記録ID: 7143680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
白峰南嶺 伝付峠〜笊ヶ岳🐤 新倉↑ 老平↓
2024年08月08日(木) ~
2024年08月10日(土)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 2,929m
- 下り
- 2,948m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:21
2日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 7:36
天候 | 1日目 はれ 2日目 くもり夜半あめ 3日目 くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早川町乗合バス 予約不要 大島 0755 → 伝付峠入口 0816 600円 (運賃400円 手荷物200円) 老平から大島まではデマンドタクシーも利用できます。前日予約必要です。 老平 0657 → 大島 0707 200円 (運賃200円 手荷物無料) (角瀬タクシー 0556-45-2062) |
コース状況/ 危険箇所等 |
新倉〜伝付峠 田代発電所までミキサー車やダンプなど大型工事車両がしばしば通行します。 保利沢小屋から上部で一部不明瞭です。下草がのびてやぶっぽくなっています。 伝付峠〜布引山 一般登山道です。 布引山〜老平 本コースの核心だと思います。 比較的明瞭ですが急坂多く危険です。転滑落すると致命的です。 <水場> 新倉 駐車場からすぐ。豊富に湧いています。 伝付峠 新倉ほどではありませんが、登山道わきにじゅうぶんな量が出ています。 峠から空身でくだり5分、のぼり6分ほどでした。 (山と高原地図上表記 往復25分) 偃松尾山と椹島下降点の間 分岐から西の上倉沢におります。道は明瞭です。 急がずともくだり6分、のぼり8分ほどでした。アルバイト感はありません。 (山と高原地図上表記 往復45分) 広河原 汲み放題です。 老平 駐車場わきに水道があります。飲用可能な集落の上水道だと思います。 <テント場> 保利沢小屋横 伝付峠一帯 生木割山 上倉沢水場分岐 笊ヶ岳 布引山 桧横手山 広河原 |
その他周辺情報 | 花梨 南巨摩郡身延町下山237-1 0556-62-1397 |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
長袖シャツ
フリース
ダウンジャケット
パンツ
くつ下
手袋(予備1)
雨具
帽子
着替え(長袖シャツ 下着 くつ下)
くつ
リュック
行動食
非常食
食材6日分
調味料
ごみ袋
ハイドレーション
給水用ソフトボトル×2
バーナー
ガスカートリッジ×2
ライター
コッヘル
地図
高度計
コンパス
ヘッドランプ (予備1)
乾電池
日焼けどめ
トイレットペーパー
携帯電話
速乾性タオル
ナイフ
カメラ
三脚
テント
テントマット
細引き
ランタン
シュラフ
シュラフカバー
ラジオ
鈴
|
---|
感想
荒川岳さん赤石岳さんまでぐるっと1周しようと思ってたけど、ショルダーハーネスがちぎれたので計画中止しました。メンテナンスしていなかったのがよくありませんが、フレームがここまで腐食していたとはびっくりです。
ほかに登山者もいない。営業小屋もない。助けを求められない山域、悪いタイミングでトラブルにあいましたが、そんなに都合よくいくわけもなく、いつでもどこでも対処できる準備が必要なことは言うまでもありません。
常日ごろの道具の手入れがだいじなのだといまさら学習しました。たとえばほかにもテントポールのショックコードは10年以上異常なく機能しており使いつづけていますが、交換したほうがよさそうです。
北は根室のランチウェイから南は屋久島まで、いままでじぶんのパートナーになって支えてくれたテント泊用のリュック。いつからのつきあいか明確に思い出せませんが、すくなくとも15年は酷使してきたことを鑑みるとさすがに寿命なのかな。日帰りリュック以上に愛着があってお別れするのは忍びないきもちです。どうしようかしら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する