ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703494
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山  日帰り吉田ルート

2015年08月22日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
mosu その他6人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:25
距離
18.4km
登り
1,712m
下り
1,709m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
3:15
合計
11:15
距離 18.4km 登り 1,719m 下り 1,717m
8:20
16
10:13
10:22
13
10:35
11:02
65
12:07
12:45
0
13:55
14:05
2
14:07
14:10
3
14:13
14:16
9
14:25
6
14:31
5
14:36
14:45
7
14:52
14:56
0
14:56
15:03
1
15:04
15:06
2
15:08
15:11
3
15:14
4
15:18
15:19
9
15:28
15:40
1
15:41
23
16:14
16:17
93
17:50
18:02
22
18:49
16
19:13
ゴール地点
天候 晴れ。
風もほとんどなく顔首手が痛いくらいに焼けた。
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スバルラインはマイカー規制中。
山梨県立富士北麓駐車場に車を停め(1000円)
シャトルバスで五合目へ移動。片道1440円 / 往復1860円(子供半額)
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/hokurokuchuusyajou.html
コース状況/
危険箇所等
山小屋も多く人が多いルートということもあり
標識に従ってひたすら登れば特に問題はない。
下山時は途中まで須走ルートと同じのため
分岐点で間違わないように注意。
ランニングシューズの参加者が2名いたが
登りは滑りやすいこと
下りは土や小石が入ることで苦戦していた。


高山病について
mosu自身は頭痛等まったくありませんでしたが
同行者のうち半数程度は頭が痛くなっていました。
(程度の差は人によってあり)
前日睡眠時間が少なかったのも原因と思われます。
また、登っていて酸素が薄いのは感じられる。


その他周辺情報 ふじやま温泉
平日:大人 1,250 円(入湯税込) こども 630円
土・日・祝日:大人 1,550 円(入湯税込) こども 780円
※GW・夏期シーズン・年末年始は土・日・祝日料金を適用。
※タオル、バスタオル付き。
https://www.fujiq.jp/fujiyama_onsen/
高いですが下山も遅く、近くだったのでこちらへ。
シャトルバスの切符売り場で割引券が置いてある。
山麓の駐車場から。
出発遅れ等々で思ったより到着が遅れました。
予報では朝が勝負ですがどうでしょうか。
2015年08月22日 07:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 7:20
山麓の駐車場から。
出発遅れ等々で思ったより到着が遅れました。
予報では朝が勝負ですがどうでしょうか。
五合目へのシャトルバス。
移動時間は約45分。
この移動中の睡眠が結構ありがたい。
2015年08月22日 07:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 7:21
五合目へのシャトルバス。
移動時間は約45分。
この移動中の睡眠が結構ありがたい。
五合目から
2015年08月22日 07:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 7:21
五合目から
南アルプスや八ヶ岳が見えるのですが
ちょっと雲が多めでしょうか。
2015年08月22日 07:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 7:35
南アルプスや八ヶ岳が見えるのですが
ちょっと雲が多めでしょうか。
ここまではトイレもただ。
2015年08月22日 07:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 7:23
ここまではトイレもただ。
入山協力金は1000円。
2015年08月22日 07:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 7:39
入山協力金は1000円。
バッチをもらえる。
2015年08月22日 07:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/22 7:40
バッチをもらえる。
馬で六合目まで行くことも可能。
2015年08月22日 08:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/22 8:08
馬で六合目まで行くことも可能。
1時間ほど高度順応をしてスタート。
2015年08月22日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 8:11
1時間ほど高度順応をしてスタート。
今日は登山経験の浅い人がほとんど。
無理しない程度にがんばりましょう。
2015年08月22日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 8:15
今日は登山経験の浅い人がほとんど。
無理しない程度にがんばりましょう。
2015年08月22日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 8:24
2015年08月22日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 8:28
2015年08月22日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 8:37
五合目でだしましたがここでも届けは出せるはずです。
2015年08月22日 08:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 8:40
五合目でだしましたがここでも届けは出せるはずです。
六合目から先はつづら折れの続く道です。
休憩はちょくちょく入れました。
2015年08月22日 08:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 8:41
六合目から先はつづら折れの続く道です。
休憩はちょくちょく入れました。
2015年08月22日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/22 8:45
2015年08月22日 08:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 8:48
ふもとの池が見える。
2015年08月22日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 9:21
ふもとの池が見える。
2015年08月22日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 9:33
七合目。
吉田ルートはとにかく小屋が多い。
2015年08月22日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:35
七合目。
吉田ルートはとにかく小屋が多い。
いー天気だ(´∀`)
2015年08月22日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 9:38
いー天気だ(´∀`)
2015年08月22日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 10:04
2015年08月22日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 10:08
ひたすらもくもくと登る。
結構すぐ飽きます^^;
2015年08月22日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 10:09
ひたすらもくもくと登る。
結構すぐ飽きます^^;
屋根には石がのっている。
2015年08月22日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:12
屋根には石がのっている。
2015年08月22日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 10:33
八合目。
息が結構すぐ上がるので酸素が薄いのは感じる。
2015年08月22日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 10:41
八合目。
息が結構すぐ上がるので酸素が薄いのは感じる。
ちょこちょこ頭が痛い人も出てきました。
休憩になると寝る人が増える。
2015年08月22日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 10:48
ちょこちょこ頭が痛い人も出てきました。
休憩になると寝る人が増える。
パンパンです
2015年08月22日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 10:48
パンパンです
太陽
2015年08月22日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 10:53
太陽
2015年08月22日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 11:04
2015年08月22日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 11:29
2015年08月22日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 12:13
山小屋でラーメン。
2015年08月22日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 12:18
山小屋でラーメン。
2015年08月22日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 12:43
時々休憩で合流するものの
集団は結構縦に伸びてばらばらになりがちです。
僕は今日はほとんど一番後ろから移動。
2015年08月22日 13:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 13:25
時々休憩で合流するものの
集団は結構縦に伸びてばらばらになりがちです。
僕は今日はほとんど一番後ろから移動。
もうちょいです。
高山病の人も最後の力を振り絞って。
2015年08月22日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 13:29
もうちょいです。
高山病の人も最後の力を振り絞って。
この上に鳥居がある。
2015年08月22日 13:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 13:54
この上に鳥居がある。
鳥居をくぐって。
2015年08月22日 13:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 13:59
鳥居をくぐって。
山頂到着。
全員よくがんばりました!
15
山頂到着。
全員よくがんばりました!
次々と登山者は続きます。
2015年08月22日 14:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 14:11
次々と登山者は続きます。
ヘッドライト持ってる人が少なかったので
くらくなる前には下山したい。
ちょっと悩みましたが
どうせなら剣が峰へとお鉢めぐりに。
2015年08月22日 14:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:11
ヘッドライト持ってる人が少なかったので
くらくなる前には下山したい。
ちょっと悩みましたが
どうせなら剣が峰へとお鉢めぐりに。
奥に見えるのが剣が峰ですね。
2015年08月22日 14:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 14:13
奥に見えるのが剣が峰ですね。
2015年08月22日 14:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 14:20
2015年08月22日 14:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 14:20
ここは山びこが返ってくる。
ということで別グループの方と力を合わせて確認。
確かに返ってきました。
「ヤッホー」とのばすと聞こえにくいので
「ヤッホ」くらいで言うのがいいそう(笑)
2015年08月22日 14:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 14:24
ここは山びこが返ってくる。
ということで別グループの方と力を合わせて確認。
確かに返ってきました。
「ヤッホー」とのばすと聞こえにくいので
「ヤッホ」くらいで言うのがいいそう(笑)
2015年08月22日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 14:29
2015年08月22日 14:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 14:30
お鉢
2015年08月22日 14:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 14:30
お鉢
気象観測所。
2015年08月22日 14:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:43
気象観測所。
2015年08月22日 14:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:44
三角点
二等なんですね。
2015年08月22日 14:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 14:46
三角点
二等なんですね。
剣が峰山頂。
剣が峰からのくだりは少し滑りやすい。
2015年08月22日 14:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 14:52
剣が峰からのくだりは少し滑りやすい。
2015年08月22日 14:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:52
2015年08月22日 15:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 15:01
郵便局
2015年08月22日 15:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 15:09
郵便局
みんなでおしるこ食べたら下山です。
2015年08月22日 15:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 15:36
みんなでおしるこ食べたら下山です。
下山はひたすら下る。
2015年08月22日 15:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 15:48
下山はひたすら下る。
2015年08月22日 16:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 16:05
頭が痛い人も我慢しながらゆっくりと確実に高度を下げる。
2015年08月22日 16:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 16:29
頭が痛い人も我慢しながらゆっくりと確実に高度を下げる。
2015年08月22日 16:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 16:56
2015年08月22日 17:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 17:21
ここまでこればほぼゴール
2015年08月22日 18:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 18:11
ここまでこればほぼゴール
2015年08月22日 18:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 18:15
暗くなりだしましたが
ここまでこれればもう大丈夫でしょう。
2015年08月22日 18:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 18:39
暗くなりだしましたが
ここまでこれればもう大丈夫でしょう。
五合目着。
思ったより遅くなりましたが
全員無事下山できて何よりでした。
2015年08月22日 19:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 19:06
五合目着。
思ったより遅くなりましたが
全員無事下山できて何よりでした。
お疲れ様でしたー!
この後シャトルバスで全員爆睡。
2015年08月22日 19:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/22 19:20
お疲れ様でしたー!
この後シャトルバスで全員爆睡。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池 1/25 000地形図(1) ガイド地図(山と高原地図)(1) コンパス(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料 ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(2) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 時計(1) 非常食
共同装備
エマージェンシーシート(二人用)(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1) 車(1) GPS(GARMIN etrex 20)(1) ツェルト(2人用)(1)

感想

多分登る事はないだろうなー
などと思っていた富士山ですが
会社のメンバーとともに挑戦してきました。
多分一人じゃ行ってないだろうなあと思うといい機会です。
人も多いルートなので道迷い等の心配は少ないです。
お金を惜しまなければ豊富な山小屋で水も食料も
小刻みに調達することもできます。

登山経験の少ないメンバーが多く、
道具の不十分な人もいる中
高山病や天気等心配事も多かったですが
快晴に恵まれ何とか無事全員が登頂することができました。
高山病に悩まされたりとなかなかしんどい思いもしたでしょうが
これをきっかけに山登り楽しいなあと思ってくれるとさらにうれしいですね。
「富士山はもうしばらくいいです。。。」という意見がほとんどでしたが(笑)

下山後は温泉に入って施設がしまるまで仮眠
運転を交代しながら何とか無事帰宅となりました。
みんなで助け合って登りきれた、ということはとてもいい経験でした。
ただ僕自身も、もう多分登ることはないかなーというのが正直なところです(笑)
登るにしても別ルートでしょうね。

今日も山と青空と愉快な仲間がくれた楽しい一日に感謝します。

役に立ったもの。
・ストック
普段使わないけどメンバーに貸したらだいぶ楽だったよう。
・常備薬
今回ロキソニンとストッパ、アミノバイタルを必要な人に配った。
備えあれば憂いなしでした。
・小銭
トイレ等でよく使うので多めに持っていくほうがいい


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

壮大な北の山旅の後に
mosuさん、こんばんは。
おつかれさまでした

登山経験の少ない方々を見守りつつの高山は、
文中にはない部分も含め、かなり大変だったと思います。
みなさん全員での登頂が叶い、しかも御鉢巡りまで
登って良かったですね

富士山は自分も「登ることは一生ないかもしれないな」とか
思ってましたが、機会あって6月末に御殿場から登ることができました。
で、しっかり高山病にもかかりました かなりツラいですね。
自分は御鉢巡り未経験ですので、いつか再挑戦できたらいいなと思ってます

先月に別山でいただいたアミノバイタル。
盆休みの縦走中にありがたく使わせていただきました
2015/8/24 22:24
Re: 壮大な北の山旅の後に
hiroCさん こんばんは。

僕自身も富士山は未踏の山であり高さに不安もありましたが
せっかくのお誘いだったのでいってきました( ´∀`)b
富士山経験者が二名いたのが心強かったです。
全員無事登頂できたのは天気によるところが大きかったですね。
雨や気温の低下が激しかったらとてもじゃないですが無理だったでしょう。
後は参加者が普段からスポーツをやっている人ばかりで体力があったこと
そしてしんどくても頑張れる根性があったことですね(笑)
まだまだ人を連れて行けるようなレベルではないのですが
今回はとてもいい経験と思い出になりました
hiroCさんもお鉢にいかれた場合はぜひやまびこをお試しください(笑)

アミノバイタルお役に立ててよかったです。
さすがのリベンジでしたね!
2015/8/25 2:00
富士山はしばらくいい…
全く同感です。
暫くいいどころか、私はもう二度と登ることはないと思っています。
ふだん山に登らないけど、富士山に登りたがっている人がいるときには、最初に富士山に登ってしまったら、おそらく山を嫌いになるよと、アドバイスしています。
富士登山一回きりで、もう登山はしないって人なら、最初に富士山に登るのも悪くないのでしょうけど、その後も山登りを一生の趣味にしていきたいと考えている人には、富士山は最初に登る山としては、適さないかもしれません。

それにしても、富士山周辺の温泉はどこも高いですねえ。
その辺りの温泉事情も富士山に足が向かない理由ではありますけど。
2015/8/25 19:39
Re: 富士山はしばらくいい…
moglessさん おはようございます。

行く前にも会社の富士山経験者から
「多分mosuさんは登っても楽しめない山な気がするなあ」
とは言われておりました。
みんなで行ったのでよかったですが
もし一人でいってたら退屈でしょうがなかったと思います^^;

今回は山に登りたいと言うよりも富士山に登りたい
という目的が強かったですし、全員登れたのは幸いでした。
ただ今回天気もよくて上着も雨具もいらなかったのでよかったですが
山なんて余裕やとは思わないでね、ということはしつこくいっています。
天気が少し変わっただけでも危険な場所であることには違いがないので。。。

温泉確かに高いですねー。
後やっぱり遠いです(笑)
2015/8/26 8:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら