ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7085792
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳

2024年07月30日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
42拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
23:15
距離
37.3km
登り
1,961m
下り
1,971m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
20 km
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:26
休憩
0:01
合計
1:27
距離 4.3km 登り 41m 下り 23m
日帰り
山行
8:36
休憩
0:59
合計
9:35
距離 14.7km 登り 1,790m 下り 229m
3:59
4
4:03
4:04
36
4:40
4:41
24
5:05
41
5:46
5:57
19
6:16
6:17
47
7:04
7:09
52
8:01
19
8:20
53
9:13
9:33
2
9:35
6
9:41
9:42
180
12:42
12:57
5
13:02
13:03
20
13:23
13:26
8
日帰り
山行
8:02
休憩
0:42
合計
8:44
距離 18.4km 登り 130m 下り 1,719m
5:00
2
5:02
13
5:15
5:21
143
7:44
7:50
3
7:53
7:54
29
8:23
18
8:41
42
9:23
37
10:00
10:01
15
10:16
10:20
38
10:58
10:59
17
11:16
2
11:18
11:19
36
11:55
10
12:05
12:16
4
12:20
41
13:23
6
13:29
13:30
5
13:44
ゴール地点
天候 30日:小雨 31日・1日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
雨の河童橋
2024年07月30日 14:33撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/30 14:33
雨の河童橋
明神橋を経て
2024年07月30日 15:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/30 15:29
明神橋を経て
今夜のお宿「明神館」
明日は4時出発なのでこのあとすぐ就寝
2024年07月30日 18:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/30 18:01
今夜のお宿「明神館」
明日は4時出発なのでこのあとすぐ就寝
昨日の雨は夜中に止んでました。
朝日を浴び始める明神岳
2024年07月31日 04:34撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 4:34
昨日の雨は夜中に止んでました。
朝日を浴び始める明神岳
前方左のトンガリは屏風岩
2024年07月31日 04:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 4:35
前方左のトンガリは屏風岩
徳沢園のテン場はたくさんのテント
2024年07月31日 04:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 4:42
徳沢園のテン場はたくさんのテント
2024年07月31日 04:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 4:52
横尾大橋より
屏風ノ頭と奥穂高岳方面
2024年07月31日 05:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 5:47
横尾大橋より
屏風ノ頭と奥穂高岳方面
屏風岩は雲のなか
爽やかな上高地の散策気分
2024年07月31日 06:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 6:55
屏風岩は雲のなか
爽やかな上高地の散策気分
本谷橋
ここから登りがきつくなります
2024年07月31日 07:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 7:11
本谷橋
ここから登りがきつくなります
木陰のなかであまり暑くないです
2024年07月31日 07:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 7:37
木陰のなかであまり暑くないです
2024年07月31日 07:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 7:52
横尾本谷の先には南岳が
2024年07月31日 08:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 8:00
横尾本谷の先には南岳が
奥穂高岳
2024年07月31日 08:23撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 8:23
奥穂高岳
穂高山荘がチラリ
2024年07月31日 08:23撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 8:23
穂高山荘がチラリ
涸沢の流れは豊富ですが飲用は避けた方が良さそう
2024年07月31日 08:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 8:32
涸沢の流れは豊富ですが飲用は避けた方が良さそう
涸沢カールが見えてきました!
2024年07月31日 08:39撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 8:39
涸沢カールが見えてきました!
奥穂・穂高山荘・涸沢岳・涸沢槍
穂高山荘直下にザイテングラートも
2024年07月31日 08:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 8:49
奥穂・穂高山荘・涸沢岳・涸沢槍
穂高山荘直下にザイテングラートも
2024年07月31日 08:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 8:51
2024年07月31日 08:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 8:57
もうひと踏ん張り
涸沢小屋分岐あたりがキツイ
2024年07月31日 09:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 9:02
もうひと踏ん張り
涸沢小屋分岐あたりがキツイ
2024年07月31日 09:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 9:06
涸沢ヒュッテから眺める
涸沢カール全景と涸沢小屋
2024年07月31日 09:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 9:17
涸沢ヒュッテから眺める
涸沢カール全景と涸沢小屋
涸沢は今回で4回目
13年前に嫁さんと奥穂高と涸沢岳に登ったのが懐かしい
2024年07月31日 09:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 9:18
涸沢は今回で4回目
13年前に嫁さんと奥穂高と涸沢岳に登ったのが懐かしい
右にでっかい屏風岩
奥に常念山脈(大天井岳・東天井岳・横通岳)
2024年07月31日 09:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 9:30
右にでっかい屏風岩
奥に常念山脈(大天井岳・東天井岳・横通岳)
穂高山荘とザイテングラートを中心に
左:奥穂高 右:涸沢岳・涸沢槍
2024年07月31日 09:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 9:31
穂高山荘とザイテングラートを中心に
左:奥穂高 右:涸沢岳・涸沢槍
いざ!北穂高岳へ
ワクワクします
2024年07月31日 09:33撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 9:33
いざ!北穂高岳へ
ワクワクします
おサルさん親子があちこちに
逃げないお猿
2024年07月31日 09:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 9:35
おサルさん親子があちこちに
逃げないお猿
涸沢小屋を横目に
2024年07月31日 09:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 9:36
涸沢小屋を横目に
さぁ北穂高岳へ!
2024年07月31日 09:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 9:43
さぁ北穂高岳へ!
スバラシイ!
吊尾根から前穂高と北尾根と屏風ノ頭
もう涸沢ヒュッテがあんなに小さく
2024年07月31日 10:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 10:02
スバラシイ!
吊尾根から前穂高と北尾根と屏風ノ頭
もう涸沢ヒュッテがあんなに小さく
奥穂高方面
2024年07月31日 10:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 10:03
奥穂高方面
奥に蝶ヶ岳の稜線
2024年07月31日 10:25撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 10:25
奥に蝶ヶ岳の稜線
荷揚げのヘリが・・
2024年07月31日 10:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 10:29
荷揚げのヘリが・・
あの岩稜の上空へ向かっています
2024年07月31日 10:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 10:31
あの岩稜の上空へ向かっています
クロユリスラブ
2024年07月31日 10:33撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 10:33
クロユリスラブ
ニュルっとした感覚
2024年07月31日 10:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 10:35
ニュルっとした感覚
穂高はガスっぽいぞ(-.-)
2024年07月31日 10:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 10:48
穂高はガスっぽいぞ(-.-)
北穂高小屋はあのポイントみたい。
荷下ろし中のようです
2024年07月31日 10:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 10:53
北穂高小屋はあのポイントみたい。
荷下ろし中のようです
あと一息だガンバレ自分!
2024年07月31日 10:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 10:54
あと一息だガンバレ自分!
でも実はまだ道半ば。
南陵ルートにも乗ってません
2024年07月31日 10:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 10:56
でも実はまだ道半ば。
南陵ルートにも乗ってません
核心の岩場・クサリ場・鉄梯子
2024年07月31日 11:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 11:08
核心の岩場・クサリ場・鉄梯子
見上げる角度に注目ですよ
斜度40度位はありそう
2024年07月31日 11:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 11:09
見上げる角度に注目ですよ
斜度40度位はありそう
左端に常念岳が見えてきました
2024年07月31日 11:10撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 11:10
左端に常念岳が見えてきました
難所の上部が鉄梯子
2024年07月31日 11:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 11:17
難所の上部が鉄梯子
ようやく核心部を通過
南峰のルートに乗りました
2024年07月31日 11:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 11:19
ようやく核心部を通過
南峰のルートに乗りました
何度見ても素晴らしい眺めです
2024年07月31日 11:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 11:20
何度見ても素晴らしい眺めです
涸沢ヒュッテをほぼ斜め上から見下ろす感じ(^^)
2024年07月31日 11:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 11:20
涸沢ヒュッテをほぼ斜め上から見下ろす感じ(^^)
常念岳
2024年07月31日 11:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 11:28
常念岳
2024年07月31日 11:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 11:57
岩岩岩の連続
あと一息
2024年07月31日 12:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 12:01
岩岩岩の連続
あと一息
お花畑に黄色い花がいっぱい
2024年07月31日 12:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 12:02
お花畑に黄色い花がいっぱい
頑張りどころです
2024年07月31日 12:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 12:06
頑張りどころです
イワキキョウと前穂高岳
2024年07月31日 12:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 12:07
イワキキョウと前穂高岳
2024年07月31日 12:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 12:08
南峰ルートから眺める隣の尾根「ゴジラの背」
見てるだけで恐ろしくなります
2024年07月31日 12:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 12:14
南峰ルートから眺める隣の尾根「ゴジラの背」
見てるだけで恐ろしくなります
ゴジラの背、東峰のバックには常念山脈の山々と燕岳(やまどんと縦走したのは今は昔・・)
2024年07月31日 12:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 12:15
ゴジラの背、東峰のバックには常念山脈の山々と燕岳(やまどんと縦走したのは今は昔・・)
常念岳の裾に赤い屋根の常念小屋
2024年07月31日 12:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 12:15
常念岳の裾に赤い屋根の常念小屋
蝶ヶ岳の小屋も見えました
2024年07月31日 12:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 12:28
蝶ヶ岳の小屋も見えました
2024年07月31日 12:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 12:30
「小屋が見えるよ~っ!」の声で息を吹き返します(^^)
2024年07月31日 12:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 12:36
「小屋が見えるよ~っ!」の声で息を吹き返します(^^)
どっ?どこに?
右上の赤い屋根!!
2024年07月31日 12:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 12:37
どっ?どこに?
右上の赤い屋根!!
小屋は北穂高岳ピークとほとんど同じ標高だよ~
驚きです
2024年07月31日 12:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 12:37
小屋は北穂高岳ピークとほとんど同じ標高だよ~
驚きです
2024年07月31日 12:38撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 12:38
2024年07月31日 12:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 12:41
感動的な道標です
涸沢から1.9kmを3時間以上かかりましたぁ
2024年07月31日 13:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7/31 13:01
感動的な道標です
涸沢から1.9kmを3時間以上かかりましたぁ
山頂はガスガス
記念写真をお願いしました。
百高山50/100です
2024年07月31日 13:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
7/31 13:16
山頂はガスガス
記念写真をお願いしました。
百高山50/100です
北穂高小屋、ゴジラの背からの東峰、屏風ノ頭
2024年07月31日 13:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 13:18
北穂高小屋、ゴジラの背からの東峰、屏風ノ頭
ガイドに受付してもらってるスキに
アサヒZEROでキュッ!!
最近は、🍺の代わりにこれで満足
2024年07月31日 13:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 13:37
ガイドに受付してもらってるスキに
アサヒZEROでキュッ!!
最近は、🍺の代わりにこれで満足
大キレットの出入口をちょっとノゾキミ
周囲はガスで見えないけど、恐ろしやぁ
足がすくみました
2024年07月31日 16:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 16:07
大キレットの出入口をちょっとノゾキミ
周囲はガスで見えないけど、恐ろしやぁ
足がすくみました
大キレットはあそこを歩くんかい?
とんでもないところですね
安全区間が50%、足踏み外すとOUT区間が50%らしい
2024年07月31日 16:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 16:11
大キレットはあそこを歩くんかい?
とんでもないところですね
安全区間が50%、足踏み外すとOUT区間が50%らしい
ガスが晴れてきた
うぅ~!こわい!
2024年07月31日 16:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 16:19
ガスが晴れてきた
うぅ~!こわい!
南岳はまだガスのなか
2024年07月31日 16:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 16:20
南岳はまだガスのなか
燕岳からの表銀座コースも見えます
2024年07月31日 16:33撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 16:33
燕岳からの表銀座コースも見えます
西岳・西岳ヒュッテ
2024年07月31日 16:33撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 16:33
西岳・西岳ヒュッテ
2年前に槍4座を縦走しましたが、あのときも南岳から大キレット方面はガスガスで真っ白でした
2024年07月31日 16:40撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 16:40
2年前に槍4座を縦走しましたが、あのときも南岳から大キレット方面はガスガスで真っ白でした
今回、南岳が現れました
槍ヶ岳はそのうしろ・・^^;見えてない
2024年07月31日 16:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 16:41
今回、南岳が現れました
槍ヶ岳はそのうしろ・・^^;見えてない
おょっ!?
2024年07月31日 16:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 16:43
おょっ!?
ネバって粘って
槍ヶ岳も現れました
2024年07月31日 16:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
7/31 16:47
ネバって粘って
槍ヶ岳も現れました
北穂高小屋で記念写真してまた山頂へ
2024年07月31日 16:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
7/31 16:51
北穂高小屋で記念写真してまた山頂へ
2024年07月31日 16:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 16:55
奥穂高とジャンダルムが美しい
手前は北穂高南峰(現在立入禁止らしい)
2024年07月31日 16:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 16:56
奥穂高とジャンダルムが美しい
手前は北穂高南峰(現在立入禁止らしい)
今度はジャンをバックに記念写真
2024年07月31日 16:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 16:57
今度はジャンをバックに記念写真
前穂高岳と吊尾根
いつか行ってみたい
2024年07月31日 16:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 16:59
前穂高岳と吊尾根
いつか行ってみたい
どんどんと
2024年07月31日 17:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 17:03
どんどんと
雲が流れて
2024年07月31日 17:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 17:03
雲が流れて
いろんな姿を
2024年07月31日 17:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 17:09
いろんな姿を
見せてくれます
2024年07月31日 17:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
7/31 17:04
見せてくれます
2024年07月31日 17:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 17:12
鳥も止まらない滝谷ドーム
・・と近くにいた人に教えてもらった
後方にジャンダルム
2024年07月31日 17:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 17:05
鳥も止まらない滝谷ドーム
・・と近くにいた人に教えてもらった
後方にジャンダルム
調子に乗って十字架?担いで撮っていただきました
でもジャンには行きません
2024年07月31日 17:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
7/31 17:07
調子に乗って十字架?担いで撮っていただきました
でもジャンには行きません
左に奥穂・ジャン、右に槍ヶ岳
日没まであと2時間
2024年07月31日 17:13撮影
1
7/31 17:13
左に奥穂・ジャン、右に槍ヶ岳
日没まであと2時間
2024年07月31日 17:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 17:14
ついに見えた!
燕岳から東鎌尾根の表銀座コース
槍ヶ岳~南岳の4座稜線と大キレット
2024年07月31日 17:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
7/31 17:29
ついに見えた!
燕岳から東鎌尾根の表銀座コース
槍ヶ岳~南岳の4座稜線と大キレット
絶景も夕食も大満足
北穂高小屋のスタッフさんはホントに対応が丁寧で素晴らしかった(お世辞抜きです)
2024年07月31日 17:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 17:32
絶景も夕食も大満足
北穂高小屋のスタッフさんはホントに対応が丁寧で素晴らしかった(お世辞抜きです)
再び山頂へ
雲海が徐々に標高を下げるにつれて
顔を出してくれた笠ケ岳
2024年07月31日 18:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 18:05
再び山頂へ
雲海が徐々に標高を下げるにつれて
顔を出してくれた笠ケ岳
笠ケ岳の西に霊峰白山も
2024年07月31日 18:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 18:13
笠ケ岳の西に霊峰白山も
薬師岳、雲ノ平の祖父岳、鷲羽岳、水晶岳も
雲海から姿を見せてくれた
2024年07月31日 18:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 18:17
薬師岳、雲ノ平の祖父岳、鷲羽岳、水晶岳も
雲海から姿を見せてくれた
長堀尾根に映る北穂高岳と奥穂の影
2024年07月31日 18:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
7/31 18:19
長堀尾根に映る北穂高岳と奥穂の影
雲海
2024年07月31日 18:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 18:20
雲海
白馬岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳方面
2024年07月31日 18:21撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 18:21
白馬岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳方面
記念写真が終わりません
2024年07月31日 18:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 18:27
記念写真が終わりません
2024年07月31日 18:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 18:32
薬師岳、
手前に雲の平の祖父岳、鷲羽、水晶、赤牛
2024年07月31日 18:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 18:35
薬師岳、
手前に雲の平の祖父岳、鷲羽、水晶、赤牛
アプリを参考にしました
2024年07月31日 18:45撮影
1
7/31 18:45
アプリを参考にしました
槍ヶ岳の右後ろに
立山と八峰のギザギザ
野口五郎岳の裏銀座
その右奥に白馬岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳方面
2024年07月31日 18:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 18:35
槍ヶ岳の右後ろに
立山と八峰のギザギザ
野口五郎岳の裏銀座
その右奥に白馬岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳方面
参考に
2024年07月31日 18:45撮影
1
7/31 18:45
参考に
参考に
2024年07月31日 18:46撮影
1
7/31 18:46
参考に
どこを撮ったかわかりません
2024年07月31日 18:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 18:30
どこを撮ったかわかりません
2024年07月31日 18:46撮影
1
7/31 18:46
2024年07月31日 18:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
7/31 18:52
そろそろ日没です
2024年07月31日 18:52撮影
2
7/31 18:52
そろそろ日没です
黒部五郎岳、双六岳、丸山、三俣蓮華岳、薬師岳、祖父岳、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳、(南岳)、中岳、大喰岳、槍ヶ岳
2024年07月31日 18:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 18:57
黒部五郎岳、双六岳、丸山、三俣蓮華岳、薬師岳、祖父岳、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳、(南岳)、中岳、大喰岳、槍ヶ岳
参考に
2024年07月31日 18:56撮影
1
7/31 18:56
参考に
参考に
2024年07月31日 18:57撮影
1
7/31 18:57
参考に
笠ヶ岳と抜戸岳方面に陽が沈みました
2024年07月31日 19:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 19:01
笠ヶ岳と抜戸岳方面に陽が沈みました
夜中
安曇野の灯り
(星空撮影用のカメラを忘れてガッカリ)
2024年07月31日 21:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
7/31 21:36
夜中
安曇野の灯り
(星空撮影用のカメラを忘れてガッカリ)
夜明け前の安曇野方面
2024年08月01日 04:23撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 4:23
夜明け前の安曇野方面
おはよう!
Lineルーティンで妻に現在地報告(寝てるけど💤)
2024年08月01日 04:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 4:42
おはよう!
Lineルーティンで妻に現在地報告(寝てるけど💤)
2024年08月01日 04:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
8/1 4:48
夜明け
2024年08月01日 04:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
8/1 4:49
夜明け
富士山と南アルプス
2024年08月01日 04:50撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
8/1 4:50
富士山と南アルプス
さぁ下山です
2024年08月01日 04:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 4:56
さぁ下山です
モルゲンロート
前穂、吊尾根、奥穂、涸沢岳(涸沢槍)
2024年08月01日 04:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
8/1 4:56
モルゲンロート
前穂、吊尾根、奥穂、涸沢岳(涸沢槍)
八ヶ岳、富士山、南アルプスが雲海に浮かび、前穂と北尾根が赤く染まる
2024年08月01日 04:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
8/1 4:58
八ヶ岳、富士山、南アルプスが雲海に浮かび、前穂と北尾根が赤く染まる
浅間山?八ケ岳連峰?
2024年08月01日 05:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 5:00
浅間山?八ケ岳連峰?
ザイテングラートとトラバースルートが見えます
2024年08月01日 05:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
8/1 5:16
ザイテングラートとトラバースルートが見えます
南陵ルートを下山中
2024年08月01日 05:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 5:49
南陵ルートを下山中
奥穂高岳の祠が見えます
2024年08月01日 06:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
8/1 6:08
奥穂高岳の祠が見えます
前穂高のピークです
2024年08月01日 06:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 6:09
前穂高のピークです
富士山と南アルプス
北岳は右端のピークだと教えてもらった。
必ず行きます!!
2024年08月01日 06:10撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
8/1 6:10
富士山と南アルプス
北岳は右端のピークだと教えてもらった。
必ず行きます!!
常念岳のうしろで雲海に浮かぶのは浅間山方面らしい
2024年08月01日 06:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
8/1 6:11
常念岳のうしろで雲海に浮かぶのは浅間山方面らしい
下りの核心部
2024年08月01日 06:24撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
8/1 6:24
下りの核心部
ガイドさんはクサリなしで降りてますやんWow!
2024年08月01日 06:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
8/1 6:31
ガイドさんはクサリなしで降りてますやんWow!
涸沢ヒュッテとテント場が一気に近づいてきた
2024年08月01日 07:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 7:12
涸沢ヒュッテとテント場が一気に近づいてきた
2024年08月01日 07:26撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8/1 7:26
涸沢小屋に到着
なんか今日は終わった気分
2024年08月01日 07:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
8/1 7:30
涸沢小屋に到着
なんか今日は終わった気分
2024年08月01日 07:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8/1 7:30
2024年08月01日 07:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
8/1 7:47
ナナカマドの実
2024年08月01日 07:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8/1 7:57
ナナカマドの実
時々振り返りながら
2024年08月01日 08:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
8/1 8:41
時々振り返りながら
本谷橋
2024年08月01日 09:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
8/1 9:20
本谷橋
本谷橋の上から振り返る
2024年08月01日 09:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
8/1 9:22
本谷橋の上から振り返る
昨日はガスで隠れていた屏風岩も今日はべっぴんさん
2024年08月01日 09:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 9:28
昨日はガスで隠れていた屏風岩も今日はべっぴんさん
横尾
2024年08月01日 10:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
8/1 10:14
横尾
<おまけ>
徳澤園でソフトクリームを食す(^^)
涸沢小屋は700円、ここは500円
2024年08月01日 11:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
8/1 11:12
<おまけ>
徳澤園でソフトクリームを食す(^^)
涸沢小屋は700円、ここは500円
どピーカンです
2024年08月01日 11:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
8/1 11:22
どピーカンです
明神橋と明神岳
2024年08月01日 12:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/1 12:19
明神橋と明神岳
透き通るような美しい岳沢湿原
2024年08月01日 13:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/1 13:03
透き通るような美しい岳沢湿原
岳沢湿原と明神岳
2024年08月01日 13:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/1 13:03
岳沢湿原と明神岳
上高地の看板
昨日は裏側からこっち側を見てました
2024年08月01日 13:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/1 13:14
上高地の看板
昨日は裏側からこっち側を見てました
上高地は何度も訪れていますがここから稜線がきれいに見えたのは初めてかもしれない

北穂高岳からの360度パノラマはWonderでした!
2024年08月01日 13:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/1 13:14
上高地は何度も訪れていますがここから稜線がきれいに見えたのは初めてかもしれない

北穂高岳からの360度パノラマはWonderでした!
出会ったお花たち
2
出会ったお花たち

感想




Pツアーで北穂高岳に連れて行ってもらいました。
下山翌日は久しぶりに大腿四頭筋がパンパンに膨れて筋肉痛です(^^)。

涸沢で小屋泊りして翌朝アタックするのが楽だろうと思うのですが、ツアー代が高くなるし山頂からの日没は拝めないからやはり、これしかないかも・・。

穂高連峰の最北部の山でここから眺める360度のパノラマ(日没も夜明けも見れた!)は記憶に残る素晴らしい景色でした。

【写真はアスペクト比16:9で撮影してますのでタップしてご覧ください】

初日の上高地は雨が夜中まで続きましたが、早朝には止んで次第にガスも少なくなり夜が明けて徳澤園あたりから陽ざしが出てきました。

天気予報では午前10時ごろまでは晴れ予報なので涸沢カールから穂高の姿を見れたら満足としようと思って登りました。
実際は、北穂高南峰ルートに取り付いたころに岐阜(飛騨)側から少しづつガスが稜線を越えてきましたが、涸沢カールの上空でガスは消えていくので前穂奥穂や常念山脈など長野側の景色は綺麗に眺めることができました。

夕食時刻ごろには槍ヶ岳や大キレットを覆っていた稜線のガスが晴れてくれてダイナミックな景色を見ることができました。
さらに日没が近づくにつれて遠くの山々を覆っていた雲海も徐々に標高を下げてくれてまさにダイナミックな360度パノラマの世界です。

翌朝のご来光、富士山と南アルプス、そのほか山座同定できない遠くの山々も見ることができました。

たくさん動画も撮りましたので、落ち着いたらぜひ編集してyoutubeにアップしてみたいと思います。よろしければご覧ください。いつになるかわかりませんが・・・(^^)

小屋で同部屋になった広島の75歳フルマラソンランナーさん、楽しいお話ありがとうございます✨

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
42拍手
訪問者数:363人
tanosikuDCThirasuzukaT さんyamareko7おいやんmo-829ikimasseno2まぁ−ちゃんDuo-Jetnaoandmiいか十はるokenchitera-sunMR-Achokusenkatu5yamaotocoりっちゃんまきんこsilverboymars_et_soleilalchemyパピレオchassenara7よしまいta_ba8016熊取のおっちゃんryotakanaさとたけshige1966ひでhirocrocayasukeTERITAMAtomozo113フルフルyoshi850

コメント

おはようございます。

北穂ですか?絶景いいですね。
明神泊の日程だと余裕があるからいいですね。
百高山50座目おめでとうございます。

僕が山を始めて、北岳の次に登ったのが、紅葉の涸沢から北穂でした。
その時はまだ滝谷も大キレットも知らなくて、小屋裏でガスった滝谷に落ちそうになりました。初めて槍を見ましたよ。
登山2回目にしてブロッケンも現れた思い出の山です。

久しぶりに行きたくなりましたよ。
ありがとうございました。
大変お疲れ様でした。
伊藤新道まで、ゆっくり休んで下さい。
2024/8/3 6:44
こんにちは
しげさんの若い頃^_^のレコ拝見しました、紅葉🍁ピークで素晴らしい時期だったから北穂からの景色は値千金でしたね、これは羨ましい☺?
今の上高地は「再生と安全」プロジェクトで遊歩道は迂回となったり新村橋も架替えでなくなってました。(車が通れる管理道路になるみたい)いつかパノラマルートは歩いてみたいけどちょっと怖そう。
岳沢湿原では気持ちの良い散歩も出来て良かったです。
今も太ももパンパン、靴擦れ痛ーい😥

しかし上高地は人が多すぎ


2024/8/3 11:12
久しぶりに昔のレコ見直しましたよ。
素人過ぎて恥ずかしー!
2024/8/3 13:38
cicsさん こんにちは

いいですね~ 涼しかったろうな~気持ちうよさそう!
1つ1つのチャレンジが積み重なって、偉大な記録ができそうな感じ!
100高山完登目指して頑張ってください。(羨望を込めて)
北穂も奥穂も未踏なんですよね~
行きたいと思いながら、なかなか実現できていません。
今年の夏も、どこに行くやらmittiさん次第なので(雨天がきらいすぎ)
とにかく天候次第なので                                                                                                                                    
2024/8/3 12:45
chasseさんmittiさん
こんにちは
chasseさんらと訪れた涸沢カールのテン泊では凄いモルゲンロートが見れましたが今回は北穂から降りてるときにあの色に染まる岩稜とカールを眺めることができてあの時を思い出して感動してました。
膝が壊れる一歩手前で上高地に戻れてヒヤヒヤでしたよ。歳やね
さっき用事で30分ほど近所を歩いてましたが危険な暑さですぐ帰ってきました💦。
2024/8/3 15:54
cicsさん、こんばんは~

やっぱり北アルプスはいいですねぇ
神々しい風景に感動しきりだったでしょうね
2024/8/3 20:52
やまどん こんばんは
常念山脈を縦走したときが懐かしいな
北穂から縦走ルートが燕岳まできれいに見えてたぞ
75歳のマラソンランナーと山小屋で同部屋だった。私もあと5年感動を忘れないで頑張ろう

2024/8/3 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!