記録ID: 7117737
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
三頭山(ハセツネコース 中盤試走)
2024年08月10日(土) ~
2024年08月11日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 12:13
- 距離
- 33.2km
- 登り
- 2,839m
- 下り
- 2,902m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 5:00
2日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:46
7:12
ゴール地点
天候 | 晴ときどき雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2024年 8月 10日〜11日にかけ、約1カ月ぶりに山行してきました。 ●コース(時系列) 18:08 武蔵五日市駅バス停 五滝10[西東京] 数馬行 18:50 上川乗バス停 着 -- 19:00 行動開始! 19:10 上川乗登山口着 20:00 浅間峠(ここからハセツネコースに合流) 00:00 三頭山避難小屋 休憩 00:40 三頭山 04:22 御前山(このあたりから空が赤く染まってきました) 05:30 鋸山(まきみちを通って登っていませんが、太陽は登っていました) 06:50 愛宕神社 07:07 奥多摩駅 -- 10:00 もえぎの湯 12:00 奥多摩駅 ●概要 ランチームの方が今年のハセツネCUPに出走するにあたり、試走とナイトトレイルを体験しておきたいという話があがりました。私もこのあたりをトレイルしたいと思っていたのですが、駅から遠いため躊躇していたこともあり、同行させていただきました。 今回の目的は下記の通りです。 ・ハセツネコースの試走 ・中強度の運動を長時間づつける(走らずにパワーウォークのトレーニング) ・ナイトトレイルおよび徹夜の練習 ●思い出 まず、18:00頃に武蔵五日市駅にいること自体がいつもと違う感覚で不思議でした。バスに乗車した方は我々を含めて5名。他の方は早々に下車し、すぐに乗客は我々2名だけに。バスからの眺めは険しくなるばかり。日が落ちて間もなく、駅から約1時間ほどでバス停に到着。登山用でしょうか、バス停の駐車場?とトイレがあり、登山の準備をすることが出来ました。 上川乗バス停からハセツネコースの浅間峠までは約2.5km。約16%の傾斜の山道が続きます。山道は綺麗でよく手入れされており、登りやすかったです。 浅間峠から三頭山までは約14km。ラストの約2kmは傾斜がきつくなりますが、全体を通して山道は広く、歩きやすい道でした。もっとアップダウンのキツイ山道をイメージしていましたが、良い感じで裏切られました。此処は昼間に走りに来たいですね。 道中、遠くでゴロゴロと雷の音が聞こえました。途中、少し雨に降られましたが、ずぶ濡れになる程度ではなく、レインウェアをだすのも面倒なので、濡れながら進みました。道は滑るほどまでは至らず、たまに水たまりが出来ている程度でした。 三頭山手前に山小屋があり、休憩いたしました。丁度中間地点なので荷物の整理などをしたく、床に物が置けるのは助かります。ハセツネの経験者曰く、レース中に山小屋に入るとくじけて出れなくなるので、入らない方がよいとのことです(笑 三頭山から御前山までは約10km。下りで段差の大きな場所がありましたが、こちらもおおむね良いコースでした。 途中、奥多摩周遊道路に出るのですが、そこからの見える町の光が綺麗で、かつ、満点の星空。夜間は通行止めなので車を気にせず道を歩きながら、夜景を楽しみました。私はひさしぶりに流れ星を見ることが出来て大満足でした。 御前山に到着したあたりから、空は薄っすらと赤くなりかけ、マジックアワーの時間です。歩きながら、空の景色を堪能しました。 此処からはナイトハイクのご褒美タイムです。通常では見れない景色を堪能することができます。今回は、奥多摩湖から発生する霧が山を登る風景を見ることが出来ました。木々の間から見える風景だったため、残念ながら写真に収めることは出来ませんでした。 奥多摩湖の効果でしょうか、朝方は気温も下がり湿度も低く、避暑地に来たような気持ちのよいひと時を過ごせました。 鋸山からハセツネコースを外れ、愛宕山を経由して奥多摩湖駅までの下山コース、約5km。こちら、ハセツネコースではないため、なめてました…あれほど傾斜のキツイコース初めてかもしれません。山頂には天狗の石像が祭られており、天狗がいてもおかしくない山でした。奥多摩駅スタートで、これが最初の登りだったら、ちょっときついですネ。奥多摩駅から愛宕山を改めて見ると、山の形がオカシイです。剃り立ってますからね。 7:00に奥多摩湖駅について下山完了です。 ちかくの「もえぎの湯」が10:00開店のため、駅で靴を洗うなどして時間をつぶし、開店待ちしていました。こんな時間に行くは我々だけでは?と思ったのですが、洗い場が混雑するぐらい込み合いました。 露天風呂で汗を流し、セミの声を聴きながら、夏を堪能しました。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する