記録ID: 6973304
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
茶臼岳〜三本槍岳
2024年06月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:39
距離 13.4km
登り 1,129m
下り 1,128m
14:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は妻のステップアップ第2弾として那須茶臼岳へ
ロープウェイを使わず朝日岳、三本槍岳、茶臼岳と縦走。
岩場のトラバースや鎖場急登が有り、全体的に岩場のコース。登り帰しも何回もあり丁度いいトレーニングになりました。
まだまだでは有りますが、これを重ねて妻のレベルアップをしていきたいと思ってます。
いつかは夫婦で槍ヶ岳✊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f607dc9a5a066c3b330b7699d2275821e.jpg)
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
奥様がんばりましたね!
三本槍岳まで行ってから帰りに茶臼岳を登ると結構疲れるんですよね。
そこを耐えて三座ゲットした奥様に座布団10枚!
ありがとうございます。
疲れた時の為に下山をロープウェイとの2択を考えてましたが歩くと本人が言うので最後まで歩き切りました。
怪我無しが1番の目標ですのであまり急がず無理をさせないように楽しんでます。次は何処に行こうかと思案中です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する