ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 698352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳&栗沢山

2015年08月08日(土) ~ 2015年08月09日(日)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
14.8km
登り
1,970m
下り
1,959m

コースタイム

1日目
山行
6:02
休憩
1:11
合計
7:13
8:38
8:43
51
9:34
9:46
59
10:45
11:10
30
11:40
11:55
25
12:20
12:25
43
仙丈ヶ岳
13:08
13:12
28
馬の背ヒュッテ
13:40
13:45
53
薮沢大滝ノ頭
14:38
宿泊地長衛小屋
2日目
山行
2:49
休憩
0:20
合計
3:09
5:13
104
宿泊地長衛小屋
6:57
7:17
65
栗沢山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘の駐車場から北沢峠までは南アルプス林道バス。仙流荘駐車場に午前1時より前に到着しましたが、上の駐車場はあと10台も空いていなかったと思います。(下にも駐車場があります。)
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
車中泊したのに、またおバカなハプニングで出足が遅れました。バスは何台目になるのか?とにかく朝一のバスのほぼ最後の方です。まだこんなに並んでる〜〜。
2015年08月08日 05:27撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 5:27
車中泊したのに、またおバカなハプニングで出足が遅れました。バスは何台目になるのか?とにかく朝一のバスのほぼ最後の方です。まだこんなに並んでる〜〜。
北沢峠着。バス停は工事中。
2015年08月08日 06:27撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 6:27
北沢峠着。バス停は工事中。
テント場着。すでにテントはいっぱいです。
2015年08月08日 07:10撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/8 7:10
テント場着。すでにテントはいっぱいです。
長衛さんのレリーフの横にタカネビランジがありました。
2015年08月08日 07:20撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/8 7:20
長衛さんのレリーフの横にタカネビランジがありました。
小屋の横にはこんなアンケートがありました。45歳で分けてあるのね。
2015年08月08日 07:21撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/8 7:21
小屋の横にはこんなアンケートがありました。45歳で分けてあるのね。
テント設営後、仙丈ヶ岳へ向かいます。
2015年08月08日 07:30撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 7:30
テント設営後、仙丈ヶ岳へ向かいます。
センジュガンピ
2015年08月08日 07:32撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 7:32
センジュガンピ
大滝ノ頭着。
2015年08月08日 08:42撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 8:42
大滝ノ頭着。
甲斐駒が見えました、少し雲がかかってます。
2015年08月08日 08:59撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/8 8:59
甲斐駒が見えました、少し雲がかかってます。
トウヤクリンドウ
2015年08月08日 09:11撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 9:11
トウヤクリンドウ
小仙丈岳到着。
2015年08月08日 09:34撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/8 9:34
小仙丈岳到着。
小仙丈カールがいい感じです。ここまで登って来られてこんな景色が見られてありがたいです。完全復活ではないけれど、やはり感謝!!
2015年08月08日 09:45撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 9:45
小仙丈カールがいい感じです。ここまで登って来られてこんな景色が見られてありがたいです。完全復活ではないけれど、やはり感謝!!
では、これにて引き返します。うそうそ、仙丈ヶ岳までは行きますよ〜。稜線歩きはいいね。
2015年08月08日 10:01撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 10:01
では、これにて引き返します。うそうそ、仙丈ヶ岳までは行きますよ〜。稜線歩きはいいね。
雷鳥さん登場。どこを見てるのかな?
2015年08月08日 10:31撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/8 10:31
雷鳥さん登場。どこを見てるのかな?
山頂はもうすぐ。この左側あたりにも結構お花が見られます。
2015年08月08日 10:35撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 10:35
山頂はもうすぐ。この左側あたりにも結構お花が見られます。
イブキジャコウソウ
2015年08月08日 10:36撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 10:36
イブキジャコウソウ
ミネウスユキソウ
2015年08月08日 10:38撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 10:38
ミネウスユキソウ
仙丈ヶ岳到着。ここでしばらく休憩後、大仙丈ヶ岳へ行ってみることにしました。
2015年08月08日 10:45撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 10:45
仙丈ヶ岳到着。ここでしばらく休憩後、大仙丈ヶ岳へ行ってみることにしました。
イワベンケイ
2015年08月08日 11:07撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 11:07
イワベンケイ
タカネヒゴタイ
2015年08月08日 11:10撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 11:10
タカネヒゴタイ
ミヤマミミナグサ
2015年08月08日 11:10撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 11:10
ミヤマミミナグサ
チジマギキョウ
2015年08月08日 11:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/8 11:13
チジマギキョウ
ヨツバシオガマ
2015年08月08日 11:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 11:13
ヨツバシオガマ
ミヤママンネングサ
2015年08月08日 11:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/8 11:14
ミヤママンネングサ
タカネコウリンカ
2015年08月08日 11:22撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 11:22
タカネコウリンカ
大仙丈ヶ岳。人いっぱいの仙丈ヶ岳にくらべて静かでいいです。おばさん、ちょっと疲れてますね〜。
2015年08月08日 11:42撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
8/8 11:42
大仙丈ヶ岳。人いっぱいの仙丈ヶ岳にくらべて静かでいいです。おばさん、ちょっと疲れてますね〜。
コバノコゴメグサ
2015年08月08日 12:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 12:13
コバノコゴメグサ
仙丈ヶ岳に戻り、下山は仙丈小屋〜馬の背ヒュッテ方面へ。
2015年08月08日 12:25撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 12:25
仙丈ヶ岳に戻り、下山は仙丈小屋〜馬の背ヒュッテ方面へ。
ちんぐるまの穂。
2015年08月08日 12:32撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 12:32
ちんぐるまの穂。
仙丈小屋。ここにもスイカが売っていた。
2015年08月08日 12:41撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 12:41
仙丈小屋。ここにもスイカが売っていた。
ツマトリソウ。花はぼけてばかりです。
2015年08月08日 12:58撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 12:58
ツマトリソウ。花はぼけてばかりです。
馬の背ヒュッテに着きました。ずいぶん昔、こんなきれいじゃない時に泊ったことがあります。
2015年08月08日 13:09撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 13:09
馬の背ヒュッテに着きました。ずいぶん昔、こんなきれいじゃない時に泊ったことがあります。
トリカブト
2015年08月08日 13:25撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 13:25
トリカブト
長衛小屋に戻ってきました。
2015年08月08日 14:38撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/8 14:38
長衛小屋に戻ってきました。
朝です。本日は栗沢山にしたので、この時間に出ると余裕ありすぎ?いえいえ、体調いまいちだから、余裕はあった方がいい。
2015年08月09日 05:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 5:13
朝です。本日は栗沢山にしたので、この時間に出ると余裕ありすぎ?いえいえ、体調いまいちだから、余裕はあった方がいい。
皆さん仙水小屋方面に行かれて、栗沢山へ行く人なし。もしかして誰も入ってない?でも勇気を出して出発。
2015年08月09日 05:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 5:13
皆さん仙水小屋方面に行かれて、栗沢山へ行く人なし。もしかして誰も入ってない?でも勇気を出して出発。
ギンリョウソウがいた。
2015年08月09日 05:27撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 5:27
ギンリョウソウがいた。
こんな樹林の道を登ります。
2015年08月09日 06:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 6:13
こんな樹林の道を登ります。
甲斐駒がちらっと見えた。
2015年08月09日 06:35撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/9 6:35
甲斐駒がちらっと見えた。
毒キノコを絵に描いたような・・いや、これ絵じゃないけど。
2015年08月09日 06:37撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 6:37
毒キノコを絵に描いたような・・いや、これ絵じゃないけど。
やっと栗沢山が見えました。先客がいます。
2015年08月09日 06:53撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/9 6:53
やっと栗沢山が見えました。先客がいます。
先客の3人組と山頂直下ですれ違ったので、山頂は貸切。
2015年08月09日 06:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/9 6:57
先客の3人組と山頂直下ですれ違ったので、山頂は貸切。
アサヨ峰と早川尾根。そのうち歩こうと思いつつ今年も見送り。
2015年08月09日 06:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 6:57
アサヨ峰と早川尾根。そのうち歩こうと思いつつ今年も見送り。
仙丈から続く仙塩尾根。ここもそのうち歩きたい。
2015年08月09日 06:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 6:57
仙丈から続く仙塩尾根。ここもそのうち歩きたい。
北岳と間ノ岳と・・あの向こうは塩見?
2015年08月09日 06:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 6:57
北岳と間ノ岳と・・あの向こうは塩見?
そして甲斐駒。八ヶ岳も見えますね。
2015年08月09日 06:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 6:57
そして甲斐駒。八ヶ岳も見えますね。
奥には鳳凰三山。
2015年08月09日 07:09撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 7:09
奥には鳳凰三山。
栗沢山、いい山でした。またね〜〜。
2015年08月09日 07:17撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 7:17
栗沢山、いい山でした。またね〜〜。
戻ってきました。時間も十分余裕。ゆっくりテント撤収して帰ります。
2015年08月09日 08:22撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 8:22
戻ってきました。時間も十分余裕。ゆっくりテント撤収して帰ります。
車窓より。
2015年08月09日 10:00撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/9 10:00
車窓より。
撮影機器:

感想

約3か月ぶりの山行になりました。
やっと行けたのだからレコも書かねば・・と自分で書くのは初のヤマレコ。遅すぎですけどねぇ。
膝靭帯の方はまだ治りきっていませんが、筋力・体力が落ちているのを感じ、リハビリ登山したい、と始動開始。さてどこにしようか?
朝は膝が固まる感じなのでストレッチしたいから、混んだ小屋よりテントがいいな。
でも、この足でいきなりテント荷物は無理・・・で思いついたのが、この北沢峠でした。ここならテント荷物も運べるし、仙丈でお花も見られる!!甲斐駒だって行けるし、楽にテント泊したい人には便利ですね、
とりあえず、1日目仙丈、2日目甲斐駒にしましたが、足の具合次第です。
まずは、夏山の花を見たくて仙丈へ。
小仙丈ヶ岳で休憩し仙丈のカールを眺めた時は感激でした。足の痛みも少々程度で「ここまで来れた」ということに感謝。ここは4回目ですが、そんなありがたさを感じたのは初めて。本当に治るのかと落ち込んでいましたので、山に来れてゆったり山を眺めることができただけでうれしかったです。
仙丈ヶ岳山頂は人がいっぱい。山頂手前で近くにいた人に「このあたりも花ありますね」と声をかけると「昨日は白鳳三山を歩いてきました」「自分は北海道なので」と言われてしまいました。「いいですね〜。大雪のお花畑はスケールが違いますよね」と話すと「本州の山は山小屋に生ビールまであっていいです」と。なるほどね〜〜。いろいろな良さがありますよね。
さて山頂で軽い食事の後、行けそうかな?と、大仙丈ヶ岳まで行ってみることにしました。大仙丈ヶ岳、往復1時間程度ですが、花も結構見られたし静かでいいです。仙丈ヶ岳の山頂は人いっぱいですからね。ただ、私の場合久々の歩きなのでかなり疲れた様子。仙丈ヶ岳へ戻る手前で足が攣ったというか痛くて動けなくなりました。痛めた足ではなく、反対の足。たぶん無意識で痛めた足をかばって歩いていて、負担がかかっていたかも。しかもtekuちゃんの芍薬甘草湯(これ、足攣った時によく効きます)を忘れた!!とにかく休んでマッサージしてたら痛みが治まって無事下山できてよかったです。
翌日、はじめは甲斐駒に登って13時のバスで帰る予定でしたが、足が疲れているのと、用事を思い出したので10時のバスで帰りたい、ということで予定変更。駒津峰も考えたけど余裕がありそうな栗沢山ピストンにしました。出発される方は皆さん仙水峠方面へ行かれて、栗沢山方面に人影なし。展望もなく人にも会わず、まさか熊さんいないよねと心配しつつ樹林帯を登りましたが、栗沢山は展望もよく、山頂は貸切。静かでゆったり気持ちよかったです。
ということで、1回目のリハビリ登山終了。膝は多少痛みはありましたが、大丈夫そうです。今年は無理なく、ボチボチです。山もヤマレコも・・。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

祝 復活山行
だいぶ良くおなりのようで良かったですね
夏山に間に合われましたね!3ヶ月で復帰は早いのではないでしょうか?
大仙丈ヶ岳は自分も好きです
2015/8/20 0:31
Re: 祝 復活山行
ありがとうございます。
夏山に間に合ってよかった・・というか、完全じゃないけど、ほぼ大丈夫かなと思い強行突破?です 本当に体力・筋力落ちてると感じましたから。(もともとあまりないけど)
ぺん妻さんの術後でもパワーあふれる数々の山行には頭が下がります。やはり若さ?そしてだんなさまのやさしいサポートもあるのでしょうね〜。
2015/8/21 20:28
出遅れた!!
初コメ書こうと思ったのに↑penguinpenguinに負けたわshock
お花いっぱい見れらてよかったね〜〜〜
足も、ぼちぼちかな?
この夏はご一緒できなかったね。
知り合ってから初じゃない?
冬には是非是非ご一緒してくださいね〜〜〜
って、お互いベストな状況に戻ったらですけど。
落ち込む気持ちよ〜〜くわかります。
私も、痛みがぶり返すたび、もう死んじゃいたい〜〜とか思う日々です。
焦らず頑張ろうね。
マイベスト山フレンドさん
2015/8/20 22:26
Re: 出遅れた!!
米・・じゃなくてコメありがとう!!
そうなんですよ。夏にご一緒できなかったのは知り合ってから初ですよ〜。
なので私には何か物足りない夏になりました(いつも楽しい山行ありがとね!)
が・・でも、山へ行けることのありがたさも今まで以上に感じましたよ。
ほんと、焦らず無理せずですね。無理なく鍛えます。(体力落ちてるんで・・)
冬にはぜひご一緒よろしく〜〜!!楽しみにしてます
2015/8/21 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら