記録ID: 708652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
初めての奥穂高岳
2015年08月29日(土) ~
2015年08月30日(日)
長野県
岐阜県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 33:17
- 距離
- 46.1km
- 登り
- 2,387m
- 下り
- 2,384m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 4:54
- 合計
- 12:11
距離 21.7km
登り 1,942m
下り 463m
18:31
2日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 9:02
距離 24.4km
登り 441m
下り 1,923m
15:37
上高地バスターミナル
出発時刻/高度: 06:20 / 1523m
到着時刻/高度: 15:37 / 1511m
合計時間: 33時間17分
合計距離: 46.09km
最高点の標高: 3020m
最低点の標高: 1503m
累積標高(上り): 2546m
累積標高(下り): 2566m
到着時刻/高度: 15:37 / 1511m
合計時間: 33時間17分
合計距離: 46.09km
最高点の標高: 3020m
最低点の標高: 1503m
累積標高(上り): 2546m
累積標高(下り): 2566m
天候 | 29日:雨 30日:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:上高地BSから濃飛バス。(平湯温泉BSで高山BS行に乗り継ぎ) JR高山駅から、電車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザイテングラード、穂高岳山荘からすぐの奥穂高岳への登りも、油断せず三点保持を気をつければ、大丈夫でした。 |
その他周辺情報 | 平湯温泉は、最高です。 次の日に下呂温泉にも行きましたが、泉質では平湯温泉の方が上だと感じました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
カメラ
|
---|---|
備考 | 雨用の装備を整えること、登山後の臭い解消(特に登山靴)を考えよう。 |
感想
わかってはいたけど、雨雨でした。
ただ、雨の中、奥穂高岳に着いた時は、感動でした。
※槍どころか、前穂、ジャンも見えませんでしたが...。
風強く、雨は吹き上がり、視界もあまり良くなく、前穂高岳は行かなかったけど、次回への楽しみと言うことにしておこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2471人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する