、カップ麺、パン、そしてビール!
2015年08月11日 11:31撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/11 11:31
ランチは ボイルドウインナー、カップ麺、パン、そしてビール!
剱御前小屋前からの剱岳。
2015年08月11日 12:23撮影 by  NEX-6, SONY
2
8/11 12:23
剱御前小屋前からの剱岳。
別山北峰からの剱岳。雲が鞍部を乗り越えてきそうです。
2015年08月11日 13:29撮影 by  NEX-6, SONY
2
8/11 13:29
別山北峰からの剱岳。雲が鞍部を乗り越えてきそうです。
別山から真砂乗越へ向かう尾根道。気持ちのよい風景です。
2015年08月11日 14:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/11 14:10
別山から真砂乗越へ向かう尾根道。気持ちのよい風景です。
登り返しがきつかった。内蔵助山荘まであと少し。
2015年08月11日 14:44撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 14:44
登り返しがきつかった。内蔵助山荘まであと少し。
内蔵助山荘が見えてきました。
2015年08月11日 14:50撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 14:50
内蔵助山荘が見えてきました。
山荘裏手の展望地。今日はあいにくのガスの為、写真のみ。
2015年08月11日 15:42撮影 by  NEX-6, SONY
8/11 15:42
山荘裏手の展望地。今日はあいにくのガスの為、写真のみ。
評判通りのおいしい手料理でした。4回目の山小屋泊でしたが、ハンバーグ以外のおかずは初めて(^_^;)
2015年08月11日 17:14撮影 by  NEX-6, SONY
7
8/11 17:14
評判通りのおいしい手料理でした。4回目の山小屋泊でしたが、ハンバーグ以外のおかずは初めて(^_^;)
6畳部屋に4名。一人が畳一枚以上使えるなんて幸せです。
2015年08月11日 19:59撮影 by  NEX-6, SONY
3
8/11 19:59
6畳部屋に4名。一人が畳一枚以上使えるなんて幸せです。
翌朝、ご来光を見に外へ。
2015年08月12日 04:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 4:55
翌朝、ご来光を見に外へ。
富士山のシルエットが美しい。
2015年08月12日 05:06撮影 by  NEX-6, SONY
7
8/12 5:06
富士山のシルエットが美しい。
雲の間からもしかして、と待っていましたが、もう空が明るくなってきました。今朝のご来光は断念。
2015年08月12日 05:18撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 5:18
雲の間からもしかして、と待っていましたが、もう空が明るくなってきました。今朝のご来光は断念。
朝ごはんもおいしかったです。
2015年08月12日 05:29撮影 by  NEX-6, SONY
3
8/12 5:29
朝ごはんもおいしかったです。
さあ、出発です。内蔵助山荘さん、お世話になりました。
2015年08月12日 06:13撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 6:13
さあ、出発です。内蔵助山荘さん、お世話になりました。
真砂岳へ向かう稜線。
2015年08月12日 06:28撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 6:28
真砂岳へ向かう稜線。
富山湾がうっすらと。
2015年08月12日 06:34撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 6:34
富山湾がうっすらと。
富士ノ折立への登り。風も強くこの日一番きつかったところです。
2015年08月12日 06:34撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 6:34
富士ノ折立への登り。風も強くこの日一番きつかったところです。
内蔵助カール
2015年08月12日 06:48撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 6:48
内蔵助カール
富士ノ折立に到着。きつかったです。
2015年08月12日 07:20撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 7:20
富士ノ折立に到着。きつかったです。
富士ノ折立からの剱岳。
2015年08月12日 07:21撮影 by  NEX-6, SONY
3
8/12 7:21
富士ノ折立からの剱岳。
富士ノ折立からの黒四ダム。
2015年08月12日 07:22撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 7:22
富士ノ折立からの黒四ダム。
大汝山を見上げて。この日一番の青空でした。
2015年08月12日 07:35撮影 by  NEX-6, SONY
2
8/12 7:35
大汝山を見上げて。この日一番の青空でした。
大汝休憩所は映画「春を背負って」のロケ地。久しぶりに映画館に見に行った映画でした。
2015年08月12日 07:44撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 7:44
大汝休憩所は映画「春を背負って」のロケ地。久しぶりに映画館に見に行った映画でした。
立山最高峰の大汝山(3015m)の山頂標識と剱岳。
2015年08月12日 07:51撮影 by  NEX-6, SONY
4
8/12 7:51
立山最高峰の大汝山(3015m)の山頂標識と剱岳。
大汝山からの黒四ダム。
2015年08月12日 07:51撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 7:51
大汝山からの黒四ダム。
剱岳を背にする「菫小屋」こと「大汝休憩所」。
2015年08月12日 08:02撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 8:02
剱岳を背にする「菫小屋」こと「大汝休憩所」。
雄山のお社が見えます。
2015年08月12日 08:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 8:06
雄山のお社が見えます。
雄山神社に到着。せっかくなので、お祓いしてもらいました。大人500円でお札とシールも戴きました。
2015年08月12日 08:28撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 8:28
雄山神社に到着。せっかくなので、お祓いしてもらいました。大人500円でお札とシールも戴きました。
お社の横には雄山の山頂標識が。
2015年08月12日 08:40撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 8:40
お社の横には雄山の山頂標識が。
雄山の山座同定盤。
2015年08月12日 08:54撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 8:54
雄山の山座同定盤。
中央やや左のトンガリが槍ヶ岳、その左が前穂高、右が奥穂高。
2015年08月12日 08:56撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 8:56
中央やや左のトンガリが槍ヶ岳、その左が前穂高、右が奥穂高。
雄山を後にして 一ノ越 へ下っていきます。
2015年08月12日 09:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 9:07
雄山を後にして 一ノ越 へ下っていきます。
一ノ越山荘へ到着。
2015年08月12日 09:46撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 9:46
一ノ越山荘へ到着。
雄山を振り返って。小学生の団体等で渋滞しています。
2015年08月12日 10:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 10:10
雄山を振り返って。小学生の団体等で渋滞しています。
富山大学立山研究所に到着。
2015年08月12日 10:28撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 10:28
富山大学立山研究所に到着。
五色ヶ原、薬師岳方面を望む。
2015年08月12日 10:31撮影 by  NEX-6, SONY
2
8/12 10:31
五色ヶ原、薬師岳方面を望む。
浄土山の軍人霊碑。
2015年08月12日 10:50撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 10:50
浄土山の軍人霊碑。
室堂センターに戻ってきました。
2015年08月12日 12:27撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 12:27
室堂センターに戻ってきました。
歩いてきた立山連峰を振り返って。以上で山行終了です。この後はおまけの黒部観光編。
2015年08月12日 12:27撮影 by  NEX-6, SONY
5
8/12 12:27
歩いてきた立山連峰を振り返って。以上で山行終了です。この後はおまけの黒部観光編。
トロリーバスで大観峰へ。
2015年08月12日 12:49撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 12:49
トロリーバスで大観峰へ。
大観峰からの黒部ダム。
2015年08月12日 13:13撮影 by  NEX-6, SONY
1
8/12 13:13
大観峰からの黒部ダム。
大観峰の山座案内。
2015年08月12日 13:18撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 13:18
大観峰の山座案内。
黒部平からの大汝山と雄山。
2015年08月12日 14:04撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 14:04
黒部平からの大汝山と雄山。
ケーブルカーで黒部湖に到着。
2015年08月12日 14:24撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 14:24
ケーブルカーで黒部湖に到着。
黒四ダム。観光放水中です。
2015年08月12日 14:27撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 14:27
黒四ダム。観光放水中です。
一瞬ですが 虹 を捉えることができました。
2015年08月12日 14:34撮影 by  NEX-6, SONY
5
8/12 14:34
一瞬ですが 虹 を捉えることができました。
黒部湖側
2015年08月12日 14:41撮影 by  NEX-6, SONY
8/12 14:41
黒部湖側
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書

感想

夏休み恒例(?)の山小屋泊山行として 立山 行きを計画。下山後の黒部観光も楽しめる、このルートと日程にしました。室堂周辺の遊歩道や黒部観光ルートには、多くの外国人の方々が観光に来ていて、特にアジア系の方々に人気の観光地なのだとあらためて実感。我々も紅葉の季節などに、もう一度観光だけに来てもよいかな、と思いました。
山に泊まらないと見られないもの、夕日、星空、ご来光、の三つは、あいにくのガスや曇り空で得られませんでしたが、立山や立山からの景色を眺めながらの稜線歩きで十分満足できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1653人

コメント

こんばんは
こんばんは。内蔵助同室です(笑)
立山は素敵な山でしたね。ぼくたちも紅葉の時期や雪化粧する冬にも訪れたいと感じました。
時計回りされたのですね。雷鳥坂と富士ノ折立の登りはキツかったのではとお察しします。
実は、ダムと大町駅で遠くからお見掛けしまして、ご縁があるのかななんて話していたところでした。もっとお話しさせていただければ良かったなぁと今さら後悔しています。
2015/8/13 20:47
Re: こんばんは
こんばんは。
shiki141さんのレコも拝見させていただきました。
なんと、毎日アルペン号から一緒だったんですね。気が付きませんでした。
バスでほとんど眠れず、山歩きでクタクタで、部屋にいるときは寝ていたので、おっしゃる通りあまりお話しできず、申し訳ありませんでした。
私たちは山行歴3年目の初心者ですが、プロフィールを拝見したところ、shiki141は登山歴4年とのこと。同じくらいの経験の方の話をお聞きしたかったです。
私たちの時計回りでは下りだった、雄山からの下り、浄土山からの下りは、こりゃ登りはきつかろーという坂でしたが、反時計回りのshiki141は、初日にご苦労されたことでしょう。
また、どこかでお会いしましょう!
2015/8/13 21:59
反時計回りです
内蔵助小屋 御一緒のようでした、
雷鳥坂からの別山乗っ越の方が、一ノ越よりきつかったと記憶です、なので反時計回りでした、
内蔵助小屋 小じんまりして、この時期にしては騒がしく無く、良い空中散歩が出来ましたね、
下りのケーブル等は同時刻のようでしたが、すっごい人出でビックリでしたね。
素敵な山行楽しんでください。
2015/8/15 10:50
Re: 反時計回りです
コメントありがとうございます。
初めての立山でしたが、素晴らしいところでしたね。
tosikkoさんは息子さんとの山行だったのですね。父子で山歩きとは羨ましいです。ウチも息子二人いますが、親が山歩きを始めたのが最近で、長男は独立、次男はバイトに明け暮れ、もう付いてきてくれません (^-^;
レコを拝見させていただきましたが、ひざの故障明けとのこと。でも立山を歩けたのですから大したものです。
お互い体に気を付けながら、素敵な山行を楽しんでいきましょう。
2015/8/15 19:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら