ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6999539
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

240707の(1) 三方ヶ峰・見晴岳・雲上の丘 猛暑を避けて池の平湿原を周遊

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:10
距離
3.9km
登り
147m
下り
148m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:28
合計
2:09
8:22
15
8:37
8:48
13
9:01
9:09
29
9:38
9:46
20
10:06
7
10:13
10:14
5
10:19
12
10:31
0
10:31
ゴール地点
天候 晴れ ハイク開始18度 ハイク終了23度
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池の平湿原駐車場 1日600円
大峰温泉から行く道はダート
湯の丸湿原からの道はオールアスファルト。
湯の丸湿原から向かった方が走りやすい。
その他周辺情報 えきめんや金沢文庫店
ドトール金沢文庫店
トヨタモビリティ金沢文庫店
道の駅「雷電くるみの里」
雷電生家

次のレコに譲る
 6日朝食、えきめんや金沢文庫店にて冷やしそば。なんでこんな時間なのか。
2024年07月06日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/6 9:31
 6日朝食、えきめんや金沢文庫店にて冷やしそば。なんでこんな時間なのか。
 金沢文庫駅、まだ約束の時間には余裕がある。
2024年07月06日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/6 9:40
 金沢文庫駅、まだ約束の時間には余裕がある。
 金沢文庫ストリートは七夕飾りでいっぱいだ。
2024年07月06日 09:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 9:41
 金沢文庫ストリートは七夕飾りでいっぱいだ。
 まだ約束の時間には早い。ドトールでアイスコーヒー。
2024年07月06日 09:45撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
2
7/6 9:45
 まだ約束の時間には早い。ドトールでアイスコーヒー。
 というわけで、トヨタモビリティ神奈川、金沢文庫店です。ここで、電球切れで預けた車を受け取ります。約束は10時半だったのです。
2024年07月06日 10:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/6 10:21
 というわけで、トヨタモビリティ神奈川、金沢文庫店です。ここで、電球切れで預けた車を受け取ります。約束は10時半だったのです。
 そのまま、涼を求めて長野県までやってきてしまいました。道の駅「雷電くるみの里」で車中泊になります。よって歩けるのは日曜日だけです。
2024年07月07日 06:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 6:29
 そのまま、涼を求めて長野県までやってきてしまいました。道の駅「雷電くるみの里」で車中泊になります。よって歩けるのは日曜日だけです。
 おはようございます。道の駅にある雷電像です。
2024年07月07日 06:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 6:29
 おはようございます。道の駅にある雷電像です。
 道の駅にある「力石」、誰ですか?「徹!」と叫んでいる人は。
2024年07月07日 06:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 6:31
 道の駅にある「力石」、誰ですか?「徹!」と叫んでいる人は。
 こちらは、大きくなっているクルミの実。秋に収穫らしい。
2024年07月07日 06:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 6:32
 こちらは、大きくなっているクルミの実。秋に収穫らしい。
 道の駅からの鹿島槍、北アルプスが綺麗に見えていましたが、ここではこれ一枚にしよう。
2024年07月07日 06:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 6:35
 道の駅からの鹿島槍、北アルプスが綺麗に見えていましたが、ここではこれ一枚にしよう。
 今日向かう山はあっちの方、浅間高原方面。
2024年07月07日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 6:41
 今日向かう山はあっちの方、浅間高原方面。
 ここの道の駅、7時から朝食営業があります。目玉焼き定食+納豆で670円。なお、昼でも頼めるので「定食」になっています。
2024年07月07日 07:11撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
3
7/7 7:11
 ここの道の駅、7時から朝食営業があります。目玉焼き定食+納豆で670円。なお、昼でも頼めるので「定食」になっています。
 さあ、池の平湿原駐車場にやってきました。ここは標高2000mあります。今日はここからプチ周回です。
2024年07月07日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 8:22
 さあ、池の平湿原駐車場にやってきました。ここは標高2000mあります。今日はここからプチ周回です。
 気温は18度。汗もかかない。
2024年07月07日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 8:22
 気温は18度。汗もかかない。
 まずは、湿原に向けて木道を下っていきます。
2024年07月07日 08:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:24
 まずは、湿原に向けて木道を下っていきます。
 おお、富士山だ。きっとあそこでは今凄いことになっているのだろうなあ。
2024年07月07日 08:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 8:24
 おお、富士山だ。きっとあそこでは今凄いことになっているのだろうなあ。
 八ヶ岳方面、右側の奥に見えるのは南アルプスっぽい?
2024年07月07日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 8:25
 八ヶ岳方面、右側の奥に見えるのは南アルプスっぽい?
 クロヒカゲですね。本日初チョウ、嬉しいね。この辺りはチョウの宝庫だもんなあ。
2024年07月07日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:27
 クロヒカゲですね。本日初チョウ、嬉しいね。この辺りはチョウの宝庫だもんなあ。
 シャクナゲは満開のものと五分咲きのものがありました。
2024年07月07日 08:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:30
 シャクナゲは満開のものと五分咲きのものがありました。
 この看板を見つけると、ここから湿地になります。
2024年07月07日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 8:32
 この看板を見つけると、ここから湿地になります。
 見事な高層湿原ですねえ。
2024年07月07日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:32
 見事な高層湿原ですねえ。
 その中を整備された木道をゆく。空は夏だね。
2024年07月07日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:32
 その中を整備された木道をゆく。空は夏だね。
 ネバリノギラン、今年初ですね。
2024年07月07日 08:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:34
 ネバリノギラン、今年初ですね。
 そして、アヤメ。たくさん咲いていてくれて嬉しい。
2024年07月07日 08:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 8:34
 そして、アヤメ。たくさん咲いていてくれて嬉しい。
 テガタチドリはこれからか。
2024年07月07日 08:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:35
 テガタチドリはこれからか。
 いちめんのしつげん、いちめんのしつげん。
2024年07月07日 08:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:36
 いちめんのしつげん、いちめんのしつげん。
 鏡池だそうです。例年よりも小さいそうです。いつもはもっと大きく、カモなども来るようです。
2024年07月07日 08:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:38
 鏡池だそうです。例年よりも小さいそうです。いつもはもっと大きく、カモなども来るようです。
 レンゲツツジは終わりかけと思われる。
2024年07月07日 08:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 8:38
 レンゲツツジは終わりかけと思われる。
 一面の湿原、夏の空。まさしく夏の思い出。
2024年07月07日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:43
 一面の湿原、夏の空。まさしく夏の思い出。
 ここで湿原を離れ、湿原を取り囲む山々に向かいます。
2024年07月07日 08:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 8:48
 ここで湿原を離れ、湿原を取り囲む山々に向かいます。
 グンナイフウロ。郡内三山に咲くから名前が付けられた(大嘘)
2024年07月07日 08:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:50
 グンナイフウロ。郡内三山に咲くから名前が付けられた(大嘘)
 三叉路、私はまっすぐ行きます。
2024年07月07日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 8:51
 三叉路、私はまっすぐ行きます。
 おお、ササバギンランだ。
2024年07月07日 08:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:56
 おお、ササバギンランだ。
 そして、ヒョウモンチョウ。ツマグロヒョウモンのオスと思われ。
2024年07月07日 08:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 8:59
 そして、ヒョウモンチョウ。ツマグロヒョウモンのオスと思われ。
 展望地に出た。あれは上田の街だ。上田の町田だったら長野なんだか東京なんだかわからない。
2024年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:03
 展望地に出た。あれは上田の街だ。上田の町田だったら長野なんだか東京なんだかわからない。
 白馬方面です。一番右が白馬岳でしょうか。
2024年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 9:03
 白馬方面です。一番右が白馬岳でしょうか。
 左は鹿島槍、右は五竜。
2024年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 9:03
 左は鹿島槍、右は五竜。
 奥に見えているのが劒岳と思われます。
2024年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 9:03
 奥に見えているのが劒岳と思われます。
 奥に見えるのが立山方面。
2024年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:03
 奥に見えるのが立山方面。
 右に槍ヶ岳が見えている。そこから左は中岳から南岳までの稜線だ。
2024年07月07日 09:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:04
 右に槍ヶ岳が見えている。そこから左は中岳から南岳までの稜線だ。
 三方ヶ峰に登頂しました。「関東の名山ベスト100」「関東日帰り山130」などに選ばれています。とかげくんもご一緒に。
2024年07月07日 09:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:06
 三方ヶ峰に登頂しました。「関東の名山ベスト100」「関東日帰り山130」などに選ばれています。とかげくんもご一緒に。
 コマクサがあったが、状態が良くない。もう一ヶ所あるそうなのでそこに期待ですね。
2024年07月07日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:09
 コマクサがあったが、状態が良くない。もう一ヶ所あるそうなのでそこに期待ですね。
 いったん下ってからの登り道。
2024年07月07日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:15
 いったん下ってからの登り道。
 カワラナデシコっぽい。
2024年07月07日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:22
 カワラナデシコっぽい。
 そして、ミネウスユキソウ。
2024年07月07日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:22
 そして、ミネウスユキソウ。
 タテヤマウツボグサ、けっこうありましたよ。
2024年07月07日 09:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:23
 タテヤマウツボグサ、けっこうありましたよ。
 おっと、柵が出てきましたね、ということは。アレですよ。
2024年07月07日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:26
 おっと、柵が出てきましたね、ということは。アレですよ。
 コマクサ、望遠+切り抜きのため解像度が低いか。
2024年07月07日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:26
 コマクサ、望遠+切り抜きのため解像度が低いか。
 これは割合近くにあった、
2024年07月07日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:27
 これは割合近くにあった、
 移動しながら、反対側にはゴゼンタチバナ。
2024年07月07日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:27
 移動しながら、反対側にはゴゼンタチバナ。
 この写真を代表写真にしましょうか。
2024年07月07日 09:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:28
 この写真を代表写真にしましょうか。
 ビジターセンター情報によるとタテヤマフウロらしい。この辺りではアサマフウロではないのか。
2024年07月07日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:31
 ビジターセンター情報によるとタテヤマフウロらしい。この辺りではアサマフウロではないのか。
 ヤマオダマキ、きれいですね、
2024年07月07日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 9:31
 ヤマオダマキ、きれいですね、
 見晴岳に到着しました。先客2名、あとからグループ15名ほどが通過していきました。
2024年07月07日 09:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:32
 見晴岳に到着しました。先客2名、あとからグループ15名ほどが通過していきました。
 笠雲、あれが山にかかると雨が近い。まるでUFOのようだ。
2024年07月07日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:40
 笠雲、あれが山にかかると雨が近い。まるでUFOのようだ。
 筋雲が揺れている、高層の風は強いようだ。
2024年07月07日 09:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 9:44
 筋雲が揺れている、高層の風は強いようだ。
 ミツバオウレン、どんどん新しい花が出てくる。
2024年07月07日 09:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:57
 ミツバオウレン、どんどん新しい花が出てくる。
 雲上の丘。「西丸震也日本百山」に選ばれています。
2024年07月07日 09:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 9:59
 雲上の丘。「西丸震也日本百山」に選ばれています。
 池ノ平湿原を見下ろしましょう。
2024年07月07日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:00
 池ノ平湿原を見下ろしましょう。
 あれは、浅間山の山頂付近(立入禁止ですが)
2024年07月07日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:00
 あれは、浅間山の山頂付近(立入禁止ですが)
 東西の篭ノ登山。東のみ登っている。
2024年07月07日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:00
 東西の篭ノ登山。東のみ登っている。
 根子岳と四阿山。こちらにも人が多く入っているのでしょうか。
2024年07月07日 10:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:01
 根子岳と四阿山。こちらにも人が多く入っているのでしょうか。
 右から妙高、火打、新潟焼山。
2024年07月07日 10:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:02
 右から妙高、火打、新潟焼山。
 右は湯の丸山、左は烏帽子岳。
2024年07月07日 10:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:02
 右は湯の丸山、左は烏帽子岳。
 岩男と義理、違う!!イワオトギリです。
2024年07月07日 10:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:06
 岩男と義理、違う!!イワオトギリです。
 雷の丘、一応ピークのようだ。
2024年07月07日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 10:14
 雷の丘、一応ピークのようだ。
 カラマツソウ、久しぶりに唐松岳に行きたくなった。
2024年07月07日 10:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:27
 カラマツソウ、久しぶりに唐松岳に行きたくなった。
 ああ、戻ってきた。2時間ちょっとの散歩道でした。
2024年07月07日 10:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:29
 ああ、戻ってきた。2時間ちょっとの散歩道でした。
 駐車場の様子、戻ってきたときの気温は23度でした。
2024年07月07日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 10:30
 駐車場の様子、戻ってきたときの気温は23度でした。
 雷電生家、中は自由に見ることができる。
2024年07月07日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:05
 雷電生家、中は自由に見ることができる。
 雷電為右衛門はこの地域のヒーローなのだ。
2024年07月07日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 11:06
 雷電為右衛門はこの地域のヒーローなのだ。
 中に土俵があったが、雷電が育っているときにあったかどうかは定かではない。
2024年07月07日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:06
 中に土俵があったが、雷電が育っているときにあったかどうかは定かではない。
 たくさんの人たちの書や説明文、チラシなどが掲示されている。
2024年07月07日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:07
 たくさんの人たちの書や説明文、チラシなどが掲示されている。
 当時は多人数家族、みんなで住んでいたのでしょうね。
2024年07月07日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:07
 当時は多人数家族、みんなで住んでいたのでしょうね。
 「心技体」春日野と書かれているが、どの時代の春日野親方かはわからない。
2024年07月07日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 11:07
 「心技体」春日野と書かれているが、どの時代の春日野親方かはわからない。
 大きい軍配と達磨。
2024年07月07日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
7/7 11:07
 大きい軍配と達磨。
 生家全貌、結構大きい家だ。
2024年07月07日 11:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
7/7 11:10
 生家全貌、結構大きい家だ。
 道の駅「雷電くるみの里」に戻ってきました。食べたのは「くるみソフト」。まだ午前中だし、もう一つ簡単に行けるところはないかなあ。
2024年07月07日 11:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
7/7 11:29
 道の駅「雷電くるみの里」に戻ってきました。食べたのは「くるみソフト」。まだ午前中だし、もう一つ簡単に行けるところはないかなあ。

感想

 この週の木曜日に車のテールランプの一部が切れていることを指摘された。木曜日にディーラーに持っていくと、ランプの在庫がなく金曜日午後に来て、車の引き取りは土曜日の午前中ということとなった。さすがに、テールランプの一部が切れた状態で遠征に行くほど馬鹿じゃない。
 よって、この週の土曜日は午前10時半にディーラーに車をとりに行くところから始まった。

 さて、無事に車を受け取ったはいいが、そこから移動してどこか歩くのは難しそうだ。それは猛暑でありこの日の予報は34度、街歩きなんてもってのほかだし歩き初めを標高1500m程度に設定しなければならない。それは11時横浜発では無理なのだ。
 富士山方面は混んでいそうだし、奥日光?尾瀬?・・・・いっそ、本日は移動日にして日曜日にひと歩きしようかと思った。ということで選んだのが浅間高原、池ノ平湿原の周遊であります。いろいろな山リストが登録され、この辺りもいくつか選ばれているようだ。そして、高山植物の宝庫だという、今年初めてのコマクサを見に行くのもいいだろう。私は、圏央道から関越、上信越道と車を走らせ、車中泊の適地である道の駅「雷電くるみの里」にたどりついた。
 ここは、大きめの駐車場があるしトイレもきれい、そして何と言っても食堂が朝7時からやっているという強みもある。私は昼に通った時はくるみそばを食べることが多い。

 例年、夏休みの始まりにこの辺りに来ることが多い、もちろん中継地として車中泊することが多いのだがその際に湯の丸山とか烏帽子岳とか高峰山など一つ登って午後からさらに長野県北部を目指すのに適している。

 さて、7日日曜日だ。7時から食事をし池ノ平湿原を目指す。ここへ向かう林道は朝7時にならないと開かない、それは湯ノ丸高原からか高峰高原から道が繋がっている。しかし、湯ノ丸高原からの道はオールアスファルトなのに対し、高峰高原からの道はかなりのアップダウンがあるダートである。カーナビ君は高峰高原からの道を指していたので、それに従って車を進めていくが結構なアップダウンがあるダートには少々辟易させられた。

 8時半前に駐車場に到着。上の駐車場に600円払っていれる。下の方にも大きい駐車場があるがこちらは一杯になることはなかったようだ。さて、ここから2時間ちょっとの散歩道です。
 まずは、湿原に降りてみよう。ここはかつての火口だったそうだ。しかし今は乾燥も進み、本当の意味で湿原と呼べるのは一部になってしまった。それでも草原の風景を楽しむことができた。
 さて、ここから高山植物を楽しむのである。

 まずは、コマクサを目的に三方ヶ峰に向かいました。湿原から標高差40mのアップで到着。大きな柵の向こうにはコマクサが点在、ただもう遅めのようだ。よい状態の株は少なかった。もう一か所コマクサの群落があるようでそちらに期待して、山頂標識を撮影し次に向かった。
 見晴岳の前にコマクサの群落がある、こちらの方が状況はよく何枚も撮影した。

 見晴岳では北アルプスを撮影する、そして大きな雲を、筋雲を撮影する。この辺りから結構な人を見るようになった。ツアーなどが行われているのだろうか10人以上のグループが多かった。
 雲上の丘では、四阿山や浅間山なども見え、感動の眺望となった。あとは、駐車場まで下るのみだ。高山植物はそこそこ撮影することができシーズン最初としては上々だ。
 駐車場は23度、そして車で標高を下げていくと車外温度計がどんどん上がっていく、東御市内で33度となった。そして、今回は道の駅近くにある「雷電生家」に立ち寄ることとした。

 雷電為右衛門、江戸時代の最強大関と呼ばれる。勝率9割6分越え、今でいう幕内28優勝などを誇った。横綱には推挙されていないが、同列扱いされることもある。東御市の大スター、生家や墓なども残っている。まあ、その人となりを知るには資料などを読み込むのがよいでしょうとも割れる。
 生家に残っている資料、かつて訪れたことがある道の駅での資料館なども見どころであるし、何か所も銅像や石像が残されているのもよいと思った。
 
 道の駅でくるみソフトを食べて、もう1つくらい行けそうなところはないかと検索を始めた。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら