ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 70890
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

権現岳(八ヶ岳の南峰!鋭い岩峰への一人旅!!。)

2010年07月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:06
距離
11.2km
登り
1,367m
下り
1,349m

コースタイム

□ 4:30天女山駐車場5:07-5:18天ノ河原-6:50休憩7:00-7:22前三ッ頭(朝食)7:50-8:24三ッ頭8:55-9:54権現岳10:37-11:15三ッ頭11:22-11:45前三ッ頭11:54-13:24天女山駐車場14:10.。。
天候 曇り後快晴、、、後ガス!!!。
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□今日は南ア市から一般道でR141号に出て天女山を目指しました。

権現岳に直接登るコースは小泉口と大泉口とありますが日帰りですので大泉口の方が有利と思われます。

私にとってはかなりハードが予想されましたので早立ちを選択して天女山駐車場am4:30に車を入れました。

駐車場は約20台、今日は既に満車状態でしたが運良く空きスペースがありましたのでそこに駐車。

未だ早いので少し仮眠して皆さんの状況を見ながら登り始めました。

トイレも併設されているので車中泊の方も見かけました。

今日もそうでしたが朝は快晴!!!でっ絶好の山日和、、、しかし午後からはガスがかかり何も見えない天気となりますので早い時間に山頂に着く事をお勧めします。

コース状況/
危険箇所等
□天女山駐車場から前三ッ頭。

なだらかな広い尾根の登りがしばらく続き、イブキジャコウソウが登山道に咲き乱れあっと言う間に天ノ河原に出る。天ノ河原は整備された休憩地で観光客の皆さんもここまで多く訪れる。

今日はニッコウキスゲ、シモツケソウも咲いていて今からの行程に弾みをつけてくれた感じがした。

天ノ河原を過ぎると笹原歩きが続くが徐々に傾斜が増し約2時間半登り続ける事になる。しかし危険箇所は無く樹林帯を黙々と歩く。

今日は朝吐く息が白く見えたがこの急登で汗ダク、、、汗をタオルで拭いながら進むと視界が急に開け砂礫地の前三ッ頭に出る。

展望が良い所で富士山・白峰三山・甲斐駒・鳳凰・金峰などを見ることが出来る。

□前三ツ頭から三ツ頭

前三ツ頭からしばらく砂礫地を歩いてまた樹林帯に入ります。

シャクナゲ咲く薄暗い登山道を登ると尾根に出て小泉口からのルートと合流して間もなく三ツ頭に出ます。

コースに危険箇所もなく坦々と登るだけです。三ツ頭には紫色のチシマギキョウが咲き権現・阿弥陀・赤岳が間近に迫ってきます。

□三ツ頭から権現岳山頂

いったんコルまで下りダケカンバとハイマツの中登り返します。傾斜はかなりありますが危険箇所もなく、鎖場も鎖を使わずに登る事が出来ます。

高山植物に慰めながら高度を稼ぎ岩峰の左を巻いて縦走路の通る頂上に立ちます。

山頂は狭いですが向かって右側に広い岩場がありますのでそこで休憩する事ができ360度の展望を見ながら山登りの素晴らしさを改めて感じる事ができます。

下山は来た道を引きかえす事となります。。。
南アルプス市の自宅を出ると韮崎あたりからウインドガラスに小雨が、、、先行き不安、、、過呼吸おこしそう。

でっ、、、

天女山駐車場に着く、、、辺りは暗いので少し仮眠、、、zu、、、zu、、、zu。
2010年07月18日 05:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 5:14
南アルプス市の自宅を出ると韮崎あたりからウインドガラスに小雨が、、、先行き不安、、、過呼吸おこしそう。

でっ、、、

天女山駐車場に着く、、、辺りは暗いので少し仮眠、、、zu、、、zu、、、zu。
am5:00に起きて案内標識確認。
2010年07月18日 05:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 5:13
am5:00に起きて案内標識確認。
えっ、、、片道6,8kmもあるの???。

往復13,6kmぢゃん!!

自宅に帰れるか?心配、、、あきらかにwalkの山ぢゃない!!!???。
2010年07月18日 13:31撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 13:31
えっ、、、片道6,8kmもあるの???。

往復13,6kmぢゃん!!

自宅に帰れるか?心配、、、あきらかにwalkの山ぢゃない!!!???。
まぁ〜いいかぁ〜、、、途中で引き返せば!。

Y-chanが言ってた様に三ッ頭まで、、、とりあえず行く事に。

天ノ河原までは広い登山道が続く!!!

なんだ!!

楽勝、、、!!!???。
2010年07月18日 05:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 5:20
まぁ〜いいかぁ〜、、、途中で引き返せば!。

Y-chanが言ってた様に三ッ頭まで、、、とりあえず行く事に。

天ノ河原までは広い登山道が続く!!!

なんだ!!

楽勝、、、!!!???。
そして天ノ河原に着く。

あい変えあらずの曇天!!

2010年07月18日 05:25撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 5:25
そして天ノ河原に着く。

あい変えあらずの曇天!!

何も見えない↓。
2010年07月18日 05:43撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 5:43
何も見えない↓。
気を紛らす為に、、、

シナノオトギリや、、、
2010年07月18日 05:48撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 5:48
気を紛らす為に、、、

シナノオトギリや、、、
ミネウスユキソウを画像に納め、、、

進む。
2010年07月18日 05:53撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 5:53
ミネウスユキソウを画像に納め、、、

進む。
天ノ河原からは平坦な登山道が続き、、、
2010年07月18日 05:54撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 5:54
天ノ河原からは平坦な登山道が続き、、、
しばらくすると、、、シラビソ・コメツガなどが茂る森林を急登する事になる↓。
2010年07月18日 06:08撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:08
しばらくすると、、、シラビソ・コメツガなどが茂る森林を急登する事になる↓。
前三ッ頭に向かう途中でいきなり青空が現れ、、、

朝の曇天は嘘の様な山歩きに!!!
2010年07月18日 06:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:13
前三ッ頭に向かう途中でいきなり青空が現れ、、、

朝の曇天は嘘の様な山歩きに!!!
イブキジャコウソウの咲く登山道を、、、
2010年07月18日 06:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:15
イブキジャコウソウの咲く登山道を、、、
ひたすら登る。

2010年07月18日 06:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:16
ひたすら登る。

ミヤマカラマツを見ながら、、、
2010年07月18日 06:47撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:47
ミヤマカラマツを見ながら、、、
急坂を登り、、、
2010年07月18日 06:45撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:45
急坂を登り、、、
ヨツバシオガマを画像に納め、、、
2010年07月18日 06:56撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:56
ヨツバシオガマを画像に納め、、、
飛び出した所は前三ッ頭!!!。
2010年07月18日 06:57撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:57
飛び出した所は前三ッ頭!!!。
白峰三山・甲斐駒・仙丈が雲の上に浮かんでいる。
2010年07月18日 06:58撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:58
白峰三山・甲斐駒・仙丈が雲の上に浮かんでいる。
北岳、、、
2010年07月18日 06:58撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:58
北岳、、、
甲斐駒・仙丈を見ながら前三ッ頭を歩く。
2010年07月18日 06:58撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:58
甲斐駒・仙丈を見ながら前三ッ頭を歩く。
登山道にはグンナイフウロが咲き、、、
2010年07月18日 07:09撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:09
登山道にはグンナイフウロが咲き、、、
振り返ると富士山が雲海に浮かんでいる。

朝には考えられない展望が広がり、、、
2010年07月18日 06:59撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 6:59
振り返ると富士山が雲海に浮かんでいる。

朝には考えられない展望が広がり、、、
前三ツ頭を快調に?歩く!
2010年07月18日 07:00撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:00
前三ツ頭を快調に?歩く!
登って良かったと感じる瞬間!!!
2010年07月18日 07:01撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:01
登って良かったと感じる瞬間!!!
でっ、、、

一服している時に、、、

なにやら見たことも無い花が、、、

ラン科の植物、、、

でも、、、

名前も分からない、、、

多分気希少植物!!!!

ふと考える、、、

でも、、、分からない!!!
2010年07月18日 07:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:19
でっ、、、

一服している時に、、、

なにやら見たことも無い花が、、、

ラン科の植物、、、

でも、、、

名前も分からない、、、

多分気希少植物!!!!

ふと考える、、、

でも、、、分からない!!!
金峰方面、、、

今日も賑わっているだろうな!!!
2010年07月18日 07:07撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:07
金峰方面、、、

今日も賑わっているだろうな!!!
でも、、、、walkは権現!!!。
2010年07月18日 07:09撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:09
でも、、、、walkは権現!!!。
前三ツに暫らく滞在して、、、
2010年07月18日 07:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:14
前三ツに暫らく滞在して、、、
白峰三山や、、、
2010年07月18日 07:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:15
白峰三山や、、、
富士山、、、
2010年07月18日 07:32撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:32
富士山、、、
岩を前衛に置いた白峰三山、、、
2010年07月18日 07:33撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:33
岩を前衛に置いた白峰三山、、、
御嶽、、、
2010年07月18日 07:33撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:33
御嶽、、、
セルフでwalkを撮ったり、、、
2010年07月18日 07:45撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:45
セルフでwalkを撮ったり、、、
ズームで富士撮ったり、、、
2010年07月18日 07:34撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:34
ズームで富士撮ったり、、、
して、、、
2010年07月18日 07:34撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:34
して、、、
前三ツ頭を後にしました。
2010年07月18日 07:39撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:39
前三ツ頭を後にしました。
午前中は最高の天気でした、、、
2010年07月18日 07:43撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:43
午前中は最高の天気でした、、、
満足感が溢れています。
2010年07月18日 07:47撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:47
満足感が溢れています。
しかし、、、
2010年07月18日 07:48撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:48
しかし、、、
いい天気、、、
2010年07月18日 07:49撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:49
いい天気、、、
朝の曇天は何だったの???
2010年07月18日 07:50撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:50
朝の曇天は何だったの???
時間を費やしたので、、、

三ツ頭に向かいます。
2010年07月18日 07:52撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:52
時間を費やしたので、、、

三ツ頭に向かいます。
登山道ではハクサンシャクナゲが自己主張して、、、
2010年07月18日 08:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:18
登山道ではハクサンシャクナゲが自己主張して、、、
前三ツを前衛にした富士も綺麗に見えています。
2010年07月18日 07:53撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 7:53
前三ツを前衛にした富士も綺麗に見えています。
また、ここから急登が続きます。
2010年07月18日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:13
また、ここから急登が続きます。
編笠山が見え始め、、、
2010年07月18日 08:27撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:27
編笠山が見え始め、、、
北アルプスも、、、
2010年07月18日 08:27撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:27
北アルプスも、、、
乗鞍も見え始めます。
2010年07月18日 08:27撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:27
乗鞍も見え始めます。
登山道にはゴゼンタチバナが咲き、、、
2010年07月18日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:19
登山道にはゴゼンタチバナが咲き、、、
小泉からの分岐に差し掛かります、、、
2010年07月18日 11:33撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 11:33
小泉からの分岐に差し掛かります、、、
富士が一段と大きく見え始め、、、
2010年07月18日 08:33撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:33
富士が一段と大きく見え始め、、、
チシマギキョウが咲く岩場に出ると、、、
2010年07月18日 08:34撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:34
チシマギキョウが咲く岩場に出ると、、、
三ツ頭に着きます。
2010年07月18日 08:37撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:37
三ツ頭に着きます。
三ツ頭からは、、、

これから登る権現や、、、
2010年07月18日 08:38撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:38
三ツ頭からは、、、

これから登る権現や、、、
阿弥陀・赤岳が間近に見れるようになり、、、
2010年07月18日 08:38撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:38
阿弥陀・赤岳が間近に見れるようになり、、、
私は、中央ア見てますが何か???
2010年07月18日 08:40撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:40
私は、中央ア見てますが何か???
権現が鋭い岩峰を見せ、、、
2010年07月18日 08:38撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:38
権現が鋭い岩峰を見せ、、、
赤岳にも手が届きそう。
2010年07月18日 08:38撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:38
赤岳にも手が届きそう。
阿弥陀岳・赤岳を!!。
2010年07月18日 08:38撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:38
阿弥陀岳・赤岳を!!。
ハクサンシャクナゲと編笠山。
2010年07月18日 09:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:11
ハクサンシャクナゲと編笠山。
権現岳、、、
2010年07月18日 08:39撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:39
権現岳、、、
本当に登れるか考えながら
2010年07月18日 08:41撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 8:41
本当に登れるか考えながら
ハクサンシャクナゲの咲く登山道をコルへと下ります。
2010年07月18日 09:24撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:24
ハクサンシャクナゲの咲く登山道をコルへと下ります。
この辺はアブが多いので長袖の方が良いと思われます。
2010年07月18日 09:25撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:25
この辺はアブが多いので長袖の方が良いと思われます。
ミヤマキンバイを見ながら、、、
2010年07月18日 09:27撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:27
ミヤマキンバイを見ながら、、、
信仰の山を目指します。
2010年07月18日 09:30撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:30
信仰の山を目指します。
コケモモの咲く
2010年07月18日 09:34撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:34
コケモモの咲く
コルからいよいよ登り返し、、、
2010年07月18日 09:35撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:35
コルからいよいよ登り返し、、、
段々山頂が近づいてきます。
2010年07月18日 09:42撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:42
段々山頂が近づいてきます。
振り返ると、三ツ頭と富士が雲海に浮かび、、、
2010年07月18日 09:42撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:42
振り返ると、三ツ頭と富士が雲海に浮かび、、、
鎖場をクリアーすると森林限界に近づきます。
2010年07月18日 09:52撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:52
鎖場をクリアーすると森林限界に近づきます。
ハイマツの間にハクサンイチゲが咲き、、、
2010年07月18日 09:55撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:55
ハイマツの間にハクサンイチゲが咲き、、、
ノロシバ・ギボシが確認できます。
2010年07月18日 09:56撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1
7/18 9:56
ノロシバ・ギボシが確認できます。
ハクサンイチゲと山頂!!。
2010年07月18日 09:57撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:57
ハクサンイチゲと山頂!!。
山頂!!

昔は修験道の中心で、
2010年07月18日 09:58撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 9:58
山頂!!

昔は修験道の中心で、
今でも山頂付近から遺物が出てくるそうです。
2010年07月18日 10:03撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:03
今でも山頂付近から遺物が出てくるそうです。
山頂付近で見たムシトリスミレ!!!。

はじめて見た花でした↑。
2010年07月18日 10:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:11
山頂付近で見たムシトリスミレ!!!。

はじめて見た花でした↑。
山梨百名山標柱。

今日の権現、、、それ程混んでいませんでした。
2010年07月18日 10:05撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:05
山梨百名山標柱。

今日の権現、、、それ程混んでいませんでした。
岩峰の頂点に天に向けた鉾が立つ!!。
2010年07月18日 10:08撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:08
岩峰の頂点に天に向けた鉾が立つ!!。
山頂でノンビリして、、、
2010年07月18日 10:26撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:26
山頂でノンビリして、、、
ハクサンシャクナゲと赤岳を画像に納めようとしていたら、、、
2010年07月18日 10:40撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:40
ハクサンシャクナゲと赤岳を画像に納めようとしていたら、、、
段々雲が広がり始め、、、
2010年07月18日 10:30撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:30
段々雲が広がり始め、、、
キバナノコマノツメを画像に納めたら、、、
2010年07月18日 10:51撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:51
キバナノコマノツメを画像に納めたら、、、
赤岳方向からガスが!!!

富士山も半分しか見えません。
2010年07月18日 10:45撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:45
赤岳方向からガスが!!!

富士山も半分しか見えません。
イワベンケイと編笠山!!!
2010年07月18日 10:46撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:46
イワベンケイと編笠山!!!
ゴゼンタチバナ、、、
2010年07月18日 10:58撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 10:58
ゴゼンタチバナ、、、
ハクサンシャクナゲを見ながら下山します。
2010年07月18日 11:00撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 11:00
ハクサンシャクナゲを見ながら下山します。
権現ももう隠れそうです。
2010年07月18日 11:01撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 11:01
権現ももう隠れそうです。
タカネシオガマ。
2010年07月18日 11:02撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 11:02
タカネシオガマ。
三ツ頭で山頂がガスで見えなくなりました。
2010年07月18日 11:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 11:14
三ツ頭で山頂がガスで見えなくなりました。
三ツ頭に咲くチシマギキョウ!!!。
2010年07月18日 11:26撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 11:26
三ツ頭に咲くチシマギキョウ!!!。
前三ツ頭で山容が全く見えなくなりました。
2010年07月18日 11:59撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 11:59
前三ツ頭で山容が全く見えなくなりました。
下山道に咲く、ミネウスユキソウ・ソバナ!!!
2010年07月18日 12:34撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 12:34
下山道に咲く、ミネウスユキソウ・ソバナ!!!
クルマユリ!!!
2010年07月18日 12:43撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 12:43
クルマユリ!!!
でも、、、

一番多かったのはイブキジャコウソウでした。

花々も多く見られ鋭い岩峰に信仰の場を感じた一人旅でした。。。
2010年07月18日 13:02撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
7/18 13:02
でも、、、

一番多かったのはイブキジャコウソウでした。

花々も多く見られ鋭い岩峰に信仰の場を感じた一人旅でした。。。
撮影機器:

感想

□前日、田んぼでオタマジャクシ・ゲンゴロウと遊びながら草取りをして明日の山行に思いを馳せる。

でっ、朝起きたらhahaは風邪気味でリタイヤ、、、私は酷い筋肉痛↓、、、今日は止めようかと思ったが準備万端なので途中から引き返しても良いので登る事に。

外は曇天、、、山々は全く見えない。そんな中車を走らせると韮崎辺りから小雨が降り始める。

コンビニでおにぎりを買い天女山駐車場に着くが外は曇天↓。

今日は三ツ頭までと思いながら登り始める。天ノ河原までは山々は見えず花々を見ながら坦々と登る。

前三ツ頭への急登が始まり汗ダクダクで長い道程を進むと木々の間から雲海に浮かぶ富士山が顔を出す、、、辺りも夏の日差しが差しピーカン状態に、、、テンション上がる、、、上がる↑。

でっ、、、

前三ツ頭に着くと無風・快晴!!!

雲海に浮かぶ富士・北岳・仙丈・甲斐駒・金峰などなど360度の展望が広がっている!!!

こりゃあ、権現まで行かない訳にはいかないと思っていたら右の股が痙攣を起こす。

慌てて休憩してコールドスプレーを取り出し患部に!!!少し休むと痛みはひいたがこの先大丈夫か?と心配になる。

この後も痛みが時々あるがゆっくり一歩一歩歩きながら山頂に立ちました。

先週、権現小屋の竹内さんの権現岳に纏わる信仰、八ヶ岳の生い立ちなどの話を聞いたばかりでしたので、その話を思い出しながら登った権現岳でした。

高山植物も咲き乱れ、はじめて見たムシトリスミレに感動し360度の展望を楽しんだ山歩きでもありました。。。

でっ、、、登山道脇に咲いていたラン科の花の名前???が気掛かりですが!!!。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2331人

コメント

いっとうけ、、
walkさん

いっとうけ、、
こっちは、時間ねーら、、
早くいきてーけんど、どうにもならんずら、
木金は東京だし、、。

へべれけで、、、
また明日書くけ、、、

Y-chan
2010/7/18 23:09
山ばっかり。。。酒ばっかり。。。
途中で寝ちまったずら〜!

これぢゃ、K場長のタイトルと同じずら〜。
2010/7/19 3:35
レコ山行に!。
Y-chan

いっとうさ、、、

Y-chanのレコ握りしめ、、、

一字一句見逃さずに、、、参考にしていとうけんど、、、

途中から余りのタイムの差に唖然として、、、

ザックに丁寧に入れさせていただきました。

でっ、、、

今朝はヘベレケではありません。。。


walk
2010/7/19 6:30
スイマソン!!。
静岡のおぢちゃん

昨日はヘベレケで9時に寝てしまいました。

でっ、、、

今朝は4時に起きてレコ書きました。

昨日の山行、、、

途中からK場長が不法侵入して来て昼から山々は全く見えなくなりました。。。


walk
2010/7/19 6:34
あのね。。。
チミが頂上に居た時には、、、
コッチは下山完了だったずら。。。
しかも、チミがガスリ始めた時は、、、
もう、高速で神奈川に入ってた頃ずら。。。

あれ??

ガス屋は、、、

ウォークしゃん??
2010/7/19 8:40
えっ、俺が、、???。
ちわっス!!

チミのレコ見ましたがなんか天気が中途半端でハッキリしません。

ガス後晴れ!!!

あまり似合いません。

K場長には、、、

ガス、、、ガス、、、ガスが似合いますが、、、何か。

俺は天気見て出掛けるから大丈V。。。


walk
2010/7/19 12:12
絶景ですね!
walkさん、こんにちは。

権現岳お疲れ様でした。

ガスで始まりガスで終わり、
山頂が晴れならすべてOKですね
雲海越しの山々がいい感じです

何時見ても三ツ頭からの八ヶ岳は良いです。

で、右の股早く完治させて下さいね
2010/7/19 15:49
冬の三ツ頭!
kankotoさん、こんばんは。

はじめて天女山から登りましたがkankotoさんの冬の三ツ頭から見た八ヶ岳の画像感激しています。

夏もいいですが冬の三ツ頭今度登ってみたくなりました。

レコ参考にしてこの冬登りたいと思っています。

尚、股は今日も少し痛いので明日病院に行ってきます。

歳は取りたくないものです。。。

walk
2010/7/19 18:21
王道レコ
walk さま

少し亀です。
C・Yさん、ほか大勢の方もそうですが、レコ詳細かつ丁寧ジャマイカ!!

レコプリントして握り締めて、、、友情? バトル

なぜこんな良い天気の3連休山に入れなかったのだろう
ああ、夏はもう直ぐ終わってしまいそう

今週は何がっても霧が峰ざんす
たとえ●●届に印●押せといわれても
キスゲに遭いに
2010/7/21 22:25
残念ながら?
芋77さま

情報によりますと霧ヶ峰のニッコウキスゲ!今年は天候不順などにより例年の1割程しか開花しないようです。

蕾も少なく今後もほとんど変わらない様な状況が続くとの事でした。

水をさす様でスミマソン!!

でっ、、、

●●届けに印●はまずいからご一緒にどうぞ。。。

walk
2010/7/22 9:01
あざーーっス
walk さま

スンマソン
気付きませんでした。

でも大丈夫でしたよ。
それなりに楽しみました。
一面ではなくとも一輪いちりん楽しみました。
森を見て木を見ない?、、、

押印もなくなりましたし

昨日のレコ、のちほど拝見します。
2010/7/25 10:38
あれっ、、、!。
芋77さま

今、同時にコメントうっていました。

レコ拝見しました、、、

私も押印なくなりました。。。


walk
2010/7/25 10:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら