ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7157274
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山(八合目から往復)

2024年08月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
11.3km
登り
608m
下り
608m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
1:37
合計
5:30
6:40
54
スタート地点
7:34
11
7:45
10
7:55
8:10
24
8:34
11
8:45
8:46
23
9:09
10:06
14
10:20
7
10:27
20
10:47
11:11
8
11:19
8
11:27
34
12:01
9
12:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅18:15→道の駅 月山あさひ博物村09:45(仮眠)
道の駅 月山あさひ博物村05:10→月山八合目06:00
八合目駐車場を利用。
無料の駐車場で、50台は停められるかと思います。
トイレ、登山ポストあり。
レストハウスではお土産の販売のほか、カレーライスやそば、牛丼などの軽食を食べられます。
コース状況/
危険箇所等
◯登山コース概況
1)八合目駐車場〜月山佛生池小屋
駐車場から序盤は湿原地帯を横切ります。
木道など整備されて傾斜も緩やかです。
灌木の中に分け入っていくと、開けた景色を時々見ながら緩やかに標高を上げていきます。
やがて右手に現れる尾根をトラバース気味に取り付いていき、尾根に上がると月山佛生池小屋に着きます。
月山佛生池小屋にはトイレがあるほか、ペットボトルの飲料やカレーライスなどの軽食を取ることが可能です。
イスやベンチなどは見当たりませんでしたが、山頂までの中間地点にあります。

2)月山佛生池小屋〜山頂
急登は一部のみありますが、それを除くと概ね緩やかです。
ただし、足元は岩が多く、岩から岩へ伝いながら歩くようなところが多いです。
山頂は神社とは繋がっていないので、山頂を踏むには少しだけルートを逸れて往復する必要があります。

◯トイレ
八合目駐車場、月山佛生池小屋、月山頂上小屋
※トイレは100円の協力金制です。

◯水場
なし
その他周辺情報 ○日帰り温泉
やまぶし温泉 ゆぽか
http://yupoka.jp/
電話0235-62-4855
○月山佛生池小屋
http://bussyouike.travel.coocan.jp/
○月山頂上小屋
http://www5c.biglobe.ne.jp/~gassan/index.html/#link1
○月山神社
http://www.dewasanzan.jp/publics/index/51/
八合目の駐車場。
2024年08月19日 06:31撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 6:31
八合目の駐車場。
駐車場の時点で、既に結構眺めが良いです。
海に近いところにそびえる1,000mを越す山だから、麓の標高が低い分、眺めが良くなります。
2024年08月19日 06:31撮影 by  SOG14, Sony
8/19 6:31
駐車場の時点で、既に結構眺めが良いです。
海に近いところにそびえる1,000mを越す山だから、麓の標高が低い分、眺めが良くなります。
トイレあり。
100円以上の協力金制です。
2024年08月19日 06:33撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 6:33
トイレあり。
100円以上の協力金制です。
登山口からスタートします。
2024年08月19日 06:40撮影 by  SOG14, Sony
8/19 6:40
登山口からスタートします。
初めは弥陀ヶ原という湿原地帯を横切ります。
池塘も点在していて、雰囲気は尾瀬に似ますね。
2024年08月19日 06:43撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 6:43
初めは弥陀ヶ原という湿原地帯を横切ります。
池塘も点在していて、雰囲気は尾瀬に似ますね。
分岐。
右手に進みます。
2024年08月19日 06:55撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 6:55
分岐。
右手に進みます。
眺めいいわあ〜(^^♪
2024年08月19日 07:02撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 7:02
眺めいいわあ〜(^^♪
佛生池(ぶっしょういけ)小屋です。
覗いてみると飲料を売っていたので、麦茶を買って飲んで休憩。
カレーライスやカレーうどんといった軽食もあるようですので、昼メシはここにしようかな。
まだまだ時間はたっぷりあります。
急ぐことはありません。
2024年08月19日 07:54撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 7:54
佛生池(ぶっしょういけ)小屋です。
覗いてみると飲料を売っていたので、麦茶を買って飲んで休憩。
カレーライスやカレーうどんといった軽食もあるようですので、昼メシはここにしようかな。
まだまだ時間はたっぷりあります。
急ぐことはありません。
2024年08月19日 07:55撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 7:55
青空の下だと、池塘も綺麗です。
2024年08月19日 08:08撮影 by  SOG14, Sony
8/19 8:08
青空の下だと、池塘も綺麗です。
あの頂のあたりは山頂かな?
距離的にそろそろ見えてくるはず。
2024年08月19日 08:25撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 8:25
あの頂のあたりは山頂かな?
距離的にそろそろ見えてくるはず。
眺めの良い道をずっと進んでいきます。
2024年08月19日 08:34撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 8:34
眺めの良い道をずっと進んでいきます。
2024年08月19日 08:35撮影 by  SOG14, Sony
8/19 8:35
2024年08月19日 08:35撮影 by  SOG14, Sony
8/19 8:35
2024年08月19日 08:35撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 8:35
雲海が見えました。
2024年08月19日 08:36撮影 by  SOG14, Sony
8/19 8:36
雲海が見えました。
これは好物の眺め(^^♪
天気を狙って来た甲斐があったなあ〜!
2024年08月19日 08:36撮影 by  SOG14, Sony
2
8/19 8:36
これは好物の眺め(^^♪
天気を狙って来た甲斐があったなあ〜!
眺めは良く、歩きやすい。
サイコーの道だ(^^♪
2024年08月19日 08:38撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 8:38
眺めは良く、歩きやすい。
サイコーの道だ(^^♪
2024年08月19日 08:46撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 8:46
いよいよ山頂が近くなってきました。
2024年08月19日 08:49撮影 by  SOG14, Sony
8/19 8:49
いよいよ山頂が近くなってきました。
稜線からは鶴岡市方面が見渡せます。
2024年08月19日 08:49撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 8:49
稜線からは鶴岡市方面が見渡せます。
月山の山頂に到着。
2024年08月19日 09:05撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 9:05
月山の山頂に到着。
月山の頂上。
近くに神社があるので繋がっていそうですが、あっちは境内のためか特に繋がってはいないようです。
なので山頂を踏むにはほんの僅かですがピストンとなります。
前に来たときは神社しか行かなかったから、ホントの意味での山頂には来なかったんですね。
2024年08月19日 09:05撮影 by  SOG14, Sony
8/19 9:05
月山の頂上。
近くに神社があるので繋がっていそうですが、あっちは境内のためか特に繋がってはいないようです。
なので山頂を踏むにはほんの僅かですがピストンとなります。
前に来たときは神社しか行かなかったから、ホントの意味での山頂には来なかったんですね。
頂上からの眺め。
鳥海山が良く見えます。
2024年08月19日 09:05撮影 by  SOG14, Sony
8/19 9:05
頂上からの眺め。
鳥海山が良く見えます。
月山頂上小屋。
宿泊可能な営業小屋です。
昼休憩もできるとHPにはあるんだけど、売り物の表示も何もなくて、中を見る勇気はありませんでした。
2024年08月19日 09:11撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 9:11
月山頂上小屋。
宿泊可能な営業小屋です。
昼休憩もできるとHPにはあるんだけど、売り物の表示も何もなくて、中を見る勇気はありませんでした。
さあ、神社へ行ってみましょう。
2024年08月19日 09:12撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 9:12
さあ、神社へ行ってみましょう。
境内の順路。
ちゃんと神社の人がいて、お祓いができるし、御朱印も貰えます。
2024年08月19日 09:13撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 9:13
境内の順路。
ちゃんと神社の人がいて、お祓いができるし、御朱印も貰えます。
トイレ。
ありがたいですね。
2024年08月19日 09:30撮影 by  SOG14, Sony
8/19 9:30
トイレ。
ありがたいですね。
昼メシにするには早いので、コーヒーを飲みます。
尾瀬ではできなかったから、久しぶりだなあ。
2024年08月19日 09:48撮影 by  SOG14, Sony
3
8/19 9:48
昼メシにするには早いので、コーヒーを飲みます。
尾瀬ではできなかったから、久しぶりだなあ。
頂上部からの眺め。
2024年08月19日 10:01撮影 by  SOG14, Sony
3
8/19 10:01
頂上部からの眺め。
名残惜しいけど下山しますか。
前に昼メシを食べたのは、この辺だったなあ。
2024年08月19日 10:01撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 10:01
名残惜しいけど下山しますか。
前に昼メシを食べたのは、この辺だったなあ。
佛生池(ぶっしょういけ)小屋まで戻ってきました。
お腹が空いたので、中でカレーライスを食べました。
館内は撮影禁止だったので写真はありません。
2024年08月19日 10:48撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 10:48
佛生池(ぶっしょういけ)小屋まで戻ってきました。
お腹が空いたので、中でカレーライスを食べました。
館内は撮影禁止だったので写真はありません。
トイレ。
2024年08月19日 10:49撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 10:49
トイレ。
下山も眺めの良い中を下っていきます。
2024年08月19日 11:39撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 11:39
下山も眺めの良い中を下っていきます。
御田原参篭所。
ここでも売店営業していて、飲み物など買えます。
2024年08月19日 12:02撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 12:02
御田原参篭所。
ここでも売店営業していて、飲み物など買えます。
2024年08月19日 12:05撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 12:05
もうじき駐車場です。
2024年08月19日 12:06撮影 by  SOG14, Sony
8/19 12:06
もうじき駐車場です。
案内板。
登山はしなくても、御田原参篭所周辺の湿原を散策する観光客もいるようです。
2024年08月19日 12:09撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 12:09
案内板。
登山はしなくても、御田原参篭所周辺の湿原を散策する観光客もいるようです。
無事に下山しました。
お疲れさまでした。
下山はジリジリと日差しが暑かったから、中で飲んだコーラが美味かった。
2024年08月19日 12:10撮影 by  SOG14, Sony
1
8/19 12:10
無事に下山しました。
お疲れさまでした。
下山はジリジリと日差しが暑かったから、中で飲んだコーラが美味かった。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 折畳傘(1) 1/25000地形図(1) 虫除けスプレー(1) シルバコンパス(1) 熊鈴(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料水 ティッシュ(1) 医薬品類(1) タオル(1) 雨具(1) 携帯電話(1) 計画書(1) ウェットティッシュ(1) 腕時計(1) 食糧 エマージェンシーシート(1) 携帯用簡易トイレ(2) ツェルト(1) サバイバルシュラフ(1) 調理用バーナー(1) バーナー用ガス(1) 行動食 コッヘル チタンカップ(1)

感想

天気の悪い週末が続き、なかなか山へ行けていない8月。
お盆でも山の天気はあまり良いほうではなく、下界でくすぶっておりました。
そんな矢先に現れた、天気の良さそうな日。
平日だけど、こんな時期は天気の良い日に休暇を取って山へ行ってくるしかありません。
会津駒ヶ岳に行きたかったけど、好転の見込めそうな山形県の山、月山へ行ってきました。

月山は前にも来たことがあるけど、そのときは月山ペアリフトなどのある南側から登りました。
北側にある八合目からの道は登りやすくて眺めが良いと聞くし、標高差は少なめだけど一度歩いてみたいと思っていたので、今回は八合目からです。
聞いていた通りの眺めの良い道が続いて、しかもそれが歩きやすい緩やかな道なので、終始楽しみながら歩けました。
麓は猛暑続きだけど、朝の八合目はとても涼しくて気温は16度くらいだったので、涼しい中を登ることができました。

八合目までの道路が細いのが難点だけど、思いのほか素晴らしい道で、個人的なポイントはかなり高め。
歩いて良かった山でした。

◎レイヤリング
■上半身
【ベースレイヤー】
山小屋で買った化繊Tシャツ
■下半身
【ベースレイヤー】
ワコール CW-X
【アウターレイヤー】
Columbia リープザリワーヅショーツ
■手袋
ホームセンターのもの
■シューズ
mont-bell ツオロミーブーツ
■予備のウェア
mont-bell ライトシェルパーカ
mont-bell ストームクルーザージャケット
mont-bell サンダーパスパンツ
mont-bell スペリオダウン上下

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら