信州百名山 なんだか平ヶ岳みたいな小秀山(二ノ谷〜三ノ谷周回ルート)
- GPS
- 08:40
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,439m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 2:26
- 合計
- 8:40
天候 | 晴れ時々曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乙女渓谷内の木道はヌメヌメしていて非常に滑るので注意。カモシカ渡りは一部クライミングの動きが必要な部分もあるので要注意 |
写真
感想
天気予報が毎日コロコロと変わる1週間。本当は餓鬼岳テント泊予定でしたが日曜日の雨予報に泣く泣くテントサイト予約をキャンセル。。。嫁さんの仕事も忙しく帰りが遅かったので土曜日はのんびり起きてクライミングジムで汗を流してから移動して信州百名山の小秀山に登ることにしました。
大滝村からの往復ルートもあるのですが最短ということでもう少し歩きたい。ということで岐阜側からの周遊ルートを選択して登ることに。
乙女渓谷キャンプ場に車を停めて早速スタート!最初は沢沿いの遊歩道を渓谷と滝を見ながら歩きます。ここの木道が湿気でかなりヌメっていてツルツルとよく滑ります。夫婦滝を越えて孫滝を過ぎたあたりで沢を離れて尾根筋の歩きになります。
核心のカモシカ渡りはある程度クライミングの経験があれば問題ありません。森の中なので高度感も少なく手掛かりもいいのですが落ちたら結構ヤバいので心配な人はお助けスリングやロープを迷わず使ったほうがいいでしょう。
二ノ谷と三ノ谷の分岐まで3時間ほど。まだここから1時間半もあるみたいで先を急ぎます。兜岩までは急登ですがその先は緩やかなアップダウンで稜線を歩きます・・・・が、まだまだ2勸幣紊發△觧劃此まるで平ヶ岳のような感覚に陥りますが大きなアブにブンブンをたかられながら山頂を目指します。
山頂には立派な看板と避難小屋!残念ながら御嶽山の山頂は雲に隠れていましたが山頂からは飛騨の山々を見渡すことができました。アブが多いのでお昼ご飯は避難小屋の中で頂きました。それにしても綺麗な避難小屋、地元の山岳会の皆様に感謝です。
下りは三ノ谷コースで下りました、緩やかな斜度でつづら折りに登山道が配置されていてとっても歩きやすい!が、途中から膝痛発症でスピードは上げられずゆっくりと下山。帰りに5分だけパラっと雨に降られましたがそれ以外はいいお天気!最後は林道をズンズンと歩いで駐車場まで戻ってきました。結局16時過ぎ・・・・結構遅くなっちゃいましたね。
嫁さんにはいいウォーミングアップになったようで今年も夏の登山シーズンスタートです!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する