ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 71665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

夏本番! 南八ヶ岳プチ縦走(美濃戸〜赤岳〜横岳〜硫黄岳〜美濃戸)

2010年07月22日(木) ~ 2010年07月23日(金)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
29:45
距離
15.7km
登り
1,648m
下り
1,632m

コースタイム

美濃戸6:20-8:40行者小屋・休憩9:10-中岳道分岐9:20-10:30文三郎道分岐(稜線)・休憩10:35-11:35赤岳山頂・昼食12:20-12:22赤岳頂上小屋12:30-13:05赤岳天望荘(泊)
赤岳天望荘6:05-地蔵の頭6:10-三叉峰7:05-横岳7:20-8:05硫黄岳山荘・休憩8:10-8:35硫黄岳・休憩9:05-赤岩の頭9:20-10:20赤岳鉱泉10:40-美濃戸12:05
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口、美濃戸に駐車場あり。
美濃戸には赤岳山荘、やまのこ村に有料駐車場あり。
1日1000円。
やまのこ村に駐めましたがHPに割引券があり、500円引き
でした。
コース状況/
危険箇所等
☆アクセス
美濃戸口から美濃戸までの林道はRV車がよいです。
普通車でも入れますが、ゆっくり段差を気にしながらの
運転になります。

☆美濃戸〜行者小屋
危険箇所はありません。思ったより時間がかかりました。

☆行者小屋〜文三郎道分岐(稜線)
歩き出してしばらくすると短いはしごと鉄の階段が現れます。
鉄の階段と鎖がありますが、危険はありません。
が、かなり疲れます。
鉄の階段が終わると、滑りやすいガレ・ザレ場。登りでも
かなり滑りました。

☆文三郎道分岐〜赤岳山頂
鎖の連続。見た目怖そうですが、足場はあるので、三点確保で
登れます。けっこう緊張しましたが、鎖もついているので
すんなり登れました。

☆赤岳山頂〜赤岳天望荘
歩き出しがザレていて滑ります。ゆっくり下りました。
途中から鎖が現れますが、斜度がありちょっと怖かったですが、
困ることはありませんでした。

☆赤岳天望荘〜横岳〜硫黄岳
はしごや鎖が連続。トラバースや尾根越えがあるので
ちょっと緊張しましたが、足場は確保されているので
三点確保で問題なく通過できます。
横岳山頂から台座ノ頭までは高度感がありますが、
足場はしっかりしているので見た目ほど難しくあり
ませんでした。

☆硫黄岳〜赤岳鉱泉
樹林の中をジグザグに下ります。かわり映えのしない
単調な登山道で、暑かったせいもあり、飽きてしまい
ました。赤岳鉱泉の水で生き返りました。

☆赤岳鉱泉〜美濃戸
前半は沢を何度も渡り、涼しげな道。
後半は林道歩きで、アブが何匹もまとわりつき、かなり
うざったい。日陰を歩かないとかなり暑いです。
行者小屋から見た横岳。
鋭そうな尾根筋。
2010年07月22日 08:40撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/22 8:40
行者小屋から見た横岳。
鋭そうな尾根筋。
これから登る赤岳を見上げて。
文三郎道を確認する。
2010年07月22日 08:41撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/22 8:41
これから登る赤岳を見上げて。
文三郎道を確認する。
中岳と阿弥陀岳。体力があれば
登りたかったが、また今度に。
2010年07月22日 10:03撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/22 10:03
中岳と阿弥陀岳。体力があれば
登りたかったが、また今度に。
赤岳への岩場。鎖にそって三点確保で
あがります。ホールドするところが
たくさんあるので鎖はあまり使いません
でした。
2010年07月22日 11:22撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/22 11:22
赤岳への岩場。鎖にそって三点確保で
あがります。ホールドするところが
たくさんあるので鎖はあまり使いません
でした。
はしごを登ると・・・
2010年07月22日 11:32撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/22 11:32
はしごを登ると・・・
赤岳山頂 2899m
2010年07月22日 12:01撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/22 12:01
赤岳山頂 2899m
赤岳天望荘を見下ろす。
ゆっくり休める山小屋♪
2010年07月22日 12:23撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/22 12:23
赤岳天望荘を見下ろす。
ゆっくり休める山小屋♪
赤岳天望荘の夜明け。
雲海から登る太陽がきれいでした。
寒かったけど。
2010年07月23日 04:47撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 4:47
赤岳天望荘の夜明け。
雲海から登る太陽がきれいでした。
寒かったけど。
朝日を浴びる赤岳。
かっこいい。
2010年07月23日 04:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 4:49
朝日を浴びる赤岳。
かっこいい。
金峰山、国師ヶ岳。
五丈石がはっきり見える。
2010年07月23日 06:08撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 6:08
金峰山、国師ヶ岳。
五丈石がはっきり見える。
赤岳、阿弥陀岳。その間に南アルプス。
北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳がくっきり。
2010年07月23日 07:14撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 7:14
赤岳、阿弥陀岳。その間に南アルプス。
北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳がくっきり。
横岳への登り。
ちょっと怖そうなはしご。
2010年07月23日 07:18撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
7/23 7:18
横岳への登り。
ちょっと怖そうなはしご。
横岳山頂。
景色いいです。
2010年07月23日 07:21撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 7:21
横岳山頂。
景色いいです。
これから向かう硫黄岳。
なだらかで優しそうな山容・・・
でも・・・
2010年07月23日 07:47撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 7:47
これから向かう硫黄岳。
なだらかで優しそうな山容・・・
でも・・・
ケルンが目印。
硫黄岳までの登りにはケルンがいっぱい。
夏の空も心地よい・
2010年07月23日 08:27撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 8:27
ケルンが目印。
硫黄岳までの登りにはケルンがいっぱい。
夏の空も心地よい・
横岳を振り返る。
2010年07月23日 08:35撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 8:35
横岳を振り返る。
硫黄岳山頂。
中学生が歌を歌っていました。
硫黄岳の裏側にびっくり。断崖絶壁でした。
横岳からみた優しさとは全く逆の荒々しさ。
2010年07月23日 08:52撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 8:52
硫黄岳山頂。
中学生が歌を歌っていました。
硫黄岳の裏側にびっくり。断崖絶壁でした。
横岳からみた優しさとは全く逆の荒々しさ。
赤岳。
文三郎道がはっきり確認できます。
やっぱりけっこう急です。
2010年07月23日 08:57撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 8:57
赤岳。
文三郎道がはっきり確認できます。
やっぱりけっこう急です。
赤岩の頭。
ここから赤岳鉱泉まで樹林の中を
ジグザグに下ります。暑さに参りました。
2010年07月23日 09:19撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 9:19
赤岩の頭。
ここから赤岳鉱泉まで樹林の中を
ジグザグに下ります。暑さに参りました。
樹林の間から赤岳、阿弥陀岳。
2010年07月23日 09:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
7/23 9:49
樹林の間から赤岳、阿弥陀岳。
撮影機器:

感想

初めての赤岳。颯爽とする姿はまさにかっこいいという感じ。
文三郎道の鉄階段は暑くてきつかったです。稜線にあがると
風が涼しく、生き返ります。赤岳までの鎖の連続は緊張しま
したが、どんどん高度があがり楽しかったです。

☆赤岳天望荘
 五右衛門風呂にバイキング。山小屋とは思えないくらい
ゆっくりできました。小屋番さんもとてもいい人でした。
五右衛門風呂の釜が寒天をゆでるものだとはびっくりしました。
 朝日を浴びる赤岳もよかったです。

赤岳から硫黄岳までの縦走は、鎖やはしごで、狭い尾根を登ったり
越えたり、トラバースしたりで楽しい。緊張しますが、それが
安全につながっていると思います。ぼけっとしてると滑落の危険が
あります。

天気に恵まれすばらしい山行となりました。
八ヶ岳の虜になりそうです。秋にもう一度行ってみたいです。

ブログにもう少し詳しく写真を載せています。
花の写真も載せました。へたですけど・・・
花の名前を教えていただけたらうれしいです。
お役に立てればうれしいです。
http://bullcchi.at.webry.info/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら