鳳凰三山(青木鉱泉から周回)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 2,071m
- 下り
- 2,055m
コースタイム
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
桐沢橋から入る新道で青木鉱泉に20号から15km30分でした。 ほとんど舗装道です。最初の少しと最後が未舗装になります。 |
写真
感想
今日は日帰りで鳳凰三山縦走に行きました。
4時到着でまだ駐車場には余裕がありました。
桐沢橋から入る林道で行きました。
未舗装の部分は少ないですが暗い中行くのは道が分っていても距離が長いので大変です。
標準タイムで12時間30分のコースなので暗いうちにスタートしました。
行きのドンドコ沢はドンドコ登っていきます。
滝めぐりを出来るコースなので全部寄って行きたいのですが鳳凰の滝はパスして南精進ヶ滝、白糸滝、五色滝には寄って行きます。
南精進ヶ滝と五色滝は大きくて綺麗な滝です。
五色滝は近くまでいけるので下まで行ってマイナスイオンを浴びてきました。
途中でイチヨウランが咲いているのが見られてよかったです。
そんなには大きくないランなのですがニョキっと花だけ飛び出て咲いているので割かし咲いていると見つけやすいです。
残念だったのは鳳凰小屋にキバナノアツモリソウが咲いてたらしいのですが気が付かずに通り過ぎちゃって後になって知ったことです。見たかったですね。
ずっと樹林帯の中を歩いていった先にオベリスクがドーンと目の前に出てくるのには感動させられます。何でこんな形をしているのですかと言わせるばかりの素晴らしい岩で惚れ惚れしますよね。
岩の先端まではとても怖くて上がれないので下から拝ませていただきました。
山梨百名山の標柱が無いかなと探しましたが見つかりませんでしたが、地蔵岳の標柱は随分前からなさそうです。
賽の河原からの甲斐駒は雲が邪魔して綺麗には見えませんでした。
甲斐駒には雲がかかっていたのですが、三山縦走する間は北岳と仙丈ケ岳は雲がかからずに見えてくれていて良かったです。
間ノ岳も最後に薬師岳から下山する前に雲から顔を出してくれてよかったです。
長い長い下りはとても辛かったです。中道登山口に着いたころにはもうヘロヘロでした。クタクタなんですが物凄く満足のいく周回縦走路である事は間違いないですね。
甲府盆地側はガスガスだったのですが大満足の行く日帰り縦走でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する