ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7053512
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

ガスったけど満足の鳳凰三山(↑ドンドコ沢↓中道)

2024年07月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
T.Saku その他4人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
16.3km
登り
2,099m
下り
2,097m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
0:34
合計
8:40
距離 16.3km 登り 2,099m 下り 2,097m
6:42
64
青木鉱泉
7:46
7:50
71
9:01
9:07
19
9:26
9:27
36
10:03
10:13
34
10:47
22
11:09
11:10
31
11:41
19
12:00
12:01
35
12:36
12:45
28
13:13
13:15
64
14:19
23
15:04
18
15:22
青木鉱泉
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車を青木鉱泉に駐車(1日800円)
コース状況/
危険箇所等
◆青木鉱泉〜鳳凰小屋
・ロープ箇所あり(登りで使う分には初心者でもそんなに危なくないと思う)
・正規のルート以外に踏み跡が複数ある場所があったり、倒木や若干道が崩れてる箇所もあったりで、途中何度か道迷いした。怪しいと思ったら地図やアプリなどで現在地を確認する方がいいかも
・何回か沢を渡渉するポイントがあり。今回はローカットのシューズでも足の置き場を気をつければ浸水はしなかったけど、直近の降雨量などによっては浸水するかも。

◆鳳凰小屋〜地蔵ヶ岳
・地蔵岳直下は砂歩きになって脚を使うので、マイペースで。

◆地蔵ヶ岳〜薬師岳
・歩きやすいけど、皮膚を露出してる場合、登山道脇の石などで擦り傷を作りやすいので注意
・砂や石の照り返しが眩しく感じるかもなので、人によってはサングラスがあった方がいいかも

◆薬師岳〜青木鉱泉
・薬師岳直下は、足元が砂で滑りやすいので注意
・降り始めは段差の大きな所が多かったりするけど、下山すればするほど、歩きやすい道になってくる
青木鉱泉の駐車場には、自分らの他に4,5台程度車が停まってた
2024年07月22日 06:44撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 6:44
青木鉱泉の駐車場には、自分らの他に4,5台程度車が停まってた
第一印象はなんか山奥の旅館みたいな雰囲気
2024年07月22日 06:44撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 6:44
第一印象はなんか山奥の旅館みたいな雰囲気
ドンドコ沢ってネーミングはいかにしてつけられたのか・・・?
2024年07月22日 06:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 6:45
ドンドコ沢ってネーミングはいかにしてつけられたのか・・・?
歩き始めは森林浴が素晴らしいハイキングコース的な道
2024年07月22日 06:49撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 6:49
歩き始めは森林浴が素晴らしいハイキングコース的な道
2024年07月22日 06:51撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 6:51
いい天気。
2024年07月22日 06:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 6:52
いい天気。
沢沿いを歩ける+標高の高さも合間って涼しい
2024年07月22日 07:29撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 7:29
沢沿いを歩ける+標高の高さも合間って涼しい
ロープ場その1
ここはしっかりロープを持ちながら登る。
2024年07月22日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 7:30
ロープ場その1
ここはしっかりロープを持ちながら登る。
2024年07月22日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 7:40
2024年07月22日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 7:40
2024年07月22日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 7:42
ロープエリアその2
こっちはほぼロープ使わなくとも大丈夫そうな感じだった
2024年07月22日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 7:43
ロープエリアその2
こっちはほぼロープ使わなくとも大丈夫そうな感じだった
南精進ヶ滝
普段登ってる奥多摩とか奥武蔵の滝とは次元が違う笑
2024年07月22日 07:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 7:47
南精進ヶ滝
普段登ってる奥多摩とか奥武蔵の滝とは次元が違う笑
所々水浴びしたり、飲んだり(?)できるポイントあり
2024年07月22日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 7:56
所々水浴びしたり、飲んだり(?)できるポイントあり
2024年07月22日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 7:56
白糸の滝
写真だと見えにくいけどちゃんと立派な滝。
2024年07月22日 09:01撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 9:01
白糸の滝
写真だと見えにくいけどちゃんと立派な滝。
2024年07月22日 09:17撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 9:17
時期に来れば、ミズバショウも楽しめるらしい
2024年07月22日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 9:18
時期に来れば、ミズバショウも楽しめるらしい
五色の滝
かなり遠くても水飛沫が飛んできて、涼しさを感じた
2024年07月22日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 9:26
五色の滝
かなり遠くても水飛沫が飛んできて、涼しさを感じた
目の前の雲がかかってる所がオベリスクのある地蔵ヶ岳とのこと。
まだ結構あるな〜。
2024年07月22日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 9:49
目の前の雲がかかってる所がオベリスクのある地蔵ヶ岳とのこと。
まだ結構あるな〜。
てっぺんの石がオベリスクらしい
2024年07月22日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 9:49
てっぺんの石がオベリスクらしい
鳳凰小屋
鳳凰小屋は建て替え中。
小屋番の人がいて、話を聞いたら小屋が使えないのもあってか、今年はやっぱり登山者が少ないとのこと。
2024年07月22日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 10:03
鳳凰小屋
鳳凰小屋は建て替え中。
小屋番の人がいて、話を聞いたら小屋が使えないのもあってか、今年はやっぱり登山者が少ないとのこと。
鳳凰小屋
立派な休憩スペースあり
2024年07月22日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 10:12
鳳凰小屋
立派な休憩スペースあり
鳳凰小屋
南アルプスの天然水が飲み放題。めちゃんこ美味い。
2024年07月22日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 10:12
鳳凰小屋
南アルプスの天然水が飲み放題。めちゃんこ美味い。
足下が砂に変わってきたら、地蔵ヶ岳までもうちょい。
2024年07月22日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 10:30
足下が砂に変わってきたら、地蔵ヶ岳までもうちょい。
もうちょいだけど、めちゃくちゃ脚を取られて進まない
2024年07月22日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 10:34
もうちょいだけど、めちゃくちゃ脚を取られて進まない
振り返って。山梨側はガスガス。
2024年07月22日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 10:34
振り返って。山梨側はガスガス。
鳳凰三山の尾根をガスが越えれないでいる図
2024年07月22日 10:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 10:40
鳳凰三山の尾根をガスが越えれないでいる図
オベリスク
途中まで登れるらしいけど、今回はスルー
2024年07月22日 10:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 10:47
オベリスク
途中まで登れるらしいけど、今回はスルー
名前の通りお地蔵さんがあちらこちらに。
2024年07月22日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 10:48
名前の通りお地蔵さんがあちらこちらに。
甲斐駒ケ岳は雲の中
2024年07月22日 10:49撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 10:49
甲斐駒ケ岳は雲の中
ちょっとした広場みたいになってて休憩しやすい
2024年07月22日 10:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 10:53
ちょっとした広場みたいになってて休憩しやすい
タカネビランジ
2024年07月22日 10:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 10:53
タカネビランジ
2024年07月22日 10:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 10:58
人によっては不気味に思うかも
2024年07月22日 10:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 10:58
人によっては不気味に思うかも
さっきまで青空があったのに、一瞬でガスる。
2024年07月22日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 10:59
さっきまで青空があったのに、一瞬でガスる。
アカヌケ沢の頭
2024年07月22日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:05
アカヌケ沢の頭
アカヌケ沢の頭
2024年07月22日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:09
アカヌケ沢の頭
「高山!」って感じの稜線歩きを楽しむ
2024年07月22日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 11:09
「高山!」って感じの稜線歩きを楽しむ
2024年07月22日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 11:09
2024年07月22日 11:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:10
2024年07月22日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 11:11
雄大。
こうやっているとピークまで結構距離がありそうだけど、案外すぐ着いちゃうのが不思議。
2024年07月22日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:12
雄大。
こうやっているとピークまで結構距離がありそうだけど、案外すぐ着いちゃうのが不思議。
ガスが尾根を越えれないでいるのが凄い面白い光景だった
2024年07月22日 11:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:18
ガスが尾根を越えれないでいるのが凄い面白い光景だった
この尾根はどこを歩いても気持ちいい
2024年07月22日 11:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:20
この尾根はどこを歩いても気持ちいい
2024年07月22日 11:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:21
2024年07月22日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 11:34
2024年07月22日 11:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:36
白いのも可愛い。
2024年07月22日 11:38撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 11:38
白いのも可愛い。
鳳凰三山は「砂」って印象も強く残る
2024年07月22日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 11:41
鳳凰三山は「砂」って印象も強く残る
2024年07月22日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 11:57
観音岳
日差しが強く(暑く)て、写真をとっただけで軽くスルー。
2024年07月22日 12:00撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 12:00
観音岳
日差しが強く(暑く)て、写真をとっただけで軽くスルー。
観音岳
2024年07月22日 12:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 12:01
観音岳
2024年07月22日 12:02撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 12:02
薬師岳
ちょっと雲が増えてきちゃった
2024年07月22日 12:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 12:22
薬師岳
ちょっと雲が増えてきちゃった
薬師岳
2024年07月22日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 12:24
薬師岳
薬師岳
山頂は広々
2024年07月22日 12:35撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 12:35
薬師岳
山頂は広々
薬師岳山頂の端っこから薬師小屋の屋根が見える
2024年07月22日 12:42撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 12:42
薬師岳山頂の端っこから薬師小屋の屋根が見える
立派な石を見て、かつてやってたクライミングの血が騒ぐ男が一人
2024年07月22日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 13:12
立派な石を見て、かつてやってたクライミングの血が騒ぐ男が一人
中道コースは眺望は確かに楽しめないけど、森林浴好きはいいかも。
2024年07月22日 13:51撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 13:51
中道コースは眺望は確かに楽しめないけど、森林浴好きはいいかも。
手付かずの自然って感じがして、もうずっと昔からこんな景色なんだろうなって思いながら歩いてた
2024年07月22日 13:59撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 13:59
手付かずの自然って感じがして、もうずっと昔からこんな景色なんだろうなって思いながら歩いてた
林道まできたらゴールはもうすぐ
2024年07月22日 14:43撮影 by  iPhone XR, Apple
7/22 14:43
林道まできたらゴールはもうすぐ
川を渡って青木鉱泉へショートカット(靴はほぼ確実に濡れる)
2024年07月22日 15:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/22 15:07
川を渡って青木鉱泉へショートカット(靴はほぼ確実に濡れる)
子供のようにドボンする大人達。
しっかりアイシングして終了。
2024年07月22日 15:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/22 15:11
子供のようにドボンする大人達。
しっかりアイシングして終了。
撮影機器:

感想

毎年夏のシーズンになると高山へ遠征に行くという知り合いに誘われて鳳凰三山へ。

一人集合時刻に遅刻してダッシュでみんなを追いかけたり、ドンドコ沢ルートで何度かルートから外れて登山道じゃない場所を歩いたり、仲間の一人が張り切りすぎて(?)脚攣りしたりと、プチアクシデントはあったものの、お久しぶりの2000m越えの山を楽しく無事に登って降りてこられてよかったよかった。

「展望バッチリ!」といかなかったのは残念だったけど、ホームマウンテンの奥多摩や高尾の低山では味わえない、高山ならではの稜線歩きは十二分にエンジョイできた。
自分は専らの低山好きだけど、やはり高山には高山にしかない魅力があるわなぁ。
燕頭山経由のコースや夜叉神峠からのコースも歩いてみたいし、眺望リベンジも兼てまた是非ともきたいところ。

東京から片道2時間ぐらいでアクセスできて、景色は最高、美味しい水も飲み放題で、トレーニングにもなる上、締めにドボンor温泉もできちゃう鳳凰三山、大変良きでした!


◆遅刻した原因
集合場所の青木鉱泉は初めて行く場所だったので、ざっと道を調べてはいたものの、最終的にはGoogleの経路案内頼りに進むことに。

すると韮崎ICを降りてから、甘利山の駐車場経由ルート(https://maps.app.goo.gl/Vuc8RijrfxUdxkmJ8)を案内される。これが罠であった・・・。
この道は遠回り+細い山道を走る距離が長くなる上、何度か車(おそらく甘利山に向かう人たちの車)のすれ違いに時間を食うことになり、ICを降りてから1時間以上かかるという事態に。

桐沢川沿いのルート(https://maps.app.goo.gl/xRRfjJhfgSUFfB5KA)を行くほうが細い山道を進む区間が少なく、断然早いみたいなので次回からはこっちで行くようにしよう・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら