ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7174668
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

鉄山、安達太良山(RW不使用)

2024年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
14.3km
登り
896m
下り
896m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:25
合計
7:15
4:47
1
スタート地点
4:48
4:51
56
5:47
5:54
21
6:15
6:18
63
7:21
7:22
19
7:41
7:45
3
7:48
7:49
22
8:11
8:42
29
9:11
14
9:25
9:52
36
10:28
10:30
21
10:51
10:57
8
11:05
56
12:01
1
12:02
ゴール地点
天候 曇り のち 晴
出発時気温21度、帰着時27℃
稜線では暴風
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
googlemapへの指示は「あだたら高原リゾート駐車場」
コース状況/
危険箇所等
行きの鉄山-安達太良山は出会う人もほとんどいませんでした。
帰りの安達太良山-駐車場はメジャーなロープウェイ登山道ですが、この日は台風の影響で風が強く人手は多くなかったのではないか、と思います。

【あだたら高原リゾート-勢至平分岐】
くろがね小屋の商用電源の引き込み工事で使う林道のため、ぬかるむ部分は砂利で埋め立てられ、林道端の崩れそうな場所は補強されていました。それでもドロドロ箇所はあります。
【勢至平分岐-峰ノ辻】
ほんの1-2分背丈ほどある笹薮を通過します。
【薬師岳-林道】
帰りのあだたら山ロープウェイ 山頂駅の下の部分で、笹が狩り払いされておらず、背丈ほどある笹薮の通過が2-3分あります。またスキー場リフト脇は滑りやすい土の道で、要注意です。このルートで一番の通過が面倒な場所と思います。
■ルート
今回は天気が読めず、鉄山だけで帰ることを視野に入れこのようなルートとしましたが、早朝出発だったら逆に歩いた方が良いと思いました。
その他周辺情報 安斎直売所
二本松市上新田200
旬の野菜と果物が安かったです。朝から行かなくても品物は沢山ありました。
https://tinyurl.com/5n7tber8
他にもJAふくしま未来 二本松支店、あだたらの里直売所があり、全部行きました。
ファイル
ルートのGPSファイル
(更新時刻:2024/08/25 16:48)
あだたら高原リゾートをくろがね小屋に行く林道沿いに歩きます。
2024年08月24日 04:52撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
8/24 4:52
あだたら高原リゾートをくろがね小屋に行く林道沿いに歩きます。
下界は雲海です。
2024年08月24日 05:58撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
1
8/24 5:58
下界は雲海です。
勢至平分岐。林道歩きはここで終わりです。
2024年08月24日 06:19撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
8/24 6:19
勢至平分岐。林道歩きはここで終わりです。
中央ちょっと左側のぽちっとした部分が安達太良山、右のちょっとギザギザしている部分がこれから行く鉄山です。
2024年08月24日 06:57撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
8/24 6:57
中央ちょっと左側のぽちっとした部分が安達太良山、右のちょっとギザギザしている部分がこれから行く鉄山です。
鉄山までの稜線(馬の背)はショッカーが岩陰から出てきそうな場所でした。
2024年08月24日 07:53撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
8/24 7:53
鉄山までの稜線(馬の背)はショッカーが岩陰から出てきそうな場所でした。
今日の目的で、安達太良山の山頂からこの景色は見れない沼ノ平火口の景色です。向こう側は沼尻鉱山跡です。近年では1996年に噴火しました。
2024年08月24日 07:55撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
8/24 7:55
今日の目的で、安達太良山の山頂からこの景色は見れない沼ノ平火口の景色です。向こう側は沼尻鉱山跡です。近年では1996年に噴火しました。
暴風、かつ、ガスで視界が悪く、鉄山のピークが見つけられず、ちょっとウロウロ。
2024年08月24日 08:18撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
1
8/24 8:18
暴風、かつ、ガスで視界が悪く、鉄山のピークが見つけられず、ちょっとウロウロ。
高い人工物が見えたのでピークかと思いましたが、火山観測用の設備でした。
2024年08月24日 08:25撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
8/24 8:25
高い人工物が見えたのでピークかと思いましたが、火山観測用の設備でした。
振り返ったところにケルンがあり、三角点がありました。ここがピークのようです。
2024年08月24日 08:25撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
8/24 8:25
振り返ったところにケルンがあり、三角点がありました。ここがピークのようです。
鉄山ピークは強風で休憩できないので、少し下った場所で休憩中に、岩高蘭(ガンコウラン)を観察。ツツジ科ですが葉がらしくないですね。実はまだ未熟で、甘味はあるものの、少し苦かったです。
2024年08月24日 08:46撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
1
8/24 8:46
鉄山ピークは強風で休憩できないので、少し下った場所で休憩中に、岩高蘭(ガンコウラン)を観察。ツツジ科ですが葉がらしくないですね。実はまだ未熟で、甘味はあるものの、少し苦かったです。
弟切草
2024年08月24日 08:54撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
8/24 8:54
弟切草
ほらほら、ショッカーが出てきそう。
2024年08月24日 09:07撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
1
8/24 9:07
ほらほら、ショッカーが出てきそう。
強風&ガスガスのため、ピストンで下山も考えましたが、せっかくなので安達太良山ピークに向かいました。
2024年08月24日 09:22撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
8/24 9:22
強風&ガスガスのため、ピストンで下山も考えましたが、せっかくなので安達太良山ピークに向かいました。
着きました。暴風とガスの安達太良山です。気温が高いので寒くはありません。
2024年08月24日 09:32撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
4
8/24 9:32
着きました。暴風とガスの安達太良山です。気温が高いので寒くはありません。
山頂で少し粘っていると、一瞬ガスが切れ、お隣の山が見えた!
2024年08月24日 09:43撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
8/24 9:43
山頂で少し粘っていると、一瞬ガスが切れ、お隣の山が見えた!
帰ります。振り返って安達太良山。
帰ろうとすると天気が良くなるのは良くあることです。
2024年08月24日 09:58撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
8/24 9:58
帰ります。振り返って安達太良山。
帰ろうとすると天気が良くなるのは良くあることです。
ゴンドラロープウエイも動いているのでしょうね。下山路では沢山の人とすれ違いました。
2024年08月24日 10:08撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
8/24 10:08
ゴンドラロープウエイも動いているのでしょうね。下山路では沢山の人とすれ違いました。
蕗飛蝗(フキバッタ)山に住むバッタです。仮面ライダーを思わせる容姿。「でたな、ショッカー!」
2024年08月24日 10:11撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
8/24 10:11
蕗飛蝗(フキバッタ)山に住むバッタです。仮面ライダーを思わせる容姿。「でたな、ショッカー!」
赤がまぶしい大亀の木の実
2024年08月24日 10:35撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
1
8/24 10:35
赤がまぶしい大亀の木の実
左から安達太良山。中央付近は鉄山、右は箕輪山
(薬師岳分岐より)
2024年08月24日 10:56撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
2
8/24 10:56
左から安達太良山。中央付近は鉄山、右は箕輪山
(薬師岳分岐より)
金水引(キンミズヒキ)
2024年08月24日 11:02撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
1
8/24 11:02
金水引(キンミズヒキ)
天気も良くなって蝦夷御山竜胆(エゾオヤマリンドウ )も開店中です。
2024年08月24日 11:29撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
3
8/24 11:29
天気も良くなって蝦夷御山竜胆(エゾオヤマリンドウ )も開店中です。
嫁菜(ヨメナ)
2024年08月24日 11:43撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
1
8/24 11:43
嫁菜(ヨメナ)
擬宝珠(ギボウシ)
2024年08月24日 11:57撮影 by  OM-1MarkII , OM Digital Solutions
1
8/24 11:57
擬宝珠(ギボウシ)

感想

関東近郊の山は天気が悪く全滅なので、足を伸ばし、ひさびさの安達太良山訪問です。火山の荒々しい景色と緑に覆われた景色がぱっきりと分かれてユニークなお山ですね。天気も珍しく早朝の方が悪く、下山開始するころに晴れてきました。
しかし、標高があまり高くないためでしょうか、かなり暑かった!
花ももう少なくなり、秋の気配ですね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら