ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7038072
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ゆっくり登山・御嶽山5

2024年07月19日(金) ~ 2024年07月20日(土)
 - 拍手
135oji3 その他1人
GPS
12:31
距離
13.9km
登り
1,538m
下り
1,201m

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
0:37
合計
6:12
距離 6.3km 登り 1,132m 下り 118m
10:47
7
スタート地点
10:53
10:55
0
10:53
5
10:59
10:59
7
11:49
6
11:55
11:57
31
12:28
12:38
27
13:20
13:21
2
13:23
13:24
56
2日目
山行
4:40
休憩
1:36
合計
6:16
距離 7.5km 登り 406m 下り 1,083m
16:59
4
7:50
7:51
8
7:58
7:58
4
8:03
7
8:09
8:15
25
8:39
8:41
1
8:42
8:52
9
9:01
9:01
25
9:26
9:49
9
9:58
9:59
20
10:25
10:27
4
10:31
10:31
11
10:43
10:43
5
10:53
10:54
6
11:00
11:26
62
12:27
12:46
53
13:58
14:04
0
14:05
ゴール地点
天候 初日:くもり、2日目:五ノ池小屋から剣ヶ峰まで爆風雨、剣ヶ峰から下山口はくもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御嶽ロープウェイ駐車場、濁河温泉駐車場
コース状況/
危険箇所等
良好です。よく整備されています。登山計画書の提出場所も分かりやすいです。
その他周辺情報 御嶽ロープウェイ売店。トイレ🚻は山小屋で200円。
今回は岐阜県下呂市の登山口からスタートですね。😺
33
今回は岐阜県下呂市の登山口からスタートですね。😺
ギンリョウソウが咲いていましたね。😺
56
ギンリョウソウが咲いていましたね。😺
御嶽山の苔も岐阜県側は八ヶ岳を彷彿とするくらい綺麗ですね!😺👍
47
御嶽山の苔も岐阜県側は八ヶ岳を彷彿とするくらい綺麗ですね!😺👍
合目には祠が祀られてあります。😺
29
合目には祠が祀られてあります。😺
標識もしっかりとしています。😺とにかく歩きやすい!と感動のオジサンでしたね。😺
45
標識もしっかりとしています。😺とにかく歩きやすい!と感動のオジサンでしたね。😺
とにかく歩きやすい登山道なのです。🙇🙇ここまで歩きやすいのは爺ヶ岳の柏原新道あたりでしょうかね。😺
31
とにかく歩きやすい登山道なのです。🙇🙇ここまで歩きやすいのは爺ヶ岳の柏原新道あたりでしょうかね。😺
8合目のようです。😺お助け水は探しませんでしたね。😅😅
25
8合目のようです。😺お助け水は探しませんでしたね。😅😅
森林限界にさしかかります。とにかく歩きやすい!🙇🙇🙇
39
森林限界にさしかかります。とにかく歩きやすい!🙇🙇🙇
振り返ると岐阜県下呂市の方ですね。😺
48
振り返ると岐阜県下呂市の方ですね。😺
森林限界を超えるとこんな歩きやすい岩場の登山道でした。😺
43
森林限界を超えるとこんな歩きやすい岩場の登山道でした。😺
シャクナゲが咲いていましたね。😺👍
57
シャクナゲが咲いていましたね。😺👍
御嶽のオンタデですね!😺
61
御嶽のオンタデですね!😺
今期初のコマクサ🌸(写真中央右)ですね!😺 女王さま🌸はボチボチと咲いておりました。😺
57
今期初のコマクサ🌸(写真中央右)ですね!😺 女王さま🌸はボチボチと咲いておりました。😺
御嶽山飛騨頂上付近の祠ですね!😺
59
御嶽山飛騨頂上付近の祠ですね!😺
五ノ池ですね!😺御嶽山は山頂にたくさんの池がありますが水が無い池もあります。😺
69
五ノ池ですね!😺御嶽山は山頂にたくさんの池がありますが水が無い池もあります。😺
大人気の五ノ池小屋ですね!😺土曜日は予約が難しく、金曜日何とか予約できましたが当日は満員でしたね。😺
55
大人気の五ノ池小屋ですね!😺土曜日は予約が難しく、金曜日何とか予約できましたが当日は満員でしたね。😺
五ノ池小屋の夕食ですね!😋🍴
質で勝負のおかずは凄く美味しかったですね!😺汁物は絶品でお替わりしましたね。😺
109
五ノ池小屋の夕食ですね!😋🍴
質で勝負のおかずは凄く美味しかったですね!😺汁物は絶品でお替わりしましたね。😺
岐阜県側の飛騨頂上でも御嶽山独特の信仰色ある雰囲気があります。😺
43
岐阜県側の飛騨頂上でも御嶽山独特の信仰色ある雰囲気があります。😺
摩利支天乗越ですね!次の日は爆風雨でパスして巻道を歩きましたが巻道もなかなか歩き応えのある登山道でした。😺
53
摩利支天乗越ですね!次の日は爆風雨でパスして巻道を歩きましたが巻道もなかなか歩き応えのある登山道でした。😺
五ノ池小屋の方が名物のピザを焼いています。😺
61
五ノ池小屋の方が名物のピザを焼いています。😺
名物のピザですね!😋🍴これを目当てに五ノ池小屋に泊まる登山者も多いですね!😺
夕食を頼まれた方には無料で1枚サービスされます。😺
98
名物のピザですね!😋🍴これを目当てに五ノ池小屋に泊まる登山者も多いですね!😺
夕食を頼まれた方には無料で1枚サービスされます。😺
新しい小屋ですがアルコールランプもあってレトロ感を演出してくれます。😺
55
新しい小屋ですがアルコールランプもあってレトロ感を演出してくれます。😺
おはようございます!朝食ですね!😋🍴
しっかりと美味しかったですね!😺
82
おはようございます!朝食ですね!😋🍴
しっかりと美味しかったですね!😺
一泊2食宿泊者限定の焼きたてアップルパイですね!😺ただしコチラは800円の有料💴サービスです。😺お小遣いの少ないオジサンは友人が頼んだパイとコーヒー(700円💴)を撮影させて頂きました。🤣🤣🤣 友人曰くめちゃくちゃ美味しかったそうです。🤣🤣🤣
87
一泊2食宿泊者限定の焼きたてアップルパイですね!😺ただしコチラは800円の有料💴サービスです。😺お小遣いの少ないオジサンは友人が頼んだパイとコーヒー(700円💴)を撮影させて頂きました。🤣🤣🤣 友人曰くめちゃくちゃ美味しかったそうです。🤣🤣🤣
五ノ池小屋の皆さま、お世話になりました。🙇😺凄い爆風雨ですね!😅😅今日は予定の摩利支天をパスしてニノ池小屋まで爆風雨を歩き、ニノ池山荘の好意で少し休憩させていただき、剣ヶ峰へのアタック機会を伺っていました。😺爆風雨でスマホ📱撮影する余裕がなく、その間の写真📸がありません。🙇🙇🙇 さながら、昔の台風中継の女子アナ💁のようでしたね。😅😅
48
五ノ池小屋の皆さま、お世話になりました。🙇😺凄い爆風雨ですね!😅😅今日は予定の摩利支天をパスしてニノ池小屋まで爆風雨を歩き、ニノ池山荘の好意で少し休憩させていただき、剣ヶ峰へのアタック機会を伺っていました。😺爆風雨でスマホ📱撮影する余裕がなく、その間の写真📸がありません。🙇🙇🙇 さながら、昔の台風中継の女子アナ💁のようでしたね。😅😅
剣ヶ峰直下まで来ました。😺先般の噴火🌋の慰霊碑ですね。🙇🙇🙇
49
剣ヶ峰直下まで来ました。😺先般の噴火🌋の慰霊碑ですね。🙇🙇🙇
御嶽山山頂(剣ヶ峰)ですね!😺この山を開山した覚明上人が祀られています。😺 御嶽山神社の祭神は大汝牟遅(大國主)と少彦名尊ですね。😺
71
御嶽山山頂(剣ヶ峰)ですね!😺この山を開山した覚明上人が祀られています。😺 御嶽山神社の祭神は大汝牟遅(大國主)と少彦名尊ですね。😺
山頂で噴火🌋の犠牲者や行方不明者に敬礼するオジサン。🙇ただし爆風雨に吹っ飛ばされないように山頂標識に掴まっているためか、敬礼の形がイマイチですね🙇🙇🙇
カッパはファイントラックのフォトン。分かりにくいですが頭にはヘルメットを被っています。😺 噴火以降、剣ヶ峰周辺は条例でヘルメット着用が義務付けられていますね。😺
112
山頂で噴火🌋の犠牲者や行方不明者に敬礼するオジサン。🙇ただし爆風雨に吹っ飛ばされないように山頂標識に掴まっているためか、敬礼の形がイマイチですね🙇🙇🙇
カッパはファイントラックのフォトン。分かりにくいですが頭にはヘルメットを被っています。😺 噴火以降、剣ヶ峰周辺は条例でヘルメット着用が義務付けられていますね。😺
爆風雨の御嶽山頂で、やまんばさま👣を行うオジサン。😅😅
57
爆風雨の御嶽山頂で、やまんばさま👣を行うオジサン。😅😅
これでも晴れた方の剣ヶ峰ですね。😺
33
これでも晴れた方の剣ヶ峰ですね。😺
少しづつ晴れて来ました。😺
38
少しづつ晴れて来ました。😺
雲が下から沸いてきていい感じですね!😺
46
雲が下から沸いてきていい感じですね!😺
稜線から下山します。左側の石室は今は使われてはいません。😺
36
稜線から下山します。左側の石室は今は使われてはいません。😺
どんどん晴れ間が覗くようになりました。😺先ほどまでの風速15m前後の爆風雨がウソのようです。😅😅😅
34
どんどん晴れ間が覗くようになりました。😺先ほどまでの風速15m前後の爆風雨がウソのようです。😅😅😅
下界や向かいの中央アルプスが少し見えました。😺
52
下界や向かいの中央アルプスが少し見えました。😺
石室山荘上ですね!😺
今日は登りも下りも登山者は多かったですね。😺ここの高度感あるアングルは以前から好きなポイントですね。😺
57
石室山荘上ですね!😺
今日は登りも下りも登山者は多かったですね。😺ここの高度感あるアングルは以前から好きなポイントですね。😺
石室山荘にとうちゃこ!ですね。😺古くてボロいここも素敵な小屋で、ご主人は気さくで楽しいお話をさせて頂きました。🙇🙇🙇
44
石室山荘にとうちゃこ!ですね。😺古くてボロいここも素敵な小屋で、ご主人は気さくで楽しいお話をさせて頂きました。🙇🙇🙇
御嶽山は独立峰のためアチコチから雲が登って来るので山頂付近はあまり天気が良くないことが多いようですね。😺
34
御嶽山は独立峰のためアチコチから雲が登って来るので山頂付近はあまり天気が良くないことが多いようですね。😺
昔の溶岩が風化した岩ですね。😺
御嶽山は過去の噴火🌋の痕跡がアチコチに見られますね。😺
37
昔の溶岩が風化した岩ですね。😺
御嶽山は過去の噴火🌋の痕跡がアチコチに見られますね。😺
途中、石室山荘の方を振り返ります。😺なかなかの急登岩場で、さすがに登り返す気にはなりませんね!🤣🤣🤣
30
途中、石室山荘の方を振り返ります。😺なかなかの急登岩場で、さすがに登り返す気にはなりませんね!🤣🤣🤣
御嶽山の北側の稜線ですね!😺
31
御嶽山の北側の稜線ですね!😺
先般の噴火🌋犠牲者を悼む慰霊碑の一つのようです。🙇🙇🙇
48
先般の噴火🌋犠牲者を悼む慰霊碑の一つのようです。🙇🙇🙇
たくさんの綺麗な花🌸でいっぱいでしたね。😺👍
36
たくさんの綺麗な花🌸でいっぱいでしたね。😺👍
御嶽山の長野県側は歴史ある信仰を感じるエリアで、特に像や古いお墓、慰霊碑など沢山ありますね。😺
38
御嶽山の長野県側は歴史ある信仰を感じるエリアで、特に像や古いお墓、慰霊碑など沢山ありますね。😺
8合目、女人堂まで降りて来ました。😺
42
8合目、女人堂まで降りて来ました。😺
8合目、女人堂からの御嶽山山頂ですが、昔の女人禁制時代はここから遙拝していたようです。🙇🙇🙇
36
8合目、女人堂からの御嶽山山頂ですが、昔の女人禁制時代はここから遙拝していたようです。🙇🙇🙇
ハクサンシャクナゲ🌸ですね!綺麗ですね!😺
64
ハクサンシャクナゲ🌸ですね!綺麗ですね!😺
無事下山しました。😺御嶽ロープウェイ横でくつろいでいるのがお洒落ですね!😺👍
44
無事下山しました。😺御嶽ロープウェイ横でくつろいでいるのがお洒落ですね!😺👍
下山したらようやく剣ヶ峰(左のピーク)が見えました。😺下山したら天候回復!登山あるあるですね!🤣🤣🤣
43
下山したらようやく剣ヶ峰(左のピーク)が見えました。😺下山したら天候回復!登山あるあるですね!🤣🤣🤣
自宅に帰る途中、東名・守山PA🚙(名古屋市)で腹ごしらえ🤣ですね!😋🍴
母校のスタミナ丼🍜というメニューで950円でした。😺 下山後にガッツリと美味しかったですね!😺👍
93
自宅に帰る途中、東名・守山PA🚙(名古屋市)で腹ごしらえ🤣ですね!😋🍴
母校のスタミナ丼🍜というメニューで950円でした。😺 下山後にガッツリと美味しかったですね!😺👍

感想

会社の友人とオッサン2人で御嶽山に登って来ました。😺 今回は車🚙2台で岐阜県下呂市の濁河温泉から長野県側の御嶽ロープウェイまでを縦走する計画で、オジサンは初めて岐阜県側から登りましたが、登山道が素晴らしく感心したりお花🌸を撮影📸したりと各駅停車してしまい予定より1時間以上も掛かってしまいました。🤣
人気の五ノ池小屋はオジサンが語るまでもなく素晴らしかったです。😺👍
さて2日目の飛騨頂上から剣ヶ峰まではガスガスの中とんでもない爆風雨の中を歩きました。😅😅😅途中、摩利支天は危険と判断し、巻き道を歩きましたがトラバース道でも爆風雨でガスで見えない三ノ池に吹き落とされないように慎重に歩きました。😺今回は二ノ池山荘のご主人に悪天候の剣ヶ峰へのアタックまで休憩場を提供頂いたおかげで無事、剣ヶ峰に登頂できました。🙇🙇🙇また、長野県側下山の際は石室山荘のご主人と怪談させて頂くなど素晴らしい山行となりました。🙇🙇
今日も御嶽山にはたくさんの登山者が登って来ました。ただしここは活火山🌋であり、気象も難しい独立峰ですので、事前に火山情報を調べたり、気象の変化にも柔軟に対応できるように装備を調えて登られたら、信仰の歴史も感じられる楽しい登山になるのではと思います。🙇😺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1834人

コメント

135oji3さん、おはようございます!
強風のなか、剣が峰まで登頂出来て良かったですね。
小坂口から登って御嶽ロープウェイ側に降りるとは友人の方とクロス登山になりますね。
私は去年に田ノ原口からの剣が峰登頂が解禁になったことを機会に久しぶりに3000m峰に登りたいなと思いましたが今年に持ち越してしまいました。
色々な事情で田ノ原口からピストンになります。事前に調整して時間が出来ましたら御嶽山を訪れたいなと思います。
2024/7/21 9:08
いいねいいね
1
あきたさん!
今回は友人と御嶽山ロープウェイ駐車場で待ち合わせして、友人の🚙を置いて、オジサン車🚙で濁河温泉登山口に行き、下山後、友人🚙で濁河温泉登山口まで乗せてもらう作戦で行きました。😺 この場合、最悪、山頂で噴火🌋が発生しても稜線が爆風雨で歩けなくても濁河温泉方面に下山ができるメリットがありますね。😺
田ノ原口は歩いたことがありませんが、仮に王滝山頂から剣ヶ峰まで歩く場合は通行禁止マークがあるようですね。😺あきたさんが歩かれましたらレポを見て、オジサンに歩けそうであれば来年以降でも王滝山頂にチャレンジしてみたいですね。😺
この時期の御嶽山はいつも爆風雨にあってしまいますが、景色や高山植物🌸、登山道が素晴らしい山ですので、また登りたいと思います。🙇😺
2024/7/21 9:53
いいねいいね
1
135oji3さん、またまた返信させていただきます。☺
クロス登山と思いましたが早とちりしてしまいました。🙇‍♂️
王滝山頂から剣が峰までは王滝村のHPによると7月19日からは通行できるようになったようです。
田ノ原口からは一番早く剣が峰に到達できるコースです。今の私の体力に合ったコースだと思います。
2024/7/21 12:54
いいねいいね
1
あきたさん!
王滝山頂から剣ヶ峰まで行けるようになったのですね!😺👍よかったです!😺
コースに関係なく、御嶽は楽しめる山だと思いますのでレポを楽しみにしていますね。😺
2024/7/21 13:18
いいねいいね
1
135oji3さん、こんばんは。
御嶽山を、車2台を使って、岐阜側から登り、長野側に下るとは、まさにゴールデンコースですね✨五ノ池小屋のご飯もとてもおいしそうですね。
2日目は暴風雨の中とのことでしたが、無事に下山されて良かったです。天候が、急に変わる山ですね。
2024/7/21 19:16
いいねいいね
1
shunさん!
先週、shunさんが御嶽山に登られたときに、あららら🤣1週間違い!と思いました。😺 オジサン、御嶽は何度か登っていますが、いつも爆風雨か大雨でロープウェイ側からは山登りというより沢登りという印象がありますね。😅😅 噴火🌋の影響で一時期、長野県側が登れなかったためか飛騨側の登山道はよく整備されていて歩きやすかったですね。剣ヶ峰が閉鎖されていた間、飛騨頂上に近い摩利支天が御嶽山の日本百名山認定ピークとされていたことが影響しているのではないかとも思います。😺五ノ池小屋は岐阜県営と聞きますし、人気の小屋ですので、山小屋レビューされていないようでしたらここが良いと思います。🙇😺
2024/7/21 19:47
いいねいいね
1
まずはご無事で何よりでした🙏

考えてみたらあの噴火からもうすぐ丸10年なんですね💦
時間がたつのは本当に早いものです(›´ω`‹ )
あの頃は山に登るという趣味すら考えもしなかったのに…今こうして山に登っている自分がいるのは不思議です(笑)

さて、悪天候の中で何とか剣ヶ峰へ行けたようで何よりでした(*^^*)
あそこまで来て撤退となると心残りになってしまいますよね😨
まぁ安全優先かと思いますが…

そんな中しっかりやまんばさまも忘れずに行うのはさすがです😂笑
きっとやまんばさまが守ってくれたのかもしれませんね🙌

下山後は本当にあるあるですよね(笑)
ガスってだいたい山頂に引っかかってるイメージがあります😩
少しでも風景も見れたようで良かったです👏

本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
2024/7/22 18:54
ハセさん!
御嶽山は独立峰のためか、天気が難しく、オジサンが登るときは荒天ばかりですね。😅😅😅前回(ヤマレコを始める前)は噴火🌋後の剣ヶ峰一般解禁前日でしたが、登山道はまるで沢登り状態で途中の小屋でリタイアする方を見ながらの大変な登山でしたね。😅😅しかも翌日の☔の解禁日に剣ヶ峰に登ったら全く予想外の大報道陣に囲まれテレビのニュースや新聞には実名年齢付😅でインタビュー記事が出てしまいました。😅😅😅ニュースを見ていた家族は驚いていましたね!😅😅😅
埼玉から遠くても、御嶽山はハセさんもいずれ奥さまと登る山だと思いますが、天気が安定する秋口がいいのでは?と思います。😺お花🌸目当てなら今の時期の岐阜県側は素晴らしいですね。😺
2024/7/22 20:22
いいねいいね
1
こんばんは、150oji3
同じ日、同じルートで登ってましたよ✨
しかも下山時の私の姿がちゃっかり写ってます😅
二日目の暴風はすごかったですよね、
体持ってかれるかと思いました〜
その後天気回復して本当に良かったです。
御嶽山はいつ行っても楽しいです!
2024/7/29 18:55
いいねいいね
1
にゃにぃさん!
はい!あの爆風雨は凄かったですがよくもまあ、トラバースなどは吹き落とされずに歩けたものだと思います。😅😅😺
オジサンの場合、御嶽山は天気が良くないことが多いのですが、下山時には天気がよくなって素晴らしい展望になって良かったですね!😺
コメントありがとうございました!🙇😺
2024/7/29 19:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら