ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7162558
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

どうにかこうにか霞沢岳

2024年08月19日(月) ~ 2024年08月20日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.9km
登り
1,727m
下り
1,721m

コースタイム

1日目
山行
2:52
休憩
0:00
合計
2:52
12:07
0:00
48
12:55
0:00
13
13:08
0:00
107
14:55
2日目
山行
8:14
休憩
0:45
合計
8:59
5:03
43
7:38
7:43
15
K1
7:58
0:00
18
8:16
8:28
20
8:48
0:00
13
9:01
0:00
104
K1
11:22
11:50
68
12:58
0:00
15
13:13
0:00
49
14:02
河童橋
天候 1日目 晴れ 2日目曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JRで新宿から松本 松本から松電で新島々 新島々からアルピコバスで上高地
帰りは行きの逆
コース状況/
危険箇所等
一本道なのでルートを間違えることは無いと思います。
また徳本峠小屋のご主人んが整備しているそうです。登りにくい箇所や危険箇所にはロープが張ってあります。
K1,K2周辺は岩場のヤセ尾根でガレています。転倒注意です(ロープはありません)
その他周辺情報 小屋に泊まられる方には水(無料)お湯(500mlで100円)の提供はあります
テン泊の方は下の水場を利用するそうです
今回はジュース類は売り切れていました(歩荷で運ぶそうです)
とにかくきちんと手入れの行き届いた小屋でした
上高地にシャワーがありますが20分で500円です(かなり慌しい)
河童橋スタート
上高地から明神までは右岸通行止めのため左岸を歩く
2024年08月19日 12:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/19 12:07
河童橋スタート
上高地から明神までは右岸通行止めのため左岸を歩く
2024年08月19日 12:20撮影 by  iPhone 11, Apple
8/19 12:20
明神橋 奥に見える鞍部が徳本峠
今日はそこまで行きます
2024年08月19日 12:56撮影 by  iPhone 11, Apple
8/19 12:56
明神橋 奥に見える鞍部が徳本峠
今日はそこまで行きます
徳本峠分岐
2024年08月19日 13:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/19 13:08
徳本峠分岐
峠までは整備された歩き易い道
2024年08月19日 13:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/19 13:31
峠までは整備された歩き易い道
最初の沢
2024年08月19日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/19 14:05
最初の沢
3番目の沢 ここが水場だそうです
以前はもう少し上にあったそう
2024年08月19日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/19 14:27
3番目の沢 ここが水場だそうです
以前はもう少し上にあったそう
2024年08月19日 14:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8/19 14:50
開業101年目
2024年08月19日 14:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/19 14:56
開業101年目
女将さんの手作り 左の酢の物は絶品 お蕎麦は中華風味
手の込んだお料理です
2024年08月19日 17:17撮影 by  iPhone 11, Apple
5
8/19 17:17
女将さんの手作り 左の酢の物は絶品 お蕎麦は中華風味
手の込んだお料理です
朝ご飯のお弁当 彩りが良い!
2024年08月19日 19:22撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/19 19:22
朝ご飯のお弁当 彩りが良い!
翌朝、お弁当を食べてスタート
2024年08月20日 05:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/20 5:03
翌朝、お弁当を食べてスタート
明け方までの雨が嘘のよう
2024年08月20日 05:19撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/20 5:19
明け方までの雨が嘘のよう
ジャンクションピークから下ったり登ったりを繰り返しながら標高を上げていきます
2024年08月20日 05:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/20 5:48
ジャンクションピークから下ったり登ったりを繰り返しながら標高を上げていきます
2024年08月20日 05:49撮影 by  iPhone 11, ARYamaNavi
8/20 5:49
左奥は四阿山 その右端は浅間山
2024年08月20日 05:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/20 5:50
左奥は四阿山 その右端は浅間山
2024年08月20日 06:02撮影 by  iPhone 11, Apple
8/20 6:02
2024年08月20日 06:17撮影 by  iPhone 11, Apple
8/20 6:17
2024年08月20日 06:22撮影 by  iPhone 11, Apple
8/20 6:22
迂回路のピンテ
2024年08月20日 06:25撮影 by  iPhone 11, Apple
8/20 6:25
迂回路のピンテ
2024年08月20日 06:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8/20 6:50
ロープ箇所がいくつもあり
2024年08月20日 06:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/20 6:50
ロープ箇所がいくつもあり
左から霞沢岳、K2、K1
まずはK1から攻略です
2024年08月20日 07:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 7:03
左から霞沢岳、K2、K1
まずはK1から攻略です
かなり登って来た所で穂高岳にご対面
2024年08月20日 07:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 7:07
かなり登って来た所で穂高岳にご対面
右から前穂、奥穂、馬の背。ロバの耳、ジャンダルムなど奥西最難関コース
2024年08月20日 07:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/20 7:07
右から前穂、奥穂、馬の背。ロバの耳、ジャンダルムなど奥西最難関コース
急登はまだまだ続く
2024年08月20日 07:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/20 7:27
急登はまだまだ続く
ヨロヨロしながら到着 奥に見えるはK2と霞沢岳
2024年08月20日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/20 7:37
ヨロヨロしながら到着 奥に見えるはK2と霞沢岳
中村新道から大滝山、蝶ヶ岳へ続く
2024年08月20日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/20 7:39
中村新道から大滝山、蝶ヶ岳へ続く
焼岳
2024年08月20日 07:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/20 7:40
焼岳
そろそろ秋山の気配
2024年08月20日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 7:46
そろそろ秋山の気配
トウヤクリンドウ
2024年08月20日 08:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 8:01
トウヤクリンドウ
K1から危ない岩場を一度下り、側のお花畑を眺めながら歩いていたら
2024年08月20日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 8:14
K1から危ない岩場を一度下り、側のお花畑を眺めながら歩いていたら
霞沢岳に到着
2024年08月20日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/20 8:30
霞沢岳に到着
この看板の向かい側に踏み跡がありますが一部の強者だけが踏み入るルートだそうです
2024年08月20日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/20 8:30
この看板の向かい側に踏み跡がありますが一部の強者だけが踏み入るルートだそうです
雲が凄すぎてどこの山だか分かりません
2024年08月20日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 8:30
雲が凄すぎてどこの山だか分かりません
2024年08月20日 08:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 8:31
K1K2へ戻ります 足場の悪い稜線です
2024年08月20日 08:39撮影 by  iPhone 11, Apple
5
8/20 8:39
K1K2へ戻ります 足場の悪い稜線です
K2山頂から左右に分かれているように見えます 正解は右です
小屋の方に聞いたら左へ行くと上高地に出るそうな(やめたほうが良いとのこと)
2024年08月20日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/20 8:48
K2山頂から左右に分かれているように見えます 正解は右です
小屋の方に聞いたら左へ行くと上高地に出るそうな(やめたほうが良いとのこと)
帝国ホテルと上高地温泉ホテルが見えます
2024年08月20日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/20 9:01
帝国ホテルと上高地温泉ホテルが見えます
振り返る
2024年08月20日 09:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 9:19
振り返る
2024年08月20日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 9:21
2024年08月20日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 9:40
戻って来ました
2024年08月20日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 11:19
戻って来ました
明神へ下ります
2024年08月20日 11:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/20 11:48
明神へ下ります
2024年08月20日 13:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 13:09
2024年08月20日 13:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/20 13:50
ここには多勢の人がいる
2024年08月20日 14:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/20 14:02
ここには多勢の人がいる
撮影機器:

感想

 北アルプス南部未踏の山、霞沢岳へ行って来ました。
私の持っている古い五万図には山名だけの記載で登れない山だと思っていました。それがいつの頃か波線コース表記がされるようになり、いつか登ってみたいと山の一つとして今回行って来た次第です。
 上高地は相変わらずの賑わいで歩くのもひと苦労。人をかき分け徳本峠分岐からは一人っきりの静かな山行でした。小屋は話好きのご主人さんと優しく料理上手な女将さんのアットホームな素敵な小屋でした。
 ところが到着した晩から雨が降り出し日付が変わった2時過ぎには音を立てての土砂降り。「このまま撤退か?小屋に泊まりに来ただけかも」と気持ちも沈みました。ですが、5時前にはすっかり雨も止み無事に山行スタートとなりました。
 
 さて霞沢岳ですが、とてもアップダウンが多く体力を消耗する所でした。小屋からジャンクションピークまでまず一気に登りそして降り、ぬかるみの多い樹林帯を黙々進みます。靴はドロドロ、レインパンツを履いていたとは言え露払いでビショビショです。そしてさらにK1までアップダウン繰り返し(途中の穂高とのご対面では感動し)とにかくK1まではとてもキツい。K1直下はどちらかと言うと補助のロープを頼りによじ登る感じの急勾配で結構体力を消耗します。K1山頂でドーと疲れました。晴れていたんですが穂高は頭に雲を被ってしまいました😱(昨夜の雨の後なので雲だけはダイナミックに動いていました)その後、K1からK2あたりは危なっかしいガレ場です。そしていくつかのお花畑を通り、お花を見ながら歩いているうちにあっけなく霞沢岳に着いた次第です。
帰りはジャンクションピークの登りが辛かった😂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

どうにかこうにか、分かる気がします^o^

こんばんは😄
霞沢岳、大きいお山ですよね。
大分前に中の湯温泉からドドーンと見えてました^o^
で、先々週西穂高山荘の目の前に^o^
これ迄も何人かの方のレコを見る限り、私達には登れないお山だなと感じてます。
どうにかこうにか、登った事ないですが良く分かりますね。
2024/8/22 19:38
テヘさん、こんばんは。
コメントありがとうございます😊
コースタイムには問題無いんですが、60分で一問の難問を解くような感じの山です。
小屋でもう一泊すれば余裕の山行になるのではないかと思います✌️
2024/8/22 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら