ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7007365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
10.3km
登り
1,465m
下り
1,464m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
1:57
合計
8:32
4:53
4:53
19
5:12
5:13
21
5:34
5:35
22
5:57
5:59
32
6:31
6:32
18
6:50
6:54
45
7:39
7:57
4
8:01
8:03
19
8:22
8:22
7
8:29
8:50
29
9:19
9:45
15
10:00
10:01
8
10:09
10:09
14
10:23
10:24
5
10:29
11:04
26
11:30
11:32
10
11:42
11:43
16
11:59
12:00
15
12:15
12:15
14
12:29
12:29
14
12:43
12:43
19
13:02
13:02
0
13:02
ゴール地点
1:42 自宅出発 22℃
3:15 中房温泉第三駐車場到着 15℃

4:29 中房温泉登山口出発
4:53 第一ベンチ到着
5:12 第二ベンチ到着
5:33 第三ベンチ到着
5:57 富士見ベンチ到着
6:16 合戦小屋まであと5分標識到着
6:19 合戦小屋到着

6:31 合戦小屋出発
6:39 合戦山到着
7:22 冬道分岐到着
7:35 燕山荘テント場手前到着

7:49 燕山荘テント場手前出発
7:51 燕山荘到着

7:57 燕山荘出発
8:01 いるか岩到着
8:19 めがね岩到着
8:31 燕岳山頂到着

8:50 燕岳山頂出発
9:00 北燕岳山頂到着

9:45 北燕岳山頂出発
9:59 燕岳山頂到着
10:08 めがね岩到着
10:23 いるか岩到着
10:29 燕山荘到着

11:04 燕山荘出発
11:30 合戦山到着
11:42 合戦小屋到着
11:58 富士見ベンチ到着
12:15 第三ベンチ到着
12:29 第二ベンチ到着
12:42 第一ベンチ到着
13:02 中房温泉登山口到着


平面距離  10.3km
沿面距離  10.8km
記録時間 08:33:27

最低高度 1,456m
最高高度 2,756m

累計高度(+) 1,496m
累計高度(-) 1,502m

平均速度 1.3km/h
最高速度 6.4km/h

登り歩行時間
中房温泉登山口〜燕山荘:2時間59分 4:29〜7:51(合戦小屋での休憩と雷鳥撮影会時間27分を除く)
中房温泉登山口〜合戦小屋:1時間50分 4:29〜6:19(小休憩含む)
燕山荘〜燕岳山頂:34分 7:57〜8:31(休憩なし)
燕岳山頂〜北燕岳山頂:10分 8:50〜9:00(休憩なし)

下り歩行時間
北燕岳山頂〜燕岳山頂:14分 9:45〜9:59(休憩なし)
燕山荘〜中房温泉登山口:1時間58分 11:04〜13:02(休憩なし)
合戦小屋〜中房温泉登山口:1時間20分 11:42〜13:02(休憩なし)
天候 曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉
モルゲンロートは期待出来ません
2024年07月07日 05:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:18
モルゲンロートは期待出来ません
ゴゼンタチバナ
2024年07月07日 05:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:31
ゴゼンタチバナ
アカモノ
2024年07月07日 05:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:32
アカモノ
第一ベンチは無人でした
2024年07月07日 05:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:33
第一ベンチは無人でした
2024年07月07日 05:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:37
雲海もないようだ
2024年07月07日 05:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:37
雲海もないようだ
マイズルソウ
2024年07月07日 05:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:46
マイズルソウ
富士見ベンチで
2024年07月07日 05:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:57
富士見ベンチで
富士山が見えました
2024年07月07日 05:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:57
富士山が見えました
アップで
2024年07月07日 05:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 5:57
アップで
大天井岳が見えました
2024年07月07日 06:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:15
大天井岳が見えました
アップで
2024年07月07日 06:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:15
アップで
合戦小屋まであと5分
何分で到着出来るかな?
2024年07月07日 06:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:16
合戦小屋まであと5分
何分で到着出来るかな?
合戦小屋に到着
ここでアクションカメラのmicroSDカードの空を増やすつもり
2024年07月07日 06:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:19
合戦小屋に到着
ここでアクションカメラのmicroSDカードの空を増やすつもり
2024年07月07日 06:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:19
microSDカードから動画を消去出来ず、カードを交換して出発します
2024年07月07日 06:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:31
microSDカードから動画を消去出来ず、カードを交換して出発します
コイワカガミ
2024年07月07日 06:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:38
コイワカガミ
槍ヶ岳が見えました
2024年07月07日 06:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:39
槍ヶ岳が見えました
ツマトリソウ
2024年07月07日 06:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:39
ツマトリソウ
2024年07月07日 06:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:40
麓と富士山
2024年07月07日 06:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:46
麓と富士山
2024年07月07日 06:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 6:52
合戦山に到着
2024年07月07日 06:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:55
合戦山に到着
ナナカマドの花が盛り
2024年07月07日 06:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 6:55
ナナカマドの花が盛り
浅間山
2024年07月07日 07:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:02
浅間山
ハクサンシャクナゲ
2024年07月07日 07:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:05
ハクサンシャクナゲ
2024年07月07日 07:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:05
チングルマ
2024年07月07日 07:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:09
チングルマ
アオノツガザクラ
2024年07月07日 07:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 7:16
アオノツガザクラ
2024年07月07日 07:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:20
冬道分岐
冬道にはロープが張られています
2024年07月07日 07:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:22
冬道分岐
冬道にはロープが張られています
燕山荘は近い
2024年07月07日 07:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:22
燕山荘は近い
五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳
2024年07月07日 07:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:25
五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳
サンカヨウ
2024年07月07日 07:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/7 7:26
サンカヨウ
ベニバナイチゴ
2024年07月07日 07:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:26
ベニバナイチゴ
2024年07月07日 07:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 7:34
ミヤマキンポウゲ
2024年07月07日 07:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:36
ミヤマキンポウゲ
ハクサンチドリ
観られたのではこの一輪のみ
2024年07月07日 07:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:37
ハクサンチドリ
観られたのではこの一輪のみ
2024年07月07日 07:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:37
2024年07月07日 07:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 7:39
2024年07月07日 07:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/7 7:39
2024年07月07日 07:45撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/7 7:45
2024年07月07日 07:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 7:47
まだライチョウ観察は続いています
2024年07月07日 07:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:51
まだライチョウ観察は続いています
2024年07月07日 07:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 7:51
2024年07月07日 07:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 7:51
2024年07月07日 07:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 7:52
2024年07月07日 07:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:54
2024年07月07日 07:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:54
2024年07月07日 07:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:54
2024年07月07日 07:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 7:55
2024年07月07日 07:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 7:57
2024年07月07日 08:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/7 8:02
2024年07月07日 08:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:03
2024年07月07日 08:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:08
2024年07月07日 08:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:08
ハクサンイチゲ
2024年07月07日 08:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:11
ハクサンイチゲ
2024年07月07日 08:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:13
2024年07月07日 08:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:14
2024年07月07日 08:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:16
2024年07月07日 08:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/7 8:16
2024年07月07日 08:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:18
2024年07月07日 08:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:18
2024年07月07日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:19
2024年07月07日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/7 8:19
2024年07月07日 08:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 8:21
2024年07月07日 08:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
7/7 8:22
2024年07月07日 08:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:24
2024年07月07日 08:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:24
2024年07月07日 08:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:26
2024年07月07日 08:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 8:27
2024年07月07日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/7 8:31
2024年07月07日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:31
2024年07月07日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:31
2024年07月07日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:31
2024年07月07日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:31
2024年07月07日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:31
2024年07月07日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:31
2024年07月07日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:31
2024年07月07日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:32
2024年07月07日 08:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 8:32
2024年07月07日 08:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:51
2024年07月07日 08:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:51
2024年07月07日 08:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:52
ミヤマダイコンソウ
2024年07月07日 08:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:52
ミヤマダイコンソウ
2024年07月07日 08:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:52
2024年07月07日 08:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:56
2024年07月07日 08:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:56
2024年07月07日 08:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 8:56
2024年07月07日 08:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:59
2024年07月07日 08:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:59
2024年07月07日 08:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 8:59
ヘリコプターが北に飛んでいきました
2024年07月07日 09:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:05
ヘリコプターが北に飛んでいきました
立山と剱岳
2024年07月07日 09:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:05
立山と剱岳
剱岳
2024年07月07日 09:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:05
剱岳
立山
2024年07月07日 09:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:05
立山
これ、昨年はなかった
2024年07月07日 09:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:06
これ、昨年はなかった
2024年07月07日 09:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:06
2024年07月07日 09:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 9:08
2024年07月07日 09:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7/7 9:32
2024年07月07日 09:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:47
ミヤマダイコンソウと槍ヶ岳
2024年07月07日 09:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/7 9:49
ミヤマダイコンソウと槍ヶ岳
北燕岳山頂を振り返る
2024年07月07日 09:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:50
北燕岳山頂を振り返る
2024年07月07日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:52
ハクサンイチゲ
2024年07月07日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:52
ハクサンイチゲ
2024年07月07日 09:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:53
北燕岳山頂を南東から見上げる
2024年07月07日 09:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:53
北燕岳山頂を南東から見上げる
2024年07月07日 09:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:56
北から見る燕岳山頂
2024年07月07日 09:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:56
北から見る燕岳山頂
2024年07月07日 09:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:59
燕岳山頂から燕山荘を見下ろす
2024年07月07日 09:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:59
燕岳山頂から燕山荘を見下ろす
2024年07月07日 09:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:59
2024年07月07日 09:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 9:59
ハクサンフウロ
2024年07月07日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:04
ハクサンフウロ
2024年07月07日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:04
2024年07月07日 10:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:07
2024年07月07日 10:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:08
2024年07月07日 10:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:09
2024年07月07日 10:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:09
2024年07月07日 10:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:10
2024年07月07日 10:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:10
2024年07月07日 10:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:14
2024年07月07日 10:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:14
2024年07月07日 10:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/7 10:24
2024年07月07日 10:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:27
2024年07月07日 10:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 10:31
2024年07月07日 11:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 11:04
2024年07月07日 11:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 11:04
2024年07月07日 11:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 11:05
2024年07月07日 11:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 11:07
2024年07月07日 11:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 11:07
2024年07月07日 11:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 11:07
2024年07月07日 11:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 11:43
2024年07月07日 11:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 11:58
2024年07月07日 12:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 12:17
キバナニガナ
2024年07月07日 12:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 12:31
キバナニガナ
シロバナニガナ
2024年07月07日 12:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 12:31
シロバナニガナ
ギンリョウソウ
ここでしか見られませんでした
2024年07月07日 12:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 12:32
ギンリョウソウ
ここでしか見られませんでした
2024年07月07日 13:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/7 13:07

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

6月に入ってから早く北アルプスに行きたいと思っていたが、用事や天候不順、さらにはカミさんからの反対によりどこにも行けていなかった。
今週末はたとえ降雨予報でも必ず行くからとカミさんに宣言をし、好きにさせてもらうことにした。
金曜日夜まで行先と日程を決めることが出来ず迷っていたが、土日どちらも強風予報で日曜日の方が日差しがありそうで、麓は猛暑予報。駐車場争いもあるので土曜日に少し早く就寝して早出することにした。
日程は決めたが、行先にはまだ迷いがあった。
唐松岳で花見、針ノ木岳、鹿島槍ヶ岳または爺ヶ岳で花見、燕岳または蝶ヶ岳。
唐松岳への黒菱林道は早出しても昨年のように足止めが心配。扇沢は熊の目撃が多く第一駐車場が閉鎖らしい。
最近のカミさんからの反対は熊への心配からのため、扇沢を起点とした山行はしばらく様子見することに。

燕岳または蝶ヶ岳はGWに中房温泉の駐車場が満車で蝶ヶ岳に行っているが、そのリベンジで同様に2つの登山届を用意して満車なら蝶ヶ岳から常念岳への周回で計画。蝶ヶ岳から常念岳へのルートは花畑の楽しみもある。

自宅出発時に星は見えていた。安曇野市への道中では霧が発生していて好天が期待できる。
有明山登山口駐車場前に警備員はおらず、駐車場の空を祈って中房温泉に向かう。
中房温泉第三駐車場には3時過ぎの時点で10台程度の空があった。
ヘッドライトを付けて出発する程早出する必要もないと考え、4時にアラームを設定して仮眠することにした。

4時前には明るくなって来たのでアラームを待たず車内で朝食をとって出発。まだ薄暗いがヘッドライトをポケットに入れたまま登山口へ。

前日午後の降雨で岩は濡れているが歩きにくいことはない。パーカーを着たまま出発したが、蒸し暑いので脱いで半袖Tシャツに。
第一ベンチを過ぎると風で木が揺れ鈍い音も聞こえる。天気予報通り今日は強風のようだが、樹林帯では肩ベルトに付けたタオルで顔や首の汗をまめにぬぐう。
この時期ひどい時にはハットのひさしから汗の雫が落ちたり、タオルが絞れる程のこともあるのでまだ全然ましだ。
本日は花見と山に行けなかった鬱憤晴らしが主目的なので花を見落とさないように、花が咲いていたら撮り逃さないように歩く。

合戦小屋手前でアクションカメラのカードがいっぱいで撮影出来ないとエラーが出た。カードの空き容量は気にしておらず失敗したと思ったが、合戦小屋で休憩し古いファイルを削除することにした。
だが、カメラ単体でファイル削除の方法が分からない。アプリで操作も面倒なのでドローンに挿してあるカードと交換した。
どうせ今日は強風で空撮は不可能そうだから問題ないと思ったのだが、撮影しようとすると[カードがありません]のエラーとなり、録画開始操作を繰り返していたら[初期化中]と表示され、一瞬焦った。
スチルカメラなら異なるカメラで使いまわしても機種毎のフォルダーが作成されるだけでエラーにもならないし、初期化などもされない。
ま、ドローン撮影したファイルはPCに保存済なので全て消去されても問題はないのだが、「初期化中」の表示にやや、もやもやする。
今後は充電とカードの有無だけでなく空き容量も気にすることと、予備のカードとアダプタを用意しておこうと思った。
以前はカードの入れ忘れもたまにあった。

合戦山に出ると風が強く寒いのでウィンドブレーカーを羽織ったが、風が西から吹いていて登山道は尾根の東側なので少し進むと無風となり暑かったが高山植物の種類が増えたので撮影しながらゆっくりと歩くことにした。

あと一息で燕山荘だと思ったらテント場手前で人だかりが出来ていた。ライチョウの存在を確信して尋ねると花畑に親子でいるようだ。
花撮影のために一眼レフを首に下げていたので望遠にしてシャッターを切りまくる。じっとしていたら連写の必要はないが、親子ともに活発に動いている。
ひなは全部で6羽のようだが、ちりぢりで全部を捉えるのはむずかしい。ライチョウは花畑を抜けてテント場の東まで登って行った。
ぞろぞろと追いかけて人だかりがが移動して行くが、自分は十分に撮影させてもらったので燕山荘へ進んだ。

燕山荘前はいつものようににぎわっているので、西側にあるコマクサの花畑で今日最初のコマクサを撮影して燕岳に向かった。風はかなり強いがほぼ快晴で360度のパノラマが広がっている。
イルカ岩を過ぎるとコマクサの花畑があるが、昨年に比べて花は少な目だ。コマクサに限らず昨年より10日早いだけだが高山植物全体に量が少ない。

風さえなければ最高の好天で、アクションカメラの動画は風切り音ばかりだろうが写真なら風は写らないし問題なしと思ったのだが、花が大きく揺れてシャッタースピードを上げないと被写体ブレでひどいことに。
ウィンドブレーカーの袖はバタバタと音を立てている。

燕岳山頂は燕山荘前のにぎわいとは対照的にさみしいほど。山頂を独り占めしていると名古屋から来られたという後続者が短パンで現れた。
山頂に到着後ウィンドブレーカーを着たが短パンは見るからに寒そう。しばらくその方と山談義をして自分は北燕岳に向かった。

北燕岳山頂は燕岳山頂よりさらに風が強く東も北も切れ落ちているので風除け出来る場所がない。
ウィンドブレーカーの上にパーカーを重ね着し風が少しでも弱まるのを待っていたら強風はおさまらないものの、無人になったので空撮パノラマ撮影を強行。
手から離陸させて高度5m。この高度だと強風警告は出ない
パノラマ撮影なのでホバリングしたまま機体の向きとカメラの上下で複数枚のスチルを自動で撮影するのだが、機体は大きく揺れて風に流される。
いつ墜落しても機体回収可能な場所に移動させて広角パノラマを何枚か撮影し、傾斜はあるが平なのでなんとか地面に着陸させた。
じっとしていると寒くて指が少し痺れ、体も震えだした。

燕岳山頂を経由して燕山荘に戻り昼食をとった。燕山荘前は風も弱くのんびりと過ごせたので着込んでいたパーカーを脱ぎ下山を開始した。
昼近くになり日差しはますます強まり風の無い場所では暑いが、風が当たると涼しくて気持ちが良い。
冬道との分岐点、合戦山ともに登りの登山者でにぎわっていたのでそのまま通過した。

合戦小屋では名物のスイカは販売されていたが、食べている人は見かけなかった。
登り時にまだ花が開いていなかったキバナニガナとシロバナニガナを帰路で撮影し、その直後に登り時見つけられなかったギンリョウソウを見つけることが出来た。
ハクサンシャクナゲ、サンカヨウ、ハクサンチドリ、ハクサンフウロ、ギンリョウソウはそれぞれ1ヶ所でしか見られなかった。

第一ベンチまで順調に下山して来たが、第一ベンチを過ぎて急な下りになると右膝に違和感が出て来た。
このルートは段差大きい場所が多いため膝への負担が大きいが、実践山行が不足していることのあらわれのようだ。
来週以降も好天に恵まれなくとも、そこそこ強度のある山行を続けて体力アップを図らないとならないようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら