ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

夏のダイトレ縦走 Part2(水越峠〜紀見峠)

2015年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:42
距離
23.1km
登り
1,522m
下り
1,784m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:07
合計
6:42
8:59
6
9:05
9:05
26
9:31
9:34
4
9:38
9:42
1
9:43
9:43
14
9:57
10:00
8
10:08
10:08
11
10:19
10:19
25
10:44
10:44
4
10:48
10:48
4
10:52
10:55
5
11:00
11:28
5
11:33
11:34
3
11:37
11:37
8
11:45
11:45
4
11:53
11:54
19
12:13
12:14
29
12:43
12:43
18
13:01
13:16
8
13:24
13:28
19
13:47
13:49
16
14:05
14:05
26
14:31
14:32
20
14:52
14:52
15
15:07
15:07
11
15:18
15:19
22
15:41
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)
【南海高野線】
天下茶屋駅 7:17発 〜 河内長野駅 7:40着 (橋本行き急行)
【近鉄長野線】
河内長野駅 7:45発 〜 富田林駅 7:56着 (阿部野橋行き急行)
【金剛バス】
富田林駅前バス停 8:20発 〜 8:50 水越峠バス停 (水越峠行き)

(帰り)
【南海高野線】
紀見峠駅 15:53発 (難波行き急行)
コース状況/
危険箇所等
■ダイトレなのでコース上危険箇所はありません

■金剛バスの水越峠方面のバスは土曜・休日のみの運行
【富田林駅前 時刻表】(森屋・千早ロープウェイ前・水越峠方面)
http://www.minami-osaka.jp/?KongouBus%2FTondabayashi%2FChihaya
ガンドガコバ林道脇に咲いていた花
2015年08月16日 09:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
8/16 9:22
ガンドガコバ林道脇に咲いていた花
ダイトレ名物
2015年08月16日 09:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
8/16 9:52
ダイトレ名物
旧パノラマ台から御所市の田園風景を眺めて
2015年08月16日 09:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
8/16 9:59
旧パノラマ台から御所市の田園風景を眺めて
一の鳥居をくぐって山頂広場へ向います
2015年08月16日 10:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
8/16 10:47
一の鳥居をくぐって山頂広場へ向います
金剛山ダイトレプレート
2015年08月16日 10:47撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
8/16 10:47
金剛山ダイトレプレート
裏参道脇の大和葛城山ビューポイントから
2015年08月16日 10:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
8/16 10:52
裏参道脇の大和葛城山ビューポイントから
葛木神社
2015年08月16日 10:55撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
8/16 10:55
葛木神社
転法輪寺
2015年08月16日 10:58撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
8/16 10:58
転法輪寺
いつもの山頂広場にて
2015年08月16日 11:03撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
25
8/16 11:03
いつもの山頂広場にて
売店前のベンチで食事休憩
2015年08月16日 11:07撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
12
8/16 11:07
売店前のベンチで食事休憩
参道を歩いてダイトレに戻ります
2015年08月16日 11:31撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
8/16 11:31
参道を歩いてダイトレに戻ります
ダイトレ脇のブナ林
2015年08月16日 11:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
8/16 11:44
ダイトレ脇のブナ林
伏見峠を通過
2015年08月16日 11:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
8/16 11:53
伏見峠を通過
優しいお顔のお地蔵さん
2015年08月16日 12:04撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
8/16 12:04
優しいお顔のお地蔵さん
久留野峠を過ぎて丸太階段を登れば...
2015年08月16日 12:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
8/16 12:14
久留野峠を過ぎて丸太階段を登れば...
中葛城山
2015年08月16日 12:24撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
8/16 12:24
中葛城山
展望が開けた部分があり吉野川を遠望
2015年08月16日 12:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
7
8/16 12:26
展望が開けた部分があり吉野川を遠望
ヤマジノホトトギス
2015年08月16日 12:34撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10
8/16 12:34
ヤマジノホトトギス
木々の合間からPLの塔が見えました
2015年08月16日 12:35撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
8/16 12:35
木々の合間からPLの塔が見えました
高谷山
2015年08月16日 12:40撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
8/16 12:40
高谷山
千早峠のベンチで少し休憩
2015年08月16日 13:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
8/16 13:02
千早峠のベンチで少し休憩
神福山の頂上にも立ち寄ってみました
2015年08月16日 13:28撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
8/16 13:28
神福山の頂上にも立ち寄ってみました
今歩いているこの下を金剛トンネルが通ってるんですね
2015年08月16日 13:37撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
8/16 13:37
今歩いているこの下を金剛トンネルが通ってるんですね
行者杉付近から五條方面を眺めて
2015年08月16日 13:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
8/16 13:48
行者杉付近から五條方面を眺めて
行者杉
2015年08月16日 13:49撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
8/16 13:49
行者杉
杉尾峠ダイトレプレート
2015年08月16日 14:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
8/16 14:05
杉尾峠ダイトレプレート
タンボ山
2015年08月16日 14:18撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
8/16 14:18
タンボ山
山ノ神
(ここまで来れば紀見峠はもうすぐですね)
2015年08月16日 15:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
8/16 15:06
山ノ神
(ここまで来れば紀見峠はもうすぐですね)
紀見峠ダイトレプレート
2015年08月16日 15:17撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
8/16 15:17
紀見峠ダイトレプレート
紀見峠にて
2015年08月16日 15:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
18
8/16 15:19
紀見峠にて
里に下りて来ました
2015年08月16日 15:31撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
8/16 15:31
里に下りて来ました
紀見峠駅にゴール
2015年08月16日 15:42撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
14
8/16 15:42
紀見峠駅にゴール
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 応急セット iフォン 登山用GPS時カメラ 弁当 レインウエア

感想

夏のダイトレ縦走の第2弾として水越峠から紀見峠まで歩きました

願ったり叶ったりの曇り空で暑さは鳴りを潜めた感じでした。
一の鳥居をくぐった辺りで小雨が振り出し山頂広場に到着後、売店前のベンチで少し早いランチにしました。小雨のおかげもあって山頂辺りは結構涼しかったです。

食事休憩を終えて再び歩き出すとほぼ雨は降り止んでその後は時々パラつくことはありましたが森の中を歩いているので雨に濡れたという感覚はありませんでした。

最終盤の紀見峠付近の道路を歩いている間だけは多少は雨が気になりましたが、それでもレインウエアを着る程ではなく、道路を離れて森の中の小路に入ると全く気にならなくなりました。

当然ながら眺望には恵まれませんでしたが暑さでヘロヘロにならずに済んだので小雨も含めて今日はラッキーだったなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

この時期、縦走にはうってつけの天候でしたね
今までのクソ暑さと打って変って山頂の気温もまぁまぁ、小雨もあって縦走にはいい条件でしたね。今日の岩湧山7ツ道めぐりでも心地いい風と小雨に助けられました。  この秋のダイトレ縦走は準備OKかな??
ヤマジノホトトギスはきれいですね。会いたいのですが、まだなかなかお目にかかれてません。
2015/8/17 1:12
Re: この時期、縦走にはうってつけの天候でしたね
cics_1954さん、こんばんは。

本当にこの日はラッキーでした
ダイトレ縦走大会は冬に参加しようと考えています。

大会に参加するにはその前に同じコースを何度か歩くか、千早本道を3往復くらいするようなトレーニングを積まないと厳しいかなと思っています。
秋はこの国の自然が一番美しい季節なので、トレーニング登山なんかしてる場合ではないなと思っておりまして。。。

ヤマジノホトトギスは「ヤマジ」と付いてるだけあって登山道のすぐ脇に咲いてるようです。
同じ道を歩いても登りでは気が付かず、目線が下にいってる下りで見つけることが多いです。
2015/8/17 23:39
こんばんわ。
前回、前々回に引き続き、すごいロングコースこなされてますね。ほぼ同年代として大変刺激を受けております。ダイトレ縦走いよいよ最終段階ですね、レコ楽しみにしてます。
2015/8/17 22:46
Re: こんばんわ。
kuroonnさん、コメントありがとうございます

ダイトレ縦走はセルフ健康診断という位置づけで行っています。
これができれば当分の間山歩きができるなというバロメータになってます。
吉野山のロングは予定外でしたが...(^_^;)

残り1回、頑張ります
2015/8/18 0:05
凄い、この暑さのなかを!
yamaotocoさん、こんばんは。
この暑さのなかを、水越から紀見峠ですか
前回から僅か4日でもう紀見峠とは。
これで残すはラスト施福寺までとなりましたね。
私もまたダイトレを歩きたくなりました
その前に加太まで歩こうと計画中です
2015/8/18 0:10
Re: 凄い、この暑さのなかを!
shi9056さん、こんばんは。

この日は曇り空と小雨のおかげ様々で暑さはあまり感じませんでしたよ
加太までぜひ繋げてくださいね!
私も後に続かせて頂きたいと思っていますので楽しみです
2015/8/18 0:54
「ガンドガコバ」日本語か!?と思うのは私だけ?(コバは木場でしょうが)
yamaotocoさん、こんにちは。
この日は高曇りで、小雨あり、しかし山中では涼しく感じられましたね。今年の花は概ね早めだったようで、秋も早いかも知れませんねぇ?いやいや、まだ残暑もあるでしょうが・・。
写真14の地蔵尾根のお地蔵さん、衣替えが頻繁で、今年になって(だったかな?)祠も作られて、その特別感がなんだか不気味でもあります。凄く信仰されてる方がおられるのでしょうねぇ。(???)
2015/8/18 6:43
Re: 「ガンドガコバ」日本語か!?と思うのは私だけ?(コバ...
DCTさん、こんにちは。

「ガンドガコバ」って摩訶不思議な名称ですよね? ちょっと調べてみたところ...
---
町村合併前の、葛上村(奈良県南葛城郡葛上村)の大字関屋の関屋を構成するたくさんある小字(こあざ)の一つ、「ガンダコバ」にちなむものと考えます
---
と、ありました。 「考えます」なので本当にそうなのかは分かりませんが。。。

そうだったとしても今度は「ガンダコバ」が気になります
ガンダルバ(Gandharva) = インド神話における一種の半神
とは関係がないのか???

ガンダーラ(Gandhāra)は???
.....際限がなさそうなのでこの辺りでやめておきます
「よし、今日はこのくらいにしといたらぁ」症候群が発症しました(笑)
2015/8/18 11:54
山音己さん、お疲れ様でした^^
日頃のいい行いにお天気も応援しましたね
紀見峠ゴールでのお顔は余裕ですね
2015/8/18 23:34
Re: 山音己さん、お疲れ様でした^^
dejavuさん、こんばんは^^

曇り空や小雨が降ってこんなに得した気分になれるのはダイトレ縦走くらいかと思います
このルートは金剛山さえ登ってしまえば後はあんまり長く続く登りはないのと、
紀見峠は金剛山の数ある登山口のひとつという風に考えるようにしているので精神的にも3分割中では比較的に楽です

最終回の紀見峠〜槇尾山・施福寺へ向うルートはひと山登って完全に下りきってから、もうひと山登る感じになるので一番警戒しています
2015/8/19 1:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら