記録ID: 7152780
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山☀ 青空と夏の花たち0818Part2
2024年08月18日(日) [日帰り]
愛媛県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 732m
- 下り
- 730m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:27
距離 9.6km
登り 732m
下り 730m
13:31
ゴール地点
東陵分岐を過ぎるとこの時季の花たちが道べりに。二の鎖はほどほどの渋滞。鎖の脇に咲くシラヒゲソウを眺めながら上がる。天狗への道もそんなに人がおらずゆったり。南尖峰も閑散としていた。
天候 | 晴れ☀→☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰路は下道ドライブで坂出まで。時間はかかるが風光明媚な国道11号沿いの景色がきれいで,しかもお得♪。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
土小屋~石鎚山頂まで申し分の無い道。お天気続きで,鎖場も稜線の岩もよいコンディション。 |
その他周辺情報 | 土小屋テラスでクールダウン。夏のアイス「ハニーハニーレモンソフト」の心地よい甘さがしみ渡る。道の駅「木の香温泉」¥700にて♨(サウナは修理中で使えない)。 |
写真
感想
石鎚の夏の花々情報と最後の盆休み,しかも日曜日以降の☀マークが少なくなる予報...となると今日しかない。早朝岡山を発ち,松山道からUFOライン経由で石鎚へ。反薄明光線の瓶ヶ森はすばらしく,石鎚方面の青空にさらに期待し土小屋へ。道べりの駐車スペースは十分。暑いこの時季はそれほどでもない。
土小屋から青空の下,迫力の東陵を眺めながら歩く。日なたは日射しにやられるが,標高1500mは涼しい。木陰で風が吹くと汗が引いていくのが分かる。猛暑続きの下界と違う。
東陵の分岐を過ぎると道縁の花が石鎚らしくなり,二の鎖下まで周囲を観察しながらゆっくり歩く。ミソガワソウやレイジンソウが花盛り♪
二,三の鎖は先行者を見上げながらゆっくり。鎖の脇には「こんなにあったんだ」とびっくりするほどシラヒゲソウたち。上りで前後した岡山のお二人と花談義しつつ山頂へ。
弥山からは天狗~南尖峰へ。人は少なめ。早くも咲き始めたリンドウを楽しんでから弥山に戻った。山頂では地元(宇和島)の方に周辺の山情報等教えていただく。
下りる頃石鎚の山頂はガスが上がってきた。「こういうときはブロッケン見えるよな」と思いつつ山頂を後に。青空と夏の花🌼たちで楽しんだ一日。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
石鎚山、しばらく行ってないですが、お花たくさんでよかったですね。
「木の香温泉」休業してたのが再開されたのですね。よかった(*'▽')
盆休み最後に☀️だったので行ってきました。東陵分岐からの🌼たちがよかったですよ。フレッシュなミソガワソウ,レイジンソウ,シラヒゲソウほか元気モリモリの道でした。涼しいし。
「木の香」♨️再開してました(サウナは修理中)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する