小秀山(ゆっくり山歩き)
- GPS
- 11:09
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 1,166m
コースタイム
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 11:08
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金500円 (手前の道の駅加子母で合流できたので、ここから車一台で現地へ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りも下りのルートも全般にしっかり整備されて、道沿いの笹も刈り取られていました。道標もポイントには必ず設置されてます。 総歩行距離は下山口からスタート地点までが含まれていないので、じっさいは12.9劼砲覆蠅泙后 |
その他周辺情報 | 下呂温泉まで30分ほどの距離 |
写真
感想
10年以上前、まだほんの初心者の頃に山に詳しい先輩に誘われ、山の情報も調べないまま出かけてしまい、ヘロヘロ状態でやっとの思いで頂上に辿り着いた苦い思い出のある山でした。
今回は楽しく登りたいと思って、小秀山に詳しい山友さんと2人で出かけました。
スタートして滝を巡りながら木道を歩き(ここまでは観光客も訪れる場所)夫婦滝から上は本格的な登山道となり岩や石がゴロゴロする道を登り、孫滝までは渡渉も数回ありました。
尾根に上がると巨岩と木の根っこをよじ登りながら前進していき、疲れが出始める頃に「カモシカ渡り」と云う難所にぶち当たる😵💦
2〜3メートル(少し大げさかな?)程の高さの根っこの絡んだ大岩だ、夢中で全身を使って難所をクリアしながら進んでいくと、山の上にドカンと角張った兜岩が待ち受ける、森林限界を超えて視界はバツグン👀高所が苦手な人は少し恐いかも?
眺望を楽しみながら急登を登りきると兜岩に立つことができる気分上々だ(笑)
「さて?小秀山はまだ先か〜」第一高原→第二高原→第三高原と頂上までのルートをアップダウンを繰り返しながら暫く歩き続ける(すでに体力の限界ギリギリだ)
まだかな?と前方を眺めると小高い山のピークに秀峰舎の屋根が見えた👀
「まだあそこまで登るのか〜⤵?」最後の力を振り絞って進んでいくと〜やっと山小屋に続く階段が現れた〜😵💦
やっと着いた〜槍ヶ岳に登って以来の大感動(笑)
全く時間かかりすぎだよ(笑)(笑)
頂上の空はすっきり晴れて目の前に御嶽山が大きく見えた。
クタクタになったけど、バリエーション豊かな登山ルートに魅了されました、まさに全身登山したよ〜
次回は秀峰舎に1泊したい😆
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じ日にお隣の白草山に登ってました。
この日は御嶽山がきれいに見えてよかったですね〜。
しかし、噂に聞いてましたが小秀山なかなかのルートですね、それを登りきったスミレさんすごいです。
冬にアイスクライミングをする主人に付き合って夫婦滝まで歩きましたが、夏の夫婦滝もまたすごい迫力ですね〜。わたしには小秀山山頂までは無理でも滝まで歩くのは涼しくて良さげですね♥
ハードな山行お疲れさまでした。
べろくまにゃさんコメントありがとうございます😆
ニアミスでしたね👀
お隣のお山に登ってらしたとは、やはり少しでも標高の高い山で活動した方が熱中症の心配もありますからね😵💦
べろくまにゃさんも行動範囲が広くてご主人と同行して雪山にも行っているんですね〜羨ましいです。
今後も活動記録を参考にさせて頂きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する