記録ID: 7080232
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
はじめての高尾山
2024年07月30日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 660m
- 下り
- 694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 2:53
距離 10.2km
登り 660m
下り 694m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。荒れたところなし |
写真
撮影機器:
感想
場所名が有名TV番組みたいに、
「はじめての○○○○」なってます^_^
予報では、午後から天気が一部崩れるとのこと。1時間ほど行動を早めてスタート。
高尾山口に6:49着、昨日登りがいありますよとアドバイスをもらったコースで行くことに。
6号路から入って琵琶滝経由2号路から1号路。
琵琶滝〜2号路はけっこう急登ですね。ここがクライマックスだったかと。
1号路からは薬王院の参道ですからほぼ舗装路。
境内の階段抜けたら高尾山山頂です。この時点でで8時半前。快晴!富士山がキレイに見え、丹沢の蛭ヶ岳のシルエットもカッコいいですね!
ビジターセンターに寄りたかったのですが、10時からで閉店中。時間早めて行動しているのでやむなしですが残念。
下山は4号路と悩みましたが、天気が気になり早く下れそうな3号路を選択。こちらはトラバ道で平坦。歩きやす〜い。あっという間に東京高尾病院に出てきて、駅前の極楽湯で一汗流しました。
けっこうな間隔でうんちく看板が設置されており、このあたりはさすが研究路といったところ。
今回は6号路〜2号路〜1号路〜3号路とできるだけ舗装路使わないようにしましたが、ケーブルカーやリフトを使えば、山頂まではほとんどが木道か舗装路になり、かつ、要所要所にお茶屋や自販機、水道水ですが水場もあって、これなら初心者でも気軽に出かける事ができますし、道を選べば難易度も調整できるので、慣れてきた方にも対応できる、さすが年間300万人超えの日本一の登山者を誇る山やなと感じた次第です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する