ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7136568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

恵那山(峰越林道ゲート駐車場〜広河原登山口〜山頂〜恵那山山頂小屋〜恵那山最高点)100名山【79】

2024年08月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
12.1km
登り
1,153m
下り
1,153m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:52
合計
7:33
5:51
32
7:35
7:37
63
8:40
8:45
32
9:17
9:18
11
9:33
9:35
5
9:40
9:47
12
9:59
10:17
37
10:54
54
11:48
11:57
64
天候 曇り時々晴れ のち にわか雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆往路
所沢IC→(関越道)→鶴ヶ島JCT→(圏央道)→八王子JCT→(中央道)→※飯田山本IC
※最寄りICは園原ICですが、名古屋方面のみ乗り降り可となっています
(当日は長野県飯田の前泊ホテルから下道で行きました)

【駐車場】
広河原登山口駐車場
住 所:長野県下伊那郡阿智村智里
台 数:20台+30台(路肩)
料 金:無料
トイレ:トイレ
携 帯:繋がります(au実体験)

園原ICを越えて、県道477号をひたすら進みます
(「ヘブンスそのはら」入口を通り過ぎても先へ進む)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-9916

【山小屋・売店】
登山口にも途中にも山頂にもありません

【登山バッチ】
以下のお店で売っていました
「東山道・園原ビジターセンターはゝき木館(ははきぎかん)」
住所:長野県下伊那郡阿智村智里3604-1
営業:9:30〜16:30
定休:火曜(祝日の場合は翌日)
https://www.hahakigi-kan.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9-%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

【最終コンビニ】2024/8/14現在
ファミマ信州昼神店
住所:長野県下伊那郡阿智村智里430-1
コース状況/
危険箇所等
適度な斜度で登りやすいのですが、4合目より上で藪漕ぎが大変でした💦
道に迷いながら、やっとたどり着きました。
(このゲートが見えた時にガッツポーズw)
2024年08月14日 05:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 5:19
道に迷いながら、やっとたどり着きました。
(このゲートが見えた時にガッツポーズw)
トイレは一応ありました
2024年08月14日 05:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 5:20
トイレは一応ありました
ゲートの横から先へ進みます
(下山時に気がついたのですが、駐車場からゲートを通らずに林道へ入れました)
2024年08月14日 05:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 5:20
ゲートの横から先へ進みます
(下山時に気がついたのですが、駐車場からゲートを通らずに林道へ入れました)
熊…そうだよね、いてもおかしくないよね💦
2024年08月14日 05:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 5:35
熊…そうだよね、いてもおかしくないよね💦
普通のダム?砂防ダム?
2024年08月14日 05:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 5:38
普通のダム?砂防ダム?
あちこちで崩落して、林道に岩がゴロゴロありました
(通過時には山側を見上げながら通行しました)
2024年08月14日 05:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 5:58
あちこちで崩落して、林道に岩がゴロゴロありました
(通過時には山側を見上げながら通行しました)
水が湧いてました
2024年08月14日 06:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:03
水が湧いてました
トンネルがあって、オォー!となりましたw
(林道なので、あってもおかしくないのですが)
2024年08月14日 06:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:03
トンネルがあって、オォー!となりましたw
(林道なので、あってもおかしくないのですが)
2024年08月14日 06:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:06
登山口標識を見ても、どっち?となってわかりませんでした
2024年08月14日 13:02撮影 by  iPhone 14, Apple
8/14 13:02
登山口標識を見ても、どっち?となってわかりませんでした
正解はここを下りて河原へ進みます
2024年08月14日 06:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:08
正解はここを下りて河原へ進みます
少し心もとない橋でしたが、先客が渡っていたので、続いて渡りました
2024年08月14日 06:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:11
少し心もとない橋でしたが、先客が渡っていたので、続いて渡りました
やせ細ってる登山道を進みます
2024年08月14日 06:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:19
やせ細ってる登山道を進みます
案内板がありました
2024年08月14日 06:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:27
案内板がありました
予報では曇りでしたが、太陽が上がってきました
2024年08月14日 06:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:43
予報では曇りでしたが、太陽が上がってきました
整備はされています
2024年08月14日 06:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:45
整備はされています
「2/10」ということは、あと8つ標識がある?
2024年08月14日 06:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 6:46
「2/10」ということは、あと8つ標識がある?
あら💦標識が朽ちてました💦
2024年08月14日 07:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 7:03
あら💦標識が朽ちてました💦
登山道を笹刈り作業をしていただいてるとはありがたい!
…とこの時は感心していました
2024年08月14日 07:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 7:07
登山道を笹刈り作業をしていただいてるとはありがたい!
…とこの時は感心していました
4/10の標識
2024年08月14日 07:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 7:19
4/10の標識
ヤマレコさんが「4合目休憩所」と教えてくれました
2024年08月14日 07:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 7:19
ヤマレコさんが「4合目休憩所」と教えてくれました
10分のいくつやねん?
2024年08月14日 07:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 7:33
10分のいくつやねん?
熊笹が生い茂ってるなーと思ってましたが、後にまだまだ序の口と思い知るハメに💦
2024年08月14日 07:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/14 7:46
熊笹が生い茂ってるなーと思ってましたが、後にまだまだ序の口と思い知るハメに💦
2024年08月14日 07:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 7:55
2024年08月14日 07:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 7:55
7/10?
あれ?1個、見落としてた
2024年08月14日 08:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 8:06
7/10?
あれ?1個、見落としてた
10分のいくつやねん?その2
2024年08月14日 08:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 8:33
10分のいくつやねん?その2
ヌチャヌチャ地獄もありました
2024年08月14日 08:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 8:41
ヌチャヌチャ地獄もありました
ここまでに初体験の藪漕ぎを散々やったので、岩岩ゾーンの方が嬉しかったw
2024年08月14日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 8:53
ここまでに初体験の藪漕ぎを散々やったので、岩岩ゾーンの方が嬉しかったw
登頂ォー!
え、眺望は???
2024年08月14日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:01
登頂ォー!
え、眺望は???
綺麗なベンチが2つ
2024年08月14日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:01
綺麗なベンチが2つ
展望台がありました
(眺望はありません)
2024年08月14日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:01
展望台がありました
(眺望はありません)
三角点、らしきモノもありました
2024年08月14日 09:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:02
三角点、らしきモノもありました
祠がいくつかありました
2024年08月14日 09:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:04
祠がいくつかありました
小屋の手前の公衆トイレ
2024年08月14日 09:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:12
小屋の手前の公衆トイレ
恵那山 山頂小屋へ到着!
2024年08月14日 09:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:14
恵那山 山頂小屋へ到着!
ビュースポットが気になりますが、先に中を確認します
2024年08月14日 09:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:23
ビュースポットが気になりますが、先に中を確認します
ストーブ?
2024年08月14日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:24
ストーブ?
中は綺麗でした(避難小屋のようです)
2024年08月14日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:25
中は綺麗でした(避難小屋のようです)
いざ!ビュースポットへ!
2024年08月14日 09:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:29
いざ!ビュースポットへ!
ちょうど雲が遮って、南アルプスの山々は見えず💦
2024年08月14日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 9:27
ちょうど雲が遮って、南アルプスの山々は見えず💦
小屋の先に進み、最高点も踏んでおきました
2024年08月14日 09:35撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/14 9:35
小屋の先に進み、最高点も踏んでおきました
登りの時に見逃した9/10
2024年08月14日 10:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 10:15
登りの時に見逃した9/10
藪漕ぎからの現実逃避でキノコ撮影
2024年08月14日 10:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 10:36
藪漕ぎからの現実逃避でキノコ撮影
藪漕ぎからの現実逃避でキノコ撮影その2
2024年08月14日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 10:54
藪漕ぎからの現実逃避でキノコ撮影その2
眺望が開けても、その先は藪漕ぎが待ってます💦
2024年08月14日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/14 11:02
眺望が開けても、その先は藪漕ぎが待ってます💦
2024年08月14日 11:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/14 11:16
売店は一切ありませんので、山バッチを買いにお店へ立ち寄りました
2024年08月14日 14:04撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/14 14:04
売店は一切ありませんので、山バッチを買いにお店へ立ち寄りました
後泊で恵那のホテルへ泊まったところ、ちょうどお祭りをやっていました
2024年08月14日 17:41撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/14 17:41
後泊で恵那のホテルへ泊まったところ、ちょうどお祭りをやっていました
「名古屋焼きそば」って何やねん!?
2024年08月14日 17:44撮影 by  iPhone 14, Apple
8/14 17:44
「名古屋焼きそば」って何やねん!?
「ワニつり」って何やねん!?
2024年08月14日 17:43撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/14 17:43
「ワニつり」って何やねん!?
翌日、岩村城へ
2024年08月15日 08:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
8/15 8:43
翌日、岩村城へ
TJARゴール地点へ選手よりひと足先に来ました
2024年08月15日 13:22撮影 by  iPhone 14, Apple
8/15 13:22
TJARゴール地点へ選手よりひと足先に来ました
半日遅ければ、土井選手のゴールを見れたのに💦
2024年08月15日 13:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/15 13:32
半日遅ければ、土井選手のゴールを見れたのに💦
この階段を下りる選手の想いを考えると胸が一杯になりました💦
2024年08月15日 13:32撮影 by  iPhone 14, Apple
8/15 13:32
この階段を下りる選手の想いを考えると胸が一杯になりました💦

感想

2016年から登山を始めて8年になりますが、藪漕ぎ初体験の山行となりました。
(今まで運が良かっただけ?)
登山道の両側から熊笹がニョキッと生い茂り、足もとが見えず、ストックでかき分けながら進みました。

眺望の無さ、藪漕ぎを除けば、適度な標高、適度な斜度、適度な時々平坦部分があり、登ることだけを考えれば、自分にマッチした山でした。

地元の方が整備をしてくれているようですが、追いついていないのかな?
もったいないなァというのが素直な感想です。
…とは言っても有志でボランティアで整備をしていただいていると思うので、贅沢は言えませんが💦

駐車場に行くまで2回も迷いましたので、これから行かれる方は貼ったリンクを参考に向かってください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら