ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 700353
全員に公開
トレイルラン
飯豊山

飯豊山日帰りピストン(弥平四郎登山口から飯豊本山)

2015年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:13
距離
23.6km
登り
2,212m
下り
2,214m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:55
休憩
0:17
合計
10:12
距離 23.6km 登り 2,212m 下り 2,214m
5:45
64
6:49
45
7:34
11
7:45
7:46
8
7:54
25
8:19
10
8:29
8:30
42
9:12
9:13
21
9:34
9:36
23
9:59
12
10:11
36
10:58
14
11:43
11:44
15
11:59
19
12:18
12:24
14
12:38
49
13:27
13:28
10
13:38
28
14:06
14:07
6
14:13
12
14:25
14:26
35
15:01
15:02
55
天候 曇り時々晴れ(午後には徐々にガスがでてきました。)
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
帰省している関係で長岡市内よりアクセス。
長岡市内より中之島見附ICより関越道にのって、磐越自動車道を経て、津川ICでおりる(ここまで約1時間)。
津川ICより弥平四郎登山口まで1時間15分ほど。
コース状況/
危険箇所等
弥平四郎登山口に登山ポストはありますが、登山届けの紙がありませんので、事前に準備しておく事をオススメします。

【弥平四郎登山口〜三国小屋】
・登山口からすぐに樹林帯の急登です。いきなり息が上がります。
・一度、ピークに達し、下ったあと、登り返しがあり、ここも急ですが、登りきると上ノ越です。
・上ノ越からは登り基調でアップダウンしながら高度を上げていきます。しばらくすると、大日岳が左手にみえてきます。疣岩分岐手前の登りがキツイです。下りも同様でした。
・疣岩分岐から三国小屋までの区間は比較的走れる区間です。ニッコウキスゲがまだ残っていました。
・三国小屋は8月いっぱいは管理人さんが常駐しているそうです。9月は土日のみのようです。

【三国小屋〜切合小屋】
・アップダウンがあり、なおかつ以外と険しいです。コースタイムに比べ、意外と早く着きました。

【切合小屋〜飯豊本山小屋】
・切合小屋で出来るだけ水を補給しました。気温によって水の温度が変わるようですが、この日はまぁまぁ冷たかったです。トイレを利用しました(100円/回)。
・切合小屋から一度ピークを登り、下ると、両側が切れ落ちた鎖場となります。慎重に行けば特に問題無しです。
・鎖場を越えると、いよいよ飯豊本山小屋までの長い登りに入ります。工程中でここはなかなかキツイです。
・登りきると、テント場を横目に通過し、小屋と飯豊神社です。

【飯豊本山小屋〜飯豊本山】
・比較的走れる平坦基調な登りを経て山頂です。

【NTTドコモ電波】
上ノ越を越えるとほぼ電波は入っていたと思います。
登山口にある看板です。この看板を見て、新ルート(上ノ越)を選択しました。急登でしたが・・・
2015年08月16日 05:44撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/16 5:44
登山口にある看板です。この看板を見て、新ルート(上ノ越)を選択しました。急登でしたが・・・
上ノ越を越えて、稜線に出ると大日岳が見えてきました!
2015年08月16日 07:50撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/16 7:50
上ノ越を越えて、稜線に出ると大日岳が見えてきました!
真ん中のピークが飯豊本山です。あそこまで頑張るぞ!
2015年08月16日 07:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/16 7:51
真ん中のピークが飯豊本山です。あそこまで頑張るぞ!
ニッコウキスゲが咲いていました。まだ見られるのですね。
2015年08月16日 07:57撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/16 7:57
ニッコウキスゲが咲いていました。まだ見られるのですね。
疣岩山など歩いてきた稜線を振り返ります。
2015年08月16日 08:11撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/16 8:11
疣岩山など歩いてきた稜線を振り返ります。
三国小屋より。飯豊本山小屋まで長い道のり。
2015年08月16日 08:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/16 8:20
三国小屋より。飯豊本山小屋まで長い道のり。
三国小屋へ到着しました。ここで小休止です。
2015年08月16日 08:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8/16 8:20
三国小屋へ到着しました。ここで小休止です。
稜線にガスがかかってきました。
2015年08月16日 08:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/16 8:20
稜線にガスがかかってきました。
切り合い小屋が見えてきました。そして一番奥に飯豊本山が見えます。
2015年08月16日 09:11撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/16 9:11
切り合い小屋が見えてきました。そして一番奥に飯豊本山が見えます。
飯豊本山から左側に目をやると、残雪がたっぷり残っています。
2015年08月16日 09:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
8/16 9:12
飯豊本山から左側に目をやると、残雪がたっぷり残っています。
切り合い小屋よりこれからいく稜線を見ます。
2015年08月16日 09:23撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/16 9:23
切り合い小屋よりこれからいく稜線を見ます。
木のトンネルから青空を見上げます。
2015年08月16日 09:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
8/16 9:58
木のトンネルから青空を見上げます。
飯豊本山が迫ってきました!左奥のピークが飯豊本山です。
2015年08月16日 09:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/16 9:59
飯豊本山が迫ってきました!左奥のピークが飯豊本山です。
大日岳はガスで隠れてしまいました。
2015年08月16日 09:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/16 9:59
大日岳はガスで隠れてしまいました。
険しい岩場の全容です。
2015年08月16日 10:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/16 10:09
険しい岩場の全容です。
鎖場を振り返る。特に問題なかったです。
2015年08月16日 10:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/16 10:14
鎖場を振り返る。特に問題なかったです。
歩いてきた稜線を振り返ります。岩場の全容も見れます。
2015年08月16日 10:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
8/16 10:35
歩いてきた稜線を振り返ります。岩場の全容も見れます。
あともう少しで長い登りが終わる!!
2015年08月16日 10:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/16 10:35
あともう少しで長い登りが終わる!!
飯豊本山小屋から飯豊本山ピークまでの稜線。なだらかです。
2015年08月16日 10:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
8/16 10:48
飯豊本山小屋から飯豊本山ピークまでの稜線。なだらかです。
飯豊本山の山頂に着きました!長かった!
2015年08月16日 10:57撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/16 10:57
飯豊本山の山頂に着きました!長かった!
山頂から小屋までの稜線。
2015年08月16日 10:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/16 10:59
山頂から小屋までの稜線。
飯豊本山神社です。安全を祈願しました。
2015年08月16日 11:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
8/16 11:09
飯豊本山神社です。安全を祈願しました。
さらば飯豊山!
2015年08月16日 11:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
8/16 11:39
さらば飯豊山!
さらば飯豊山!その2
2015年08月16日 11:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
8/16 11:59
さらば飯豊山!その2
ナナカマド?時期が違うか。。。
2015年08月16日 13:11撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
8/16 13:11
ナナカマド?時期が違うか。。。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:ホグロフス15L(1) シューズ:サロモンXT WINGS 3(1) ツエルト:ファイントラックツエルトII 防寒着:モンベル EXライト ウィンドジャケット ファーストエイドキット(1) テーピング(1) 非常食(3) ヘッドランプ(1) 予備電池(1)

感想

※標準コースタイムはヤマップより引用。

全体の行動時間(休憩含む)10:12
(標準コースタイム15:55(64%))

【往路】
・登山口〜上ノ越1:04
(標準コースタイム1:30(71%))
・上ノ越〜疣岩分岐0:57
(標準コースタイム1:20(71%))
・疣岩分岐〜三国小屋0:44
(標準コースタイム1:10(63%))
・三国小屋〜切合小屋1:06
(標準コースタイム1:50(60%))
・切合小屋〜飯豊本山小屋1:11
(標準コースタイム2:30(47%))
・飯豊本山小屋〜飯豊山0:11
(標準コースタイム0:25(44%))

【復路】
・飯豊山〜飯豊本山小屋0:15
(標準コースタイム0:25(60%))
・飯豊本山小屋〜切合小屋1:11
(標準コースタイム1:25(84%))
・切合小屋〜三国小屋1:04
(標準コースタイム1:50(55%))
・三国小屋〜疣岩分岐0:45
(標準コースタイム1:10(64%))
・疣岩分岐〜上ノ越0:49
(標準コースタイム1:20(61%))
・上ノ越〜登山口0:55
(標準コースタイム1:00(92%))
最後はバテてしまった感がありますね。。。

【感想】
去年より画策していた飯豊本山日帰りピストンをついに敢行しました!天気も良く、体調も良く、良い山行になりました。

朝3時頃、長岡市内を出発し、中之島見附ICで関越道にのりました。新潟中央ICより、磐越自動車道に入ります。ほどなくして、阿賀野SAを越え、山道に入ります。福島に入る前に津川ICで下りて、下道を走ります。最初は国道の広い道ですが、国道を外れると徐々に狭い道になります。

弥平四郎の集落の手前は結構狭い道でした。集落を越えると登山口まで4kmのオフロード。フリードハイブリッドでも何とか辿り着きました。

登山口でトイレを済ませ、朝食をとり、登山開始!登山口の看板を見て、上ノ越ルートを進めていたので、上ノ越ルートにしました。登り始めてすぐに急登が続きます。
一度平坦になりますが、少し下りまた登り返しです。上ノ越までにかなり汗をかきました。

稜線に出ると、少し風が出てきて、大日岳も見えます。アップダウンを繰り返しながら高度を上げます。ここもけっこうキツイですが、この日は体調が良く、疣岩分岐まで良いペースでした。疣岩分岐からは走れる区間もあり、三国小屋が視野に入り気分的には楽でした。

三国小屋で休憩をとり、切り合い小屋を目指します。この区間もアップダウンがありますが、体調が良く、良いペースで切り合い小屋に到着しました。ここで、水の補給とトイレを済ませ、飯豊本山を目指します。飯豊本山小屋までの急登でバテた感はありましたが、何とか到着、飯豊本山までは緩やな登りなので、走って山頂到着です。

景色を堪能したかったですが、ガスが出てきたため、写真をとり、少し休憩して下山開始です。下山も良いペースで下りましたが、さすがに上ノ越から登山口までの急な下りではバテました。

それでも、標準コースタイムの7割弱で行動し、念願の飯豊本山に登れて良かったです。次回は紅葉の季節にテント泊縦走したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら