ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7100341
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

金精山・五色山(金精山アマチュア無線移動運用)

2024年08月04日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
6.3km
登り
725m
下り
726m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
3:47
合計
7:16
距離 6.3km 登り 725m 下り 726m
5:29
2
スタート地点
5:31
5:33
24
5:57
6:06
50
6:56
7:06
16
7:22
7:23
30
7:53
8:06
23
8:29
18
8:47
11:52
30
12:22
12:29
15
12:45
ゴール地点
天候 快晴のち雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金精峠の駐車場を利用しました。前夜到着で車中泊。公共交通機関(栃木方面)だとJR・東武日光駅から湯元温泉行、湯元温泉から関越交通のバスがあります。うまく利用すると縦走などの可能性がありそうです。時刻等は最新のを確認する必要性がございます。
東武バス
https://www.tobu-bus.com/pc/area/nikkou.html
関越交通
https://kan-etsu.net/publics/index/22/
(三週間前の記録と同じ)
コース状況/
危険箇所等
金精峠まで急峻ですが基本的にトレール整備されていますので歩きなれている方であれば問題ないです。金精峠から金精山も山頂直下も結構急峻なルートで、初心者などは下りの場面で大きく段差になっている箇所は怖がる可能性がありますのでフォローが必要です。
その他周辺情報 日光市内のやしおの湯まで行って汗を流しました
http://www.mct.gr.jp/yashio/
HPでは入浴料(日光市外)500円となっていますが実際は700円でした(更新されていない?)。帰り、日光宇都宮道路の日光P.Aでざるそばを食べました。お勧めです
早朝、まだ肌寒い。金精峠駐車場から男体山が美しい
2024年08月04日 04:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 4:42
早朝、まだ肌寒い。金精峠駐車場から男体山が美しい
ほとんど通行のない早朝のトンネル。ここを抜けると群馬県
2024年08月04日 04:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 4:43
ほとんど通行のない早朝のトンネル。ここを抜けると群馬県
今日は午後から崩れるとの予報なので早い時間に出発
2024年08月04日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 5:32
今日は午後から崩れるとの予報なので早い時間に出発
金精峠まで急登が続きます。今日は無線機などの装備があるので荷が重い
2024年08月04日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 5:40
金精峠まで急登が続きます。今日は無線機などの装備があるので荷が重い
途中見つけたキノコ、同定していないので不明
2024年08月04日 05:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 5:51
途中見つけたキノコ、同定していないので不明
金精峠に到着
2024年08月04日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:00
金精峠に到着
今日目指す金精山
2024年08月04日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:04
今日目指す金精山
峠からの男体山。午後から天気崩れる予報だが全然感じさせないさわやかな天気
2024年08月04日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:07
峠からの男体山。午後から天気崩れる予報だが全然感じさせないさわやかな天気
この峠も好き
2024年08月04日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:07
この峠も好き
金精山方面に歩を進めるが時折見晴らしの良い場所がある
2024年08月04日 06:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:09
金精山方面に歩を進めるが時折見晴らしの良い場所がある
シャクナゲ小道、花の時期に来たい
2024年08月04日 06:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:11
シャクナゲ小道、花の時期に来たい
白根山に続く、外山尾根が見える
2024年08月04日 06:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:11
白根山に続く、外山尾根が見える
トレールから金精山
2024年08月04日 06:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:14
トレールから金精山
群馬県側開けてたのはここだけ、見えているのは菅沼か?
2024年08月04日 06:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:15
群馬県側開けてたのはここだけ、見えているのは菅沼か?
ナナカマドか、紅葉の時期はきれいなんだろうなぁ
2024年08月04日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:21
ナナカマドか、紅葉の時期はきれいなんだろうなぁ
早朝の青空が気持ちいい、絵になる
2024年08月04日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:22
早朝の青空が気持ちいい、絵になる
金精山直下、トレールが崩壊している場所、足場が渡されています。ぐらぐらしてスリルありました
2024年08月04日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:25
金精山直下、トレールが崩壊している場所、足場が渡されています。ぐらぐらしてスリルありました
上りと下りが分かれていた箇所、しっかり整備はされています
2024年08月04日 06:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:41
上りと下りが分かれていた箇所、しっかり整備はされています
金精山の急登途中、空を見上げると青空と緑の対比が素晴らしい
2024年08月04日 06:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:51
金精山の急登途中、空を見上げると青空と緑の対比が素晴らしい
この方向から見る日光連山すばらしい
2024年08月04日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:52
この方向から見る日光連山すばらしい
紅葉の時期、もう一度訪れてみたい
2024年08月04日 06:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:53
紅葉の時期、もう一度訪れてみたい
もうすぐ山頂のはず
2024年08月04日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:54
もうすぐ山頂のはず
金精山に到着
2024年08月04日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:56
金精山に到着
こんないい天気なので五色山まで足を伸ばす
2024年08月04日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:18
こんないい天気なので五色山まで足を伸ばす
国境平、ここから中曽尾根が続いて日光湯元方面に下山できる
2024年08月04日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:22
国境平、ここから中曽尾根が続いて日光湯元方面に下山できる
遠くに温泉ヶ岳が見える
2024年08月04日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:22
遠くに温泉ヶ岳が見える
この辺から五色山への上りとなる
2024年08月04日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:24
この辺から五色山への上りとなる
一面笹の斜面
2024年08月04日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:27
一面笹の斜面
五色山山頂まであと少しのはず
2024年08月04日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:38
五色山山頂まであと少しのはず
途中で見つけたキノコ、イグチの仲間と思われる
2024年08月04日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:47
途中で見つけたキノコ、イグチの仲間と思われる
湯元温泉スキー場も眼下に
2024年08月04日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:49
湯元温泉スキー場も眼下に
この辺は気持ちよい歩きが出来る
2024年08月04日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:50
この辺は気持ちよい歩きが出来る
五色山山頂に到着
2024年08月04日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:52
五色山山頂に到着
正面に奥白根山、五色沼が見える。今日は無線の移動運用を目的にしているので、ここまで。でも白根もつい行ってみたくなる
2024年08月04日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:52
正面に奥白根山、五色沼が見える。今日は無線の移動運用を目的にしているので、ここまで。でも白根もつい行ってみたくなる
無線の移動運用は金精山で。こちらの方が標高高いのだが、天気崩れる予報なので出来るだけ下山に近いほうで
2024年08月04日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 8:02
無線の移動運用は金精山で。こちらの方が標高高いのだが、天気崩れる予報なので出来るだけ下山に近いほうで
五色山を後にして再び金精山を目指す
2024年08月04日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 8:07
五色山を後にして再び金精山を目指す
確か、厳冬期この辺からスキーの記録もあったはず
2024年08月04日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:08
確か、厳冬期この辺からスキーの記録もあったはず
金精山が見えてきました。少し雲も出てきた
2024年08月04日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:32
金精山が見えてきました。少し雲も出てきた
よく見ると金精峠も見えます。思ったより近い
2024年08月04日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:33
よく見ると金精峠も見えます。思ったより近い
金精山に到着後アンテナを設営。今日はHFのダイポールアンテナを上げたが、樹林帯できれいに上がらず。また給電点が重くポールがしなる
2024年08月04日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 9:42
金精山に到着後アンテナを設営。今日はHFのダイポールアンテナを上げたが、樹林帯できれいに上がらず。また給電点が重くポールがしなる
タモ用のポール
2024年08月04日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 9:42
タモ用のポール
雲も随分沸いていたので撤収、7・21・29MHzのワイヤーダイポール。結構かさばるし、設営時間かかるし難あり
2024年08月04日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 11:45
雲も随分沸いていたので撤収、7・21・29MHzのワイヤーダイポール。結構かさばるし、設営時間かかるし難あり
今回持参した無線設備一式、ちょっと欲張ったので重くなってしまった。反省
2024年08月04日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 11:48
今回持参した無線設備一式、ちょっと欲張ったので重くなってしまった。反省
栃木県側は完全にガス、下山します
2024年08月04日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:48
栃木県側は完全にガス、下山します
群馬県側はまだガスってない
2024年08月04日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:48
群馬県側はまだガスってない
重い装備を背負って下山。15kg前後あるかなぁ
2024年08月04日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:51
重い装備を背負って下山。15kg前後あるかなぁ
金精山直下の急斜面、降りる側は思ったより大変
2024年08月04日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:58
金精山直下の急斜面、降りる側は思ったより大変
上りと下りと別れている部分
2024年08月04日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:59
上りと下りと別れている部分
梯子、登りは重宝するのだが、下りは少し怖い
2024年08月04日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:00
梯子、登りは重宝するのだが、下りは少し怖い
段差が大きいところはどやって降りろうかな
2024年08月04日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:02
段差が大きいところはどやって降りろうかな
ロープとか整備されているので助かります(安心は禁物ですが)
2024年08月04日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:04
ロープとか整備されているので助かります(安心は禁物ですが)
グラグラの足場
2024年08月04日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:09
グラグラの足場
ガスッてきました
2024年08月04日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:13
ガスッてきました
トレールは明瞭なので心配はないのですが、景色が見えないのは残念
2024年08月04日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:14
トレールは明瞭なので心配はないのですが、景色が見えないのは残念
これはこれで気持ちいい歩きですが
2024年08月04日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:15
これはこれで気持ちいい歩きですが
金精峠の祠が樹々の間から見えました。ちょっとホッとする
2024年08月04日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:20
金精峠の祠が樹々の間から見えました。ちょっとホッとする
金精峠、一息ついたら一気に駐車場まで下ります
2024年08月04日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:21
金精峠、一息ついたら一気に駐車場まで下ります
途中の崩落地点、この辺からぽつぽつと振り出した
2024年08月04日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 12:38
途中の崩落地点、この辺からぽつぽつと振り出した
駐車場に到着後、本降りとなった
2024年08月04日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 12:43
駐車場に到着後、本降りとなった
時間たちますが日光宇都宮道路の日光P.Aで遅い昼食。
お蕎麦お勧めです
2024年08月04日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 14:44
時間たちますが日光宇都宮道路の日光P.Aで遅い昼食。
お蕎麦お勧めです
撮影機器:

感想

今日はアマチュア無線の移動運用にきました。フィールドデイコンテストが実施されていましたが応答のみ。主に7MHzと21MHz、九州方面がよく開けていました。ワイヤーのダイポールアンテナを使いましたが、設営の勝手は悪く課題が残りました。最遠は21MHzで沖縄。バンド開けていたら普通に交信できるのでわざわざ山岳移動でHF運用することも無いかなというのが感想です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

五色山と 金精山で お会いし 少々 お話させて頂きました 私も日光P.A.にて 日光近辺からの帰りに そば 食しております また 鬼怒の清流も 頂きました
2024/8/5 7:19
いいねいいね
1
soar800さん
こんにちは。帰り雨は大丈夫でしたでしょうか?駐車場到着後かなり強い雨になりました。早朝は抜けるような青空で気持ちよかったですね。またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。
2024/8/6 8:11
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら