御嶽山(濁河温泉〜飛騨頂上〜継子岳)
- GPS
- 09:33
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,263m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 9:07
天候 | 途中で少し晴れ間もありましたがほぼ霧雨とガス 五の池小屋にある温度計は−2℃でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山ポストまたはネットにて必ず登山届けは提出すること (法的義務エリアです) 提出したらポストにある届け済証を1枚持っていく。 駐車場にはバイオトイレもあります。 暗いうちに着きましたが満天の星がとても綺麗でした(´∀`) 明るくなるまで1時間程度仮眠しましたが結構寒い 起きると空もすっかり曇り、山もガスガス(゜Д゜) |
コース状況/ 危険箇所等 |
大前提として御嶽山が活火山であることを忘れずに (噴火レベル2) http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/312.html 基本的によく整備してくださっており、しっかりとした道です。 木道や階段はぬれると滑るので注意。 下山時特によく滑りました。 八合目あたりまでは樹林帯で木々と苔が綺麗です。 ガスやまれに出る木漏れ日、鳥の声を聞きながらの森歩き。 八合目を越えたあたりから森林限界となりハイマツの間を歩く。 ホシガラスをよく見かけましたがハイマツの種を食べた後もあちこちに。 下山時にbebebeさんも始めて聞いたという鳴き方を聞けたのでよかったです。 雷鳥もみれたらいいなあと思っていたのですが そちらは残念ながらみることができず。 五の池小屋〜剣が峰方面は通行止め。 継子岳まで歩き、mosuはそのまま周回 bebebeさんは五の池小屋までピストンして合流しました。 少しガレ気味ですので歩きにくい場所もあります。 今回噴火後の御嶽の動植物の様子を見てみよう ということで登りましたが 小屋の方に聞いた所、 飛騨側のエリアは比較的噴火の影響は少なかったとのこと。 植生に関しては全体的に今年は花の大きさが一回り小さかった印象だが それが噴火の影響を受けているのかはわからないとのこと。 動物に関しては数が減ったような印象などはなく 当日はみることができませんでしたが 雷鳥なども以前と同じように見かけるとのことです。 |
その他周辺情報 | 五の池小屋 http://gonoike.jp/ 飛騨頂上にある山小屋。 天気がいいと景色が素晴らしそうでした。 中には薪ストーブがあり、ストーブで焼いたシフォンケーキなども食べられます。 濁河温泉市営露天風呂 http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/nigorigo_roten/nigorgo_roten.htm 9:00−17:00 シャンプー、ボディーソープあり 500円 露天だけの温泉ですが広くてガラガラで気持ちよかったです。 気温が26(フロ)℃を超えると無料になるとか 聞いてみたところ年に数日ですがそんな日があるそうです。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池
1/25
000地形図(1)
ガイド地図(山と高原地図)(1)
コンパス(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(2)
携帯電話(1)
計画書(1)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
時計(1)
非常食
|
---|---|
共同装備 |
エマージェンシーシート(二人用)(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
カメラ(1)
車(1)
GPS(GARMIN etrex 20)(1)
ツェルト(2人用)(1)
|
感想
噴火後の御嶽を歩く。
今回目的はいくつかありましたが
・山に生息する動植物の状態を見たい
・山でなくなられた方へのお祈りをしたい
・観光業で打撃を受けている地元に少しでも貢献できれば
ということでいってまいりました。
そして今回は春に横山岳でお会いしたbebebeさんとご一緒。
以前からレコは拝見しており
楽しそうに山を歩く人だなあと思っていましたが
ご一緒することができてうれしいかぎりでした。
いくつか歩けるルートの中から
今回は森歩きの多そうな濁河温泉からのルートをチョイス。
霧雨やガスが多い一日となりましたが
ガスの森もまた神秘的で綺麗です(´∀`)
同じ森でも高度を上げるごとに少しずつ変わる景色
あちこちから聞こえる鳥の声と時折見せる姿に癒されました。
2400mあたりからbebebeさんが頭痛を感じ出しましたが
何もしてあげられず申し訳なかったです。。。。
最近調子がよかったそうなのに今日は残念
それでも休憩を挟みつつゆっくりと高度を上げていきます。
八合目を越えたあたりからはハイマツ帯となり
見つかりませんでしたが雷鳥を探しながら
ゆっくり確実に五の池小屋へ。
小屋で温かいコーヒー、ココアをいただき
薪ストーブに当たりながら少しお話を伺いました。
まだまだ登山者の数は少ないようで
当日の予約者は7名ほどとのこと。
とてもロケーションのいい小屋で
スタッフの皆さんもとても親切でしたので
今度は小屋で一泊もいいなあと思いました。
一息ついた後小屋でザックをデポさせてもらい継子岳へ。
景色は残念でしたが噴火でなくなられた方々のご冥福
地元の方々含む御嶽の少しでも早い復興を祈りながら歩かせてもらいました。
下山後は温泉に入り、道の駅でお土産を買い関西へ。
色々自分なりに感じることもあり
いつもとは少し違う山歩きをすることもでき
個人的には思い出深い山行となりました。
そして今回お付き合いいただいたbebebeさん
ほんとに楽しそうに山を歩かれる方で
色々と教えてもらいありがとうございました!
そして移動等ちょっときつめの計画で無理させてすみませんでした。。。
今日も山とそこに生きる動植物、お会いした優しい人々に感謝します。
追伸
今回ご一緒してもらったbebebeさんですが
ご多忙のためヤマレコはお休みされています。
許可をいただきお名前とお姿の写った写真を使わせてもらっていますが
感想や写真などmosuのみですみません。。。。
コメントにも返信できない可能性が高いと思いますのでご了承ください。
ただ時間があるときに写真等は入れてくださるかもしれませんので
綺麗な写真がいつの日が追加されているかもしれません。
というか僕も鳥の写真とか見たかったり(笑)
御嶽山、すでに気温がマイナスですか。
寒い中、小屋がちゃんと営業してるのは
本当ありがたいですし、こちらも
元気をもらえますね。お風呂も再開してるとは。
既に紅葉が、かなり始まってますね。
お天気あいにくでした。雷鳥が
出てきてほしかったですね。
bebebeさん、またお元気なレコ
お待ちしてます。
komakiさん おはようございます。
1月に少しでも地元に貢献できればと
チャオ御岳にスキーに来ましたが
山登りとしては初めての御嶽でした。
この日のような天気では特に小屋が営業されていることがありがたかったです。
実際に中は暖かいのですがストーブの炎を見てると余計にほっとしますよね(笑)
人もそこに生きる動植物も含め
初めての御嶽山はいいところでした。
また機会があれば雷鳥リベンジしたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する