槍ヶ岳 新穂高温泉〜テント泊
- GPS
- --:--
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,150m
- 下り
- 2,152m
コースタイム
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 10:20
天候 | 19日 くもり 20日 くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉登山センターまで徒歩10分くらいです |
コース状況/ 危険箇所等 |
新穂高温泉登山センターに登山届提出ボックスあります 槍平小屋を過ぎると、斜度が増してきます 槍ヶ岳山荘にヘルメット貸し出しあります 槍ヶ岳テント泊1000円 水は1リットル200円 天水 |
その他周辺情報 | 新穂高温泉に日帰り入浴施設あります 中央道諏訪湖サービスエリアに日帰り入浴施設 610円 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
手ぬぐい
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
ストック
ビニール袋
替え衣類
シュラフ
シュラフカバー
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
水筒
時計
非常食
軽アイゼン
サングラス
テント
テントマット
コンロ
ガスカートリッジ
コッヘル
ファーストエイド
カメラ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | ヘッデンでの登山用にいつもより明るいライト(230ルーメン)を持って行って、とても見やすかった。 |
感想
一泊二日で新穂高温泉から槍ヶ岳にテント泊行ってきました。
新穂高温泉登山者専用駐車場に三時半に到着、まだ若干空きがあったので、なんとか停められました。
新穂高温泉を早朝4時に暗い中ヘッデンで出発し5時頃には明るくなりました。白出沢まではほぼ林道(一部をショートカット使用)で、ここからが登山道になります、じわりじわりと槍平まで登りが続き、そこから飛騨沢経由で槍ヶ岳に向かいましたが、急登の連続でキツかったです。山頂アタックは丁度混雑をかわしたタイミングだったので、何枚も記念撮影できました。槍ヶ岳山荘のテント場は夕方前には埋まるほどの盛況ぶりでした。
槍ヶ岳山頂から下山後に12aiueoから大喰岳へのピストンを提案されましたが、yoshi719とyukiochanは疲労の色が濃い事から、断腸の思いで諦め、小屋の前のベンチで美味しく生ビールを頂きながら12aiueoの大喰岳登頂を見守りました。
下山は千丈乗越経由で槍平へ下山しましたが、行きの飛騨沢に比べると若干歩き難さを感じ、辛いけど飛騨沢の方が歩きやすいです。帰りに若干雨が降りましたが良い山行でしたが、テント泊での一泊二日のこの行程はチョイとキツかったです。
天気も、それなりに良くて全般にはよい山行でした。しかしながら初日の飛騨沢千丈乗越分岐からの急登は、とてもキツクて・・・。自分の足が前へと上がって行かない不甲斐なさに自問自答しながらテント装備を担いで、何とか無心で登頂する事が出来ました。
初日に槍ヶ岳山荘に着いてテントを張って休憩後に山頂にアタックし、山頂で20〜30分待ってから、しばらくすると北アルプスの全景が見渡す事が出来たので景色に酔いしれて、しばらくは景色を堪能する事が出来ましたからテンションは上がり、単細胞の自分は、すぐに来て良かったと感動して周囲の写真を撮りまくりながら景色を目に焼きつけてテントに戻り、翌日は満足して下山する事が出来ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する