霧降高原第3パーキングに駐車。登山者はこちらへ。この時間で1、2は満車。3は7割ぐらい。トイレあり。地下道くぐってセンターハウスへ。
0
霧降高原第3パーキングに駐車。登山者はこちらへ。この時間で1、2は満車。3は7割ぐらい。トイレあり。地下道くぐってセンターハウスへ。
日光市霧降高原キスゲ平園地(正式名)レストハウス前。ここからでも黄色が見える。あれを登ってくのね。
0
日光市霧降高原キスゲ平園地(正式名)レストハウス前。ここからでも黄色が見える。あれを登ってくのね。
1445段の階段の始まりです。鹿よけゲートくぐって進みます。
0
1445段の階段の始まりです。鹿よけゲートくぐって進みます。
まずは緑の世界
0
まずは緑の世界
そして広がる草原の階段。
0
そして広がる草原の階段。
ニッコウキスゲ咲き誇り
0
ニッコウキスゲ咲き誇り
振り返ると雲に浮かぶ山々
0
振り返ると雲に浮かぶ山々
キスゲ綺麗だなー(あれ登るのか……)
0
キスゲ綺麗だなー(あれ登るのか……)
ルートマップや途中の案内がとってもやさしいです。階段なら確かに気軽なかっこでOKです。
0
ルートマップや途中の案内がとってもやさしいです。階段なら確かに気軽なかっこでOKです。
この景色たまりません
0
この景色たまりません
でもね、ぞっとする最後の一直線
0
でもね、ぞっとする最後の一直線
途中数カ所、踊り場展望所あり(ひと息以上ついている)。
0
途中数カ所、踊り場展望所あり(ひと息以上ついている)。
キスゲのむこうに日光のまち
0
キスゲのむこうに日光のまち
雲に浮かぶ高原山がかっこいいな。気になるお山に急浮上。左奥の那須岳隠すこんもりとした山塊も気になります(大佐飛山、大長山であちらも天空の回廊というらしい)。
0
雲に浮かぶ高原山がかっこいいな。気になるお山に急浮上。左奥の那須岳隠すこんもりとした山塊も気になります(大佐飛山、大長山であちらも天空の回廊というらしい)。
1445段!登頂です(ひー)
0
1445段!登頂です(ひー)
展望所の脇からキスゲと下界を望みます
0
展望所の脇からキスゲと下界を望みます
1445段+αの階段を登っていくと…
0
1445段+αの階段を登っていくと…
回転ゲートを超えて小丸山に到着。広い踊り場。ここまでは階段の延長でこれますね。目の前につらなる赤薙山へのわくわくする稜線。さあ、あれを登りますよー
0
回転ゲートを超えて小丸山に到着。広い踊り場。ここまでは階段の延長でこれますね。目の前につらなる赤薙山へのわくわくする稜線。さあ、あれを登りますよー
なかなか先へ進めません(景色よいけど…体力的に…)
0
なかなか先へ進めません(景色よいけど…体力的に…)
途中にはごろごろ岩場もあり(スニーカーはきついね)
0
途中にはごろごろ岩場もあり(スニーカーはきついね)
この稜線たまらんですー
0
この稜線たまらんですー
気持ちよい稜線歩きはあの先まで。そこから少し荒れ気味の樹林帯を赤薙山へ進みます。
0
気持ちよい稜線歩きはあの先まで。そこから少し荒れ気味の樹林帯を赤薙山へ進みます。
途中で少し道に迷ったのか、赤薙山の巻道を進んでしまい山頂の先で合流。うーん。帰りに寄るか。でも50mか…。寄っちゃおう。
0
途中で少し道に迷ったのか、赤薙山の巻道を進んでしまい山頂の先で合流。うーん。帰りに寄るか。でも50mか…。寄っちゃおう。
ちょっと戻って赤薙山2010m登頂です。赤薙神社の鳥居と石宮あり。
0
ちょっと戻って赤薙山2010m登頂です。赤薙神社の鳥居と石宮あり。
その脇からの景色。これから進む稜線と女峰山。左奥には男体山。
0
その脇からの景色。これから進む稜線と女峰山。左奥には男体山。
富士山も見えるはずだけど…(ぼんやり見えてた?)
0
富士山も見えるはずだけど…(ぼんやり見えてた?)
さあ先へ…っていったん下るのね…
0
さあ先へ…っていったん下るのね…
下って登って赤薙神社奥宮跡。ここで折り返すグループも。雨予報も気になりますが先へすすみます。
0
下って登って赤薙神社奥宮跡。ここで折り返すグループも。雨予報も気になりますが先へすすみます。
このあたりは尾根筋で緩やかに登ってくはずだったんだけど、意外と細かなアップダウンが続いてます。これ地味につらいですね。
0
このあたりは尾根筋で緩やかに登ってくはずだったんだけど、意外と細かなアップダウンが続いてます。これ地味につらいですね。
一里ヶ曽根独標に到着。開ける景色。
0
一里ヶ曽根独標に到着。開ける景色。
でもね奥に広がる景色にどうしようかと…。いったん下ってそこからアップダウン繰り返して女峰山頂。
まだ山頂が曇ってないし、進むかな
0
でもね奥に広がる景色にどうしようかと…。いったん下ってそこからアップダウン繰り返して女峰山頂。
まだ山頂が曇ってないし、進むかな
鞍部から見上げたら女峰山にガス登ってきた!あの向こうの景色はもうダメかな。
0
鞍部から見上げたら女峰山にガス登ってきた!あの向こうの景色はもうダメかな。
道中シャクナゲがちらほらと。ぷっくりとしたつぼみも見かけた。ここはハクサンシャクナゲロードなのね。
0
道中シャクナゲがちらほらと。ぷっくりとしたつぼみも見かけた。ここはハクサンシャクナゲロードなのね。
ちょいとこわいガレた登り。初っ端の木が結構なトラップ。そして石落としそうになる登り。こわ
0
ちょいとこわいガレた登り。初っ端の木が結構なトラップ。そして石落としそうになる登り。こわ
女峰山頂へのビクトリーロード(壁)
0
女峰山頂へのビクトリーロード(壁)
ちーん
真っ白な世界。間に合わなかった(鈍足)向こうには小真名子、大真名子、男体山が連なってるはず。
風も強くなってきて、そそくさと撤退です。
0
ちーん
真っ白な世界。間に合わなかった(鈍足)向こうには小真名子、大真名子、男体山が連なってるはず。
風も強くなってきて、そそくさと撤退です。
唐沢小屋や志津小屋での縦走もいつかはやってみたいもんです。
0
唐沢小屋や志津小屋での縦走もいつかはやってみたいもんです。
女峰山三角点でランチ。メニュー間違えました。冷し中華。思ってたより涼しすぎたー。でも酸っぱいスープがちょっと食が進まなかった(高山病のはしり?)自分には助かったです。
0
女峰山三角点でランチ。メニュー間違えました。冷し中華。思ってたより涼しすぎたー。でも酸っぱいスープがちょっと食が進まなかった(高山病のはしり?)自分には助かったです。
風が強いぞシャクナゲロード。
0
風が強いぞシャクナゲロード。
ロープ場の急斜面も。
0
ロープ場の急斜面も。
ガス晴れて、元来た道も見えてきた(と、遠い…)
0
ガス晴れて、元来た道も見えてきた(と、遠い…)
今日は脚が進まずゆっくりなのでちゃんと気づいたイワカガミ。
0
今日は脚が進まずゆっくりなのでちゃんと気づいたイワカガミ。
淡々と進んで一里ヶ曽根への登り手前。水場によってみます。
0
淡々と進んで一里ヶ曽根への登り手前。水場によってみます。
ドバドバではないけど水流れてた。冷たい。そのまま飲んでみる?
0
ドバドバではないけど水流れてた。冷たい。そのまま飲んでみる?
ということで今夏からの冒険用に投入した浄水器、ソーヤーマイクロスクイーズフィルター。太くなってミニより浄水時間短縮のやつ。空のペットボトルに取り付けてググっと押して飲んでみる。冷たい!そして安心。ちょいとデカくなるので胸のボトルホルダーに入れると顔にぶつかるのを何とかせねば。
0
ということで今夏からの冒険用に投入した浄水器、ソーヤーマイクロスクイーズフィルター。太くなってミニより浄水時間短縮のやつ。空のペットボトルに取り付けてググっと押して飲んでみる。冷たい!そして安心。ちょいとデカくなるので胸のボトルホルダーに入れると顔にぶつかるのを何とかせねば。
一里ヶ曽根独標へのガレた登り。風も強くてこわいしゆっくり。でも向こうに広がる山々がとっても素敵。どれがどの山かよくわからないけど。
0
一里ヶ曽根独標へのガレた登り。風も強くてこわいしゆっくり。でも向こうに広がる山々がとっても素敵。どれがどの山かよくわからないけど。
一里ヶ曽根独標。南の景色は広がる雲海。
0
一里ヶ曽根独標。南の景色は広がる雲海。
この赤と黄色がこのルートの案内板かな。
0
この赤と黄色がこのルートの案内板かな。
シャクナゲロード続きます。
0
シャクナゲロード続きます。
ハクサンシャクナゲ。葉の裏に毛がないのが特徴。あるのはアズマシャクナゲ(ちと覚えた)
0
ハクサンシャクナゲ。葉の裏に毛がないのが特徴。あるのはアズマシャクナゲ(ちと覚えた)
奥社跡。ふう。まだまだ先は長いのです。
0
奥社跡。ふう。まだまだ先は長いのです。
アタマ隠した男体山とぽっかりあれは中禅寺湖。湖面の標高高いのがよくわかりました。
0
アタマ隠した男体山とぽっかりあれは中禅寺湖。湖面の標高高いのがよくわかりました。
歩みがどんどん遅くなったわけのひとつ。こんな木の根っこアスレチックがいっぱいでした。これをちょこちょこ登ったり下ったり。そのまわりのえぐられたすべる粘土質な道も大変でした(いいわけ)
0
歩みがどんどん遅くなったわけのひとつ。こんな木の根っこアスレチックがいっぱいでした。これをちょこちょこ登ったり下ったり。そのまわりのえぐられたすべる粘土質な道も大変でした(いいわけ)
ようやくゴールが見えてきたー。
0
ようやくゴールが見えてきたー。
風は強いが景色眺めたくて稜線の端を進みます。もうゆっくりゆっくり。
0
風は強いが景色眺めたくて稜線の端を進みます。もうゆっくりゆっくり。
なんとかたどり着いた小丸山。つかれたー。
0
なんとかたどり着いた小丸山。つかれたー。
さあ、あとは下るだけの1445段です。
…って下りも結構大変です。長い。
0
さあ、あとは下るだけの1445段です。
…って下りも結構大変です。長い。
なんとなく朝よりも黄色が増えた感じもします。ニッコウキスゲ
0
なんとなく朝よりも黄色が増えた感じもします。ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲのそばに白い可愛らしいお花。カラマツソウなんですね。
0
ニッコウキスゲのそばに白い可愛らしいお花。カラマツソウなんですね。
ようやくゴール。下りに30分もかかってしまった。
下り階段途中で先にいってもらったアメリカからの留学生にいちゃん2名。バス停前で肩落としてて、あーやっちゃったのかー、って思ったらその通り。バス乗れず、タクシー断られ?、自分に声かけてきた。片言でも来日6ヶ月で日本語お話できて意思疎通。こちらも安心して東武日光駅まで乗せていきました。ある意味遭難案件。歩いたら2時間超。よかったねー。
0
ようやくゴール。下りに30分もかかってしまった。
下り階段途中で先にいってもらったアメリカからの留学生にいちゃん2名。バス停前で肩落としてて、あーやっちゃったのかー、って思ったらその通り。バス乗れず、タクシー断られ?、自分に声かけてきた。片言でも来日6ヶ月で日本語お話できて意思疎通。こちらも安心して東武日光駅まで乗せていきました。ある意味遭難案件。歩いたら2時間超。よかったねー。
遅い下山なので日帰り温泉は「日光和の代温泉 やしおの湯」へ再訪。カラン10くらい。広めの内湯、露天、サウナ、水風呂。熱めの湯。広い内湯がいい感じ。露天も熱め。サウナの後のまったりスペースが狭いのがちょい残念。少し年期の感じる施設だけどいいお湯ですね。
0
遅い下山なので日帰り温泉は「日光和の代温泉 やしおの湯」へ再訪。カラン10くらい。広めの内湯、露天、サウナ、水風呂。熱めの湯。広い内湯がいい感じ。露天も熱め。サウナの後のまったりスペースが狭いのがちょい残念。少し年期の感じる施設だけどいいお湯ですね。
リニューアルした?おしゃれな食堂で牛カルビ丼をいただきます。豚丼の方がよかったかなー。
本降りの雨にも見舞われず、雲海も稜線もお花も満足な一日でした。だいぶ削られた脚の疲れはおいといて…。
では新4号ぶっ飛ばして千葉に帰宅しますね。おつかれさまでしたー。
0
リニューアルした?おしゃれな食堂で牛カルビ丼をいただきます。豚丼の方がよかったかなー。
本降りの雨にも見舞われず、雲海も稜線もお花も満足な一日でした。だいぶ削られた脚の疲れはおいといて…。
では新4号ぶっ飛ばして千葉に帰宅しますね。おつかれさまでしたー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する