ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7051442
全員に公開
沢登り
中央アルプス

滑川奥三ノ沢〜三ノ沢下降

2024年07月20日(土) ~ 2024年07月21日(日)
 - 拍手
xx101 kokokohey その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
33:22
距離
22.2km
登り
3,046m
下り
3,053m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:08
休憩
0:12
合計
8:20
距離 10.5km 登り 1,805m 下り 713m
7:56
1
スタート地点
7:57
8:01
20
8:21
8:22
53
9:15
9:20
36
9:56
9:58
378
16:16
宿泊地
2日目
山行
11:37
休憩
0:49
合計
12:26
距離 11.6km 登り 1,236m 下り 2,319m
4:47
198
宿泊地
8:05
8:49
410
15:39
15:43
32
16:15
40
16:55
16:56
17
天候 初日雨のち晴れ、2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 桟温泉(かけはしおんせん)700円現金のみ 冷泉は不思議な味がする
2024年07月20日 09:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 9:52
2024年07月20日 10:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 10:51
奥三ノ沢F1
2024年07月20日 11:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 11:33
奥三ノ沢F1
MSOリード
2024年07月20日 11:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 11:57
MSOリード
F2 のぼらず左岸巻き
2024年07月20日 12:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 12:56
F2 のぼらず左岸巻き
2024年07月20日 13:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 13:32
滑川右岸の沢
2024年07月20日 13:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 13:32
滑川右岸の沢
2024年07月20日 13:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 13:42
F5 男滝女滝…女滝がしょぼい
2024年07月20日 13:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 13:54
F5 男滝女滝…女滝がしょぼい
2024年07月20日 15:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/20 15:38
たぶんF8 巻き
2024年07月21日 04:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 4:57
たぶんF8 巻き
左岸のリッジまで出る高巻きだった
2024年07月21日 05:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 5:07
左岸のリッジまで出る高巻きだった
2024年07月21日 05:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 5:07
2024年07月21日 05:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 5:15
F12 最初左岸から出途中で水流を横断する つめた!
2024年07月21日 05:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 5:41
F12 最初左岸から出途中で水流を横断する つめた!
2024年07月21日 06:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 6:04
2024年07月21日 06:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 6:20
2024年07月21日 06:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 6:29
稜線…虚無
2024年07月21日 08:04撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7/21 8:04
稜線…虚無
山頂…
2024年07月21日 08:13撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7/21 8:13
山頂…
下り始めたら見えてきた!
2024年07月21日 08:35撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7/21 8:35
下り始めたら見えてきた!
2024年07月21日 08:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7/21 8:37
2024年07月21日 09:00撮影 by  moto g52j 5G, motorola
7/21 9:00
2024年07月21日 09:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 9:42
子の太さで懸垂はだいぶいや
2024年07月21日 11:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 11:46
子の太さで懸垂はだいぶいや
右岸滝だがすばらしい
2024年07月21日 13:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 13:33
右岸滝だがすばらしい
これが件の残置支点。よーく見ると片っぽぬけてるのわかる
2024年07月21日 13:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 13:59
これが件の残置支点。よーく見ると片っぽぬけてるのわかる
で、ここを下降しなあかんので別支点を作り直す。ちなみにこの滝空中懸垂だった
2024年07月21日 13:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 13:59
で、ここを下降しなあかんので別支点を作り直す。ちなみにこの滝空中懸垂だった
2024年07月21日 14:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
7/21 14:43
撮影機器:

感想

初日
午前中雨が残る予報のためゆっくり出発。
それでもしばらくは降ったり止んだり。小屋を過ぎて入渓してしばらく進んだあたりでようやく止む。
奥三ノ沢出合から入ってすぐにF1が懸かってる、正面を登るがかなり時間がかかる、事前情報通り岩が脆い。MSOリード。
越えるとすぐF2、遠目で見て「登れんじゃ?」と思ったが近づいて入念に観察するとビミョーに悪そうなところが多い、左岸から巻く。
F3、F4を越えると二俣となってF5、男滝女滝ということになっているが離れているしちとしょぼい…YMTリードで中間のチムニーのようなところから登るがえらい時間かかってるな…と思って行ってみると垂直藪漕ぎ後に変なチムニーで悪かった。これはほかのラインの方がよかったかも…
F5を越えるとほどなく左岸の藪?の中に焚火跡のあるテン泊適地あり、しかしかなり手狭なので荷物を置いてしばし上も捜索してみるがさっぱりいいところはないので戻ってここで泊まる。狭くて焚き火中はタープを畳まなくてはならないほどの感じだったが楽しく宴会できた。

二日目
頑張って5時前には出発。F8は登れなさそうだったので左岸から浅く高巻く。F12はMSOリードで最初左岸、1段上がって水流を横断して右岸の凹角に取り付いて登る。終了点は木。この先は滝はあるものの簡単にさくさく登れるか巻けた。最後めちゃ水の冷たい滝をフリーで登っていくと落ち口から水が湧いておりその先はパタッと水が枯れた。落ち口にアイスの人が設置したと思われる残置支点があった。
以降は滝らしい滝もなくひたすら登っていくと少々のハイマツ漕ぎを経て岩場に出た、ガスっているが一番高そうに見える岩場のすぐ脇に標識があってここが三ノ沢岳山頂。休憩しているとこの時間だが結構ハイカーが上がってくる。
ガスはなかなか取れないのであきらめて山頂から三ノ沢と思われる向きへ下降を開始するとガスが取れて景色が広がる!最初は尾根状を藪を掴みながら下り、やがて沢型へ入り下降。うまく歩いて降りて行ける。が水流が出始めてから降りられない滝が出てくる…沢の中の大岩か脇に生える親指強くらいの太さの灌木を使って捨て縄をかけて下る。残置は見当たらず、かといってクライムダウンできるとも思えない滝が出てくるので??となりながら降りていく。二俣まで4回の懸垂。
その先も大滝で落ち口に残置支点があったが7年前の記録で下降中に1本ハーケンが抜けた、とあるとおりに1本抜けた支点が残っておりこれは!あれ以来誰も来てないのか?となった。ちなみに残ったもう一本もあっさり抜けたので別の場所に2本残置して下降。その後は崩壊地と大岩と川原といった感じのところを進み三ノ沢出合へ。本流は右岸に時折巻き道が付いておりこれを使うと早い(謎のケーブルもずっと設置されている)天気よすぎで暑い暑いといいながら堰堤が見えたらあとは小屋まですぐ、車まで着いたときはおなかいっぱいだった。

奥三ノ沢は登れる滝も多くなかなかいい沢。
三ノ沢の下降は記録もあまり見ないが実際に降りているパーティも極少と思われる、我々の腕だとノーミスでもこれぐらい時間がかかるということで…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら