今年初の北アは・・・【白馬岳〜旭岳〜杓子岳〜白馬鑓岳】
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,586m
- 下り
- 2,573m
コースタイム
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 12:05
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓、ガレ場と変化に富む |
写真
感想
ヤマレコへは一か月ぶりのアクセスでした(^-^;
さて今回は北アルプスの【白馬岳】
じつは今年初の北アルプスだと気付きました。
来週も実は北アルプス予定の為、雰囲気を掴むためにも行ってきました。
登山口は【猿倉荘】
何と6年ぶりであることを先ほど知りました。
駐車場には予報で午後から雨の予報、明日も雨の予報の為か半分しか埋まってませんでした。
【白馬尻荘】手前で渋滞が出来ましたが、あとは順調。
久しぶりの大雪渓という事もあり、快調に進む。
後ろを振り返るとだんだんと麓の方から雲が湧いてくるのが分かる。
雪渓が終わった所から振り返ると【高妻山】のみ確認する事ができた。
ガレの登りを進んで行くと9月に入ってはいるが沢山の花々が迎えてくれた♪
【頂上宿舎】を越え【白馬山荘】そして【白馬岳】のピークに到達。
何とか青空があるうちに着くことが出来た。
山頂で登山者と少ししゃべって【白馬山荘】へ。
ここでゆっくりと食事を摂って、目的のバッジを買いに。
っが、店員さんが衝撃の一言
「お盆休みですべて売り切れました」驚!!!
あれだけ沢山売っているのに一個もないとはっ
さて、次は初めての【旭岳】へ。
ここは【祖母谷温泉】方面へ向かい途中のガレの斜面を登る。
薄っすらと道はありました。
山頂標識は無いので、向いに【白馬岳】を入れて撮影。
稜線へ戻って【杓子岳】へ向かう。この時間は登山者がグっと減る。
ガレの斜面を登ると【杓子岳】に到着。
すぐに次のピーク【鑓ヶ岳】へ向かう。
もうこの辺りから景色は全く見えません。
【鑓ヶ岳】手前でガスが抜け目指すピークを確認できた。
【鑓ヶ岳】ピークで二人の登山者が。明日は【唐松岳】へ向かうとのこと。
zenithは【鑓温泉】へ降る。
途中には御花畑があり、『ヨツバシオガマ』群落は印象的でした。またもう少し早ければ『チングルマ』群落も見ごたえありそうです。
【鑓温泉】に着くとすぐに『CCレモン』でパワーチャージ。
温泉を横目に降って行く。
花々を見ながら樹林帯を下り無事下山。
夕方17時を過ぎると周辺は寒い。
最後に秋の気配を感じる山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する