ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7142410
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

花の百名山「月山」ハイキング〜姥沢登山口からリフト利用〜

2024年08月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
6.2km
登り
555m
下り
555m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:20
合計
4:00
8:56
9:05
8
9:13
26
9:39
9:40
60
10:40
10:41
11
10:52
10:54
11
11:05
11:07
39
11:46
14
12:00
12:05
25
天候 晴れ ときどき ガス
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
姥沢登山口駐車場を利用 1000円
リフト 往復1500円(乗車時間:片道15分くらい)
ちなみに、駐車場からリフトまで意外に距離があって地味に登り坂です。
(距離1km弱、標高差100mくらいかな。。)
リフト運行開始(8:00)と同時に乗車するためには
なんだかんだで7:30頃には駐車場到着しておく必要があると思います。
コース状況/
危険箇所等
登山道はメジャールートなので全般的に整備されています。
ただ、リフト終点が既に森林限界を超えているため日影はほぼ皆無です。
標高が高いので下界ほどの気温ではありませんが、
日焼け止めや帽子など直射日光対策は必要かと思います。
 
ルート上、あちこちにベンチなどもあります。
メジャールートなので多くのハイカーで賑わっているので安心感はあります。
 
牛首〜月山頂上までの標高差300mほどは結構急登です。
山頂にある月山神社本宮参拝には参拝料500円が必要です。
山頂には神社のほか山小屋とバイオトイレがあります。
 
下りリフトの最終は16:30です。
自分は連日の登山で疲労してたこともあり山行に4時間掛かりました。
日帰りであれば遅くとも午前中のうちに山行開始した方が良いと思います。
その他周辺情報 道の駅「にしかわ」に併設されている水沢温泉の日帰り入浴施設を利用。
内湯のみ大人350円 ※サウナは別料金です。
登山前日(8/14)山形蔵王ハイキングの後、
ホテル「Asahi自然観」にチェックイン。
今回の東北山旅の最終日ということもあり、一番のハイクラスを奮発!
2
登山前日(8/14)山形蔵王ハイキングの後、
ホテル「Asahi自然観」にチェックイン。
今回の東北山旅の最終日ということもあり、一番のハイクラスを奮発!
夕食時のオードブル
順番に提供される形式だったので全体写真は撮れなかった。
2
夕食時のオードブル
順番に提供される形式だったので全体写真は撮れなかった。
地元の冷酒三種飲み比べ
個人的には「月山の雪」が美味しかった。
4
地元の冷酒三種飲み比べ
個人的には「月山の雪」が美味しかった。
最寄りの「空気神社」でライトアップイベントやってました。
2
最寄りの「空気神社」でライトアップイベントやってました。
幻想的で良かった。
1
幻想的で良かった。
ここから登山当日(8/15)
06:30 ホテルチェックアウト 途中コンビニ経由で
07:50 駐車場到着
天気快晴で気温20℃くらい。
既に月山TOP(写真中央)が見えている。
駐車場のオジサン曰く「こんなに良く見えるのはマレ」とのこと。
1
ここから登山当日(8/15)
06:30 ホテルチェックアウト 途中コンビニ経由で
07:50 駐車場到着
天気快晴で気温20℃くらい。
既に月山TOP(写真中央)が見えている。
駐車場のオジサン曰く「こんなに良く見えるのはマレ」とのこと。
久しぶりの好天もあり、
既にかなりの台数が駐車していた。
久しぶりの好天もあり、
既にかなりの台数が駐車していた。
駐車場に水洗トイレあります。
駐車場に水洗トイレあります。
08:05 リフト乗り場
ここにも水洗トイレあります。
登山届BOX(用紙も鉛筆も)あります。
08:05 リフト乗り場
ここにも水洗トイレあります。
登山届BOX(用紙も鉛筆も)あります。
リフト券購入待ちの行列。
さほどストレス無く、サクサク進んでました。
往復1500円
リフト券購入待ちの行列。
さほどストレス無く、サクサク進んでました。
往復1500円
08:15頃 リフト乗車
標高差300m弱を楽々で行けます。
08:15頃 リフト乗車
標高差300m弱を楽々で行けます。
乗車時間15分くらい。
1
乗車時間15分くらい。
リフト山頂駅(標高1500m)
ここには休憩所があります。
1
リフト山頂駅(標高1500m)
ここには休憩所があります。
08:30頃 リフト山頂駅からハイキング開始
08:30頃 リフト山頂駅からハイキング開始
木道など整備されています
1
木道など整備されています
いい天気で心躍る
1
いい天気で心躍る
姥ヶ岳への分岐
正面に見えた山容
4
正面に見えた山容
さすがに花の百名山
色々な花が咲いてました!
3
さすがに花の百名山
色々な花が咲いてました!
振り返って大朝日岳方面(?)
1
振り返って大朝日岳方面(?)
第一ニッコウキスゲ発見
4
第一ニッコウキスゲ発見
08:56 姥ヶ岳(標高1670m)
2
08:56 姥ヶ岳(標高1670m)
北側の展望
西側の展望
まだまだ遠い。。
3
まだまだ遠い。。
09:13 金姥
湯殿山からのルートの合流地点
09:13 金姥
湯殿山からのルートの合流地点
金姥からの登り返し
1
金姥からの登り返し
遠くに見えたニッコウキスゲ群生をズーム撮影
てか、ニッコウキスゲを8月に見れるとは思っていなかった。
2
遠くに見えたニッコウキスゲ群生をズーム撮影
てか、ニッコウキスゲを8月に見れるとは思っていなかった。
ハクサンフウロ
お、ガス発生。。
1
お、ガス発生。。
ニッコウキスゲと青空
2
ニッコウキスゲと青空
リンドウ系
ウサギギク(?)
2
ウサギギク(?)
ルート脇(牛首手前)にもニッコウキスゲ群生があった。
1
ルート脇(牛首手前)にもニッコウキスゲ群生があった。
いいねぇ
09:39 牛首分岐
牛首〜月山山頂の区間は標高差300mの急登。
息が上がってしまい標高差50mくらいおきにプチ休憩多発しました。
1
牛首〜月山山頂の区間は標高差300mの急登。
息が上がってしまい標高差50mくらいおきにプチ休憩多発しました。
もうすぐ山頂
10:49 急登を登り切る。
山頂部は平らな感じ
10:49 急登を登り切る。
山頂部は平らな感じ
月山頂上小屋
ここで山バッジGET(500円)
月山頂上小屋
ここで山バッジGET(500円)
バイオトイレ
お世話になりました(笑)
バイオトイレ
お世話になりました(笑)
月山神社本宮
参拝料500円を納めます。
1
月山神社本宮
参拝料500円を納めます。
参拝後、月山山頂に向かう
2
参拝後、月山山頂に向かう
11:06 月山山頂(標高1984m)
神社の裏側です。
3
11:06 月山山頂(標高1984m)
神社の裏側です。
狭い山頂に居合わせた方に記念撮影して頂きました。
ありがとうございました。
6
狭い山頂に居合わせた方に記念撮影して頂きました。
ありがとうございました。
気温も風も快適で「天空の楽園」的なイメージでした。
2
気温も風も快適で「天空の楽園」的なイメージでした。
池塘もありました。
1
池塘もありました。
11:20 下山開始
ツリガネニンジン(?)
1
ツリガネニンジン(?)
だいぶガスってしまった。。
だいぶガスってしまった。。
11:46 牛首分岐
なだらかな感じ
カラマツソウ
ここでもルート脇にニッコウキスゲの群生がありました。
2
ここでもルート脇にニッコウキスゲの群生がありました。
可憐だ。
小さな沢もありました。
顔や腕などを洗ってサッパリしました。
小さな沢もありました。
顔や腕などを洗ってサッパリしました。
月山湖が見えた
リフト山頂駅が見えた〜
リフト山頂駅が見えた〜
12:30頃 下山リフト乗車
1
12:30頃 下山リフト乗車
リフト軌道下ではアサギマダラを多数目撃しました。
揺れ動くリフトから20枚くらい撮影を試みましたが、
なんとか撮影成功したのはこの1枚だけでした。。
5
リフト軌道下ではアサギマダラを多数目撃しました。
揺れ動くリフトから20枚くらい撮影を試みましたが、
なんとか撮影成功したのはこの1枚だけでした。。
12:45頃 下山リフト下車
12:45頃 下山リフト下車
13:00 駐車場にゴール!
13:00 駐車場にゴール!
13:30頃 道の駅「にしかわ」の併設温泉に立ち寄り。
内湯のみなら大人350円でリーズナブル。
13:30頃 道の駅「にしかわ」の併設温泉に立ち寄り。
内湯のみなら大人350円でリーズナブル。
帰路、虹が見えてラッキーでした。
3
帰路、虹が見えてラッキーでした。
山バッジ

感想

ホントは前日(8/14)に月山登山予定でしたが、
あまりに天気が良くなかったので、山形蔵王ハイキングに変更し、
月山は本日(8/15)にスライドさせました。
 
おかげさまで天気最高でしたし気温も風も気持ちいい感じで、
花の百名山を堪能することが出来ました。
 
ルート全般とても整備されており、
久しぶりの好天やお盆休みも相まって、
老若男女問わず多くの方々がハイキングしていました。
 
ただ、個人的には登山三連発の最終日だったこともあり、
疲労が溜まっていたのかちょっと体力的には大変でした。
 
そして、
登山後にここから下道ベースで東京まで帰るのもかなり大変でした。。
(最後は力尽きて宇都宮ICから東北道を利用しました)
おおよそ9時間掛かってグッタリでした。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら