記録ID: 7130440
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
白出沢ルートで奥穂高岳、前穂高岳、上高地まで(帰省ついでのバイク登山・2024)
2024年08月11日(日) ~
2024年08月12日(月)
長野県
岐阜県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:12
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 2,785m
- 下り
- 2,317m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 8:59
距離 11.9km
登り 2,278m
下り 330m
13:44
2日目
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:04
距離 8.8km
登り 507m
下り 1,987m
11:57
ゴール地点
天候 | 1日目 晴 2日目 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
新穂高第3駐車場 無料(簡易トイレあり) ※車は満車でしたが、バイクは駐輪できました 穂高岳山荘 テント2,000円(予約不要) ※au/povo・1本 小屋西側は2本 ※テント受付は12:30ですが、事前にテント設営し受付時に申告でその場所を確保 濃飛バス 上高地 12:30 → 平湯 12:55 1,500円 濃飛バス 平湯 13:40 → 深山荘前 14:15 910円 新穂高第3駐車場 14:40 → 快活クラブ 福井米松店 21:33 ※途中、夕食タイムあり 翌日、東尋坊とか福井観光して実家に帰省しました |
写真
感想
夏季休暇に入ったので帰省ついでに、普段は行きづらい北アルプスに行って来ました。松本に前泊し、新穂高から白出沢経由で、奥穂高岳、前穂高岳で上高地へ下るルート。
距離や累計標高の数字だけ見ると早い人なら日帰りできそうですが、白出沢はルートが分かりづらく適当に登るとガレって歩き辛いし、山荘が見えてもなかなかつかないし、思った以上に疲労し到着。テントを張ったりしている間に、ある程度回復し時間もあったので、涸沢岳に行って初日は終了。
翌日の吊尾根は道は狭いものの、明確なルートでほぼ巻道みたいな登山道で、眺望の良い為、気持ちよく歩けました。
※歩いている時に見える山(ピーク)が分かればもっと楽しく歩けたかも
重太郎新道も普段歩く道と変わらない印象で、その後岳沢小屋に到着。小屋からやっと樹林帯に入って、暑さもしのげ、のんびり歩くことができ、バスターミナルでゴール。
あわよくば、2日目はジャンダルムとか思っていましたが、テント設営時に悲鳴が聞こえ、顔を上げると、10mぐらい前転で転げ落ちるような滑落を目撃。
※報道によると20mぐらいの滑落で、あれだけ体を岩に打ち付けながら激しく落ちたのもも、首の骨が折れている疑いあるものの命の別状がない事で、よかった。
やはりデカザックでもなんとかなりそうな、当初の予定通り上高地に降りましたが、小屋泊で荷物を軽くして、いずれは挑戦してみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する