ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7022548
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

早池峰山(小田越)、眺望ないけど花見ハイク。

2024年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
9.5km
登り
779m
下り
780m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:11
合計
5:11
距離 9.5km 登り 779m 下り 780m
6:33
16
6:49
6:51
22
7:30
7:31
2
7:48
7:51
2
7:58
6
8:43
8:44
6
8:50
38
9:28
9:36
36
10:12
10:13
3
10:25
10:32
2
10:34
10:37
6
10:43
10:44
2
10:46
10:49
2
10:51
10:54
4
10:58
11:03
4
11:07
11:09
19
11:28
16
11:44
剣ヶ峰分岐〜剣ヶ峰の間は、シャクナゲなど灌木が茂った箇所があり、中腰での歩行を強いられます。腰にきます。
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6月下旬〜8月初旬は岳駐車場から上はマイカー通行できず、シャトルバスで小田越まで。片道1,000円、往復2,000円。帰りに歩くつもりはなかったけど何故か片道を購入。小田越で帰りのチケット売ってました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
樹林帯を抜けて御門口から上部を覗いても、ガスガス。
2024年07月14日 06:53撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/14 6:53
樹林帯を抜けて御門口から上部を覗いても、ガスガス。
ミヤマハンショウヅル?岩陰にひっそり。
2024年07月14日 06:55撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 6:55
ミヤマハンショウヅル?岩陰にひっそり。
ハヤチネウスユキソウが至る所に咲きほこってました。
2024年07月14日 06:56撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 6:56
ハヤチネウスユキソウが至る所に咲きほこってました。
チングルマ。
2024年07月14日 06:59撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 6:59
チングルマ。
タカネナデシコ。中下腹のあたりにたくさん咲いてました。
2024年07月14日 07:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
7/14 7:02
タカネナデシコ。中下腹のあたりにたくさん咲いてました。
チシマフウロ。
2024年07月14日 07:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 7:29
チシマフウロ。
チシマフウロが群生してます。
2024年07月14日 07:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 7:30
チシマフウロが群生してます。
6合目あたり。ガスは濃くなる一方。
2024年07月14日 07:32撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/14 7:32
6合目あたり。ガスは濃くなる一方。
ミヤマオダマキ。
2024年07月14日 07:44撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
7/14 7:44
ミヤマオダマキ。
ハシゴまで到着。下の段、上の段と2つあります。下の段は1本、上の段は2本あって、朝の早い時間は下の段は登りで使ってましたが、自分が下山しているときは下り専用になっており、登りの方は脇の巻き道というか岩場をのぼってました。
2024年07月14日 07:48撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
7/14 7:48
ハシゴまで到着。下の段、上の段と2つあります。下の段は1本、上の段は2本あって、朝の早い時間は下の段は登りで使ってましたが、自分が下山しているときは下り専用になっており、登りの方は脇の巻き道というか岩場をのぼってました。
稜線に出ると木道。ガスに包まれ。。
2024年07月14日 07:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 7:57
稜線に出ると木道。ガスに包まれ。。
マルバシモツケ?ピョコピョコ出ている細いの(オシベ?)が良い感じ。
2024年07月14日 07:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
7/14 7:58
マルバシモツケ?ピョコピョコ出ている細いの(オシベ?)が良い感じ。
ミヤマヤナギ?
2024年07月14日 07:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 7:59
ミヤマヤナギ?
タカネシオガマ。稜線上でチラホラ見かけました。
2024年07月14日 07:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
7/14 7:59
タカネシオガマ。稜線上でチラホラ見かけました。
これがなんだか。。セリっぽいのでシラネニンジン?
2024年07月14日 08:00撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 8:00
これがなんだか。。セリっぽいのでシラネニンジン?
これもシラネニンジン?稜線上にたくさん咲いてました。
2024年07月14日 08:00撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 8:00
これもシラネニンジン?稜線上にたくさん咲いてました。
コバイケイソウ。
2024年07月14日 08:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
7/14 8:01
コバイケイソウ。
マルバシモツケ?ガスが多いせいで葉に水滴がついて、しっとり感があります。
2024年07月14日 08:05撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 8:05
マルバシモツケ?ガスが多いせいで葉に水滴がついて、しっとり感があります。
カラマツソウ。線香花火みたいなところが良いですね。
2024年07月14日 08:06撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 8:06
カラマツソウ。線香花火みたいなところが良いですね。
イワカガミ。
2024年07月14日 08:08撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 8:08
イワカガミ。
アオノツガザクラ?山頂直下の岩場に咲いてました。
2024年07月14日 08:09撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/14 8:09
アオノツガザクラ?山頂直下の岩場に咲いてました。
おっと三角点。
2024年07月14日 08:11撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/14 8:11
おっと三角点。
早池峰山登頂しました。残念ながら眺望は無し。若干風も吹いており、そこそこ広い山頂をウロウロと風除けを探します。
2024年07月14日 08:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/14 8:12
早池峰山登頂しました。残念ながら眺望は無し。若干風も吹いており、そこそこ広い山頂をウロウロと風除けを探します。
シオガマ。タカネシオガマでしょうか。。
2024年07月14日 08:38撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 8:38
シオガマ。タカネシオガマでしょうか。。
ハクサンチドリ。
2024年07月14日 08:39撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 8:39
ハクサンチドリ。
検索ではミヤマシオガマだが。。
2024年07月14日 08:39撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/14 8:39
検索ではミヤマシオガマだが。。
チングルマ。
2024年07月14日 08:40撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/14 8:40
チングルマ。
カラマツソウ。こちらもしっとり。
2024年07月14日 08:41撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 8:41
カラマツソウ。こちらもしっとり。
ハクサンチドリ。
2024年07月14日 08:48撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
7/14 8:48
ハクサンチドリ。
剣ヶ峰分岐まで戻り、剣ヶ峰を目指します。
2024年07月14日 08:50撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 8:50
剣ヶ峰分岐まで戻り、剣ヶ峰を目指します。
ナンブトラノオ。剣ヶ峰の稜線も花が多い。
2024年07月14日 08:59撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
7/14 8:59
ナンブトラノオ。剣ヶ峰の稜線も花が多い。
ハヤチネウスユキソウ。群生していてキレイでした。
2024年07月14日 09:00撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 9:00
ハヤチネウスユキソウ。群生していてキレイでした。
これもトラノオですかね。お花畑です。
2024年07月14日 09:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 9:02
これもトラノオですかね。お花畑です。
チングルマ。
2024年07月14日 09:02撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 9:02
チングルマ。
剣ヶ峰までの稜線の中腰で進む地帯には、ギョリンソウがたくさん。
2024年07月14日 09:06撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 9:06
剣ヶ峰までの稜線の中腰で進む地帯には、ギョリンソウがたくさん。
剣ヶ峰が見えてきました。ほぼ水平移動です。
2024年07月14日 09:12撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 9:12
剣ヶ峰が見えてきました。ほぼ水平移動です。
ギョリンソウって、不思議な感じが。
2024年07月14日 09:14撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 9:14
ギョリンソウって、不思議な感じが。
ゴールが近づく。
2024年07月14日 09:15撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 9:15
ゴールが近づく。
剣ヶ峰に到着。山頂は広くありません。
2024年07月14日 09:28撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
7/14 9:28
剣ヶ峰に到着。山頂は広くありません。
そして相変わらず虚無の世界。
2024年07月14日 09:32撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 9:32
そして相変わらず虚無の世界。
ギョリンソウがたくさん。。
2024年07月14日 09:47撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 9:47
ギョリンソウがたくさん。。
ポツンとギョリンソウ。
2024年07月14日 09:50撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 9:50
ポツンとギョリンソウ。
ハヤチネウスユキソウ。ハチですかね、これから受粉するようで。
2024年07月14日 09:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
7/14 9:59
ハヤチネウスユキソウ。ハチですかね、これから受粉するようで。
ハヤチネウスユキソウとミヤマアズマギクのコンボ。これもよく見られました。
2024年07月14日 09:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 9:59
ハヤチネウスユキソウとミヤマアズマギクのコンボ。これもよく見られました。
ナンブトラノオとキバナノコマノツメ?
2024年07月14日 10:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
7/14 10:01
ナンブトラノオとキバナノコマノツメ?
なぜかシモツケに惹かれてしまい。。
2024年07月14日 10:04撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 10:04
なぜかシモツケに惹かれてしまい。。
ミヤマオダマキ。色鮮やか。
2024年07月14日 10:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 10:05
ミヤマオダマキ。色鮮やか。
マルバシモツケが多いな。。
2024年07月14日 10:11撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 10:11
マルバシモツケが多いな。。
剣ヶ峰分岐から下山します。岩場で見つけたこの花は??検索ではイブキジャコウソウと出てきましたが。。
2024年07月14日 10:34撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 10:34
剣ヶ峰分岐から下山します。岩場で見つけたこの花は??検索ではイブキジャコウソウと出てきましたが。。
ミヤマアケボノソウ。
2024年07月14日 10:57撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 10:57
ミヤマアケボノソウ。
タカネナデシコ。良い色でした。
2024年07月14日 10:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 10:59
タカネナデシコ。良い色でした。
青空が一瞬。。
2024年07月14日 11:03撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 11:03
青空が一瞬。。
キンロバイ?真ん中にスター(★)が。
2024年07月14日 11:18撮影 by  ILCE-7C, SONY
7/14 11:18
キンロバイ?真ん中にスター(★)が。
イブキジャコウソウ??
2024年07月14日 11:19撮影 by  ILCE-7M4, SONY
7/14 11:19
イブキジャコウソウ??
眺望はありませんでしたが、花見ハイクを楽しめました。
2024年07月14日 11:23撮影 by  ILCE-7M4, SONY
2
7/14 11:23
眺望はありませんでしたが、花見ハイクを楽しめました。
撮影機器:

感想

梅雨末期の3連休。東北北部だけは何とか天気が持ちそう。ということで急遽、遠征へ出発。花の時期ということもあり、同じことを考えておられる方は、たぶん多かったようで、かなりの賑わいでした。
ヤマテンの天気予報では昼くらいに晴れることになっておりましたが(前日16時時点)、空気はかなりしっとりしており、残念ながら、山行中は上部がガスガス状態でした。遠征にいくとガスガス多いな。。それでも足元には花がたくさん咲いており、楽しい山行になりました。
ですが、花の名前については詳しくありません。Googleレンズやネットで調べて記載しています。間違いや不正確な点があると思いますので、ご容赦ください。
この時期、登山口はマイカー規制があるため、河原の坊まで通行できず、岳駐車場からのシャトルバスになります。運転間隔が長い(朝のうち30分間隔)のと、便数が少ない(当日は2便で運行)のため、岳駐車場についてすぐ移動できるわけではないかもしれないです。自分の場合、5時過ぎに駐車場着で、受付に5:20過ぎに到着したら、6:00の便でした。
トイレは小田越に仮設のものがありましたが、山頂は携帯トイレ用ブースが設置されているのみです。携帯トイレは小田越登山口で販売してました。500円です。念のため購入しましたが、行程が長くないので、使わず。別の山行で利用させてもらいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら