鋸岳
- GPS
- 12:11
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 2,279m
- 下り
- 2,276m
コースタイム
- 山行
- 11:17
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 11:58
水分…500mlペットボトル2本
ドリンクゼリー…6個
お弁当…1つ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中にコンビニ3軒あり(ローソン,サークルK,セブンイレブン) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストなし 自販機、トイレなし 平日、土曜は現場が動くので邪魔にならないように… 林道(10km弱)…2時間少々 渡渉…2カ所(水量により難易度が変わる) 樹林帯…なかなかの急登かな 岩稜帯…片側が切れ落ちているので転ぶならハイマツの方へ 鎖場、梯子は無し |
写真
感想
故障明けの山歩き 2本目は鋸岳。
ロングコースの日帰りで25km超。
先生の課題はいつもタフ過ぎる。
鋸岳は2年前に歩いているので
今日は第1高点まででOKらしい(笑)
もうすっかり涼しくなってきて
歩くのにちょうど良い感じ…
朝の気温は15℃(車載温度計)
まずゲートから小屋までの約10kmの
林道歩き。傾斜がそんなにキツくないので
2時間半くらい見ておけばいいかな…
で、大体予定通りに到着。
渡渉してしばらく川沿いに歩きます。
林道はライトつけて歩けばいいけど
渡渉から先は明るくなってからの方が
安心と思う。
尾根に取り付く辺りに富士川源流の
看板があり、横岳峠まで1時間ほどの
登りが続く。
登山道は踏み跡はまあまあで
テープは新旧いろいろあって少な目な感じ
案内板はオフィシャルなものは無かった。
樹林帯の傾斜はキツメかな(笑)
横岳峠で一息ついたらまた登る。
最初はゆるい感じだが、すぐに傾斜が
キツクなる。
三角点ピークの案内板の辺りに出ると
そろそろ目的地を意識し始める。
山頂まで1時間くらいかかるのかなぁ…
(その通りだった)
アップダウンは3回あったかなぁ…
2年前に上ってきた角兵衛沢ノ頭はどれかしら
などと思っていたら、
最後の登りの手前だった。
で、いよいよ草つきの斜面を登り切って
第1高点到着。
天気が良かったので山頂から
眺めはサイコ−でした。
南アルプスの有名どころに
また行ってみたくなった。
今回も無事下山できて良かった。
道中出会った素敵な仲間たちに感謝しつつ
山梨の秋の楽しい1日を過ごせました。
次回は見極めをもらえるようにもうひと頑張りしよっと
筋肉痛レベル2…太腿(珍しい)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する